日本人の選んだ「日本人がしばらく口にしないと恋しくなる日本食ランキング」がタイで紹介されました。日本食が長い間食べないと食べたくなる料理を見たタイ人の反応をまとめました。
- 海外「日本で文房具をたくさん買ってきた!」日本の文房具に対する海外の反応
- 海外「アジア諸国+イギリスのカレー一覧、どの国が一番美味いの?」
- 近づいてるのに小さくなってる!カナダの名所、「縮む穀物工場」その理由は?
- イングランドのサッカーチーム、広報映像に …削除後に謝罪=
- 海外「未来やぁ!」日本が開発した世界を一変させる最新AI技術に海外がびっくり仰天
- 海外「通勤途中に毎日これを見ることを想像してほしい」日本にある巨大な観音像が話題に(海外の反応)
- 海外「日本の最高傑作だ!」 スピルバーグ監督がとある日本アニメを『史上最高の冒険映画』と絶賛し話題に
- 海外「日本に実在したのか!」 日本のありふれた田舎の光景がエモすぎると話題に
- 外国人「俺が今年日本で食べた全てのラーメンがこれ」→「クレイジーだ。。」
- 「クラブW杯準々決勝でPSGとバイエルン・ミュンヘンが激突……つまり、コリアンダービーが世界を舞台に見れるのでは?」→イ・ガンイン、キム・ミンジェともに出場なし
- 海外「これが日本の先住民であるアイヌ人だ。日本人は 半島から来た」
- 海外「日本で文房具をたくさん買ってきた!」日本の文房具に対する海外の反応
- 「イ・ジョンフ、完全に復活」→「メジャーの分析も大したことないな」「7月限定でジョンフが大谷より上なのは認めなければならない」【MLB】
- イングランドのサッカーチーム、広報映像に …削除後に謝罪=
- 大谷翔平が赤ちゃんの時に手に持っている物に全米騒然!←「こんなに小さい時から・・・」(海外の反応)
- 同僚の退職が決まって、有休消化中に会社に園から電話きた。その内容が「お子さんの体調悪くて連絡したのですが出なくて。同僚さんいますか?」だった。
- 「世界5大料理と言えば中国、フランス、イタリア、トルコ、日本か?」→「日本?寿司以外に何があるの?」「トルコじゃなくてタイ?」「トル...
- 海外「いったいなぜ!」世界の常識を覆す日本人の健康に海外がびっくり仰天
- 日本のアニメ『タコピーの原罪』に対するタイ人の反応
- 漢城大、 など嫌悪展示物を設置した学生を除籍処分=
- 同僚の退職が決まって、有休消化中に会社に園から電話きた。その内容が「お子さんの体調悪くて連絡したのですが出なくて。同僚さんいますか?」だった。
- 「電気シェーバーなんか日本のパナソニックでも作れるのにどうして 作らないんですか?」
- 【NMB48】福野杏実が見つかってる
- XのPSファンボーイ、デススト2は初週140万本とかいう信憑性のない情報を拡散w
- 海外「日本の影響力は恐ろしいな…」 北米最大の日本イベントが尋常じゃない混雑ぶりに
- 「やはり日韓FTA、CPTPP加入が必要だ」……じゃあ、コスタリカ、中国、台湾、エクアドル等々の後ろに並んでもらうしかないですね
- 外国人「過去も素敵だと感じる白黒の動物写真を集めてみた!」
- 部活仲間のA子にいじめられていた幼馴染B子が裁判を起こした。A子親はパニックで離婚騒ぎ。B子「どうしても民事訴訟起こしたかったんだよね」私「え?」→なんとB子は…
- 大谷翔平が31歳誕生日、投手復帰4戦目は2回無失点&3者連続三振、ドジャース対アストロズ戦・実況スレの翻訳(海外の反応)
- 海外「日本で文房具をたくさん買ってきた!」日本の文房具に対する海外の反応
- 【海外の反応】「いい加減真面目にやれww」日清カップ ル「あのCM」に外国人が大熱狂した理由【総集編】
- 【悲報】 車を持ってる人達、ガチでヤバくなりそう・・・・・
- 【緊急速報】 桜島、ついに大噴火か!!! 山体膨張がエグいことになる!!!!
- 【動画】 中国貴州省で発生した大洪水がいくらなんでもヤバすぎる。
- 令和ロマンくるま、ガレソ砲wwwwwwwwwwww
- 【マニアック】 昨日、出勤前に嫁に「愛してる」と言ってきた。仕事から帰ってくると、俺が前に何度も土下座で頼んでもしてくれなかったことをして...
- ラーメン二郎府中店、食事は「20分以内で」と“異例”のお願い「お店としても困っています」
- 【TVニュース】 地震の中継中に映った『この放送内容』、のちに怪奇現象と判明して話題に
- アニメ2期になると主題歌が大幅劣化する問題
- 嫁の不在時に風邪の子供を看病→病院で血液検査を受けたら、子供がB型w俺Oで嫁A。なんじゃこらw俺を「パパ」と呼ぶコイツはなんなんだ?→
- 【警告】 『ゴキブリを呼び寄せる行動』がこれ。やってないよな?
日本人がしばらく口にしないと恋しくなる日本食ランキング
海外旅行などでタイ料理を食べることが出来ないと、故郷の味が恋しくなりますよね。
もちろん日本人にもしばらく口にしないと恋しくなってしまう料理があります。
そこで、今回は「日本人が長い間食べることが出来ないと恋しくなる日本食ランキング」を紹介したいと思います。
「日本料理」に関する海外の反応



10位 煮物

Yumi Kimura from Yokohama, JAPAN, CC BY-SA 2.0, via Wikimedia Commons
煮物は、「おでん」などのようにお肉や野菜などを煮込んだ料理です。
9位 お茶漬け

https://www.pakutaso.com/
ご飯にお茶やお湯、スープなどをかけた料理です。
具として梅干しや海苔、たらこ、明太子、鮭、わさびなどの香辛料を入れます。
8位 梅干し

Batholith, Public domain, via Wikimedia Commons
梅干しは、塩漬けにした梅で、漬物の一種です。
日本では、おにぎりに入れたり、お弁当に入れて食べることが多いです。
7位 焼き魚

Yusuke Kawasaki from Tokyo, Japan, CC BY 2.0, via Wikimedia Commons
焼き魚は、魚を焼いた料理です。
串を刺して焼いたり、塩焼きや照り焼きにするなど様々な調理方法があります。
6位 お漬物

DoWhile [CC BY-SA 3.0], via Wikimedia Commons
漬物は、野菜などを塩や酢、日本酒などで漬けて発酵させたものです。
ごはんと一緒に食べるのが人気です。
5位 卵かけごはん

毛抜き~commonswiki [CC BY-SA 3.0], via Wikimedia Commons
卵かけご飯は、生卵を温かいご飯にかけた料理です。
そのまま食べたり、醤油をかけて食べることもあります。
4位 納豆

yoppy [CC BY 2.0], via Wikimedia Commons
納豆は、日本の伝統的な食べ物です。
大豆を納豆菌で発酵させたもので、朝食によく食べられます。
独特のニオイと粘りがあり、好きな人と嫌いな人にわかれます。
3位 そば・うどん

public domain
蕎麦は蕎麦粉から、うどんは小麦粉から作られた麺料理です。
冷たい出汁につけて食べたり、温かいスープに入れるなど様々な方法で食されています。
2位 寿司

https://www.photo-ac.com/
寿司は、酢飯に生の魚や肉などをのせた料理です。
1位 味噌汁

Ocdp, CC BY-SA 3.0, via Wikimedia Commons
味噌汁は、出汁をとって味噌を入れたスープです。
具材として、豆腐やワカメ、野菜、様々な種類のキノコなどを入れます。
- 【Xの車窓から】 74歳男 最後は無免許運転で逮捕 その後の供述がこちら ほか
- 海外「マジでヤベエエエエエエ!」トランプ「われはこの国の王なり」
- 【衝撃動画】 ゲリラ豪雨にソワソワするパグを撮影していたら…目の前の電柱に雷が落ちたwwwww
- 同僚の退職が決まって、有休消化中に会社に園から電話きた。その内容が「お子さんの体調悪くて連絡したのですが出なくて。同僚さんいますか?」だった。
- 李大統領「過去の歴史問題を清算できず苦しんでいる。日本も苦しんでいるのではないか」
- イーロン・マスク氏、Xで「アメリカ党が結成された」と投稿…自由を取り戻すため!
- ロシア軍、1960年代のT-62戦車を保管庫から引き出し、ウクライナ戦線に投入!
- 日本「7月5日の大災難」私が見た未来「大津波」予言の時間「7月5日4時18分」X民「生きてます」たつき諒「信じるなでも疑うな」鹿児島県「震度6弱(28年ぶり大地震」→
- 中国、王毅外相「ロシアの敗北見たくない」
- 【悲報】スペインのGDP、日本を超えたとIMFが発表wwwwwwwwwwwwww
- CMを鵜呑みにして残クレで高級車を買った利用者、後から怖すぎる事実を突きつけられてしまい……
- 【速報】中国の何副首相、万博で来日へ 自民森山氏、「チャンス!」とジャンピング土下座でパンダ貸与要請
- 【TBS】 イラン出身タレントさん、参院選について「悲しいのは議題の中の外国籍の方への発言」「選挙権がない、発言できる権利がない人たちを(...
- 【悲報】 桜島、終了 山体膨張し始めるwwwwwwwwwww
- 「新アイドルグループを作った日本人の発想力は天才的だ」
- CMを鵜呑みにして残クレで高級車を買った利用者、後から怖すぎる事実を突きつけられてしまい……
- 漢城大、 など嫌悪展示物を設置した学生を除籍処分=
- 【緊急速報】 桜島、ついに大噴火か!!! 山体膨張がエグいことになる!!!!
- 【悲報】 立憲・共産さん、関西全滅か・・・
- 海外「日本の影響力は恐ろしいな…」 北米最大の日本イベントが尋常じゃない混雑ぶりに
- 「やはり日韓FTA、CPTPP加入が必要だ」……じゃあ、コスタリカ、中国、台湾、エクアドル等々の後ろに並んでもらうしかないですね
- 大谷翔平が31歳誕生日、投手復帰4戦目は2回無失点&3者連続三振、ドジャース対アストロズ戦・実況スレの翻訳(海外の反応)
- 海外「日本で文房具をたくさん買ってきた!」日本の文房具に対する海外の反応
タイ人の反応
食べたいな、お寿司大好き!
ちょうだ~い。
ぜんぶ食べたい!
納豆も?
納豆も美味しいよ。
北海道に行ったときに食べたんだ。
僕も味噌が好きだよ。
栄養もあるしね。
わたしなら、わかめスープかな。長い間食べないと恋しくなる。
それから、たこ焼き。あまり頻繁には食べないんだけど、バンカピのタワンナー市場の入り口の店が恋しい。
お寿司もShabuShi(タイの日本食食べ放題レストラン)に長い間行かないと恋しくなる。
超美味しそう。
卵かけごはん🤮
日本の卵は生でも食べられるんだよ。タイの卵みたいに生臭くもないんだ。
日本の卵は美味しいし、オーガニックだよ。
デパートで海苔ラーメンを食べたことがあるよ。でも、油っこくて、わたしの口には合わなかったな…。やっぱり、寿司が一番美味しいよ。それ以外は、食べたことない~。ハハハ。
油が多いのは苦手だよね…。
うな丼と寿司が美味しい!
僕の場合はママーだね。長い間食べないと凄く恋しくなるんだ。
(訳注:「ママー」は、タイのインスタントラーメンのブランドです。インスタント麺は日本のもの=インスタント麺は日本食(高級な食べ物)というギャグです)
和食は本当に身体に良さそうだよね。
逆にタイ料理は美味しければ、病気なんてドンと来いだよね。
わたしは毎日のように日本食を食べてるよ。ママーだけどね。ハハハ。
生卵食べてみたい。
これが賢い国民が日常的に食べているものなんだね。参考にしよう。
納豆はダメ! 他はぜんぶ食べられるんだけど…
どんな臭いなの? 食べたことがないなぁ。
みそ汁が超お気に入り。
タイの百貨店にある日本食は高いよね…
納豆ご飯を食べるなら、日本米にしないとね。ちょっと醤油をたらすと、より美味しくなるよ。
ぜんぶ美味しそうだし食べてみたいな。ただ、卵かけごはんだけはどうしても無理だけど…。茹でてない卵はどうしても食べる勇気がない。日本人は美味しいから生で食べてるのかな? それとも、別の理由があるのかな? 納豆は苦手だけど、頑張ればなんとか食べられる。
コメント
1枚目の肉じゃがにカイワレ乗ってることに驚愕
アップロード者は日本人ぽい名前だけど、ハーフかなりすましが作ったの?
いやー…これはない
色合いで青みを添えているだけでしょ。大抵の場合サヤエンドウが使われるけど、三つ葉だったり、インゲン豆だったり、グリーンピースだったり、ネギだったりする場合もある。かいわれ大根でも別に国籍、民族、人種を疑うほどじゃない。
そもそも日本は近代まで長い間地方間の行き来が制御されていたから、現代でもその地方の独自性というものが強く残っている。肉じゃがそのものは近代以降に創作された新しい料理で今では共通認識があるけれども、その地方ごとの、あるいは家庭ごとの独自性があってもおかしくはない。
それにかいわれ大根って平安時代からある野菜。生食ではなく、汁物の具として使われたんだぜ?お前は平安時代の人たちの国籍、民族、人種を疑うのか?
お前のその思考がないわー。
外国人が貼る和食の写真って、妙に不味そうだよね
日本人の美的感覚と違うというか
外国で出される和食ってこんな感じなんだろうな
海外の反応だからと言って色眼鏡で見すぎ。そんなにヘンじゃないだろう。
[タイコメ↓]
>納豆ご飯を食べるなら、日本米にしないとね
パサパサの長粒米(いわゆるタイ米)で納豆ご飯にしたらどうなるんやろか?
機会あれば試してみたい。
昔米不足でタイ米が出回った時、日本の炊飯器ではどう炊いてもパラパラ・ポロポロ・粘りほぼ無し・スッキリ硬めだった。
パラパラ溢れて箸で一口分を持ち上げられないので食べにくいし、やっぱり硬い。
芯が残るほどじゃないけど硬めに炊いてしまったご飯を2日保温した感じ。
チキンラーメン
しかし1食で飽きる
煮物とか焼き魚とかやたら広範囲なのがあるから普段家で食べる和食はほぼ全部10位にランクインしたんじゃないかw
あ、鍋がないか
焼き魚の盛り付けもおかしい。
なんで葉っぱの上に魚を並べて、トマトとジャガイモを添えてるんだ?
最近カイワレ食べてないな
ラーメンが無いとかてめーモグリのだな!
ヨーロッパ行った時に思ったのが「お茶」何がなくともお茶だけは
絶対確保しなければならない!!!!
料理?
居酒屋でカイワレが乗った肉じゃがはたまに見るけどな。
日本酒に漬けて発酵させた漬物って何?
麹の事?
粕漬けを日本酒に漬けてると思ってたりして
僕も粕とか麹を酒と勘違いしていると思った。
蕎麦、うどんは同率3位なん?
それとも一括りにしてるん?
麺類ってことでしょ?
タイも麺類は太さも材料も豊富で種類が多いからね。一々単品で分けると面倒なのがわかるんじゃない?
おむすびや丼物、鍋、焼き鳥、珍味系、干物や魚の漬けたのは焼き魚に含まれるか?、日本のカレー、惣菜パン、日本の菓子パン、洋菓子、中華、洋食全般、鉄板焼系の鉄板料理あたりは日本でしか食べらられない定番だけど無いね。
このランキングは大体納得できるわ。採用した写真の質も高い。
梅干しもまさにチャンと塩と赤紫蘇で漬けて天日干しした梅干しのようだし。自分は味噌汁、TKG、梅干しで、梅干しはベスト3に入るな。
長期滞在後に帰国してまず味噌汁飲んで「ああーっ」って喘ぐまでが旅行の完結
記事にあるものは殆ど常食で、みな日が開かずに食べており、「長いこと食べてないと・・・」という状況になく、逆に常食外のものが思い当たる
食パン/菓子パン/調理パン/カップ麺/冷やし中華/焼き芋 などがあるな~
滅多に食べないけど日が開くと無性に食べたくなるけど、食べてみると特に感激するものでもない
僕はそれ屋台系やなんかのB級グルメだな。
焼きそば、たこ焼きとか、かき氷、ソフトクリームとかね。屋台じゃないけどアンドーナツとかカレーパンなんかの惣菜パンや菓子パンは僕もそうだな。
毛ガニ。
昔は漁獲量多くて庶民でも沢山食べられた。
たまに夕飯が茹でた毛ガニの山で、家族で黙々と楽しく食べたもんだけど、今は海鮮丼や寿司で一口二口食べるものになってしまった。
また山ほど食べたいなあ…
うどんの画像・・・酷くね?
季節感がないやんけー!!
かけうどん、かき揚げうどん、カレーうどん、海老天うどん、きつねうどん、釜玉うどん、釜揚げうどん・・・これらのうどんにも季節感を求めてるのかい?その場合どんな表現を期待してるんだい?