日本のTwitterで話題になっていた「夫に何を食べたいか聞いても分からないとしか答えない」という悩みをユニークなアイデアと可愛いイラストで解決した奥さんのことがタイでも紹介されていました。こういうのは日本人ならではの問題解決方法だと感心するタイ人の反応をまとめました。
- 「日本と 中国の3カ国で通貨スワップを結べばいいんですよ」
- (速報)日本の石破首相、靖国神社に供物奉納=
- 海外「笑った!」世界が待ちわびた日本のアニメ最新作に海外からコメントが 到中
- 人を して逮捕された中国人「日本の警察の取り調べが違法だ」と大阪府に賠償請求【タイ人の反応】
- 海外「日本はよく発展出来たな…」 日本の地形に関する衝撃的な事実が海外で話題に
- 「家計負債比率、 世界1位wwwwwww」
- 海外「なぜ日本は今まで隠してたんだ!」 日本の冷凍餃子がアメリカ全土で爆発的なブームに
- 外国人「日本人書道家が書く漢字が難しすぎる」
- 「似てるけどなんか違う」始めてシマウマを見た馬の反応が話題に
- 2/3【不倫脳とピエ口】上司嫁&弁護士「あんたの彼女がうちのと不倫してる」→その場は二度と関係を持たないとのことで解決したけど、まだ不倫は続いていた。もうどうにでもしてくれ!
- 海外「日本の相撲取りがロンドン観光。見ていてとても楽しくなった!素晴らしい人達だ!」
- 「昨日カナダ人口4000万人のうち1200万人が見たテレビ番組」
- 「で発刊されているミシュランガイドは政府がお金を出して買ったものだったなんて」……ええっと、いまさら? 最初から「20億ウォン出して買った」って話が出てたんだけど
- 「これ実話?」投打ワンマンショーの大谷翔平、ホームラン3本・三振10個でワールドシリーズ進出決める=
- 海外「認めるしかない」大谷翔平が伝説の試合で達成した5つの史上初に海外びっくり仰天!(海外の反応)
- 「日本旅行で食べるものの中で最も評判の悪い食べ物No.1をご覧ください・・・」
- 海外「なんてこった!」日本のアニメをめぐって世界中がアニメ監督に突撃する大騒ぎ
- 海外の反応:日本の不法投棄されたゴミの山
- 【艦これ】機動部隊決戦で秋刀魚穫れる海域と言ったらMI作戦だったりする・・・?
- 【日向坂46】片山紗希、まさかの家族事情が発覚
- 外国人「日本の一般社員の一日を密着取材したやでー」
- ニュージーランド出身のランナー、日本の妙高の森でクマと格闘「一かみで腕をやられた」
- 【悲報】高市政権、コメ政策を転換。大幅減産へ
- 海外「日本の”ココ”はなんて現実離れした場所なんだ!」海外コミュで話題になった日本でも珍しい風景とは・・・?【海外の反応】
- 海外「敬遠するけどな」大谷翔平がWSでホームラン量産する予兆に海外大興奮!(海外の反応)
- 俺「すいません身体に湿疹が」上司「…で?」
- 20歳の大谷翔平が日米野球で無双する様子に全米騒然!←「アメリカじゃ通用しないよ」(海外の反応)
- 海外の反応:日本の不法投棄されたゴミの山
- 【海外】TMDQA! インタビュー:BABYMETALと、地球上で最もユニークなバンドの一つの意外な台頭
- 海外「日本の”ココ”はなんて現実離れした場所なんだ!」海外コミュで話題になった日本でも珍しい風景とは・・・?【海外の反応】
- 海外「日本が大きく変わるぞ!」 日本初の女性首相誕生に各国から喜びと期待の声が 到
- 大谷翔平の「3HR・10K」が米人気大学アメフト専門番組でも本業そっちのけで絶賛され話題に(海外の反応)
- 【海外の反応】「こっちを本家にしよう」日本版の洋画タイトルが特殊すぎると海外で話題に
- 岩屋外相が頑張って一人だけ反対してた”例の法案”、自維政権で速攻で成立することが決まってしまう……
- 細身のNHK気象予報士さん、膨らみかけにも程がある
- 【画像】 春麗のヒップがこのデカさで90って絶対嘘だよな
- トヨタ新型「ランドクルーザーFJ」世界初公開、小型タイプ…日本発売は2026年予定!
- 【速報】 明石家さんま、ついに『暴露』をしてしまうwwwwwww
- 【速報】 BS朝日、田原総一朗氏の「あんな奴は死んでしまえ」発言を厳重注意「不適切な内容がございました」
- 起業して純利益8000万あるんだが『税』でとられる「額」がやばいwwwwww
- 青春18きっぷで小倉から東京まで帰宅する!その2
- 【隕石】 レモン彗星が21日に地球最接近!肉眼では困難?次回は1100年後
- 【怖い話】 昔の事故映像だからって潰れた車に人が乗ってたのはありえんよな?【画像あり】
「何が食べたい?」と夫に聞いても「わからない」ってなる悩みを日本の主婦が意外なアイデアで解決
パートナーに「今晩何を食べたい?」と聞いても「わからない」「何でもいい」という答えしか返ってこないことに頭を悩ませている人は多いのではないでしょうか?
時には「君は何が食べたい?」と逆に聞かれることもあるから本当に困ってしまいますね。
ただ、お互いに食べたいものが思いつかないからといって、何も食べないというわけにはいきません。
そんな悩みをあるアイデアで解決した日本のネット民が話題になっています。
「メニュー」に関する海外の反応



夫に何食べたいか聞くと『わかんない』ってなるんで、メニュー表作った。
夫に何食べたいか聞くと『わかんない』ってなるんで、メニュー表作った。 pic.twitter.com/5iK6Jn4XZw
— nono inaba (@inaba_nono) August 8, 2020
絵本作家を目指すツイッター民「稲葉野々(@inaba_nono)」さんの悩みは、夫が「晩御飯何を食べたい?」と聞いてもいつも「わからない」と答えることでした。
そこで野々さんは「誰も食べたがらない料理なんて作りたくない」「作りたくない料理なんて作りたくない」という気持ちから、あるアイディアをひらめきました。
自作メニュー表を作成することで、夫に選択肢を与え、そこから食べたいものを選べるようにしたのです。
「Grand Menu」と題されたメニュー表の最初の2ページはメインと小鉢に分かれた和食になっており、からあげ、肉じゃが、きんぴら、高野豆腐などが並んでいます。
主婦であり、アーティストでもある野々さんは、メニューに載っている品々がどんなものなのか分かりやすくするため、美味しそうな手描きのイラストも添えました。
「何が食べたい?」という問いに対して最速で答えを得られるための工夫ですね。
和食の他にも中華や洋食、丼ものなどもあり、韓国料理やシーフードなど日本人の好きなメニューが100品以上も取り揃えられています。
メニューの表紙には以下のような注意書きも添えられています。
・シェフの気まぐれで食材が変更される場合があります
・注文通りの品が提供されるとも限りません
・配膳は協力制となっております
・「美味しい!」と言ってもらえると次回のパフォーマンス向上につながります
野々さんは、かつては料理が苦手で、調理実習の時に家庭科の先生から「一生料理しない方がいいよ」と言われたこともあったそうです。
ちなみに料理の腕は、家庭科の先生から『一生料理しない方がいいよ』と真顔で言われるほどだったから悔しくて、
色んな料理本や動画を見て自分の好みの味と作り方をまとめたノートを作った。おかげで今はフレンチの厨房で働くまでになったぞ先生!
今後は季節のメニューとかも作りたいです🍴笑 pic.twitter.com/P3KnbDR1WE— nono inaba (@inaba_nono) August 10, 2020
悔しくて一念発起した野々さんは、料理の本や動画などを見て猛練習し、今ではオリジナルレシピまで考案できるほどの腕前になったとのことです。
- 【Xの車窓から】 信号待ちの時は違法やないのね ほか
- 「で発刊されているミシュランガイドは政府がお金を出して買ったものだったなんて」……ええっと、いまさら? 最初から「20億ウォン出して買った」って話が出てたんだけど
- 住職が観光客のマナー違反を注意→観光客「あ?お前らは中国の一部になる。偉そうにしてると消されるよ?」
- 大谷翔平が3HRを打った試合が日本の看護師を救っていた!? ある病院に起こった現象が話題に????
- 【超絶朗報】 高市首相の誕生でパヨ界隈が亡命準備を始める!!!!!!
- マンション高騰で人気爆発「狭小住宅」のデカすぎる落とし穴…
- 高市早苗「中国に強硬姿勢(愛国保守」中国「寺を買う!(大問題」日本の歴史ある寺社「中国人のBBQ会場にされる」中国「購入した寺を勝手に転売!(やりたい放題」→
- 【新潟】 中国籍のアルバイトの男(35)を現行犯逮捕 約1年3カ月にわたって不法残留した疑い 新発田市
- 立憲議員「自民維新の連立で高市首相か。普通に考えられる形態の中で、一番醜い政権になりましたね」
- 【画像】 共同通信、まじで支持率下げる悪意ある写真を出してくる「こいら反省してなかった・・・」
- 【マスゴミ】共同通信「高市首相、ASEAN出席へ」…ネット「これが噂の『支持率下げる写真』なのかな」
- 高級夜行バス乗ったことないやつって人生損してるよな
- 【悲報】最強の女・吉田沙保里、高校1年生チャンピオンと互角だった
- 立憲・塩村文夏氏、高市早苗首相の政策や考え方に「泣きそうになった」「後押ししたい」
- 海外「なんてこった!」日本のアニメをめぐって世界中がアニメ監督に突撃する大騒ぎ
- 【悲報】高市政権、コメ政策を転換。大幅減産へ
- 【放送事故】 尾丸ポルカさん、ブラクラ並の放送事故wwwwwwwwwwwwwwwww【PickupYoutube】
- 元「ほっしゃん」星田英利 議員定数の削減に私見 「市民の声がより一層国に届きにくくなる、ってことじゃないのか?」
- 【超絶朗報】 高市首相の誕生でパヨ界隈が亡命準備を始める!!!!!!
- 海外「日本の”ココ”はなんて現実離れした場所なんだ!」海外コミュで話題になった日本でも珍しい風景とは・・・?【海外の反応】
- 海外「日本が大きく変わるぞ!」 日本初の女性首相誕生に各国から喜びと期待の声が 到
- 大谷翔平の「3HR・10K」が米人気大学アメフト専門番組でも本業そっちのけで絶賛され話題に(海外の反応)
タイ人の反応
日本の主婦ならではの問題解決方法だね。
この世で一番作るのが難しいメニューは「何でもいい」なんだよね。これに比べれば微分積分の問題を解く方がまだ簡単だと思うよ。ハハハ。
数学の問題なら、必ず正解があるからね。
ガパオライスとカオマンガイもあるね! 色んな国の料理が作れるんだなぁ!
メニューに番号を振って、ビンゴで決めればいいんじゃないかな。
もし私がメニュー表を作ったら、きっと5品くらいになっちゃいそう。
おみくじでメニューが決められるようにすればいいかも。
かわいいアイデアだなぁ。
ここまでできるなんて、並大抵のことじゃないよね。
私も子供のために同じようなことをしたことがあるよ。ハハハ。
すごいなぁ。
私も似たようなことを考えたことがあるよ。もし家族ができたら、あらかじめ3日分の食べたいものを考えてもらって、一度に材料を買って冷蔵庫に入れておく。そうすれば、毎日買い物に行かなくて済むもんね。
たとえメニューがあっても、食べたいものが思いつかないことには変わりないよ。レストランに行っても注文を決めるのに時間がかかるくらいなんだから。同じような人、きっとたくさんいるんじゃないかな?😂😂😂
日本語で「洋食」は西洋料理、「和食」は日本料理のことなんだよ。
私もメニュー表を作ってあげようかな?
一緒に選べばいいじゃないか。
今日、何を食べようか?
この奥さん、とてもかわいいよね。
これ面白そうだね笑
わたしはある材料を見てからメニューを考えるタイプだから、メニュー表なんて必要ないよ。
この方法、試してみようかな?
作ってみたらどう? おみくじの道具を用意するのも忘れないようにね笑
このアイディアいいね。
え?何これ?
記事の内容をよく読んでよ。
料理名を書いた紙をおみくじ箱の中に入れて、引き当てたものを食べるシステムにしたらきっと楽しいだろうね😃
私も同じようなことをしたことがあるよ。仕事の昼休みに同僚とお昼に行くとき、いつもどこで食べるか迷うから、オフィスの周りにある美味しいお店をエクセルにリストアップして毎日ランダム機能を使って並び替えるようにしたんだ。それ以来「今日何食べる?」なんて聞く人はいなくなって、みんな宝くじの当選番号発表を見る時みたいにドキドキワクワクしながらPC画面を見守るようになったよ😆
これは素晴らしい!私も真似しようかな🙏❤️
日本の女性と違って、タイの女性はきっとこんな面倒なことしないだろうな…。
そうやって比べるのは良くないよ。どこの国の人だって、それなりに思いやりの気持ちを持っているんだから。表現方法は違うかもしれないけどね。
これは良いアイディアだね。参考にしなきゃ。
奥さん、かわいすぎる!
結局、外食することになったりして🤣
ゆで玉子、茶わん蒸し、オムレツ、目玉焼き。私のレパートリーはこれで全部だから、この中から選んでね😂
みんな悩みは同じなんだね。真似させてもらうよ😆
こんなメニューを作って家に置いておけば、食べたいものが思いつかないときにいいんじゃない? 😁
子供のためにはいいんじゃない? 僕は君の料理なら何でも食べられるからね。
メニュー表に載せてほしいものを考えておいてね。
夫に作ってもらえるなんて、私は幸せだなぁ。
こういうメニュー表を作っておくね😆
やった! ありがとう😘
お腹がすいているのに何を食べようか思いつかなくて困ることがよくあるから、これを参考にして自分のためのメニュー表を作ろうかな。
インスタントラーメンの一覧表を作って部屋に貼っておかなきゃ😂
ハハハ。なんだこれは。
これ、いいね!
帰宅してこんなメニュー表が出てきたら…最高だね! 妻に惚れ直しちゃうよ!
私もメニュー表を作っておこうかな。
素敵な奥さんだなぁ。
コメント
昭和の時代。
CMのセリフで問題になったのがあったな…
「わたし作るひと。」
「ぼく食べるひと。」
前にTwitterで嫁が居酒屋みたいにメニューを看板に書いてくれる
毎日幸せ!みたいに呟いてた奴がいたけど
のちに離婚してたな
家庭科の授業でなにしたんだよw
普通にしてても先生に質問したり、やってもらったりして仲良くなれば成績は良くなるよ。
当たり前の事しかしないから、自分で全部仕上げると先生に気に入られないから2とかにされる。
私も先生に聞いたり、やってもらったりしなかったから2だったけど、生け簀料理屋で魚捌いたり寿司握ったりしてたし、編み物や裁縫は売れるレベルの物を作れるまでになったよ。
スーパー行ってその日安いものでメニュー決めるから無理
食費いくらでもかけていいなら良いけど
実際にはそのときの冷蔵庫の中身次第で絞られるだろうからもう少し大雑把なメニューでいいのに
いい奥さんだなぁ。
でも食べたいものだけ食べてると身体に悪いから、勝手に作って食え。ってパターンが1番いい気がする。
ウッカリご飯を保温しっぱなしにしてしまった日はチャーハンとオムライスどっちが良い?とは聞くわ。それ以外は今日は夕飯パスタなんでパスタ食べないでとか昼と夜被るとうれしくなさそうなメニューだけ予め伝えとく方が多いわ。
価格も表示すると良いね^^
これ当日じゃ無理だよね
食費にもかなり余裕がある家庭なのかな
こんだけ種類作れるだけでも充分凄い
レシピ見ながらだったら作れても見ないでこんだけ作るの無理
冷蔵庫にある材料をPCに打ち込み、レシピで検索。
無駄が省けて、上達の近道。
>そうやって比べるのは良くないよ。どこの国の人だって、それなりに思いやりの気持ちを持っているんだから。表現方法は違うかもしれないけどね。
こういう返しがタイだなって感じでほっこりする
何食べたい?
じゃあ〇〇
〇〇は時間かかるからなあ
じゃあ✕✕
✕✕作るなら△△が無いから違うのにして
もうなんでもいいよ
センスの良い人だな
旦那さんはコレにこたえないと可哀そうだな
毎日ではないだろうな
食材が余るからな
サイドメニューの豊富さが凄い
旦那も作れよ
もし奥さん入院したら出来合いの惣菜と冷食とカップラーメンで生きることになるぞ
旦那は奥さんにここまでさせるほど困らせたことを恥じろ