海外メディアで、マツダがロータリーエンジンとハイブリッドに関する特許を出願したと取り上げられていたことがタイでも紹介されていました。マツダがロータリーエンジン搭載の新型スポーツカーを販売するのかと期待するタイ人の反応をまとめました。
- 、水上バスを就航したところ初日から船のトイレが逆流、船を汚物まみれにする
- 海外「なぜなんだ!」日本のアニメの悪役キャラに歓喜するファン続出に海外がびっくり仰天
- 住みながら日本の現地人のふり… YouTuber、欺瞞問題をめぐり謝罪=
- 海外「ありがとう、日本(泣)」 日本の高校の吹奏楽部がマレーシアの対日好感度を爆上げしてしまう
- 「浸水した地下駐車場から脱出する日本車ジムニーのドラレコ映像をご覧ください・・・」→「現代起亜、お前らはまだまだだね」「ジムニーすごすぎるわwww」「でもジムニー売ってくれ(泣)」
- 海外「日本人は別格すぎる…」 日本の皇族が海外の地で異次元の大フィーバーに
- 海外「まさにこれ!」日本のアニメ実写版のハリウッド俳優の完成度が高すぎると海外が大騒ぎ
- 「がノーベル賞を受賞できない理由は簡単である」
- ユニクロさん、とち狂った服を発売wwwwwwwwwwwwww
- アメリカ人「関税でアメリカが豊かになっていると国民を騙そうとするアメリカ政権www」
- 私が実家に帰ると機嫌が悪くなるトメ。久しぶりに実家に帰ってたら電話がかかってきて、あからさまにトメの声がトーンダウン。
- 、日本のガンダム像に対抗して、日本のマジンガーZを盗作して作ったロボットアニメの巨大像を完成させる
- 「日本人が教えるとんかつを最高に美味しく食べる方法とは?」→「知らなかった食べ方に驚愕…(ブルブル」
- 「今日から米国不買運動を開始する 日本不買運動は途中で失敗したが今回は必ず成功させてみせる」→「」
- 海外「インターネットがない時代、東京ではみんなどうやって目的地まで辿り着いたんだ?」ネット前史のナビゲーションに対する海外の反応
- スパロボYで勇者ライディーンを知ったんだが
- 「今日から米国不買運動を開始する 日本不買運動は途中で失敗したが今回は必ず成功させてみせる」→「」
- 園行事や遊びのたびに私の車に乗りたがる免許なしママ。最初は「免許なしじゃ大変だ」と同情して送迎してあげたけど、だんだん依存してくるようになったので乗せるのを断ったら・・・
- 楽韓さん、本日の動向 - Kindleの週末セール、今回もやばい
- ( ヽ´ん`) 「月見バーガー作った。店で買うやつ情弱すぎ」
- 「今日から米国不買運動を開始する 日本不買運動は途中で失敗したが今回は必ず成功させてみせる」→「」
- 「悲報:韓米関税交渉が失敗した理由、日本が我が国に対して迷惑を掛けてきたからだと発覚…(ブルブル」=
- 海外「まさにこれ!」日本のアニメ実写版のハリウッド俳優の完成度が高すぎると海外が大騒ぎ
- 海外「日本人は別格すぎる…」 日本の皇族が海外の地で異次元の大フィーバーに
- 、日本のガンダム像に対抗して、日本のマジンガーZを盗作して作ったロボットアニメの巨大像を完成させる
- これぞリアルGTA?宝石強盗を追跡するノルウェー警察の追跡映像。海外の反応
- 外国人「日本でも激怒するわ」W杯アジア4次予選の審判割り当てにインドネシア人が騒然!協会会長がFIFAとAFCに抗議する事態に!【海外の反応】
- 海外「笑った!」日本はイスラム教の天敵だったことに海外が大騒ぎ
- 海外の反応:大谷翔平が2試合連続51号、フィリーズ戦でダメ押し点
- 外国人「大阪万博ではドローンを使って出口を案内してたよ!」
- 【アイスランド】国境を閉鎖せよ!【ポーランドボール】
- 海外「俺は日本人じゃないのに…」 米公共放送が伝える日本人の特別な死生観が凄すぎると話題に
- 【速報】 チョコプラ頭を丸めて謝罪
- 【画像】 小泉進次郎の首都機能の移転計画、すごすぎるwwwwwwww
- 【衝撃】 チョコプラ頭を丸めて謝罪
- 【悲報】 ロシアそろそろ継戦能力終わりそう
- 【画像】 シングルファザーとシングルマザーが結婚した結果wwwwwwww
- 【朗報】 猛暑、終了か
- サプライズ発表!櫻坂46小田倉麗奈、Buddiesもビックリのインスタ開設
- メルセデスのラッセルが体調不良でF1アゼルバイジャンGPメディアデーを欠席、明日もダメだったら誰が乗るの
- 【文春砲】 北島康介「チョ〜気持ちいい」銀座ホステスと不倫に溺れるw直撃に「なんも言えねえ」名言炸裂w
- オランダ人「得点王だ」上田綺世、今季5ゴール目!今季5戦5発で得点ランク1位タイに!現地サポが絶賛!【海外の反応】
マツダがロータリーエンジン関連の特許出願
日本の特許庁が、マツダが出願したハイブリッドシステムに関する最新の特許資料を公開しました。
中でも注目されているのは、マツダの新型ロータリーエンジンに言及した資料です。
「マツダ」に関する海外の反応


MAZDA RX-VISION 360 VIEW STYLING
マツダのハイブリッドシステムに関する最新の特許は、2つの電気モーターと、後ろに取り付けられたエンジンを組み合わせた仕組みとなっています。
モーターは前輪を、エンジンは後輪を動かす役目を担うことで、四輪駆動のハイブリッド車を実現させることができます。
また、このハイブリッドシステムの重量は従来のものよりも軽いそうです。
その理由は、48Vで動作する3.5kWhの小型リチウムイオンバッテリーを搭載することで、回路の長さと重量を抑えることができたからです。
エンジンの詳細については明らかにされていませんが、特許には、小型であるロータリーエンジンと組み合わせることで最大の効果を発揮すると書かれています。
ロータリーエンジンがマツダのハイブリッドシステムに関係するのは、今回の特許が初めてではありません。
かつて、マツダがロータリーエンジンをハイブリッド車の主動力源として再び用いようとしているとの噂が流れたことがあります。
RX-9実現の可能性がどれほどあるのか、目が離せませんね。
- ユニクロさん、とち狂った服を発売wwwwwwwwwwwwww
- 住職が観光客のマナー違反を注意→観光客「あ?お前らは中国の一部になる。偉そうにしてると消されるよ?」
- 何度入れても帰ってくる10円玉があったのでよく見たら…なんじゃこりゃ????
- 【Xの車窓から】 通勤経路に話題のシビックがいた ほか
- 12式地対艦誘導弾のシースキミングやべえ、海上標的に超低空で着弾!
- 【東亜日報社説】 韓米関税交渉が停滞、「無制限通貨スワップ」は最低条件だ
- アフリカ人、万博ビザで日本に入国「なんで日本はこんなに便利なんだ」「帰りたくない」「難民申請しよう」 難民申請し審査期間に入れば平均2年11カ月審査、就労可能に
- 高市早苗氏、中低所得者を支援する「給付付き税額控除」に着手 自民党総裁選で公約案
- 日本「自民総裁選!」高市早苗「国力研究(次期総裁の有力候補」みちびき「準天頂衛星システム(国産衛星測位システム」日本「世界最高峰のGPS精度(米国:数mみちびき:数cm」→
- 【画像】 イギリス「9億円かけて都市の中に山を作ったでー!」←結果
- 私が実家に帰ると機嫌が悪くなるトメ。久しぶりに実家に帰ってたら電話がかかってきて、あからさまにトメの声がトーンダウン。
- 日本「自民総裁選!」高市早苗「出馬意向を伝達」麻生太郎「明るく元気に頑張れ!」小泉進次郎「火中の栗を拾う覚悟」麻生太郎「俺ならお前の年で拾わねぇ...
- 【議論】積立NISAって月末に積み立てた方がいいの?
- 【動画】最近のJC、あまりにもレベルが高すぎるwwwwwwwwwwwwwww【pickup】
- 【警告】 日本国民達、ガチでヤバくなるぞ・・・・・
- 「今日から米国不買運動を開始する 日本不買運動は途中で失敗したが今回は必ず成功させてみせる」→「」
- 外国人「想像と違いすぎるネット注文の商品を見せていくwwww」Part2
- 4歳娘「パパぁ、これ気持ち悪いぃ・・」
- 【動画】 チョコプラ松尾さん、ようやく気づくwwwwwwwww
- 月10万の積立NISA1年やった結果wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 海外「笑った!」日本はイスラム教の天敵だったことに海外が大騒ぎ
- 海外「日本人は別格すぎる…」 日本の皇族が海外の地で異次元の大フィーバーに
- 海外「ボンズには届かない」大谷翔平のホームランに関する寂しいトリビアに海外興味津々!(海外の反応)
タイ人の反応
マツダの車で一番カッコいいのは、やっぱりRX-7だね。
マツダはインテリアがカッコいいよね。
インテリアのランプやボタンの明かりの色はどのメーカーのクルマより綺麗だよ。
マツダはベンツやBMWをコピーしているだけだと思うけどね。でも、熱心なマツダ信者は「MGはマツダのコピーだ」と言うんだよ…。
たとえコピーであっても、これだけの素材をつかって、これだけのデザインに仕上げて、このセグメントで売り出していることは評価に値するよ。ホンダやトヨタのように、インテリアに手を抜くばかりで、全く向上させる気がないような車よりはるかにマシだと思うな。
BMWのマネをしているんだから、カッコよくないわけないよね。
マツダは、古い問題を取り除くことに力を入れているけど、新たに試行錯誤することによってまた別の問題を生み出しているよね…。
マツダのコンセプトを明確に表しているコメントだね。
ロータリーエンジンは、摩耗や劣化が速くて寿命が短いし、大気汚染の原因になるし、メンテナンスや修理にかかる費用も高いから人気がなくて、1991年に製造が中止されたんだよね。
フェラーリのデザインをマネして、ドアもバタフライドアにしたらマツダのスタイルに合ったカッコいい車ができそうだね。
どうして日本の自動車メーカーは100%電気で走る電気自動車よりもハイブリッド車を作りたがるんだろう。
多くの国で電気自動車用の充電ステーションがまだ整備されていないから、ガソリンでも走ることのできるハイブリッド車のほうがメリットがあるんだよ。
ガソリン車やハイブリッド車がまだ売れ続けている限り、売れなくなるまで作り続けるんじゃないかな。すでに電気自動車の開発を終えてスタンバイしている日本の自動車メーカーはたくさんあるよ。
100%電気自動車よりもハイブリッド車を作るのは「range anxiety(走行距離に対する不安)」のためじゃないかな?
ハイブリッド車というだけでもかなりの値段なのに、ロータリーエンジンまで搭載されるとなったら、修理代がとんでもないことになるだろうね…
マツダの車は、いつの時代でも他のメーカーの車よりずば抜けてカッコいいよね。
エンジンに関してはマツダがダントツだよね。何度でも修理して使えるから 😂👍
今、時代はBEV(バッテリー式電動輸送機器)だよ。
いいね。僕は気に入ったよ。
マツダがテスラに勝っている部分はどこがあるの?
素晴らしいデザインだね。
いくらパワーがあっても、道路の真ん中でエンジンが止まってしまうような車は勘弁してほしな。
車、買い替えようかな?
カッコいいよね。
こんな車に乗っていたら女の子達にキャーキャー言われるんじゃないかな。
RXが復活するのかな。
うわぁぁぁ!超カッコいいじゃないか!
今度はきっとパワーのある車になるに違いないね。
これは、かなり値が張るだろうな…。
ロータリーエンジンが復活するって!?
最新のマツダ3は、アコードと比べるとブレーキの効きが悪いように感じるよ。僕はマツダ2も持っているけど、同じような感じだな。
マツダはとうとう電気モーターを使うようになったんだね。
ロータリーエンジン!!
素敵なデザインだね。
カッコいいなぁ 😍
新型RX-7が登場するのかな…?
ボディラインが美しいね。
君はもしかして女性のボディラインが好きなの?
そうだよ!…って、そうじゃなくて、車のボディラインの話だよ。
ロータリーエンジンが復活するんだね。
写真だけじゃなくて、実際のエンジンが見てみたいなぁ。
デザインが美しいね。
時代の先端を行っている、ゴージャスな車だね。
マツダの車は常に最先端だよね。
私を助手席に乗せてよ。
乗せてあげるためには、はるか日本まで行かなくちゃならないよ。ハハハ。
さらに素敵!
欲しいなぁ!
基本的な部分は、とても理にかなっていると思うよ。
素晴らしいなぁ!
マツダらしいよね。マツダはちょっとおバカな所があるから。
僕の家の向かいに住んでいるおばあちゃんが喜びそうな音がしそうだなぁ。
どんどん進化しちゃって…レッカー車の間で引っ張りだこになりそうだね。
ロータリーエンジンとハイブリッドを組み合わせるなんて…どうなるか目が離せないよ。
コメント
マツダの赤の色合いは格別ですね。惚れてまうでー
♡(ღ˘⌣˘ღ)
REは低回転でのギクシャクやトルクの細さが欠点。
滑らかにするには重めのカウンターウェイトが必要だけど、そうすると高回転時のレスポンスが悪化。
HVでこの欠点をカバーできれば最高のエンジンになれるかも。
発電用には優秀だと思う。変に駆動力として使わずに発電に徹すれば高エネルギー効率のエンジンとして使えると思うんだよね~
そう、駆動系と内燃機を接続しないシリーズハイブリッド方式なら、ロータリーエンジンは定回転で回せて燃費向上、同馬力のレシプロより本体構造がコンパクトなのも超メリット。
更に燃料として水素、LPG、CNGなんでもござれなので将来のエネルギー政策にも柔軟に合わせられる…んだけどねぇ。
まぁ、諸々鑑みてマツダがロータリーという飛び道具を持て余してるってのが現実でして。
16年目のRX-8に乗りつつRX-9を待つ事幾星霜、最近マツダの中の人から可能性は低いと言われてもう諦めた。
タイ人でも、マツダの知名度が高くて良かった。
あまり、絶賛はされなく、修理や故障を心配されてるとこがマツダらしいっちゃらしい。
ただ、中には、EV車などを気にして、今の時代にこれ?って感じに受けている人もいるが、EV車とガソリン車ではまったく、乗り味が違うので、十分な需要はある。
更に、テスラは、EV車では最先端で購入者のほとんどが、絶賛をしているが、買っている人は、基本新し物好きで、長く乗らない人が多い。EV車は長く乗る事でコスパがいいとなるが、だいたいの人が3年くらいで離脱している。もう少しすると中古車市場にテスラがどんどん出るだろう。新し物好きが、ある程度落ち着いたら、テスラの躍進もどうなるか分からない。
トヨタが優秀すぎるんだよw
10年くらい前にベトナムに旅行したんだけど、現地の観光で終日タクシーを借りたんだよね
運ちゃんが「セダンはトヨタで通じるよ。これもトヨタさ!」って説明してくれた。
プリウスだったけどw
メキシコだとインスタント麺がマルちゃんって言われるような感じみたい。
運ちゃんに「トヨタは故障しにくくて最高!」って褒められたし、アイスクリームをおごってくれたり楽しかった
産廃テスラwww
自分が長く乗った上での感想や
評価ならいいけど、そうでなければ
デマは書き込んじゃいけないよ。
国内でテスラ乗ってるユーザーは
特定できるほど少ないからね。
評価するのに長く乗る必要はないだろ
それに、上みたいなのは評価とは言わないしデマとも言わないよ
ただの悪態
憧れるが、維持費がどうなのかな・・・
安月給じゃ一生ムリなんだけどさ。
この実車を見ずに言うのもなんだが、個人的には2000年前後のRX-7のデザインが好きだな。
この頃の車デザインは国内外どこのメーカーのものも殆ど馴染めない。
独創的で尖った良いデザインだと思う
知人がそら豆って言いながら乗ってたよ
他人の好みは聞いていない。
コルベットもパクったデザインだしな(個人的にそう思ってる)
個人的に国産車ではこのデザインを超える車に出会ったことがない
ベンツやBMWのコピー?? タイ人はロードスター知らないのか?逆だぞ。
マツダのデザイナーはジャガー並のセンスがあると思う
このクソ長いノーズはなにか意味があるの?
4ローターだの6ローターだの積むの?
ロリータエンジンなら乗ってみたい
広島で動いてるロータリーの発電機は不純物をかなり含んだガスで2年間休みなく自動車で言うと走行距離9万km弱相当稼働させてもイケてたのだし
レンジエクステンダーの発電機として使う根拠として実績十分な気がするね
低速弱いの確かだし、そこを電気モーターが補ったら燃費も少し良くなるかもしれんね。
ださいフロントマスクがなんとかならんかな・・・
もう少し、デザインがよければ、もっと売れるかも。
挑戦する企業は応援したい。
買えないけどw
まぁマツダは確かにかっこいい車体を作るよね。
普通にロータリーエンジン発電機だけで走る電気自動車で良いだろうに、なぜハイブリッド仕様に
これすごいカッコイイな。
ライトが微妙だけど他は古典的スポーツカーのセオリー的に完璧に近い。
このデザインのまま出したら相当無理してでも買うわ。
マツダはエンジンのイメージなのか?
いやいやマツダは足回りのメーカーだよ
BMW?広島ポルシェと言われたの知る訳ないか
フロントとリアは良いけど横から見るとダサいな。
最近の車で恰好良かったのはレクサスLCだけ。
ロータリーエンジンの燃焼室温度を上げられんかな。
熱損失を落とせ。
水素を使うロータリーエンジンも、完成しつつ有るらしいよ!