日本人の「母親とのLINE」が下手なメンヘラより行動力あって笑うwww【タイ人の反応】

Nintendo Switch Lite ターコイズ
楽天ブックス
¥ 21,978(2022/06/28 18:48時点)
母親 反応
https://www.ac-illust.com/main/detail.php?id=23371413

日本のX(旧Twitter)で話題になっていた「母親とのLINE」がタイでも紹介されていました。もう3年も母親に会いに帰っていない日本人を見たタイ人の反応をまとめました。

新着記事(翻訳)

母親とのLINE

本日は日本のX(旧ツイッター)で話題になっていた「母親とのLINE」を紹介します。

この話から学べるのは、決してお母さんを怒らせてはいけないということです。

怒りが頂点に達すると、魔法を使われてしまうかもしれませんw

「母親」に関する海外の反応

日本人が「母親が作るハンバーグのレシピ」を聞いた結果→感覚的過ぎるwww【タイ人の反応】 | 海外の反応アンテナ
日本のX(旧Twitter)で話題になっていた「母親が作るハンバーグのレシピ」がタイでも紹介されていました。とても感覚的な母親のレシピを見て共感するタイ人の反応をまとめました。
日本人「久しぶりに母親と会ったので恒例の作業するか〜」→わかりみしかないwww【タイ人の反応】 | 海外の反応アンテナ
日本のX(旧Twitter)で話題になっていた「久しぶりに母親と会ったときの恒例の作業」がタイでも紹介されていました。日本人と同じように、母親と会ったときにはこの作業をしているタイ人の反応をまとめました。
日本の母親がふざけて作った墓がウケるwセンス最高www【タイ人の反応】 | 海外の反応アンテナ
日本のX(旧Twitter)で話題になっていた「母親がふざけて作った墓」がタイでも紹介されていました。日本人がふざけて作ったお墓のデザインを見たタイ人の反応をまとめました。

これ母親とのLINEなんだけど、たまに魔法使ってくる

X(旧ツイッター)ユーザー「おばけ3号 (@ghost03type) 」さんが投稿したのは、「正月に帰ってきてね」という母親からのLINEの画像です。

これに対して、「年末忙しいからムリかも」と返信したところ、なんと「アバダケダブラ」と『ハリー・ポッター』の死の呪文を使われてしまったのですw

このユニークなやり取りは2千回以上リポスト、3万回以上いいねされ、日本のネット民からたくさんのコメントが寄せられていました。

日本のネット民のコメント

新着記事(NEWS)

タイ人の反応

笑えるけど、ちょっと切ない。3年も帰ってないなら、お母さんかなり寂しいはずだよ😅

ちょっと酷いよ。これじゃ母親に呪文をかけられても仕方ないね。3年だもん😑

怒り方がなんか可愛いwww

その人がいなくなった時、きっとあなたは「もう一度呪文をかけて欲しい」って思うよ。でも、もう遅い。その人はいないんだ。

3年も? 別に違う国で働いてるわけでもないし、少しぐらい帰ってあげなよ。

幼稚園の頃を思い出す。迎えに来る母親に早く会いたくて、幼稚園が終わる時間を今か今かと待ってた。
離れて暮らす子供を待つ母親の気持ちもよく分かるよ。

うちの兄は仕事で家を出て、たまにしか帰らない。父にヨーロッパ旅行に連れて行くって約束して(父が費用を出す予定だった)、それを3年も先延ばし。いまは結婚したけど、奥さんは一度も挨拶に来なくて、両親も結婚式に行けなかった。
結婚して子供ができても、奥さんはまだ挨拶に来ない。今や父も年を取って、もう遠くへは行けそうにない。3年待ったけど、愛する息子との旅行はもう夢のまま…本当に辛い。

どんな風に育てたら、こんなにも子が親に思いやりを持たなくなるんだろう…それを聞きたい。

お母さんは多分そんなにふざけたいわけじゃないよ。でももう何も言えなくて、胸がつかえてるんだよ。3年も会えてないわけだしね。だからああいう言い方になったんだ。この話、なんだか切ない。特に「もう少し母を構って」ってメッセージが…。

このやり取り、ちょっと切なくなるね。
家で待ってる母親は、すごく会いたがってるんだろうけど、それでも笑いに変えている。
なんか、家が恋しくなる…。

母を大事にする僕は、こんなLINEが来たらすぐに仕事なんて放り出すよ。

西洋の呪文じゃ、僕には効かないよ、母さん。

僕も3年帰ってないよ。同じだね。
もう帰りたくないんだ。

あの時、向こうがいらないって言って私を追い出した。今さら帰る気はない。あの日からもう15年。お金は送ってるけど、帰るかどうかなんて誰も聞いてこない。ただ送金が遅れた時だけ電話がかかってくる。

私なんて、ほぼ毎週帰ってるのに、それでも文句を言われる!! この男の子のLINEを母親に見せたいわ😂

微笑ましく思ったけど、よく考えるとやっぱり切ない。お母さん、きっとすごく会いたがってるよ。

学生の頃、母親はスリザリン生だったんだね。

闇の魔法を学んでたんだね。

もう母さんの方から会いに行くしかないね。

笑い話のように見えるけど、実はすごく切ない話だよね。

お母さん、絶対ハリポタオタクだよ🤣

仕事は終わりがないけど、母親は一人だけだよ。

3年はさすがに長すぎるよ。

わあ、お母さん優しいな。愛する子供に「クルーシオ」はかけたくないんだね。でもさ、3年もずっと忙しいなんてある? 暇な時にちょっとだけでも顔を見せに帰ればいいのに😶

เรื่องนี้สอนให้รู้ว่า อย่าให้คุณแม่โกรธ จนต้องลงมือด้วยคำสาปพิฆาต

コメント

  1. 田舎だとデリカシーのない親戚や近所に会いたくないってのもあるからなあ
    親の年齢次第では5年くらいまでは帰らなくてもいいんじゃないかね

  2. 子離れ出来てねえ親っているんだよな
    夢中で働いてんだからほっといたれや

  3. 帰れないなら呼んであげたらいいじゃない
    いつまでもあると思うな親と金、よ

    • ほんと、それ
      うちの母親みたいにずうずうしかったらよかったのに
      正月はさすがに忙しくて来れなかったけど春や秋に
      叔母達や友人達引き連れ我が家を本拠に東京で遊びまくってたw
      その母も亡くなり今はよき思い出になってる

  4. かまちょって使う親はちょっと…

  5. 20歳過ぎて正月と盆だけしか会わないと両親と過ごせる時間は実質2ヶ月くらいみたいなやつ読んだけどこういう奴は実質10日も無さそう

  6. 投稿主がおばけとは・・・
    盆に帰れ

  7. この人の親子関係は大丈夫そうだけど、いろんな親がいるから一概には言えないな
    タイの人の送金だけしてるってのが、切なすぎる

ads