漫画『鬼滅の刃』がまた意外なランキングで上位をほぼ独占したことがタイでも紹介されていました。『鬼滅の刃』が日本で本当に社会現象になっていることを感じるタイ人の反応をまとめました。
- 、あれだけ韓流を自慢したのに世界知的財産権トップ50に1つも入れず 一方の日本は7つもランクイン
- 「とは違う…日本はお菓子の誇大表示は違法である」
- 「とは違う…日本はお菓子の誇大表示は違法である」
- 海外「日本人ってだけで勝ち組だ…」 日本の女子高生の1日に世界の若者から羨望の声が 到
- 海外「なんてこった!」日本の技術を奪い合うロシアに海外がびっくり仰天
- 「反省?何それ?」驚くべき日本の世論調査…首相靖国参拝賛成62%=
- 海外「それだけの価値がある作品」アメリカの高級紙が賞賛した今年の日本アニメ
- 海外「日本人に世界を変えてほしい」 着物姿の外国人を見た日本の中学生グループの反応が話題に
- 海外「こんな国に勝てるわけがない…」 園児たちの散歩風景に日本の凄さを見出す世界の人々
- 【我慢の限界】友達の結婚式で新郎新婦共コアなオタクで友人も大体オタク 結婚式もオタク感満載の催しだった → そしてその式のスピーチの途中で悲劇は起きてしまう
- 海外「いったいなぜ!」日本で米国製アニメが売れない本当の理由に海外が大騒ぎ
- 海外「片側一車線で前の車が遅い時に追い抜く良い方法」
- 海外「歴史上最も人を死なせた帝国TOP10、大日本帝国は9位だ」
- 海外「厚かましい!」米要人が日本の金融政策に口出しして東京市場大混乱!(海外の反応)
- 「日本で拡散されてしまった の恥ずかしい姿をご覧ください・・・」
- 外国人「同性愛に寛容な国ランキング、日本は大きく進歩して10位に」
- 【海外】BABYMETALの『METAL FORTH』がオリコン初登場1位を獲得
- 3歳の時から里親に育てられた。中学の時に新聞配達、高校の時は+ファミレスでバイトして里親に渡してた。就職してからは手取り14万弱のうち10万を。でも最近里親に疑問を持ち始めた…
- 嫁の息子への叱り方が厳しすぎる。別に手を上げるわけじゃないんだけど、冷たい廊下に正座させて・・・
- 、あれだけ韓流を自慢したのに世界知的財産権トップ50に1つも入れず 一方の日本は7つもランクイン
- ベルギー人「本物だ」20歳FW後藤啓介、劇的決勝ゴール!移籍後初得点で勝利に貢献!現地サポが絶賛!【海外の反応】
- 「福岡に84歳のおばあちゃんが作るパン屋があるんですが、作ってる様子が汚らしくてタダでも食べたくないですね」
- 【米が高すぎる】今年の「新米5kg7800円」も創業以来の最高値…異常な高値に業者も困惑「備蓄米売り切れない」
- 正月に母が兄嫁に暴言を放ち、兄嫁が母に掴みかかった!私「あっ兄嫁さん…!」兄「おい、今の話聞いてたよな?なんでうちの嫁止めるの?」→えっ私も敵認定?!その結果・・・
- 海外「日本人に世界を変えてほしい」 着物姿の外国人を見た日本の中学生グループの反応が話題に
- 「女子バレー韓日戦、不公平判定に対する日本の反応をご覧ください・・・」→「クソ恥ずかしいわ」「2.5軍招待したんだから負けられないだろ...
- 外国人「同性愛に寛容な国ランキング、日本は大きく進歩して10位に」
- 【アメリカ-ポーランド】国フィルター【ポーランドボール】
- 海外「東京のモノレールのフロントビューが未来的すぎた」 海外の反応
- 【海外の反応】日本人の中にイラン人にそっくりな人がいる…彼らはどこからやって来たんだろう?
- 【海外の反応】日本だけ何で自由なん?サブカルチャー大国?アニメ、漫画、ファッション、JPOPなど。。。
- 【速報】 広陵高校、ようやく気づくwwwwwwwww
- 【画像】 稲村亜美見ると何であんなムラムラすんやろwwwwwww
- かつて360万部を売り上げた伝説的ベストセラー、国会図書館にも所蔵されておらず残存部数が非常に少ないと……
- 【悲報】 フェミの炎上、「無視すればいい」という風潮が広まってしまう
- 加藤ローサさんが離婚
- 【笑う準備はいいか】 お前らが腹抱えて笑った画像を貼るスレwww
- 結婚して4年経たも子宝に恵まれず。夫が「キミに子供をプレゼントしたい」と言って、子供が2人いるシングルマザーと子供を作り、育ててほしいって
- BBQをやりたいが、妻がBBQを嫌がっている。
- 義兄嫁に唐揚げ用の下味つけてた鶏肉を盗まれた。夫には今日は唐揚げと言ってあるのに...
- 不倫がばれて離婚した私は、実家からも勘当されて子供たちからも見捨てられた。頼みの鬼彼は自分の家庭を守るのに必死で、いともたやすく私を棄てた... →ざまぁ以外なんて言えばw
小学生が選ぶ「あこがれの人ランキング」発表! 父親よりも母親に憧れる子供が多かったものの、第1位はなんと…!
「2020年で最も憧れた人は?」と聞かれたら、あなたは誰と答えますか?
香港の民主派を主導した羅冠聡(ネイサン・ロー)氏ですか?
史上初の女性副大統領となるカマラ・ハリス上院議員ですか?
それとも、父親や母親といった身近な存在の人でしょうか?
日本で小学生を対象に行われた「あこがれの人」の調査が、かなり驚きの結果になったことが話題になっています。
「小学生」に関する海外の反応



小学生が選ぶ「あこがれの人」(2020年)
先日、日本の通信教育大手であるベネッセホールディングスが小学3年生から6年生までの児童約7,500人を対象に「あこがれの人は誰ですか?」というアンケートを実施しました。
大方の予想通り「お父さん」や「お母さん」、「先生」といった回答が上位にランクインしたのですが、それ以外の結果は、かなり意外なものとなりました。
第1位から第5位までは次の通りです。
第5位:お父さん 171票
第4位:先生 229票
第3位:胡蝶しのぶ(鬼滅の刃) 315票
第2位:お母さん 393票
第1位:竈門炭治郎(鬼滅の刃) 618票
子供たちは、炭治郎の周りの人に親切で、決してくじけないところに憧れるのでしょう。
通常、こういったアンケートでは漫画のキャラクターではなく、「お父さん」「お母さん」「先生」のような一般的で身近な人物が1位になるのが普通だと思うのですが…この結果はかなり興味深いですね。
【ベネッセ集計】小学生が選ぶ“憧れの人物”1位は「竈門炭治郎」
【ベネッセ集計】小学生が選ぶ“憧れの人物”1位は「竈門炭治郎」https://t.co/DPJpvB2PUz
「あきらめずに頑張る」姿勢に憧れるという声も多数寄せられた。ベスト10に2位「お母さん」、4位「先生」、5位「お父さん」が入ったものの、それ以外はすべて『鬼滅の刃』のキャラクターが並んだ。 pic.twitter.com/8Ub37EtslC
— ライブドアニュース (@livedoornews) December 3, 2020
ベネッセによると、今年の「あこがれの人ランキング」にはこれ以外にも『鬼滅の刃』に登場するキャラクターが数多くランクインしており、6位から10位までは全て『鬼滅の刃』で占められていたそうです。
第6位:冨岡義勇 165票
第7位:竈門禰豆子 163票
第8位:煉獄杏寿郎 151票
第9位:我妻善逸 150票
第10位:時透無一郎 126票
これも、『鬼滅の刃』が大成功を収めたことの一つの証明でしょう。
とても微笑ましいランキングに、思わずにっこりしてしまった人も多いのではないでしょうか。
- 「30分くらいかと思ったら…」札幌→函館の特急列車を調べたX民、衝撃????
- 【Xの車窓から】 子連れヒグマは 激しちゃアカンね! ほか
- 外国人「勇気あるな、大丈夫か?w」首相、米の増額要求に「NO!!!」
- 【我慢の限界】友達の結婚式で新郎新婦共コアなオタクで友人も大体オタク 結婚式もオタク感満載の催しだった → そしてその式のスピーチの途中で悲劇は起きてしまう
- 【速報】 インド初の高速鉄道、日本の新幹線導入で合意方針 モディ首相が訪日へ ムンバイ~アーメダバード間508kmを2時間で結ぶ 日本JICAが81%出資、7兆9000億ルピー(約15兆円) トータル20兆円前後の巨額プロジェクト
- プーチン「6州併合」ロシア「停戦合意の条件提示(一覧」露政府「戦費5000億円と賠償金3000億ドル請求」プーチン「ゼレンスキー政権の解散要求(露側は賠償応じない」→
- コリアン作家らを名指し「日本名を使うな」…週刊新潮の差別コラム、新潮社が謝罪
- 奈良市議・へずまりゅう氏、「給料は月に60万円。年収でいうと1000万円ぐらい」
- 外国人「同性愛に寛容な国ランキング、日本は大きく進歩して10位に」
- 加藤ローサさん、元サッカー選手の松井大輔さんと離婚公表「私は結婚したくなったんです!」wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【ラジオ】千葉雄大 突然のラジオ番組終了を発表 通算100回で幕「正式に言うと無期限活動休止に」 理由も説明
- 【出直し選】石垣市長選、失職の中山氏が5期目の当選確実 ステルス「オール沖縄」系新人を撃破
- 【BBC】中国で抗日映画が次々公開「友達だったことは一度もない」「30万人以上が 害された南京大虐 を日本で多くの人々が否定。否定すれば同じこと...
- 【超絶朗報】 日本共産党、経営難wwwwwwwwwww
- 「日本公開なら鬼滅を超える」と豪語する中国アニメ映画「浪浪山小妖怪」、日本アニメを超えたとお祭り状態だが……
- 3歳の時から里親に育てられた。中学の時に新聞配達、高校の時は+ファミレスでバイトして里親に渡してた。就職してからは手取り14万弱のうち10万を。でも最近里親に疑問を持ち始めた…
- 【悲報】 伊東市長を刑事告発した建設会社の社長、ついに『暴露』してしまう!!!!!
- 嫁の息子への叱り方が厳しすぎる。別に手を上げるわけじゃないんだけど、冷たい廊下に正座させて・・・
- アメリカ人「このレシートの”関税”ってなんだよ!!俺らが払うのか?」→そうだけど
- 海外「東京のモノレールのフロントビューが未来的すぎた」 海外の反応
- 【海外の反応】日本人の中にイラン人にそっくりな人がいる…彼らはどこからやって来たんだろう?
- 海外「これはガチ!」日本人は英語を使うと顔まで変わる事実に海外がびっくり仰天
タイ人の反応
実在の人物であれ、創作物に登場する架空のキャラクターであれ、憧れの存在がいるということは子供にとって良いことだと思うよ。
『鬼滅の刃』の映画は本当に素晴らしかったよ!心が震えるほど感動しちゃった!
私のようなオバサンでも子供に連れられて映画を観て感動しちゃうんだから、子供たちはどんどん夢中になればいいと思うよ。
『鬼滅の刃』の漫画は(タイで)R16指定だよ!!
レイティングシステムの意味がなくなってるね。ハハハ。
そのうち「炭治郎といっしょにはみがきをしよう!」「炭治郎といっしょにやさいをたべよう!」なんていう子供向けのコンテンツが登場するかもね。
日本あるあるだね。
これがヒノカミ神楽の力か!
この結果のどこが意外なの?
子供がその時に流行っているアニメのキャラクターを好きになるのは普通のことじゃないかな?
みんなで同じアニメを見て、それについて話すのが最高に楽しいんだから。
映画を観て鳥肌が立ったよ!!!
日本のお父さん、お母さんたちは思わず拳を握り締めちゃっただろうね。
炭治郎はとても喜んでいるだろうね。
ヒノカミ神楽の力かもね。
子供たちがこれだけ憧れているんだから、みんなもぜひ読んでみて!
分かった!読んでみる!
『鬼滅の刃』が人気なのは、『聖闘士星矢』や『BLEACH』と同じく少年漫画の王道だからだろうね。でも、『鬼滅の刃』はその中でも特にストーリーが素晴らしくて印象に残るんだ。
過激なシーンがたくさんあるのに、日本では幼稚園児にも人気があるみたいだね。幼稚園児なんて『アンパンマン』ばかり見ているのだと思っていたよ… 😲
『アンパンマン』もかなり過激だよ。お腹がすいている子がいたら自分の頭を食べさせるんだから。頭の中身のあんこが飛び散る描写まであるんだよ 😂
少年漫画のヒーローに憧れるのは普通のことだよね。
子供たちの父親は泣いているだろうな…。
炭治郎は子供たちみんなのお父さんなんだよ!ハハハ。
『鬼滅の刃』は子供たちには大人気だけど、大人たちは「過激な描写が多い」と言って眉をひそめるんだよね…。いったいどこが過激なんだろう。R指定作品に比べたら全然大したことないのに。僕もすっかりハマっちゃったけど、今の稼ぎでは漫画を集めたり映画を見に行ったりするのが精一杯でフィギュアやグッズを集める余裕がないのが残念でならないよ。
炭治郎ママだ!ハハハ。
子供たちは鬼の首を刎ねるシーンを喜んで見ているのかな?
この結果を見て笑っちゃったよ。ハハハ。
子供たちのヒーローなんだね。
もしタイだったら、王様、お釈迦様、お父さん、お母さん、先生とかが上位にランクインするんだろうな…。
僕なら炎柱の使い手である煉獄杏寿郎を選ぶかな。
炭治郎が実在したら、一体どれだけ勇敢な人間なんだろう… 😟
お母さんに負けるのはまだいいけど、先生にまで負けてしまうお父さんが気の毒だなぁ😅😂
炭治郎は心が優しいから、お母さん的な要素がたくさん詰まっているよね。同時に憧れのお兄さんでもあり、心強いお父さんでもある…そんな炭治郎が1位になるのは当然だよ 😄❤️
炭治郎よりもお母さんにお世話になっていると思うんだけど…。
異世界を舞台にしたチート系主人公に憧れるよりいいよね。何も努力をしなくても何でもできる、と子供たちが思ったりしないだろうから。
何もしなくても女の子にモテモテだったりとかね。実際の世界ではそんなことありえないから。ハハハ。
アニメはたくさんあるのに、その中のたった一作品がランキングを独占しちゃうの?笑
日本中の子供たちが映画を観て泣いてるんだろうな🤣
TOP10に7人も入っているなんて…!!
無一郎まで入っているとは!ハハハ。
日本中でブームを巻き起こしているんだから、こういう結果になるのは当然だと思うよ。
お母さんよりも炭治郎に憧れているんだね。面白いなぁ。ハハハ。
真の大ヒット作だね!
映画も公開されてるよ!一緒に観ようよー!!
さすがだね!! いま『鬼滅の刃』に敵うものなんて何もないんじゃないかな?
いまアツいのは煉獄杏寿郎だよ!
お父さんは5位か…さすがにちょっといじけてるだろうね 😂
お父さんよりお母さんが上なんだね。
『鬼滅の刃』は残酷なシーンがたくさんあるし、ストーリーもかなり重いのに、まさか小学生がこんなに夢中になるとはね。ハハハ。
今の子供たちはいったい何歳くらいからスマホを使っていると思う? インターネットの世界には何でもあるんだよ。
日本は幼児向けとか中高校生向けとかアニメのターゲットがはっきりと分けられている国なのに、小さな子供が『鬼滅の刃』に夢中になるなんて不思議だなぁ、と感じたんだよ。これがタイだったら別に何とも思わないんだけどね。僕なんてまだインターネットのなかった10歳の頃『黄龍の耳』を読んでいたから。
ひたすら善人である主人公が、真の友人からのサポートや自らの努力を通して成長していく。敵にも同情すべきところがあるものの、やはり悪であることには変わりない…なんて、まさに少年漫画の王道じゃないか。まぁ、ちょっと流血描写が多いけどね。
この年代の子供たちは、身の回りにあるものに親しみを感じるからね。家族とか、学校とか、好きなアニメとか… 😆
コメント
たんじろうに憧れてなにも悪いことないからな
その辺も親がこの作品を許してるとこなんだと思う
俺は嫌われていない (ホッ・・・)
「お前を好きな人の倍、お前を嫌ってる人がいる」 某歌舞伎役者が息子に言ったという言葉。(落語家だったっけ?)
10歳で『黄龍の耳』はアウトだろww
こういう集計って漫画キャラとか架空の人物は除外するもんじゃないん?
そもそもベネッセが鬼滅とコラボするからそれで話題作りというか下準備のためにやったアンケートみたいなもんよ。だからランキングの中で「先生」だけが割と高めの位置にいたりするのもそういう忖度ありきのもので、あんまり真面目に見る価値のあるもんじゃないよ
親は家族愛とかに感動するし子供たちは戦闘シーンのカッコよさに魅了される。
自分も何故これ程鬼滅の刃がヒットしたのかは解らないけど、もう漫画は完了してるし良作なのには間違いない。
週刊少年ジャンプできれいな(犠牲は多いけど)終わり方をする作品って本当に珍しい。最終巻の感想は好評みたいだし。
カマラハリス好きな人間なんてここの管理人以外でこの世にいるのか?w
幼稚園で将来なりたいものを書くやつが頭をよぎるランキング(自分の世代はセーラームーンやDB)
今の子供にとっては鬼滅の刃が数十年前までのドラゴンボールとかみたいなもんなんだろ
まあ悟空は尊敬できるキャラかは疑問だが
刷り込まれた世代の男児が思春期になると
ギャグボールした女が性癖になるんやろなあ
タイでも人気なんやね
仕事のストレスで禿げ散らかしながら頑張っているお父さんの低さよ・・・
日本男性、父親の地位は他の国に比べても低すぎると米国人チューバーが
言ってたのを思い出したわ・・・
父ちゃんはもちろん立派だが、共働きが標準になった昨今、仕事も家事育児もしてくれてる母ちゃん見てたら、そりゃ母ちゃん推しになるわな……
父ちゃんもがんばれよ。
ネズコは箱の中で寝てるだけで7位っていうのは
怖がりなのに頑張ってる善逸が可哀想だと思いました