日本の「湘南モノレールの脱出訓練」が面白そう、怖いと話題に!【タイ人の反応】

楽天ブックス
¥ 21,978(2022/06/28 18:48時点)
反応
https://www.photo-ac.com/main/detail/26899124

日本のTwitterで話題になっていた「湘南モノレールの脱出訓練」がタイでも紹介されていました。怖そう、面白そうと意見が分かれた湘南モノレールの脱出訓練を見たタイ人の反応をまとめました。

新着記事(翻訳)

湘南モノレールの脱出訓練

もし、吊り下げ式のモノレールで緊急事態が発生したらどうやって脱出すればいいのでしょう?

湘南モノレールが脱出訓練を実施した際の貴重な映像が日本で話題になっています。

高所恐怖症の人は乗っているだけでもめまいがしてしまう吊り下げ式モノレールですが、その脱出訓練は車両の床に取り付けられた救助袋を使って地面に滑り降りるというスリリングな方法なのです。

「鉄道」に関する海外の反応

タイ人「日本が作ってくれるなんて嬉しい」 日本とタイ運輸省が高速鉄道計画について協議、収益率は基準値を超えると報告!【タイ人の反応】 | 海外の反応アンテナ
3月9日に日本の国土交通省やJICAがタイ運輸省鉄道局とバンコクーチェンマイ間の高速鉄道計画について協議したことがタイでも紹介されていました。タイで日本の新幹線に乗れる日を夢見るタイ人の反応をまとめました。
日本の鉄道網が凄すぎる!鉄道と飛行機のどちらが早く目的地に着けるか比較した結果!【タイ人の反応】 | 海外の反応アンテナ
日本のTwitterで話題になっていた「鉄道と航空のどちらの交通手段が早いのか?」がタイでも紹介されていました。東京から日本各地に行くとき、鉄道と飛行機のどちらが早いのかを比較した地図を見たタイ人の反応をまとめました。
タイ人「日本人のコメントが面白い!」タイで日本製車両の鉄道路線レッドラインが開通!【タイ人の反応】 | 海外の反応アンテナ
日本が円借款により支援したタイ都市鉄道レッドラインが開通したニュースがタイでも紹介されていました。そのニュースを見た日本のネット民のコメントを見たタイ人の反応をまとめました。

久方ぶりの、脱出訓練です。
緊急時、このような形で脱出します。

救助袋は常に揺れており、角度がかなり垂直に近く見えるため高所恐怖症の人にとってこれを滑り降りるのはかなり恐ろしいことでしょう。

一方で「楽しそう」「脱出訓練に参加してみたい」というコメントもありましたが、実際に緊急事態に巻き込まれることを想像したら怖すぎますよね。

このような吊り下げ式モノレールは日本国内にいくつかあるので興味のある人はぜひ乗ってみてください。

今回脱出訓練が行われたのは大船から江の島までの8駅を約14分でつなぐ湘南モノレールです。

どうか乗っているときに緊急事態が発生しませんように…

このツイートは1万3千回以上リツイート、5万回以上いいねされ、日本のネット民からたくさんのコメントが寄せられていました。

日本のネット民のコメント

新着記事(NEWS)

タイ人の反応

はしご消防車に搭載されている救助袋みたいな感じかな? バンコクでビルの7階から救助袋を使って脱出する訓練をした経験があるけど、少し擦りむいたくらいで全然怖くなかったよ。救助袋はバネのような螺旋状のスチール構造になっていて、滑り降りるスピードを緩めるために体をロックしてくれるし、人が降りてきたときだけ広がるようになっているから上から滑り降りてくる人にぶつかる心配もないしね。上の人の靴や持ち物が落ちてくる心配はあるけど。

世界の常識にしたがって脱出するなら、普通は滑る前に持ち物を全部手放すから、上の人の持ち物が落ちてくる心配はないはず。でも、タイなら家族みんなのために買ったおかずの袋を持ったまま滑る主婦がいるかもね。で、その袋は手から離れて下を滑っている人の頭を直撃するんだw

脚や腕の広げ具合で滑る速度を調節できるんだよ。

70人くらい乗っていたとして、火事が発生したらそのうち半分くらいは助からないんじゃない?

子供の頃に滑り台のフチから落下して大泣きして以来、滑り台は滑っていない僕だけど、こういうトンネルタイプなら安心できそう。

救助袋を滑った際の衝撃で命を落とすリスクがないわけじゃないけど、脱出方法があるだけマシだよね。ビルの火事で逃げ場を失くしたときに、こういう設備がなければビルから飛び降りるしかない。

楽しそう!

モノレールが満員だったら、救助袋に人が押し寄せて将棋倒しになるんじゃない? ゆっくり滑り降りていたら全員脱出できないから楽しんでいる場合じゃないと思うんだけど。

実際は順番を待ってる方がドキドキだろうね。

高層ビルの中には、この方法で脱出するようになっているところもあるよ。迅速かつ安全に避難できるからね。

これ、滑り終えた後どうやって外に出るの?😅

子供の滑り台みたいだね。

もしスカートを履いていたら…🥹

こういう訓練に参加したことがあるけど、ちっとも怖くなかったよ。

火災が発生した場合はどうやって脱出するの?

火災の時もこうやって脱出するんだよ。海外では非常階段と同じように救助袋を使った脱出もよく行われているんだ。

そうなんだね。ありがとう。

日本の建物にも救助袋が設置されているところがたくさんあるよ。

タイでも高層ビルから脱出するときは救助袋が使われるよ。中からは外が見えないし、かなり滑りにくいからまた違った怖さがあるんだ。

湘南モノレールに乗ったことがあるけど、ジェットコースターに乗っているように感じる瞬間が時々あってすごくドキドキしたよ😂

このモノレール、どのあたりを走っているの?

体重が重い人が滑ったらどうなるの? 下を滑っている人が潰れちゃうんじゃない?ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3

江ノ島に行くときに乗ったけど、かなりスピードが出てまるでジェットコースターに乗っているみたいで本当に怖かったよ。まぁ、安全なんだろうけどね。

上にネットが張られているからまだ安心かな。風が強い日本だと吹き飛ばされるおそれがあるから!

ところでハイパーループ計画は今どこまで進んでるんだろう???

スカートを履いている女性も足を広げて滑らないといけないのかな?

避難はしごも車両に積んでいてほしいなぁ。

100kg超えの人はどうすればいいの?w

このような脱出訓練は大切だよね。救助袋の左右にロープが張られているからきっと安定しているんだろうな。

私は千葉に住んでいるけど、風の強い日や大雪の日はモノレールは運航休止しているよ。

ちょうど湘南に行こうと計画していたところ!

ถ้าเกิดเหตุฉุกเฉินกับรถไฟโมโนเรลแบบแขวนที่ลอยอยู่บนฟ้าจะหลบหนียังไง ?

コメント

  1. 高所恐怖な自分でもこの高さなら余裕

  2. 下で角度調節してるやつらを信用できるか否かで恐怖心は変わる

  3. 吊り下げ式のメリットって何なんだろう
    レールを高くしないといけないから、材料と強度を求められそう
    高いと景観も悪くなるだろうし、またぐ方式より落ちそうな気がするけど
    車内スペースを確保しやすいとかかな

  4. ビックリドッキリメカみたいでいいな

  5. 吊り下げ式のメリットは、急カーブを作りやすい事。ビルの中を縫って走るようなところだと吊り下げ式の方がいいそうです。

    大きな国道に沿って、省面積で作る場合はいわゆる一般的な跨ぐ方式の方がいいんだろうけどね。

    • あとは分岐器の構造が簡単なことかな
      跨座式だとレールまるごと動かすことになる
      湘南モノレールは単線で駅の両端に分岐器があるから跨座式じゃ無理だったろう

  6. たしかに力士みたいな巨漢だとそのまま垂直落下しそう

  7. 人がちゃんと横に引っ張らないと冗談抜きで垂直落下になるから
    いっそのこと垂直に下ろしてハシゴ式にして欲しい

  8. 昔の船の脱出用ボートと同じで
    一応準備してますよってポーズだけのものだから
    こんなものをメインにして脱出するなんて誰も想定してないんだけどな

  9. 今は知らないけど、昔通ってた小中学校はこんな避難方法だったよ。
    年一回の訓練で3階から滑り降りるんだ。

  10. 始めから人が下にいないと成り立たないよな。これホームじゃないところで止まったらどうするんだろう

  11. 滑り降りた後に抜け出すのも地味に大変そう
    モタモタやってる間に次の人が来て、袋の出口が後続の人達の足元にあったら……渋滞が起こる
    出口を持ってくれる人がいつも居てくれるなら安心やな

  12. これ訓練が間違ってる
    手前でスロープを持ってる人が近づいたらダメだろ
    垂直落下になるじゃん
    そのまま動かずスロープを張り続けないと

  13. モノレールの走ってる地域考えたら
    これ使わなくてもハシゴ車なり何なりでどうとでもなりそう

    • 大震災による脱線とかも想定しているので。

  14. 昔通勤で湘南町屋の駅使ってた、あれから22年経った、あの頃戻りてえな。