日本の「キハ85系」が約35年の歴史に幕!「早すぎる」とタイ人も驚き【タイ人の反応】

楽天ブックス
¥ 21,978(2022/06/28 18:48時点)
反応
https://www.photo-ac.com/main/detail/4792524

日本でキハ85系ディーゼルカーの定期運行が終了することがタイでも紹介されていました。タイで観光列車として人気になっているキハ183系のように、いずれはタイで活躍することを期待するタイ人の反応をまとめました。

新着記事(翻訳)

キハ85系、約35年の歴史に幕

キハ85系が約35年の歴史に幕を閉じようとしています。

キハ85系は、1989年2月18日に、名古屋―高山間を結ぶJR東海の特急「ひだ」に、大型連続窓を備えた豪華内装のディーゼルカーとして登場しました。

前代のキハ82系に代わってデビューしたキハ85系は、同区間の所要時間を40分ほど短縮しました。

「鉄道」に関する海外の反応

日本最東端の鉄道「根室本線花咲線」が美しい!よくこんなところに線路を敷いたと来るたびに思う!【タイ人の反応】 | 海外の反応アンテナ
日本のTwitterで話題になっていた「別寒辺牛湿原を走る根室本線花咲線」の写真がタイでも紹介されていました。幻想的でまるでジブリアニメのような風景を見たタイ人の反応をまとめました。
日本の鉄道網が凄すぎる!鉄道と飛行機のどちらが早く目的地に着けるか比較した結果!【タイ人の反応】 | 海外の反応アンテナ
日本のTwitterで話題になっていた「鉄道と航空のどちらの交通手段が早いのか?」がタイでも紹介されていました。東京から日本各地に行くとき、鉄道と飛行機のどちらが早いのかを比較した地図を見たタイ人の反応をまとめました。
日本のJR東海がニューヨークとワシントン結ぶリニア新幹線を計画!!【タイ人の反応】 | 海外の反応アンテナ
JR東海などが米国でニューヨークとワシントンを結ぶリニア新幹線の建設促進PRを行ったことがタイでも紹介されていました。アメリカに日本のリニア新幹線が走るかもしれないことを知ったタイ人の反応をまとめました。

【引退迫るキハ85系がデビューした日-1989.2.18 大きな窓 豪華な車内 そして速い!】

1992年3月には紀勢本線の特急「南紀」に投入され、当時の日本では珍しかった外国製(米・カミンズ社)のエンジンで時間短縮に大きく貢献しました。車体には軽量なステンレスが採用され、ディーゼルカーでありながら電車に匹敵する最高速度を出すことができました。

キハ85系は、JR化後初の新形式特急にふさわしく、眺望の良い大きな側窓、カーペット敷きの通路、広いシートピッチなど内装にもこだわっており、運転台越しに前面展望も楽しめる列車は、「ワイドビューひだ」「ワイドビュー南紀」と呼ばれ、約35年もの間親しまれてきました。

現在、キハ85系は特急の座を順次、2022年7月に登場した新型HC85系に譲っています。

キハ85系による定期運行は、「ひだ」が2023年3月17日に、「南紀」が6月30日に、それぞれ終了することになっています。JR東海によると、引退後は臨時列車や観光列車として使われる可能性があるそうです。

日本のネット民のコメント

新着記事(NEWS)

タイ人の反応

イラッシャイマセ! 引退後はぜひタイでゆっくりお過ごしください。

おじさま! 引退後はタイで再就職する予定はありますか?

日本製の中古品は何もかも素晴らしいよ。お皿や器などの食器から、鉄道の車両までタイに来ても十分使えるし、十分売り物になるからね。私はとにかく食べ物でも化粧品でも日本の物が大好き。日本は誠実な国だからね。

早すぎる。35歳でおじさん扱いなの? タイの車両はラーマ5世の時代(約100年前)から働いていてもまだまだ若者扱いなのに。

タイに来てくれるのを待っているよ。絶対悪いようにはしないから🤣🙄

タダで手に入れたものを美しく生まれ変わらせることができるタイ人の腕を誇らしく思うよ。

鉄道車両も人間も、引退後にタイに来ればハッピーな生活が待っているよ!

状態が良いものを無料で譲ってくれるんだからどれだけ古くても大歓迎だよ。日本製の鍋なんて、すぐに熱が伝わるし、手入れが簡単だし、値段も安いからそこらへんの新品を買うよりはるかにお得だしね。決して新品を買うお金がないわけじゃなくて、日本製が好きだし、中古品を買うことで節約にもなるんだ。

中国製の新品か、日本製の中古品か、どちらを選ぶかだね。

中国製を買ったら、潜水艦の時みたいに後になって「エンジンの供給ができません」と言われるんじゃない?w

それは悲しいなぁw

エンジンがないなんて、脳みそが入っていないようなものだよね。まるで僕らの国のリーダーみたいだよ。

タイに譲渡してください!あと200年は使いますから!

タイに来ても、同じように観光列車として使われると思うよw

タイに譲渡されるのを期待するコメントがこんなにたくさんあるんだ。タイにやってきて観光列車として活躍しているキハ車両が大人気で予約でいっぱいなのも頷けるね。

コメント欄の全員の意見が一致しているね😂

タイに来てください!というコメントをしている人、どうか落ち着いてね😅
これは今まで走行していたルートを走らなくなるというだけで、今後は日本で観光列車として使われるというニュースだよ。それにしても、日本の鉄道車両が引退するというニュースがあるたびにコメント欄が荒れるのはなぜだろう🙄🙄🙄

日本人は礼儀正しいし、質の良い生活をしているし、タイ人は日本が大好きで、日本人の規律正しさを見習おうとしているんだよ。

タイ人はとりあえずキハ系なら何でも欲しがるんだよね。修理とメンテナンス費用はこちらで全部持ちますから、って。

たった35年しか使っていないの!? 残りの人生はぜひタイで過ごしてくださいね🤣🤣😆🤣😆

知り合いの日本人の話では、日本人は3年か5年ごとにものを買い替えるらしいよ。だからタイ人は状態の良い日本の中古品を使うことができるんだ😛😛

日本の鉄道は新幹線以外の単線でも1時間に10本以上も時間通りに運行しているんだよ。ディーゼル車も未だに使われているけど、時速は130キロくらい出るし、時間に遅れることもない。それなのにタイには複線にしなければ時間どおりに運行できないと主張する人が多いんだよね。管理がきちんとできていない以上、線路が何本あっても時間どおりに運行することなんてできないのに。

タイではお年寄りがこき使われているということかな😂😂

そのうち、突然バンコク中心部にある駅に姿を現すかもね。

タイに送ってください! たとえ煙まみれでもまだまだ使えますから!

何か月も経たないうちに壊れちゃう中国製の新品より良いよね。

今後はタイが譲り受けるのかな?

こんなの、タイからすればまだまだ新品だよ!

35歳でおじさん扱いなんて許さない! :v

ญี่ปุ่น เตรียมเลิกใช้ รถไฟ ซีรีส์ Kiha 85 หลังใช้มากว่า 35 ปี

コメント

  1. 無料で譲っても良いけど、輸送費用とメンテナンス費用はキチンと請求せんとな

    • 過去の無償譲渡では輸送費用はすべてタイ持ち、メンテはタイ国鉄がやっている

  2. 少しうるさいのが欠点ではあるが急坂も苦にしないトルクもスピードもあるいい車体だし
    日本でもう少し使ったら最後は海外が引き取るだろうなあ

  3. 電車の事よう知らんけど、100年も維持してるって、メンテの技術すごいんじゃないの?

  4. インドネシアだったかなあ
    日本の地下鉄で絶対見たことあるよなっていうような車両が走っててちょっと悩んだ事あるわ

  5. 今は年に数度しか電車乗らんがよく見たイメージがある。

    それか?

  6. タイなら大事に使ってくれる実績と信頼があるから電車のセカンドライフにはいい国だね。いっぱい愛してもらえてるみたいだし

  7. 車両が海を渡るには引退時期と欲しい車両の条件調整が難しいらしい
    インドネシアはオランダがケチって(?)奇しくも日本と同じ狭軌なところが使いやすいというのが面白い
    車両広げたり改造はするみたいだけど

  8. 電車はなるべく早く引退して欲しい。
    地方路線だと物持ち良くて結構古いのが走ってたりするが、偶に運用が変更に成ってソフト改修の話が来たりするが、書庫に行っても仕様書が間違って捨てられてたり、言語がアセンブラだったりして手間が掛かってしょうが無い。
    最悪なのはCPUが古くてメモリ空間が足らないって成った時。
    たった数駅の運行情報載せるのに、PG全部書換えに成る勢い。
    苦労しても載るかどうか分らないのに責任だけがのしかかって来る。
    当然、当時の担当者はとっくに退職してるから投げる訳にもいかんし。
    そして、中途半端に電子化されてる車両に限って地方で生き延びてやがる。

  9. 車輌いくらすると思ってんだ。

  10. スクラップにするより輸出して使ってもらった方がエコだわな
    行き先がタイとは限らんけど

  11. 日本の古い車両が海外で活躍してるのは何となく嬉しい気持ちになる
    スクラップにするよりずっと良い

  12. JR東海のキハ85系は4両が京都丹後鉄道に譲渡されるが、大半の車両は廃車解体だそうだ。
    ttp://biz.chunichi.co.jp/news/article/10/57638/

  13. JR四国「くれ!」
    四国は電化してないのよね
    (需要が少ないので電化して無い、自動車がメイン)