日本のTwitterで話題になっていた鳳明旅館の「文豪缶詰プラン」が台湾でも紹介されていました。『HUNTER×HUNTER』の冨樫先生も利用してもらうべきだと語り合う台湾人の反応をまとめました。
- 海外「日本で食べた人生最高のラーメンを教えてくれ!」日本のラーメンに対する海外の反応
- 「国民安全第一」を明らかにした李在明、セウォル号と梨泰院の遺族「真相究明に期待」=
- 海外「日本で食べて凄く美味しかった!」イギリスで大ブームとなっている日本発のいちごサンドに対する海外の反応
- 海外「日本の成功を研究しよう」 ヨーロッパの元首脳が語る『日本に天才が多い理由』が大反響
- 海外「何だこの完璧な空間は…」 皇居で撮影された一本の動画がフィンランドを驚きと感動の渦に
- 外国人「アジアで好きな国と嫌いな国を評価してみたがどう思う?」
- 日本で葉っぱに切手を貼って送った結果! 日本の郵便ってスゴい!【タイ人の反応】
- 海外「マジか!」海外イベントに突如現れた日本の伝説的漫画家に海外が大騒ぎ
- 妊娠中の嫁と二人で買い物に。嫁「やめてください…!」→若い男たちが妊婦の腹に“あの仕草”をしてきて…
- 「投手大谷、アストロズ打線相手に3者連続三振・・・2回無失点3奪三振」→「野球の神」「どうしてあんな人間が実在するのかwww」「打者だけするには投手の才能がもったいない 二刀流が正しいようだ」
- 海外「みんなは日本に行ったら大量に買い物をしてる?」日本旅行と買い物に対する海外の反応
- トランプが日本の突き付けた難癖に世界が騒然!←「まるでペリー提督」(海外の反応)
- 戦争に関する日本の本の表紙に世界が騒然!←「笑った」(海外の反応)
- 海外の反応アニメ【タコピーの原罪】第2話感想「胸が苦しい・・・なんなんだよこれ!」
- 海外「日本に実在したのか!」 日本のありふれた田舎の光景がエモすぎると話題に
- 大谷翔平、5年連続30号ホームラン達成! 海外の反応
- 【負け惜しみ?】 日本市場は“もう用済み”らしいぞwww
- 友人Aがマルチに嵌まってしまった!見捨てたくなかった私は、弁護士からのアドバイスを実行・・彼女を信じて連絡を待っていた。→数年後、A『以前、(私)さんの強引な勧誘で
- 十時「マルチプラットフォームでファーストタイトルを成長させ、利益率の改善に積極的に取り組みたい」
- 海外「これは当然!」Kドラマを圧倒する日本のアニメ登場に海外が大騒ぎ
- 海自運用の南極観測船「しらせ」老朽化、後継艦について検討開始…10月開催の輸送計画委員会で検討へ!
- 国語力=頭の良さ←この勘違いすごく多いよな
- 海外の反応:日本の白人コンプレックスを利用したマーケティング戦略
- 飲食店で中学生が大量注文して姿を消した結果、店主のとった驚きの行動とは...
- 広島に出張へ行った部下からもみじ饅頭チョコ味を貰った。あまりにも美味しくて妻にも食べさせてやりたかった俺が手作りしてみた結果…
- 日本のアニメ『タコピーの原罪』に対するタイ人の反応
- 【海外の反応】大谷翔平選手が自身の誕生日に最速162.3キロの速球で三者連続の奪三振の快投を見せて海外ファンが大歓喜!!!
- バースデー登板の大谷翔平が3者連続奪三振など2回を圧巻投球、ドジャースファン絶賛もオープナー登板には否定的意見優勢(海外の反応)
- 外国人「現在のスペイン王女は成長してこうなってるらしい」
- 【日本】復讐の相手を探すよ【ポーランドボール】
- 外国人「ビッグマック寿司という日本を冒涜する料理を作ってみた」
- 【神秘】 アルビノのクジラ、これはもう完全に幻獣
- 【悲報】 車を持ってる人達、ガチでヤバくなりそう・・・・・
- 【画像あり】 SDガンダム世界でヴァイエイトとメリクリウスと合体したトールギスの姿がこちらwwwww
- 【マニアック】 昨日、出勤前に嫁に「愛してる」と言ってきた。仕事から帰ってくると、俺が前に何度も土下座で頼んでもしてくれなかったことをして...
- 【悲報】 佳子さま、お見えになってしまう・・・・・・・
- ラーメン二郎府中店、食事は「20分以内で」と“異例”のお願い「お店としても困っています」
- 【警告】 40代でも若く見える人の共通点、絶対にこれ…
- 【復讐】 猿みたいな顔した小さい男子が、大人びた顔立ちのすらりとした綺麗な女の子にしつこく嫌がらせしていた。
- トランプ「おい、日本人。関税70%も覚悟しろ!」
- 【速報】 テコンダー朴、自民党議員同士での戦いが始まる!
冨樫先生の予約を《文豪缶詰旅館》トイレに行くときでさえ原稿のことを忘れることができません
先日、課題レポートなどを文字化けしたように見せかけることのできる「文字化けキーボード」というガジェットを紹介しましたが、実際に使用するのはお勧めしません。
なぜなら、課題やレポート、原稿の提出をいくら誤魔化したところで、結局は自分がつけを払うことになるからです(それが人生です)
先日、日本のネットでかなり積極的なアプローチで課題や原稿を書くことのできる「文豪缶詰旅館」が話題になっていました。
この旅館では原稿の上がらない文豪が軟禁され、ありとあらゆる方法で原稿を書くようプレッシャーをかけられるのです。
「小説・ラノベ」に関する海外の反応



#文豪缶詰プラン やるぞ〜
#文豪缶詰プラン やるぞ〜💪 pic.twitter.com/rB5NJ7t9rq
— mizuki🚲 (@philia_liam) September 19, 2020
こちらの鳳明旅館では缶詰になりたい作家のために「文豪缶詰プラン」というものが用意されています。
入り口に「鳳明出版社編集部先生方御一行様」と書かれていることからも分かるように、このプランの宿泊者は架空の出版社である鳳明出版社に原稿を提出する作家先生として扱われるため、宿泊中は随所で原稿を書くためのモチベーションがあがるようなサービスを受けることができます。
たとえば…
玄関から出られないよう軟禁され…
歯磨きしに外出たらなんか増えてるし玄関も逃げられなくなってます #文豪缶詰プラン pic.twitter.com/tHmIGmWaCA
— mizuki🚲 (@philia_liam) September 19, 2020
歯磨きやトイレなど部屋を出るたびに編集部からのメッセージがあります
まさかの差分があってゲラゲラ笑ってる 「は〜休憩休憩!」って部屋出たときに見ると良い感じに我に返れて最高 #文豪缶詰プラン pic.twitter.com/yYtdTqMHFc
— mizuki🚲 (@philia_liam) September 19, 2020
「mizuki (@philia_liam)」さんによると基本的には撮影禁止だそうで、紹介されているのは「文豪缶詰プラン」のほんの一部に過ぎません。
しかし、このメッセージだけでもかなりのプレッシャーですよね
逃げられね〜 #文豪缶詰プラン pic.twitter.com/JAperQ2bxb
— mizuki🚲 (@philia_liam) September 19, 2020
他にどんなサービスがあるのかは、実際に宿泊してからのお楽しみですね。
日本のネット民のコメント
何か怖い😫寝れなくなりそう。
— 超弩級 (@Mu9fI) September 20, 2020
編集者の方の必死さが感じられますね。もしかして過去に逃げた事が⁉️あるのですね‼️
あまりの凄さに笑ってしまいました— たま (@jeagBCmLoeeMLFX) September 20, 2020
秀逸という言葉しか思い浮かばない
— NAKAGAKI (@nkgk1017) September 21, 2020
2枚目の人影が怖いよう(フエエ
— まくぶくなにょれ自警中🌽 (@Pochtarow) September 20, 2020
わぁ!!
催促しにくるオプションもつけました?— ε- (´ー`*) (@V1CCE3) September 21, 2020
もう、ホラーだろ、これwww
— Priest (ぷりぃすと) (@Priest7774) September 21, 2020
冨樫先生に場所を用意してくれれば、クラピカは2週間で下船できるのではないでしょうか?
皆さんはどう思いますか?
- 【永久保存希望】 新日本海フェリー「あかしあ」内にあるゲームコーナーが激アツすぎるwwww
- 妊娠中の嫁と二人で買い物に。嫁「やめてください…!」→若い男たちが妊婦の腹に“あの仕草”をしてきて…
- 【Xの車窓から】 超立派な稲妻が撮れたから見て ほか
- 外国人「古臭いな…日本!」最高裁、同性婚米国人の「定住」求める上告退ける。
- 【速報】 イーロン・マスク氏、新党「アメリカ党」設立 トランプ共和党と全面戦争へ
- 石破首相「今、コメの値段が上がったので、関税を払ってでも米カリフォルニアのコメを入れている。きちんと認識してもらわないといけない」
- 中国が台湾に侵攻したら参戦する国はどこか?日本はどうなる?…英高級誌がシナリオを予測!
- 日本「7月5日の大災難」私が見た未来「大津波発生(予言」X民「世界の滅亡回避!」日本「4時18分を迎えて全国から生存報告!」マスコミ「たつき諒を一斉批判!」→
- ローソン駐車場で車中泊 1泊2500-3000円、ホテル代高騰の受け皿に
- 海自運用の南極観測船「しらせ」老朽化、後継艦について検討開始…10月開催の輸送計画委員会で検討へ!
- 【参院選】石破首相、消費税減税を重ねて否定「消費税を減らして良いのか」
- 【画像】 10円で投げ売りされてるカップ焼きそばwwwwwww
- 【画像】 アメリカ人「世界地図こうなったら良いのに」←1.7万いいね
- 外国人「動物写真家が逆に撮られることになった面白写真を見せていく!」
- 【悲報】 杉田水脈、演説中に傷害事件発生!!!!!!
- 友人Aがマルチに嵌まってしまった!見捨てたくなかった私は、弁護士からのアドバイスを実行・・彼女を信じて連絡を待っていた。→数年後、A『以前、(私)さんの強引な勧誘で
- 【画像】 これ食パンに塗って食ってる奴WWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 国語力=頭の良さ←この勘違いすごく多いよな
- 大谷翔平が誕生日に見せた3者連続三振に全米騒然!←「投手専任ならMLBナンバーワン」(海外の反応)
- バースデー登板の大谷翔平が3者連続奪三振など2回を圧巻投球、ドジャースファン絶賛もオープナー登板には否定的意見優勢(海外の反応)
- 海外の反応 「怪我する前より良い」大谷翔平、衝撃の3者連続三振!
台湾人の反応
寝たふりをしてる人は、起こそうとしても目を覚まさないんだよ…。
10年後に会おう…。
めっちゃウケるwww
いやぁ…自分もここで暮らしたいな…。
早く冨樫先生を閉じ込めよう。
冨樫先生…。出版社のスタッフは彼の荷物の中にPS4やほかのゲーム機が入ってないか強制的にチェックしなきゃいけない。
すぐに放棄するでしょwww でも作者も読者の気持ちをあまり大事にしてないのに、私たち読者が作者に苦労させてまで原稿を描かせる必要があるのかな? 一方は不本意ながら描いて、一方は連載を追いかけて読むのに疲れて、それじゃあ両者にとってメリットがないんじゃない?
同意。新人にも機会を与えるべき! いまは凄い才能を持った新世代の漫画家がたくさんいるからね。
彼はそもそも描きたくないんだから、なんとかして描かせようとしても効果はない。
出版社は完結させるわけにいかないから、控えめにしか口出しできない。
結局、彼はジャンプの売り上げを支えてきた看板作家だもんね。
自分が生きているうちにクラピカが下船できると思わないほうがいい。
もうそっとしておいて。
冨樫先生が原稿を出し始めても、何話も読むのは大変なんだから…。
冨樫先生には理学療法士を1人送ったほうが効果がありそう。
漫画の打ち切りを早めちゃいそう。
それは簡単に考えすぎでしょ、冨樫先生はパソコンとネット環境があれば誰も彼を止められないって言ってるよ。
冨樫先生がクラピカを最後まで送り出すことができるか、クラピカが船の上から冨樫先生を見送ることになるか、もう分かんないからな…。
暗黒大陸はマジで楽しみにしてたのに、最悪なのはいつになるか分からないってことなんだよね。
更新が遅いのは別にいいんだけどね。読者はきっと幽遊白書みたいにいい加減に完結させて欲しくないと思うな。
2049年でもクラピカはまだ海の上を漂っている。
死ぬまでに完結まで読めないんじゃないかって心配。
完結どころか、キメラアント編が始まってから読んでない。
ドラえもんにこういう道具ありそう…。
「サボってないで早く仕事に復帰しろ」ってゲーム機に貼らないと。
冨樫先生はきっと10分で出てくるよ。だって「ハンターハンターは永遠に休載します」って1ページ書けば終わりだから。
冨樫先生「無理やり原稿を描かせるだと!? じゃあもう描かないよ!」(さっさと帰ってPS4を続ける)
彼にも必要だな。
早く作者を閉じ込めろ(!?)
どれだけ時間が経っても、連載するまで待ってる…。
冨樫先生は、大好きな櫻坂46を応援するのに忙しいから…。
これ見たけど、こんなんじゃ冨樫先生には効果がないって分かるwww
コメント
軟禁されていて食事だけが楽しみだと食べると椀の底に「原稿は進んでますか?」
お代わりしようとおひつを開けると「食べ過ぎると眠くなって原稿が進みませんよ」の文字が・・・
トイレ入って戸を閉めたら「いいアイデアは出ましたか?」とかなのかな……?
富樫プランも作ろう
集英社はビル前に缶詰旅館有ったけど、まだ使ってんのかな?
最後に聞いたのは「かおす寒鰤屋」の大河原だったが……その後作家に逃げられないよう、漫画家の管理緩くなったし廃止した?
やっぱ旅館には文豪のほうが合うわ
火鉢が欲しいね
このプランを作家の羽田啓介もテレビ番組で体験してたな。
昔の彼氏が編集者だった。原稿待ちで、出かけられない事も何度もあったな笑。あと、先生に逃げられた!居場所突き止めて追いかけてった事もあったっけ笑笑
富樫の休載にイラつくのはまだにわか
美内すずえファンともなれば、諦めや悟りに達したようなそぶりをしていた時期もあったが、今はさらにそこさえも通過して、死ぬまでに終わらせようと40年越しで怨念を送っている最中なんだ(報告)
未だに富樫連呼してるのはネタだとしか思えない。もう厭きたわ。
編集部のあるビルの中の一室で現行あがるまで帰れまてんみたいのはしょっちゅうやらされてるよ
トイレに入れば蓋の裏に「踏ん張りどころですね、先生!」
トイレットペーパーには「伏線(拭く専)大事です」
目の前の壁には極小文字で「この字が読めるうちは眼精疲労クリアーでしょう」
もう冨樫義博まで行くと、掲載されててびっくりするってやつだろw
デフォルトが未掲載、掲載予定が出るとニュースになるレベルなんだからw
かん詰は缶詰じゃなくて館詰(旅館詰め)だっ
ここ去年泊まったけど、まさに明治の文豪になった気分だった
このサービス受けてみたいわ
出版社名は「民明書房」でお願いします
漫豪プランも一緒か
どてら着て火鉢の前で万年筆で手紙書きたいわ
売れない作家とか、作家になれなかった人が泊まると、逆に自殺したくなるのでは…。
ブラック企業叩くのに冨樫はいじっていいってダブスタ大嫌いだわ
冨樫放り込んだ時の旅館の全力っぷりが見てみたい
↑イミフ