日本の道路補修工事とタイの道路補修工事の写真がタイのFacebookで比較され、話題になっていました。その完成後の写真のあまりの違いに絶望してしまうタイ人の反応をまとめました。
- 「日本のユニクロはまあまあですけど、それでもちょっと売れすぎなんじゃないですか?」
- 海外「ワールドシリーズで全打席出塁だと?」ワールドシリーズ第3戦で異次元の記録を打ち立てた大谷選手に対する海外の反応
- 海外「笑った!」今回も誕生した高市総理vsトランプ大統領ミーム画像に海外が大騒ぎ
- 海外「欧米にはないユーモアだ!」 日本の芸人のシュールすぎるコントが海外で盛大にバズってしまう
- 海外「待ってました!」世界待望の日本映画最新作に海外からコメントが 到中
- 海外「オーラが尋常じゃない…」 皇居内で撮影された1枚の写真に衝撃を受けるアメリカ人が続出
- 海外メディア「貿易交渉、日本より多くの譲歩を得る」=
- ドジャースがワールドシリーズ連覇達成!山本由伸が大活躍でMVPに決定!
- 海外「日本の成功は奇跡的だ!」 日本映画がまたも北米興収ランキングで1位の快挙を達成
- 【絶望】ヒグマさんがこの時期1日に摂りたいエネルギー、約30000~50000kcal
- 海外「日本人のイメージが変わった!」 高市首相、米軍の兵士たちの間で爆発的な人気に
- 海外「歯車がかみ合った!」リヴァプールがアストンヴィラに快勝して連敗ストップ!(海外の反応)
- 海外「主人公が極端に強くならない現実的なアニメを教えてほしい!」海外で話題の”ご都合主義”とは逆のアニメとは? 海外の反応
- 「男、日本でまたまたやらかしてしまう・・・」→「恥ずかしすぎる」「の法律はこういう時は弱い 日本で適切な処罰をきちんと受けることを願う」
- 医者の俺、プロポーズ前に彼女を試してみたらまさかの結果になった。彼女の本音を知ってしまい…
- 嫁に「別の会社を探した方が良い」と言われたので仕事を辞めた。ところが、嫁に「何故無計画に辞めるのか」と言われ...
- 【海外の反応】現代世界で最も重要な発明をしたのはこの三か国だ!
- ウィル・スミスがWS6連覇を達成したことにMLBファン騒然!←「今すぐウィルと契約しろ」(海外の反応)
- 客「ウサギ、壊れたから返品で」私「…壊れた?」→耳を疑う一言に、怒りが込み上げた…
- 義親と義兄義妹とでこちらに相談もなく、ウトメの還暦祝い北海道旅行を強制してきた。しかも旅費は親の分を子供達が負担して一人12万
- 「もう日本とのGSOMIAは破棄して、日本にお仕置きしなければなりません」
- 海外「存在するだけで勝ち!」中国文化が日本文化に勝てない本当の理由に海外が大騒ぎ
- 中学時代3年間イジメを受けていて、DQNグループ数人を筆頭にほぼ学年全体で無視されていた このまま終わるわけにはいかないと思って、俺が考えた復讐はこちらです →
- 海外「ドジャースに失礼!」MLB解説者の負け惜しみに海外びっくり仰天!(海外の反応)
- 「山本由伸が小柄な身体で世界最高レベルのピッチングを披露する理由がこちら…(ブルブル」→ 「 」=
- 海外「日本料理の”頂点”といえばコレなんだよ!」日本料理通の外国人が語る日本料理の頂点とは・・・?【海外の反応】
- 【NBA】「これもうアメフトだろ」ヤニスを複数で抑え込んで止めたキングスの守備が話題に
- WiiUってとてつもない失敗駄目ハードだったよな
- 海外「待ってました!」世界待望の日本映画最新作に海外からコメントが 到中
- 海外「日本料理の”頂点”といえばコレなんだよ!」日本料理通の外国人が語る日本料理の頂点とは・・・?【海外の反応】
- 日本の石和温泉の旅館が中国企業などに買われ、全体の4分の1が外国資本に…【タイ人の反応】
- 運が悪かった?自業自得?一車線の長い平坦な道のりで前の車が遅いので追い抜くと・・・。海外の反応
- 【中国-アメリカ】文化盗用【ポーランドボール】
- 外国人「和服と言ってもこんなに種類があることを伝えたい」
- 【画像】 このウサギさんと交尾したくなったら負けwwwww
- 【悲報】 MLB記者「ヤマモト、あなたは『負けは選択肢にない』と仰っていましたが」山本「…??」
- 【爆笑注意】 ネットの闇から拾った“変な画像”がカオスすぎるwww
- 【身を切る改革】 高市総理、自身と閣僚の給与を月115万円削減へ → 立憲・石垣のりこ氏「誰かの給与を削って拍手する国に、豊かさは育ちません!」...
- 海外「こんなの初めて!」ワールドシリーズ優勝を果たした日本勢の歴史的な大活躍に世界が超感動
- 【画像】 コカ・コーラ改悪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 外国人「AIかと思った」日本の高校生の異次元プレーにフランス人が驚愕!【海外の反応】
- ドジャース延長18回死闘の舞台裏 山本由伸の漢気にフリーマン「由伸に投げさせてたまるか」魂のサヨナラ弾
- バラエティで爪あとを残したい櫻坂46、地獄に落とされる
- 鈴鹿でのF1日本GPはこの1~2年で変わらないと将来がないらしい
日本とタイのアスファルト補修工事の比較
国民の生活の質は、仕事の質、不正の質、役人の質、国家の質次第!!
日本とタイのアスファルト補修工事の差をご覧ください…。
「日本の工事」に関する海外の反応



アスファルト補修工事

左が日本のアスファルト補修工事、右がタイのアスファルト補修工事です。
日本とタイではぜんぜん違いますね…
- 【絶望】ヒグマさんがこの時期1日に摂りたいエネルギー、約30000~50000kcal
- 【高市政権】 保険料滞納の外国人の在留資格更新など認めない仕組み導入へ
- バフェット氏、株を売却… 現金のポジションを約58兆7800億円(3817億ドル)と過去最高に
- 旭日大綬章の竹中平蔵さん 「一部の人に批判を受けるような仕事もやってきましたから。叙勲の対象になるとは思ってなかったですね」
- 【速報】 「警察にライフル銃を使用したクマの駆除について対応をお願いした」木原官房長官
- 高市早苗「日中首脳会談」朝日新聞「人権問題に言及したか質問!」謎の勢力「してないやろなぁ…(ニチャア」高市早苗「しっかり申し上げました(キッパリ」謎の勢力「え」→
- 【Xの車窓から】 お爺ちゃんそこ道じゃない ほか
- トランプ「日本ふざけんな!円安どうにかしないと関税あげるぞ」
- 【衝撃】 モデルガンの中に「バイオBB弾」を装填したまま数年放置した結果…????
- 【悲報】 ダウンタウン+で松本人志がアンミカにガチギレwwwwwwwwwwwwwww
- 【東京池袋】中国籍のパスポートセンター職員が「1920人分」個人情報持ち出し 旅券申請者が窓口で提出した戸籍謄本や住民票をコピー 「業務を勉強す...
- 高市首相を批判した元宝塚女優、”偉人”の言葉を引用して高市支持者たちを揶揄しようとするが……
- 【サゲ悲報】支持通信「自民・小林政調会長『党支持率上がらず』…早期の解散総選挙に否定的な認識を示した形」→コバホーク即否定「一言も触れていないし...
- 高市首相を批判した元宝塚女優、”偉人”の言葉を引用して高市支持者たちを揶揄しようとするが……
- 医者の俺、プロポーズ前に彼女を試してみたらまさかの結果になった。彼女の本音を知ってしまい…
- 社民・大椿福党首、立憲議員の高市総理へのヤジに対する謝罪文に怒り「謝る必要なんてないのに!」 → ゆたぼん君「悪いことをしたら謝る!子供でも...
- 嫁に「別の会社を探した方が良い」と言われたので仕事を辞めた。ところが、嫁に「何故無計画に辞めるのか」と言われ...
- 「男、日本でまたまたやらかしてしまう・・・」→「恥ずかしすぎる」「の法律はこういう時は弱い 日本で適切な処罰をきちんと受けることを願う」
- 【画像】 俳優の押尾学さん、ガチで変わり果てた姿になってしまう・・・・
- 【悲報】 フワちゃん復帰大炎上←こいつがここまで嫌われる理由
- 海外「待ってました!」世界待望の日本映画最新作に海外からコメントが 到中
- 海外「日本料理の”頂点”といえばコレなんだよ!」日本料理通の外国人が語る日本料理の頂点とは・・・?【海外の反応】
- 山本由伸がWS後に投稿したメッセージにMLBファン感動!←「甲子園の野球だ」(海外の反応)
タイ人の反応
道路から水が溢れ出しているのが真のタイスタイルだよ。
どうしてもっとまともな工事ができないんだろう。予算がないのか、人手が足りないのか…。僕たちが納めている税金はいったい何に使われているんだろうね。
こんな酷い工事、タイ国民はもう我慢の限界だよ。抗議運動をするべきなんだろうけど、指導者が現れないんだよね。
実際に工事を行う作業員は、上司の命令で動いているだけなんだよね…。
「良い業者」というのは、仕事の質じゃなくて接待の仕方で判断されるからね。
日本では木の剪定をするだけでもこのように安全に配慮して囲いを作るんだよ。日本の道路はいつも完璧に整備されているわけじゃなくて、破損している箇所もけっこうたくさんあるんだけど、そういう場所は厳重にガードして通行人の安全を守っているんだ。

工事完成後に信頼できる人が検査を行うシステムを作ればタイの工事の質ももう少し上がると思うんだけどな👎
そんなシステムにすれば、きっと検査官も接待されて不正に加担してしまうことになりそうだけど。
タイの業者は、きっと「これがタイらしさだ」と自信と誇りをもって作業しているんじゃないかな。タイの道路工事の質を見た外国人が衝撃のあまり写真に収めて、「アメージングタイランド!」と母国で報告してくれるのが嬉しいんだよ。
タイの役人は、視察に行く国を間違えたのかもね😂
本当に日本へ視察に行って来たのならこんな工事をするわけがないから。
どうしてタイの業者はこんな酷い工事しかできないんだろう。不思議でたまらないよ。
不正や賄賂がなければ道路工事ができないのがタイという国なんだから、仕方ないよね。
日本はとても清潔で、誰もが行きたいと思う国だよね。
タイの道路工事はどうしてこんなに無茶苦茶で、いつまでたっても改善されないんだろうね。壊れていないところまで壊しちゃうこともあるんだよ。
タイの役人はよく海外視察に行っているみたいなのに、道路工事の質はいつまでも向上しないよね。
これは酷い。本当に酷いよ。
タイの工事の質は本当に最悪だね。ハハハ。
人間と動物の技術を比較した画像かと思ったよ。
まさに天国と地獄だね。
なんてこった。これは酷すぎるよ。
タイの道路工事は本当に業者がやっているのかな?
このレベルなら誰でも出来そうなんだけど…。
タイの道路工事には不正や賄賂がつきものだからね。
仕方ないよ。タイ人はどれだけ頑張ってもこの程度の仕事しかできないんだから。
タイの工事は、酷すぎるとしか言いようがないよね。
真剣に仕事に取り組んだ結果と、とりあえず終わらせることだけ考えて仕事をした結果の違いがこれだよね…🙄🙄🙄
仕上がりの差が2次元と3次元くらい違うね。
日本とタイでは労働者の最低賃金が違うんだから仕方ないよ。
道路工事の作業員を呼んで、どうしてこんな酷い工事をするのか聞いてみるテレビ番組を作ってほしいな。
タイの道路工事と日本の道路工事にかかる費用は同じくらいか、もしかするとタイの方が高いかもしれないけれど、仕上がりの差は歴然としているよね。
視察旅行に行くのは、実際に工事に携わる人じゃないからね 😂😂😂
タイの道路補修工事の写真を見て、手術後に卵を食べすぎて傷跡が盛り上がってしまった症例の写真を思い出したよ。ハハハ。
タイの現場作業員のレベルは本当に酷いよね。とりあえず適当に工事を終わらせることしか考えていなくて、仕事に対する責任がないとしか思えないよ。タイの未来は暗いなぁ。
タイの工事は芸術作品であるともいえるし、「外を歩く時には最新の注意を払うこと」という人々への警告であるともいえるんだよ。ハハハ。
さっき、バンコクのチョクチャイシー通りを通ったら、道路工事を行ったままアスファルトが乾くのも待たずに放置されていて、その後に通った車のタイヤの跡でいっぱいになっていたよ。
タイの工事に携わる作業員は、適当に終わらせて賃金を受け取ることしか考えていないからね。工事検査員も同じだよ。
作業員の技術の差が顕著に表れているね。
タイの役人は日本へよく視察旅行に行っているのに、何も持ち帰っていないんだね。
作業のち密さと気配りの細やかさが日本とタイでは段違いだね。
僕たちが選んだ政治家たちが、僕たちにこんな仕打ちをするなんて…。
タイの道路の写真、ゴミや犬猫のフンがないだけマシだよね。
タイの写真は、ケロイド状になった傷跡みたいに見えるね。
アスファルトは、どんな傷も治せる万能薬なんだよ。ただし、使う人次第だけどね。
タイの道路補修工事はコストばかりかかって質が悪すぎるんだよね。
いつまでもこんなレベルの工事しかできないなら、無駄に視察旅行に行くための経費を削ってGoogleの使い方を学ぶセミナーを開催することにまわせばいいのに。
とりあえずセメントを流し込んどいて、あとは歩道を走るバイクに踏ませとけばそのうち平らになるだろう、と思っているんだろうね…。
日本のは人の仕事
タイのはバカの仕事
まさにタイって感じだね。
アスファルトそのものの質も日本とタイでは違うんだろうなぁ。
こんな残酷な比較やめて〜〜。ハハハ。

















コメント
日本の道路工事は酷いもんだと、自転車通勤の折に思っていたんだが、他ではもっとひどいのか、、、
自転車だとよく分かっちゃうよな
東京都と埼玉県の境界とか
アメリカに居た時、穴あきっぱなしで半年放置とかザラだったぞw
田舎は酷道多いな…
君は世界を知ら無さ過ぎる。日本ほど道路工事が上手な国は無い。仕上がりが綺麗だけでなく、スピーーディ。もし君の居住地の道路が汚いのならば、自治体の予算不足で手が回らないのだろう。東京では有り得ない話だ。
日本のこれは仮補修ですね。
まだ補修途中です。
だよね。
まだ補修終わってないじゃん!って思ったw
このあと必要な量の同じタイルを準備して、
タイルに置き換えられる。
仮の段階でこれって凄まじいな……
タイのは論外だけど、日本のも結構ダメじゃないか?
目くそと鼻くそ、だな。
ごめん、五十歩百歩にするわ。
途中でしょ?最後にレンガみたいなの貼るよ?
これに限らず道路でアスファルトが継ぎ接ぎ状態になるものは仮舗装で一時的なもの
近隣で別の工事とか予定されてたりがあると何度も剥がすことになるので全てが終わってから本舗装をしなおす
俺がガキの頃は鉄板が敷いてあるだけの歩道も多かったよ
タイもあと2,30年もすれば今の日本程度にはなるんじゃね
日本でも田舎の工務店とか技術はひでーもんだけどな。利益の大半は元請けがかっさらって、末端にはほとんど儲けなんか回ってこないんだから、丁寧に誠実に仕事する動機もないわな。
タイの方が色合いが合ってていいやん
うちの市は酷いよ。
車道ボコボコで揺れが激しい。
別の市(うちよりちょっと田舎)の方が綺麗に整備されてる。
日本のも大概汚いよ、と書こうと思ったけど、タイの結構酷かった。
上にも出てるけど仮舗装だな。
まだ別の工事が残ってるそれが終わったら舗装というかブロックを入れ直すよ。
日本もひどいね、綺麗な舗装が台無しになっている。計画性がない。綺麗なレンガを貼ったらすぐ違う工事で掘り返し台無しにする場所がやたらある。工事が目的の工事屋救済工事は犯罪だな
排水(汚水)配管移設・給水管新設 )これが水道屋の仕事
ガス配管・電気配管など )これがガス屋と電気屋の仕事
埋め戻しの仮アスファルト(軟質)は最後に工事した業者の仕事 ←イマココ
後日(埋め戻しの土が沈んで安定するまで1週間ほど)にアスファルトを撤去
コンクリで土台の捨てコン、川砂でインターロックの土台、インターロック敷設で完了。
思い込みでコメントするほうがひどいと思わない?
>>29241
どれだけ予算不足の田舎に住んでるんだよ。
東京では、年がら年中
水道、下水、ガス、電気のために道路掘削工事が行われているが、工事終了後は綺麗なもんだぜ。
こう言っちゃ何だが、色合いとか、くたびれた仕上がりの雰囲気のおかげで、タイの方が統一感がある
日本のはあとでタイルで仕上げ直すんだろうけどね
業者によって違うは
日本もタイルの補修せず仮舗装のまま放置してるところ多いから恥ずかしい
タイのはハンダ付けみたいだな
タイ人もこういう工事の作業に研修にきて学んで帰っているはずなので技術がある人もいるはずなんだろうけども、結局そういう人はもっと高級な仕事(大型公共事業や富裕層のデパートや高給住宅の建設とか)に就いてこういう道路補修なんかは素人に毛が生えた人が安い賃金でやってるからよくはならないんだろうね。
タイのも仮補修かもしれない。
自虐的に見せるためにわざとひどい例を持ってきた可能性もある。
一例だけ見て判断するのはちょっとね。
アスファルト部分補修は一時的物だから
点圧かけないなら盛るのは正しい作業なんだよ
点圧かけないのにGLレベルで仕上げたらすぐダメになる
その状態で良しとする業者とそれでOK出す発注者がいるから完工になる話で、予算あんまり関係ないんじゃ..。正直、働きやすさはタイの方が上って事でもあるかと。タイで日本の状態まで施工業者に求めたら「細かいこと言う面倒な奴」ってなってしまう商習慣なんでしょ?政府じゃなくてタイ人の大らかさ(雑さ)のせいよ。
映画撮るならタイの方が味があって良い画が獲れますわ
とはいえ、日本映画の最高峰は「跳んで埼玉」と「るろうに剣心」ですけどね(失笑
でも、コストが半分ならタイで十分だと思うんだが。
日本のは過剰品質だよ。
いや凸凹している舗装は、毎日通る所は苛つくよ
意識してないと足引っかかって躓くから それが何年も続くことなるからきちんと舗装した方がいい
高齢者や視覚障害者なら更に困るでしょうp
自転車で走ってると分かるんだが新しく敷いたアスファルトの道路でも上手い下手がある
大半は問題ないんだがたまに新しいのにデコボコなのがある
正直どっちもどっちだろう
タイ人は嘆くほどじゃないよ
タイのは論外だわ。
こんなのは歩道上に障害物の突起を作ってるのと同じ。
金と手間をかけて凹を補修して凸を作ってどうする?
タイは平野部が広いし雨期もあるから、道路なんか適当に補修してればいいんだよ
しかし、あの意味不明の信号のルールだけはどうにかしてくれ
左側仮復旧じゃねえの?
公道だったらインターロッキングやり直すと思うが
日本も業者によってさまざま
今年家の前の道路を掘り返して埋め戻してたけど見事に美しかった
タイのは最初からあれが完成予定でやってそうだな
使ってる機械がだいぶ違うんだろうな、というのは分かる。
タイは日本から輸入してみたらどうだろうか。
日本のもあれ仮だよね…?ってくらい凸凹で汚く見える
目の見えない人絶対つまずくぞ
簡単な事だよね、やりたかったら国民による検査システムを構築したら良い
スマホ持ってない人少ないだろうからネットで工事の評価をして仕上げが酷い業者は
今後入札に参加する際にふりになるなど何らかの不利益を被るようにしていけば
自然とましになるんじゃないか?
平らにするあのマシンが無いだけじゃないの?マシンの名前知らんけど。あのドコドコするあれや。
日本側のも見た目悪いけど仮舗装だな
たぶん水道屋と道路屋で管轄が違う
>左が日本のアスファルト補修工事
マンホールがあるから、その工事をした後の仮復旧、この後インターロックで完全復旧する、日本の役所がこれでokは絶対に出さないよw
日本でも酷いところはゴロゴロある
特に年度末の予算処理のためだけの工事は適当すぎる印象しかない
予算は余程のというか国が災害支援金を出すレベルの大災害じゃ無いと追加予算が出ないんで、春先に「必要な年度工事」を出して予算を確保した上で、優先順で並べておくんよ
・・・秋ごろの台風シーズンが過ぎてから、緊急工事ができる金額を残しながら優先順に工事していく
そうなると緊急工事の必要がなさそうと判断して、残った年度初めに予定してた工事をするのが1月~3月初旬で、工事終了後の確認まで完了させるのが3月末になるんよ
台風や、地震で壊れた街並みをそのままにしてて良いなら、年度末に工事が集中なんぞしないんだよ・・・ぼうや
車用の道路はまともに復旧するけど、歩道は適当ってところは多い
きれいだったところが水道管工事?した後はボコボコ、デコボコでチャリが走りずらくって
たまらんってところが
業者によって全然違うね
日本の工事と海外の道路工事の大きな違いは法律で監視要員する人を義務付けてある事
先進国ではだいたいはいるけど、いないで工事する国もあるから工事する方も通行人も結構危ない時がある
タイ人の自虐コメントが連発しているが、フランス、ベルギーの住宅街の道路と比べるとタイの街角の道路は極めてというほど良質である。日本人の殆どはヨーロッパで生活したことがないので、向こうの裏道の道路のひどさがわからない。
たしかに日本でも地方自治体によってわりと違いがあるようだ。千葉県よりも群馬県の方がかなり道路建設はしっかりしている。群馬県の人は自慢話をしないのであまり知られていないが、あそこの道は東京から行ってもかなりまとも。
これで終了ならどっちもひどく見える
ただインターロッキング使ったりして数年経つと
商品が消えてたりして補修あきらめちゃったりってのが結構あるよね
単純に金がないだけの可能性もあるけど
これが、随意契約の良さなんだけど民主時代にぶっ壊したから次第にタイ見たいになるよw
一般競争入札だとタイ見たいになりがちwww
日本人いい仕事、キチンとした仕事をする=仕事の負荷、ストレスは凄い、だからな。
タイ人がどうして差が、とか言ってるけど、仕事では楽をする方を選んでるからとしか言いようがないし、それが悪い訳でもない
そうやんな、まだこれ完全じゃないだろ
一時的な仮補修を勘違いされるというのがある意味面白いなw
日本のが自分が知ってる日本じゃないと思ったら工事途中の段階か
日本の写真が途中なら
タイの写真も途中なのでは?