日本のTwitterで話題になっていた「いかに日本人が律儀なのかがよくわかる写真」がタイでも紹介されていました。外国人だけでなく日本人も驚く日本の写真を見たタイ人の反応をまとめました。
- 「せっかく日本に津波が来るんじゃないかと心配してやったのに、あいつらニュースで竹島を日本の領土にした地図を放送してきたんですよ」
- 海外「日本が言う日本人ファーストって人種差別にあたるの?」
- 海外「これが超先進国の姿だ!」 日本の駅で撮影された映像が世界を感動の渦に
- 海外「やばいよやばいよ!」ついに史上最強化した日本の夏に外国人たちが大騒ぎ
- カムチャツカ半島でM8.7の強震…日本で3メートルの津波警報、住民避難=
- 日本の与党、参議院でも過半数失敗=
- 愛犬がソファに座れないなら、自分も使わない。寄り添い続けた男性の深い愛情に感動
- 海外「日本に実在したのか!」 日本のありふれた田舎の光景がエモすぎると話題に
- 友人「お前の姉、なんかムカつくんだよな」俺「なんでだよ…」→ついに姉が家を出て行ってしまい…
- 今永昇太がブリュワーズ戦で8K8勝目を挙げて全米騒然!←「重要な勝利だった」(海外の反応)
- 【正論】R藤本「漫画原作があるアニメを観る意味が分からん。先の展開知っとるのに」
- 海外の反応:外国人増加で日本の財政がどれくらい改善されるか出された試算
- 「実は が羨ましいと感じている日本の東京の街並みがこちら・・・」
- 海外「無事でいてくれ!」先発した大谷翔平の緊急降板に海外大騒ぎ!(海外の反応)
- 海外「これが超先進国の姿だ!」 日本の駅で撮影された映像が世界を感動の渦に
- 外国人「日本で歴代最高の41.2℃を記録、過酷に違いない…」
- VRが流行らない理由って「匿名性」がないからだよな
- ヤマレコは優秀。無料会員でも必要な機能は全部揃ってる
- 海外「日本旅行の夜にホテルで食べるコンビニ菓子はなんであんなに美味いんだ?」日本旅行での夜食に対する海外の反応
- 結婚に迷いがある彼女にプロポーズしようと思ってる。交際2年目でプロポーズって早いかな?
- 海外「生徒が配膳もするんだ!」日本の小学校の給食風景を見た海外の反応
- 大谷翔平が4回に緊急降板した理由に全米騒然!←「もうDHに専念しろ!」(海外の反応)
- トメ弟「一発ヤラせろよ」私「はぁ?意味がわからないんですけど」 トメ弟「前妻ちゃんはヤラせてくれたのにお前はできねーのか?」 → ビックリして振り返ると私は肩を捕まれ…
- 【幻滅】 「もう後戻りできない…NewJeansの現実に泣いた」
- 障害児の親「うちの子、あの子と一緒のクラスにして」先生「理由は?」親「面倒見てくれるから」→その図々しさに唖然…
- 大谷翔平が4回に6球連続でボール球を投げた後、トレーナーに付き添われて降板したぞ 【海外の反応】
- 海外の反応:外国人増加で日本の財政がどれくらい改善されるか出された試算
- ダルビッシュが7回無失点7Kの快投で今季初勝利&日米最多204勝にパドレスファン大絶賛、腕の位置の変更も話題に(海外の反応)
- 日本人が4流大学を卒業して40歳になり結婚を諦めた結果www【タイ人の反応】
- 海外「やばいよやばいよ!」ついに史上最強化した日本の夏に外国人たちが大騒ぎ
- 【海外の反応】なぜ大谷翔平がアメリカから生まれないのか
- 【カムチャツカ大地震】 ロシア人「引き潮すげえwwwww」⇒ 直後に大津波・・・・・
- 【超速報】 ロシア、『緊急発表』キタァアアアアーーーーーーーー!!
- 皆藤愛子(41)さん、「FLASH」初登場でここまでするとは・・・新境地過ぎるだろwww(GIF動画あり)
- 俺くんの今月のパチスロ収支がヤバいwwwwwwwwwwwww
- 【泣】 安倍首相、10年前の70年談話で何者かが戦後謝罪を復活させようとしたとき歯止めとなる文章を入れていた!『終戦80年90年さらには100年に向...
- 【速報】 今年の『24時間テレビ』のマラソンランナー発表きたああああああああああ
- 嫁に浮気を問い詰めた。すると「私のこと信用してないのね」と泣き、それをネタに嫁から離婚を切り出した!アホめ、こっちは証拠は握ってんだよ!ばっかじゃねーの?w
- 弟「嫁とケンカするとおとぎ話のようなありえない話に持っていかれてヒスられる」と何度も愚痴ってた→そんな中、実家に帰省すると驚きの真相を知ることに・・・
- 職場の人の披露宴に招待されたんだけど、お局はみんなの前で「行かない!」とハッキリ答えた。それなのに・・・
- 【一体なぜ】 コオロギ食は嫌われたのか?「正しさ」だけでは越えられない「食への抵抗感」の正体
日本人の律義さを表す写真が話題に!
今日は、いま日本のツイッターで話題になっている1枚の写真を紹介します。
ぱっと見ただけでは意味が分からないかもしれませんが、説明を読めばすぐに理解できることでしょう。
それは、ツイッターに投稿された「階段」の写真です。
「日本人の規律正しさ」に関する海外の反応



いかに日本人が律儀なのかがよくわかる写真
いかに日本人が律儀なのかがよくわかる写真
ヒント:外は雨 pic.twitter.com/GlrYhGgFEK
— もきち (@TZH331029_Evae) May 9, 2022
ツイッター民「もきち (@TZH331029_Evae) 」さんが投稿した写真を見ると、「のぼり」「くだり」と表示されている階段の、片側だけが濡れているのが分かりますね。
もし、通りすがりの外国人がこの光景を目にしたら、いろいろな解釈をするのではないでしょうか?
「日本では水までもルールを守るんだね。『Down』と書かれている方しか流れないなんて!!」というようなジョークが飛び出すかもしれません。
しかし、この写真は日本人の律義さをとてもよく表しているのです…!
なぜ階段の片側だけ濡れているのか?
その理由は、これが東京に大雨が降った日に地下鉄の駅で撮られた写真だからです。
そのため、雨の降る地上から地下鉄への駅へと階段を下りる人が歩いた「くだり」側だけが濡れているのです。
このツイートは7千回以上リツイート、5万回以上いいねされ、日本のネット民からたくさんのコメントが寄せられていました。
日本のネット民のコメント
日本好き
— じんらい《雑多垢》🍥 (@KitKat_229) May 10, 2022
日本すげえて
— iai (@xpjmzxp05usa099) May 10, 2022
これは面白いわ
— NICAL-Bass🏴☠️⛄️ (@NICAL44324444) May 10, 2022
日本人=律儀で真面目のイメージを作ってくれたご先祖様に感謝してそのイメージを守れるような人でありたい
— なかはま@鍵率厳禁 (@nakahama20ch) May 10, 2022
これは民度高
— お化けさん御一行 ロングアイランドさんは対の存在 (@HUYO2OBAKESAN) May 11, 2022
あぁ!!そう言う事ですか。地下に繋がる通路ね。
外からくる人はみんな律儀に「下る」を歩く=「上る」の場所は全く濡れてない。
ホント律儀ですよね…だから外国から「日本人ヤベェwwwガチですげぇ」言われるんでしょうね— T.M (@Chiruno4649T) May 10, 2022
うわ、日本人の国民性が出てる
凄いなあ….— Instance@原神⁰UID:800203055 (@Instance_Main) May 10, 2022
これぞ日本人の民度
— シハード ルサー 1号店テンチョー 元リサ姉隊 (@sihrdo_lusar) May 10, 2022
こうした日本人の律儀さもピューディーパイが日本移住を決めた理由の一つかもしれませんね。
- 友人「お前の姉、なんかムカつくんだよな」俺「なんでだよ…」→ついに姉が家を出て行ってしまい…
- 【衝撃】 ハードオフが店頭に中古レコードを並べた結果????「この季節はアカンて…」
- 【Xの車窓から】 飛び出してきた自転車を避けようとしたバス車内で転倒事故 ほか
- 住職が観光客のマナー違反を注意→観光客「あ?お前らは中国の一部になる。偉そうにしてると消されるよ?」
- 吉永藍「日本中の馬鹿たち、津波????大丈夫?みんななにしてるん?」この人落選して本当に良かった
- ドラッグストアで万引きしてベトナムに送ったか グエン容疑者(30)ら新たに4人逮捕 関東や大阪にある拠点で逮捕された容疑者は16人に
- 中国が「人類史上最大」ダム建設に着手、発電量はイギリス全体の電力消費量に匹敵!
- たつき諒「7月予言(的中」気象庁「津波警報を切り替えました」カムチャッカ半島「史上六番目の巨大地震(M8.7」石破茂「南海トラフ地震が起こるかもしれない(謎」→
- 朝日新聞「あたりまえの権利を 学校生に」
- 麻生最高顧問、石破首相に「俺に責任取って辞めろと言った奴がそういえばいたよな。あの時に似てねぇか」
- 【悲報】まんさん、サウナのマナーが悪すぎて休業に追い込む
- JR横浜駅構内で見ず知らずの女性を刃物のような物で斬り付け 中国籍を逮捕「弁護士と相談してから話します」
- 閉店前に飛び込みで来た男性、「ETCって今からでも付けてもらえますか?」と言うので車を確認すると……
- 蓮舫の公職選挙法違反による当選無効を求める署名、13万筆突破wwww
- 「日本の津波を心配してすぐに心が冷たくなった理由」
- 【悲報】 多摩川、ガチで『ヤバイ状態』になってしまう!!!!!!
- 結婚に迷いがある彼女にプロポーズしようと思ってる。交際2年目でプロポーズって早いかな?
- 閉店前に飛び込みで来た男性、「ETCって今からでも付けてもらえますか?」と言うので車を確認すると……
- トメ弟「一発ヤラせろよ」私「はぁ?意味がわからないんですけど」 トメ弟「前妻ちゃんはヤラせてくれたのにお前はできねーのか?」 → ビックリして振り返ると私は肩を捕まれ…
- 【画像】 バジリスクの朧様、対魔忍とコラボして娼婦に堕ちる
- 海外の反応:外国人増加で日本の財政がどれくらい改善されるか出された試算
- 大谷翔平が4回に緊急降板した理由に全米騒然!←「もうDHに専念しろ!」(海外の反応)
- 日本人が4流大学を卒業して40歳になり結婚を諦めた結果www【タイ人の反応】
タイ人の反応
日本では雨水でさえルールを守るなんて!!!
律義さというか、日本人の民度の高さだね。
日本人にとってこれぐらい当たり前のことなんだよ。
先進国となるにはそれなりの理由があるということだね。
タイはまず道路の逆走をしないようにすることから始めなきゃ…。
日本では子供の頃から幼稚園や小学校でルールをしっかり教え込まれているんだよ。実はタイでも教えられているんだけど日本ははっきりと目で見える効果が出ている。その理由は社会の中で大人たちが子供たちにお手本を示しているからなんだ。タイのように教えるだけ教えて、自分たちは良いお手本となる行動をしていない大人たちばかりのタイとは違うんだよ。
日本人の律義さをタイ国民の半分くらいに教えに来てくれないかな。僕、一生懸命勉強するよ。学ぶ価値のあることだと思うからね。
律義さは指導されて身に着くようなことじゃなくて、何十年、何百年もかけて教え込まれてきた常識なんだよ。
日本人は本当に規律正しいよね。タイ人は基本的な校則さえも守れない人が多いというのに。
日本の学校は髪の毛を染めるのはOKだけど他の校則はタイより厳しいよね。例えば校章とか、靴とか、いろいろな活動とか。
整列、清掃、貴重品管理、時間厳守、ごみの分別などの規則が守れなければ叱られても当然だけど、頭髪に関する規則は本当によく分からないよね。
片側通行の恋をしていたことを思い出しちゃった 😢
まるで片思いみたいだね。
マナーに関しては日本の右に出る者はいないよ。
規律を正そうと思ったら、まず厳しい人をリーダーにして、厳しく取り締まって罰する。独裁的だと感じるかもしれないけど必要なことなんだ。2年もしないうちにみんな慣れて規律のある行動がとれるようになるはずさ。
これが日本の文化なんだよ。もし日本人がタイに住めば…タイ人と同じようになるんじゃないかな。
そんなことはないと思うよ。まぁ、少しはだらしなくなるかもしれないけど。そうしなければ緩すぎるタイ人たちとはやっていけないからね。
生まれた時からタイに住んでいるタイ人と、移住してきたばかりの日本人とは違うに決まっているよ。長く住めば住むほどいい加減でだらしない人間になっていくんじゃないかな。
こういう風になりたいなら、まずは子供たちに列に並ぶことを教えなきゃね。
日本の会社で働いているけど、歩きながら飲み物を飲んではいけない、デスクの上に飲み物を置いて飲んではいけない、コーヒーやインスタントラーメンの容器を捨てるときは食べ残しや飲み残しは外に捨てたりトイレに流したりしてからきちんと分別してごみ箱に捨てるというルールが徹底されているよ。小さな会社なのに部署ごとに靴が分けられていて、全部で4足もあるんだ。
下りる側は外で雨に濡れた人が通ったから濡れていて、上る側は地下にいた人が通ったから濡れていないということ?
上りと下りをはっきり表示して、線もはっきり引くことはタイでも確実にできるよね。あとは国民の規律正しさと民度次第かな。
日本人は本当に律儀だよ。子供たちは他人を利用しないこと、悪いことをした時は素直に認めること、責任ある行動をとることなどを教えられて育つんだ。良いことをした時はしっかり褒めてもらえるしね。それに比べてタイは良いことをして目立つとひがまれたり妬まれたりするだけだから、目立たないようにじっとしていなければならない。職場では仕事ができなくても上に取り入ることが上手な人が生き残って、真面目で正直な人は解雇されるか自分で退職する羽目になるんだ。
日本人は横断歩道の信号が赤になると車が来ていなくても止まって青になるのを待つくらい律儀なんだよ。実際に日本に住んでみると日本はやっぱり先進国で民度が高いなぁ、と感心することばかり。それに比べてタイは… 😒
この水は何なの? 変なことばかり考えてしまうよ。
律義さは教わるものじゃなくて自分で身に着けるものだよ。まずは身の回りから。朝起きたあと、掛布団をそのままにしているんじゃない?
日本人は階段を下りながらオシッコをするということかな?
日本で自転車通勤をしていた時、道を渡ろうとするたびに必ず全部の車が止まってくれたよ。
写真の意味が分からなかった自分はバカなんじゃないかと思いそうになったよ。
これは昔から日本人の中にしみついていて、変えようとしても変えられることじゃないんだよ。
わざわざ辛い軍隊式訓練なんて受けなくても規律正しい行動はできるんだということを日本人が私たちに示してくれたね。
日本人は歩道を歩く時もどちらか片側に寄るようにして急いでいる人を先に行かせてあげるんだ。一列に並んで速足で歩くことは犯罪防止効果もあるんだよ。
雨漏りしているのに修理しないなんて。お年寄りが滑って頭を打ったらどうするんだ。
日本に行けば日本人が規律を守る人たちだということを実感するはずだよ。エスカレーターでは急いでいる人を先に行かせてあげるために左右どちらかに寄るし、歩きながら物を食べている人なんて見たことないし、ごみのポイ捨てをする人がいないから町でごみ拾いをしている人もいない。横断歩道ではかならず車が止まってくれる。欠点があるといえば、ちょっとした注意書きでも文章が丁寧で長すぎることくらいかな。
これは人によるというより、社会によるよね。
片側がどれだけ空いていても、ルールを忠実に守るんだね。素晴らしいなぁ。
ルールを大切にしているだけじゃなく、社会の一員として自覚を持って行動しているんだね。
コメント
先進国と律儀さは比例しないけどね。
軍靴の足音が聞こえる
東京?場所はどこだろう
律儀か?
単純に登ってくる人を避けようとしたら同じ方向に降りただけなんじゃね?
上る人がいる時だけ降りる人が来ると思ってるのか?
避けるのを気にしないで上がれるから前の奴についていくんやぞ
結果こうなる
効率化を進めた結果、大多数が「ルールに従った方が楽」になっただけ
効率化のためになら流されてもいいやって国民がそもそもいない国が多い
タイ人傘を使わないから、ちょっとわかりずらいだろうな
昔の宝塚の寮は、その写真の濡れてるとこが木材削れてたんだぞ
階段の外側を下級生が小走りして使うから
でもジジババは高速を逆走するんだけどな
でも下る側からあのプレートは見えないけどな
階段の上の床に書いてあるよ
俺は階段だけじゃなく駅では常に矢印に従って歩くようにしてるけど、都心の駅だと階段に限定したとしても実際に矢印を守る人は半分に満たないと思うよ。例外的に守るのは上り下り両方から来た時や、警備員が誘導してる時や、この写真のような雨の日。上る方は乾いた側を歩きたいし、下るほうはどうせ濡れてるから最短を歩きたい。