タイの「借金を抱えて帰ってきたネコ」が、日本のネットニュースやTwitter、テレビでも取り上げられて話題になっていたことがタイでも紹介されていました。ネコが借金を背負うことになった理由に日本人が驚いていたことを知ったタイ人の反応をまとめました。
- 「鬼滅の刃は日本の右翼映画なので、自分が だと思うなら絶対に見ちゃダメです」
- 日本の「サラリーマンの昼休み」→若手がボコられてんのかと思ったwww【タイ人の反応】
- 海外「日本人に世界を変えてほしい」 着物姿の外国人を見た日本の中学生グループの反応が話題に
- 海外「日本に犯罪者はいないのか?」 たった1枚の写真に日本の凄さを見出す世界の人々
- 海外「日本人が守ってくれてたのか!」 『赤毛のアン』が日本以外では無名という指摘が話題に
- 以前会社で横領(盗難?)事件が発生し、犯人としてAさんという社員の名前が上がった。
- 海外「日本人が考案した歩き方の健康効果が凄い!」世界が注目する日本のインターバル速歩に対する海外の反応
- 外国人「日本で購入して一番良かったものを教えてくれないか」
- 「都市の美しさだったら、日本なんかより ナンバーワンではなかったのですか?」
- 「日本の東京ドームってアマチュア大会もやってるのか?今朝東京ドーム見物に行ったら人がすごかったんだが・・・」→「都市対抗野球大会を東京ドー...
- 外国人「関門トンネルを歩いて本州から九州に行ってみたよ!」
- 「正直言って、なぜ日本の食べ物がここまで称賛されてるのか理解できないのですが・・・」
- 【世界】ドラゴンボール【ポーランドボール】
- 友達に「彼氏と別れたいけど怖いから同席して」って言われて、よくわからんけど同席した。
- 山本由伸が7回1失点の好投、救援失敗でファン悲鳴、大谷は4打数1安打、ドジャース対Dバックス戦・実況スレの翻訳(海外の反応)
- 3人のママが『盗んだ帽子を返せ!』とDさんから帽子を強奪。!ところが、その帽子がDの物だという証拠が出てきて…
- 東洋証券安田「キーカードは任天堂の戦術ミス」
- 「BABYMETALのメタラジ!#35 メタトモ:PaleduskのDAIDAI」を聴いた結果
- 海外「日本ではサラダにパスタが入ってた」日本に来て”なんで?”と思ったことに対する海外の反応
- 今ハマっているアーティストの界隈では、ライブに参加した後「ヘッドバンキングをするな」と言うお客さんが時々現れる。
- 後輩がすごい短期間で恋人を作っては別れるを繰り返してる。
- 「の国旗があの模様になったのも日本のせいなんです」
- ビル・ラッセルのキャリアハイ得点は37点に留まる、一方最多リバウンドは51本
- 「日本の北海道で撮影された衝撃映像をご覧ください…」→「トラウマになる」「恐ろしい…(ブルブル」=
- 「都市の美しさだったら、日本なんかより ナンバーワンではなかったのですか?」
- 「“女子バスケ韓日戦”先ほど終わった日本デンソー vs 新韓銀行の結果をご覧ください・・・」→「バスケもバレーももう日本には勝てない」「見...
- 山本由伸が7回1失点 自己最多タイ10奪三振の好投に海外大絶賛「スプリット・カーブ・速球全ていい」(海外の反応 MLB)
- 外国人「インフレ前の日本の話を聞かせて」⇒「ワンコインランチという文化があった」
- 【悲報】 松本人志さん 「この“コボちゃん”のオチが理解できない人間は 芸人として売れない」
- 【悲痛】 土田晃之さん、ついに『暴露』キタァアアアアアーーーーーーー!!
- 【勝利宣言】 トランプ大統領「数兆ドルの関税を得た、インフレもなく国に金が流れ込んでくるだけだ」 米国民「うおー金が湧いてきた!」
- 【悲報】 ベテラン業界人さんが考えた来店演者より集客効果がある施策、ボロクソ言われてしまうwwww
- 【浮気バレ】 会社の後輩と1年浮気してたら嫁から衝撃のLINEが…その内容がコレwwww
- 【衝撃】 安い居酒屋が嫌われる理由、『満場一致でコレ』に決まるwwwww
- 姪の名付けについてすったもんだがあった。お披露目会で発表した名前がなんと…
- 今まで隠してただけでみんな義兄のこと嫌いだったのかな... 急に見せられたから恐怖の時間だったわ。。
- 【驚愕】 ネットで1ヶ月の通信量が『300GB』を超えたら、ルーターが逝ったwwwwwww
- 托卵が発覚した。俺よりも息子がブチ切れて間男の所にカチコミかけた。嫁は「家族と離れたくない。なんでもするから追い出さないで。」と。22年間も騙しておいて、何をいまさらw
日本人がタイの猫にビックリ!!
11月末、タイで3日間行方をくらましていた猫が首に小さなカードをぶら下げて帰ってきたという出来事が話題になりました。
この3日間失踪していたタイの猫がよその家で3匹もサバをもらっていたというニュースは、日本のメディアでも取り上げられ、日本人を驚かせたようです。
「日本で話題になったタイの出来事」に関する海外の反応



【ふてぶてしい】3日間失踪した飼い猫が「借金」を抱え帰宅 タイ
【ふてぶてしい】3日間失踪した飼い猫が「借金」を抱え帰宅 タイhttps://t.co/OroiJtk9FZ
首のカードには「この猫は私の屋台のサバを見続けていたので、3匹与えました」と電話番号が。飼い主は借金を返したとのこと。 pic.twitter.com/xI2OxG2H7X
— ライブドアニュース (@livedoornews) November 29, 2020

https://web.facebook.com/1792902417633314/posts/2776033665986846/
そのカードにはこう書いてありました。

https://web.facebook.com/1792902417633314/posts/2776033665986846/
あなたの猫がうちの店のサバをじっと見つめ続けていたので3匹与えました。
2番通りのメイおばさんより 085-1237-xxx
微笑ましい話題としてタイ人を和ませたこの出来事は、猫の下僕と化してしまっている人たちの多く住む国、日本でも一気に話題をかっさらいました。
「かわいい!」「優しいおばさんだね」「きちんと借りを返しに行った飼い主も素晴らしい」などの反応が多かった中、ある部分が日本人には引っかかったようです。
それは、「『サバ』を3匹与えました」という部分です!
日本には、タイで普通に食べられてプラー・トゥーのような小ぶりのサバを指す呼称がないのです。
(もしかするとあるのかもしれませんが、少なくとも私は聞いたことがありません。ハハハ)
(訳注:タイのプラー・トゥーはサバの仲間の海水魚で、日本ではグルクマと呼ばれています)
プラー・トゥーもサバも食べたことがある私たちタイ人はその2つの違いを知っているので、猫にあげたのはあのプラー・トゥーで、その中でもきっと小さい方だろうな、と想像がつきますが、日本で紹介された記事では「プラー・トゥー」が「サバ」と訳されていたため、「あんな大きな魚を3匹も!?」と日本人が驚いたというわけです😅
日本人のコメントの一部を紹介します。
「サバ!? タイの猫はサバが好物なの!?」
「サバ1匹で3日間はお腹いっぱいだと思うんだけど…!?」
「猫ちゃん、サバを3匹も食べたの!? 相当お腹がすいていたんだね!」
「結局、メイおばさんは猫ちゃんにサバを売りたかったんだね」
「猫ちゃんはサバを盗んだわけじゃないから、猫ちゃんに罪はないんだよ。だから叱らないであげてー!!」
「今日の夕食はサバにしようと思っていたけど、夫に食べさせるのをやめて猫ちゃんにあげようかな」
「タイにもサバがあるの?」
この件に関して、タイ語も分かり、プラー・トゥーも知っている日本人が「ここに書かれているのはサバじゃない。タイにはプラー・トゥーという小さな魚があって、タイ人はそれをよく猫に食べさせているんだよ」と、一生懸命説明していたので、このまま日本人同士で解決してもらうことにしましょう。
欧米人もプラー・トゥーとサバを区別せず、まとめて「mackerel」と呼んでいます。
しかし、「mackerel」は青魚をまとめて呼ぶための呼称であり、その意味はとても広いのです…。
サバは価格が安いので、日本人も猫にサバを食べさせることはありますし、キャットフードの材料としても使われていますが、タイのように丸ごと1匹与えるということはほとんどないようです😅
- 以前会社で横領(盗難?)事件が発生し、犯人としてAさんという社員の名前が上がった。
- 住職が観光客のマナー違反を注意→観光客「あ?お前らは中国の一部になる。偉そうにしてると消されるよ?」
- 【デスクワーク】 絵描きは脳梗塞になりやすい!? その理由が納得すぎた????
- 【Xの車窓から】 会社名を伏せた映像がこちら ほか
- ウクライナ、長射程巡航ミサイル「フラミンゴ」を一斉発射…ロシア支配地域を攻撃!
- 【速報】 佐賀「若者を取り戻す!」⇒ を学べる私立大学新設に19.5億円投入、来年4月開学!!!
- 【事業費2900万円】 規模圧縮した奈良県 公演イベント 「E11iVYN」らが出演へ インスタフォロワー1804人、Xフォロワー291人の大人気スーパー美形アイドルが満を持して日本上陸へ
- 日本「アフリカホームタウン騒動」千葉県知事「SNS規制の議論必要(実質言論弾圧」ナイジェリア「特別ビザ創設(SNSの誤情報ではない」石破政権「訂正させる(撤回ではない」→
- 「日本で米国車が売れないのは貿易障壁が理由ではない」米紙で専門家らが指摘!
- 「日本=サムライ、中国=カンフーのイメージだけど ?」→「我が国はKpop?‥(ブルブル」
- 【画像】月亭方正(山崎邦正)さん、認知症になった説
- 【悲報】世界遺産の東寺で『緊急事態』が発生してしまう!!!!!
- NHK元中国人スタッフに1100万円の賠償命令 ラジオで「古来から中国の領土」「南京大虐 を忘れるな」と発言 東京地裁
- 友達に「彼氏と別れたいけど怖いから同席して」って言われて、よくわからんけど同席した。
- 【画像】 この雑な焼きそばwwwwwww
- 3人のママが『盗んだ帽子を返せ!』とDさんから帽子を強奪。!ところが、その帽子がDの物だという証拠が出てきて…
- 【w】 執行部「総裁選前倒しの受付は5時間!全社がテレビカメラで待ち構えてるぞ!顔を晒してやる、びびって来れないだろ!」→ 「行く事にする」...
- 環境活動家・グレタさん、最新の画像が衝撃的だとネットで話題に → wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【速報】 TBSの「アッコにおまかせ!」から緊急発表キタァアアアアーーーーー!!
- 【悲報】 世界遺産の東寺で『緊急事態』が発生してしまう!!!!!
- 海外「これはガチ!」日本で外国人が見つけた最強アイスに海外が大騒ぎ
- 山本由伸が7回1失点 自己最多タイ10奪三振の好投に海外大絶賛「スプリット・カーブ・速球全ていい」(海外の反応 MLB)
- 海外「これはすごい!」日本が発見した世界最強の犬に海外もびっくり仰天
タイ人の反応
プラー・トゥーはサバよりもアジに近いと思うのに、どうして日本のニュースでは「サバ」と翻訳されたんだろう。ハハハ。
でも、私はアジよりもプラー・トゥーの方が美味しいと思うな。
プラー・トゥーにはアジのように尻尾の付け根に硬い骨がないしね。
サバも美味しくて大好きだよ。
プラー・トゥーをサバと訳したんならまだ良かったよ…もしも「マグロ」なんて訳していたら、なんて恐ろしい猫なんだ!!と腰を抜かす人が続出しちゃっただろうから…。
プラー・トゥーに一番近いのは「グルクマ」という魚じゃないかな。 https://ja.wikipedia.org/wiki/サバ科
プラー・トゥーは、サバというよりもアジじゃない?
もう、「猫用魚」と呼ぶことにしたらいいじゃないか🐟🐟🐟🐟
タイ人がタイ語に翻訳された日本のニュースを読んでいるように、日本人も日本語に翻訳されたタイのニュースを読んでいるんだね。日本人も、自分たちの国にはあまり面白い話題がないなぁ、と思いながら海外のニュースを読んでいるのかな?ハハハ。
プラー・トゥーはサバというよりアジだよ。
サバを3匹も食べたらお腹が凄いことになっちゃいそうだね 😅
「アジ」と訳した方が良かったんじゃないかな。日本人が知っている魚で、一番プラー・トゥーに近いと思うから 😂
プラー・トゥーはアジの仲間だと思うよ。
ドキュメンタリー番組で見たことがあるけど、韓国人もプラー・トゥーを食べるみたいだよ。韓国人が食べるくらいだから日本人もきっと知っているんじゃないかな? 日本と韓国はお隣さんだからね。
プラー・トゥーをサバと呼んでもいいなんて知らなかったよ。ということは、日本のサバを「日本のプラー・トゥー」と呼べるわけか。まぁ、確かに同じサバ科だけど、サイズは全然違うよね。
タイのプラー・トゥーも「mackerel」の一種だということなの?
首が曲がっているのが特徴のタイのプラー・トゥーはサバと同じ科の魚だと日本人が言っていたよ。日本でアジと呼ばれる魚は、尻尾の付け根に硬いウロコがあって、タイでは塩干しにして食べられているプラー・トゥーなんだって。日本のアジと比べるとちょっと顔がシャープかな? 首が曲がっている方のタイのプラー・トゥーは表面がツルツルしていて硬いウロコもないから日本人は「サバ」と呼ぶんだと思うよ。
みんな、サバを食べるのをやめて代わりにプラー・トゥーを食べようよ!
笑っちゃった、ハハハ。
「mackerel」の持つ意味の広さが日本人を混乱させちゃったんだね。
「猫に焼き魚を預ける(訳注:信用する相手を間違えたために損害を被る、という意味のタイのことわざです)」ならぬ「猫にサバを預ける」だね。
タイの猫ちゃんが日本で有名になっちゃった!
「mackerel」にはプラー・トゥー、サバ、サワラなどが含まれるんだよね。日本にいる「mackerel」の大きさは50-60センチくらいだから、そんなに大きな魚を3匹も食べたのか!と思って日本人は驚いたんだよ。
私の猫、「プラー・トゥー」という名前なんだけど、プラー・トゥーは食べないんだよね。ハハハ 😂
どうして「アジ」じゃなくて「サバ」と訳したんだろう。でも、日本には1匹でお腹いっぱいになっちゃうくらい大きなアジもあるよね。
私の家に迷い込んできた猫がいるんだけど、私もその猫の首に飼い主宛てのメッセージをぶら下げようかな?
「あなたの猫が3ヵ月前からうちでご飯を食べて、居眠りしています」ってね 😂😂😂
「うちの蚊帳を破りました」と付け加えるのも忘れないでね 😃😃😃
この猫ちゃんが招き猫となって、メイおばさんのお店は繁盛するかもね😂
かわいいなぁ!
メイおばさんには猫ちゃんの言おうとしていることが分かったんだね。
かわいいメッセージカードだね 😁
新しい首輪をつけてもらったんだ!
プラー・トゥーの代金は本当に後で払いに行ったのかな?🤣🤣🤣
猫ちゃんをいじめないでー!
「おさかな、ちょうだい?」とおねだりしているというより、「魚をよこせ!」と脅しているような表情だね😅
メイおばさんがカードに電話番号を書いたのは、プロンプトペイ(訳注:タイのキャッシュレス決済のひとつです)で魚の代金を払ってもらおうと思ったからだったりして 🤣
この記事、読んでみてよ。ハハハ。
かわいすぎる!
2番通りのメイおばさんを一刻も早く探し出さなきゃ!ハハハ。
メイおばさん…ハハハ。
遥か遠い日本までニュースが届いちゃったのか。
そんなに食べたらデブ猫ちゃんになっちゃうよ~🥰
ハハハ。面白いね。
借金を背負った猫だね。
私のお店にも毎朝近所の猫がナマズ目当てで現れるよ。その猫は夕方になると近くのおばさんがやっている食堂に晩御飯をねだりに行くんだ。そのうち話題にならないかなぁ? 😁😁
猫ちゃん「おいしいニャア」
コメント
グルクマならサバよりアジに近いんじゃないかな。安い輸入物の干物のアジにつかわれてることがけっこうある。
でも場合によっては外で放し飼いしてる癖に勝手にエサ与えんな!ってキレる飼い主もいてるから、飼い猫と分かってて物を与えるのはちょっと戸惑うわ。
あれはアジっぽい。でもサバの仲間らしい。。煮付けにすると美味い。
プラーサバで通じるぞ