日本は世界一冷たい国? 人助けランキングで最下位に【台湾人の反応】

Nintendo Switch Lite ターコイズ
楽天ブックス
¥ 21,978(2022/06/28 18:48時点)
日本は人助けランキングで最下位 台湾の反応
https://www.ac-illust.com/

海外の慈善団体「チャリティーズ・エイド・ファンデーション」が調査した世界寄付指数ランキングの人助けの項目で日本が最下位だったことが台湾で紹介されていました。日本やその他の国の人助けランキングを見た台湾人の反応をまとめました。

新着記事(翻訳)
人気記事ランキング

《日本は世界一冷たい国》見知らぬ人を手助けするのが苦手な日本人。台湾は世界寄付指数で何位にランクインしているのでしょうか?

この度、イギリスのチャリティー団体「Charities Aid Foundation(CAF)」が最新の世界寄付指数を公表しました。

これは125を超える国を対象にアンケート調査を行い、人助け・寄付・ボランティアという3つの観点からその国の住人がどれだけ他人に対して暖かいかを指数化したものです。

今回、「人助け」でまさかの最下位となった日本。

この結果を受け、日本のメディアは日本人が他人に冷たい理由について、「自分第一主義の人が多いから」「周りの目が気になるから」「手助けをしても逆に訴えられる可能性があるから」など、さまざまな憶測を立てています。

親切な人が多いと言われている台湾は、項目別指数・総合指数で何位に入っているのでしょうか?

最新の世界寄付指数が公表されました!

世界寄付指数

https://www.cafonline.org/

チャリティー団体(CAF)は各国の慈善活動の状況について調査を行い、その結果を定期的に公表しています。

125カ国以上の国を対象に過去1カ月の行動を調査し、「困っている見知らぬ人を手助けしたか」、「チャリティー団体などに寄付をしたか」、「ボランティアとして自分の時間を費やしたか」の3点から、その国の他者貢献度を導き出しています。

今年発表された最新のデータから、「人助け」の項目を見てみましょう。

出典:PDFファイル / CAF WORLD GIVING INDEX(Ten years of giving trends)October 2019

人助けをする人が多い国トップ10
(Top 10 countries by participation in helping a stranger)

1位 リベリア(Liberia) 77%

2位 シエラレオネ(Sierra Leone) 74%

3位 アメリカ合衆国(United States of America) 72%

4位 ケニア(Kenya) 68%

5位 ザンビア(Zambia) 67%

6位 ウガンダ(Uganda) 66%

7位 ナイジェリア(Nigeria) 66%

8位 イラク(Iraq)  65%

9位 カナダ(Canada) 64%

10位 マラウイ(Malawi) 64%

10位 ニュージーランド(New Zealand) 64%

そして次に紹介するのは…

人助けに無関心な国トップ10
(Bottom 10 countries by participation in helping a stranger)

116位 ラトビア(Latvia) 32%

117位 スロバキア(Slovakia) 32%

118位 ベラルーシ(Belarus) 32%

119位 中国(China) 31%

120位 クロアチア(Croatia) 30%

121位 チェコ(Czech Republic) 29%

122位 マダガスカル(Madagascar) 29%

123位 セルビア(Serbia) 28%

124位 カンボジア(Cambodia) 24%

125位 日本(Japan) 24%

このランキングの結果を受け、日本のメディアはその真相を確かめるべく、街頭インタビューを行っていました。

取材陣に「日本は冷たい国だと思いますか?」というインタビューを受けた人々の回答は…

女性

確かに他人に関心がある人ってあんまりいなさそうなんで、日本って

ちょっと周りの目を気にしちゃうとか、そこが強いかなと

会社員

何事もその人の自己責任なので、自分で解決すべきだと思いますね

しかし中には、このような他人に無関心な風潮を残念に思う人もいました…

50代女性

同じ人間なのにね…

「人助け」のほか、「寄付」と「ボランティア」の指数を合わせたものがその国の総合順位となるのですが、個人的に気になったポイントをいくつか挙げてみたいと思います。

総合順位トップ10

1位 アメリカ合衆国(United States of America) 58%

2位 ミャンマー(Myanmar) 58%

3位 ニュージーランド(New Zealand) 57%

4位 オーストラリア(Australia) 56%

5位 アイルランド(Ireland) 56%

6位 カナダ(Canada) 55%

7位 イギリス(United Kingdom) 54%

8位 オランダ(Netherlands) 53%

9位 スリランカ(Sri Lanka) 51%

10位 インドネシア(Indonesia) 50%

総合順位1位は、人助けで3位だったアメリカです。

2位のミャンマーは、人助けでは49位でしたが、過去1カ月間に寄付をした人の割合が1番多く、それが順位アップに繋がったようです。

一方、スリランカはボランティア活動を積極的に行った人が1番多かったものの、その他2つの項目で今一つだったため、9位となっています!

ちなみに台湾は総合順位が41位、「人助け」59位、「寄付」32位、「ボランティア」66位でした。

日本は「人助け」では最下位でしたが、寄付とボランティアで中間の順位だったこともあり…総合順位は107位でした!

総合順位ワースト10の国は…ロシア、クロアチア、モンテネグロ、ブルガリア、リトアニア、パレスチナ、セルビア、イエメン、ギリシャで、最下位は「人助け」「寄付」でワースト10、「ボランティア」で最下位をマークした…

中国でした!

(@д@)こうした国々に行かれたことのある方、このランキング結果についてどう感じましたか?

新着記事(NEWS)

台湾人の反応

わたしが道を尋ねた時もお金を落とした時も、日本人は快く協力してくれたよ。こっちからヘルプを求めれば助けてくれると思うけど…もしかして相手が助けてくれるのを待ってるの?

中国人は「碰瓷(=詐欺を働く人)」に会うのが怖いから、見ても見ぬふりで人助けをしないんだと思う。でもボランティア関係の寄付は、冗談抜きで全部○○に流れてるよ。

日本人:こちらから助けを求めないと助けてくれないタイプ
中国人:大声で助けを求めても助けてくれないタイプ
人助けをしないって言っても全然違うよね。

1番冷たいのは中国人じゃない? 人数的に日本人はその6分の1くらい。
確かに知らない人だと見た目だけじゃ悪い人かどうかの判断が難しい。

中国ではその惨状がニュースで報道されない限り人助けなんてしない。だから…

CAFに媚を売って作らせたランキング

この結果は想定範囲内

ミャンマーのロヒンギャ問題について色んな文献を見てきたけど、中東問題と一緒で、イギリスの植民地だったことが関係してるんじゃないかなって思った。そのせいか、ヨーロッパでロヒンギャ関連の報道はあまりされてない気がする…

ロヒンギャがイギリス人とミャンマーに渡った時、彼らの立場は強かった。でもイギリス人が去った後、状況は一変した。ミャンマー政府に帰化を求めるロヒンギャは多くいたけど、ことごとく拒否された。そのせいで部族間での争いが何年も続き、因縁を深める結果となった…

中国で寄付されたお金は全部、お偉いさんに搾取されてる…

子供の頃から親や学校の先生に「他人に迷惑をかけてはいけません」って言われて育つ日本の文化も影響してるかもしれない。この反対概念は、「自分はあなたに迷惑をかけていないから、あなたも私に迷惑をかけるべきではない」だから…

自分の体験談をシェアするね。友人と初めて大阪に遊びに行った時、東京から出張で来てる人に道を尋ねちゃったんだけど、本当に親切に道を教えてくれた。大阪の人じゃないし、言葉も通じなかったのに。しかも私たちと一緒に目的地付近まで歩いてくれた。私たちがもう迷わないって見届けた後、その人は帰っていったんだけど…めっちゃいい人だった❤

台湾は中国の一部ってみなされてるから、こんなに順位が低いのかもw

そんなことないよ~
前、東京で店員さんに道を聞いたら、本当に親切に教えてくれたよ。しかもそのお店がもう少しで閉まりそうってことまで教えてくれたし。

日本では、自分からヘルプを出さないと何もしてくれない。ヘルプを出せば普通は助けてくれる。

全然そんな風には思えない! 去年の年明けに東京へ遊びに行った時、日本の友人と電話をしながら駅のホームを急ぎ足で歩いていたんだけど、そういう時でも親切な人が英語でリュックのチャックが開いてることを教えてくれたもん。

>48位 Taiwan, Province of China 35%
「Taiwan, Province of China」? 本気で言ってる?

「Taiwan, Province of China」???????
え、どういうこと?

納得できない! だって日本では助けを求めたら、絶対手伝ってくれるもん!

これは個人的は考えなんだけど、日本人が人助けをしないのは「言葉が通じないのが怖い」って思ってるからじゃないかな。
前、日本で電車に乗る時、どのホームから乗れば良いのか分からないことがあって、でも駅員さんも忙しそうにしてたから、そばにいた男性に日本語で質問したのね。
私「この電車はここに行きますか(スマホで行きたい所を指差しながら)?」男性「行きますよ」私「ありがとうございます。ご迷惑おかけしました」
いま考えたら、すごいことしたなって思うよ。

私が大阪に遊びに行った時なんて、親切なおばさんが家に帰る途中だったのに、わざわざ私を目的まで連れて行ってくれたよ。

中国のランキング結果には納得。「ぼったくられた費用は、疑うことを知らないあなたへの授業料。だまされる方が悪い」…ネット小説でもこういう考え方をする中国人は何度も登場してる。

これまでに日本・中国・カンボジアに行ったことがあるけど、地元の人に何度も助けられた。観光客を助けてくれる人はどの国にもたくさんいるし、旅行先で冷たくあしらわれたことなんてないかも。

他県のことは良く分からないけど、大阪の人は絶対に当てはまらないと思うw

冷たい大阪人に出会ったことがある@@

年代にもよるかも。若者とおじさん・おばさんで全然違うし。若者の方が冷たい人が多い印象。

日本人って観光客にはものすごく優しいけど、職場はドロドロしてた…

そうそう、おじさんなんて、職場で飲み物を飲んだだけで文句を言うんだよ? 相当ストレスが溜まってるんだろうね。

詐欺集団の数を比べれば、答えはおのずと見えてくる

渋谷で動画のライブ配信をしてる香港人が、数人の中国人にちょっかい出されてたんだけど、日本人はそれを見て見ぬふりだった。冷たいと思わない?

そう? 日本人はものすごく親切だと思うけど。

「Taiwan, Province of China」???????????

日本人が冷たいとは思わないけど…

中国が最下位なのは納得

アフリカの国がトップ10の半分を占めてるけど…この調査結果、合ってる?

アフリカ人って冷たいの?

アフリカ人自体は全然冷たくない、むしろ親切。でも政府が友好的なはずない。発展途上の国って大体そうだから。

日本って人助けに熱心な国じゃないの?
夜中に道端で倒れてるイケメンとか、仲良くなったらイケメンに変身する小動物とか、失業した美魔女とか、夜中に帰る家のない美少女(orイケメン)とか、よく助けてあげてるじゃん…

《日本是全世界冷漠國家》日本人最不樂於幫助陌生人 台灣人在慈善排行榜名列第幾?

コメント

  1. なんでもかんでも自己責任だからな

    • 人助けしたら通報されるからだぞ

      • なるほど、
        それが日本人が冷たい理由か

  2. 日本は幼い子供が困っていて声かけしただけで逮捕される可能性があるからな

  3. 日本人「現地に行って、学校を作る。工場を作る。井戸を掘る。」
    欧米人「とりあえず、金だけ渡す。」

    ランキングが上になるのはどっちだ?

  4. 税金対策の寄付を全部除外する事
    ボランティアという枠組み外で似通った活動をしている人をカウントする事
    また、ボランティア強制参加は除外する事

    これをやって再集計してほしいな、あと、「困っている見知らぬ人を手助けしたか」これはどうやって判断したんだろう?ただ困ったわって感じでうろうろしてただけ?助けを求めたのか?

    • 最近は責任の所在というものに物凄くシビアになってるんだよ
      「他人に迷惑をかけない」ことを重視していくと自分の問題はなるべく自分で解決するべきだという考えに変遷する
      そこに加えて「平等」にもフォーカスされると少々歪んできてしまう

  5. 道案内くらいじゃ
    親切にしたとは思わんよ

  6. 倒れた人がいたら撮影大会になるような国だからな

    • それはどこも同じなんですね。

  7. 良心って言うのは気まぐれに押されるスイッチみたいなもので、困っている人を目の当たりにするといい人気分で何かしてあげようと思うものだからな。

    その点で言うと経済的にしろ何にしろ日本は困ってる人自体が他国に比べて少ない。
    アメリカは貧困が多いから寄付文化が盛んなわけで、この調査方法でいくとややこしくて要素が絡んできて、バランスがマッチした国が上位にくると思う。

  8. まずこのランキングに信憑性がない
    自己申告を集計しただけだから、誇張してでも自分の魅力をアピールする国民性の国が上位になる
    電車で席を譲って「人助けをした」と皆が言えば上位に食い込めるだろうが、そんなことを堂々と言える日本人は少ないだろう

  9. 今日は市民清掃デーだったがこれをボランティアと思う人は少ないし、
    道案内を人助けと考える人もあまりいない。
    神社への寄進や賽銭を寄付と捉える者はほとんどいないだろう。
    なによりアンケートで自らの善行を誇るような真似はしない。

  10. 海外ではそれが親切にしたってことなんだよ
    落としましたよと教えるのも親切
    席を譲るのも道を譲るのも親切
    時間を聞かれて教えるのも親切
    道を聞かれて教えるのも親切
    次の人のためにドアを開けて待つのも親切

  11. 日本人は本人の意思を尊重してるんだよ
    自分で解決できる人におせっかいを焼いたら失礼だし
    頼まれてもいないのに手を差し伸べて自分より詳しい人に聞くチャンスを奪うのも申し訳ないし

  12. 例の自己申告ランキングじゃないか

  13. そもそも見知らぬ人の助けを必要とすることがない

  14. だったら日本に来ないよな

  15. これってある狭い尺度システムで測ったものでしょ。これが全てでは無いと思うけれどね。

  16. 募金=人助けになっているのが既におかしい
    それなら政府が国民に代わって世界でやっている支援で上位だろ

  17. これ厳密にいうとお節介焼きランキングちゃう?
    日本人は直接助けを求められたらまず助ける
    求められてもいないのに助けに行く余計なお節介はしないって感じ

    • 断られたら恥ずかしいしって思っちゃうんだよね

      • まあ赤ちゃん連れの母子とかに対して、
        公共の場、特に電車やバスではあまり積極的な助けはしないよね。
        欧州辺りだと見知らぬ人でも、気軽に声掛け合うから、母子も気軽に出かけやすい雰囲気。アメリカはまた別だが。
        日本だと変な方向に心配して、「こんな人混みに小さい子を連れてくるのが間違い」みたいな人もいて、そこら辺が残念。

  18. 治安が良くて、災害のときに略奪が横行しないだけで十分かも

    • ほんとそれな
      日本と西洋圏の考え方の違いだわな
      西洋は稼げるだけ稼ぎまくるのが偉いっていう資本主義スタイルで、稼いだ者は代わりに弱者へ施すノブレスオブリージュを義務とする価値観を作った。
      日本は政府が国民皆保険を義務付けて国民が国民を支える社会主義システムを作った。

      現在においても格差を当たり前に放置してる西洋社会と、戦後に格差をできるだけフラットにした日本社会との価値観の差だな

  19. 親切って行った側じゃなくて受け取った側の思いだと思う
    どうせ統計とるならどれだけの人が親切だと受け取ったかでやって欲しい

  20. これ、寄付とボランティアをランキングしたものだろ。
    日本人の考える人助けはそういう数字には出てこないよ。
    文化の違いで片づけていい話。

  21. 職場の国立病院の看護師でも人それぞれ。挨拶もしないし患者の悪口を言う人もいれば、挨拶もしていつも笑顔で患者に対して一生懸命な人もいる。たいてい後者は前者のような陰険な看護師長副師長にいじめられて辞めてしまう。日本の看護もだいぶ闇が深いw

  22. 自己責任の国ですから
    何かあっても自己責任でよろしく

  23. アメリカはチャリティー以上に世界に戦争をバラまいてるから。

  24. 自己申告が基準になるランキングは
    日本人は大体表にひけらかさないから下になる

  25. 助けを求められたら助けるけど、自主的に助けようとする人は少ない気がする。

  26. これって自己評価でしょ。
    日本人には謙譲の美徳があるから、自分は素晴らしいなんて自惚れない。
    自己申告だって実際に助けてるかなんて確認しようがない。

    絶対評価にしたらいいスコア出すと思うよ。
    街中でテストしてみたらいい。10人に道を尋ねて何人が対応してくれるか数えればいい。もちろんテスターは日本人で日本語で尋ねる事。

  27. 日本人は「自分は親切だ!」って、大見え切って言うような国民性じゃないんだよ。

  28. 日本人は、その辺で転んだ人を水場に連れてって
    洗って絆創膏を貼っただけでは
    自分は人助けしたなんて自称しないからな

  29. 一見、道に迷っているように見えても、本人はそれを楽しんでいるかも知れないし
    探検の邪魔はしたくないからね、こちらから声をかけるなんてしたくないよ

  30. これって内容読むと、その国にどれだけ人助けを必要とする人が居るのかっていう調査になっててランキングで上位ほど不名誉やぞ

    「これまでに人助けをしたことがありますか?」 ←このランキング調査
    「あなは人助けをするつもりがありますか?」 ←こっちだとどの国も変わらん

  31. 「人助けをしますか」って聞かれて「する!よくする!」って答えるような
    傲慢な人間は日本にはあんまりいねぇんじゃないかな…
    いつも思うけど海外の設問って基本ライン設定がそもそも間違ってて
    「しないのがあたりまえだからやりましょう!」って美徳設定になってるとこと
    「するのが当然、なに言ってるの?」の国じゃそれは誇ることじゃないし。
    だいたい「寄付」なんてどこ行くかわからないから日本人はそれはやらないし。

  32. 言語のかべじゃね?

  33. 人助けってどういうのを人助けっていうんだ?
    まともな教育を受けてくれば一定の水準の能力には達するし
    自らでなんとかすることができるようになるしそれが教育だ
    だからこそ他の人を助けることができるし助けてもらえる
    人助けされなきゃ生きていけない人は日本は少ないしそういう人は然るべき助けを既に受けられている

  34. これって質問の内容が以下だからな

    >Helped a stranger, or someone you didn’t know who needed help? (異邦人、助けを必要としている見知らぬ人を助けたか?)

    >Donated money to an organisation? (宗教団体や政治団体、慈善団体等に寄付を行ったか?)

    >Volunteered time to an organisation? (組織的なボランティアに時間を捧げたか?)

    こんなん日本人が自己評価したら、いいえって答えになる
    ちょっと道を聞かれて答えたとか、落とし物を届けたとかで、「私は親切をしました」なんて日本人いない
    変な宗教や団体に寄付なんかしない
    ボランティアはといえば、ボランティア募集とか被災地とかじゃなけれぱ、身近な地元の清掃や施設訪問とかを大袈裟にボランティアやりましたなんて思ってない
    元々の意識の差

  35. 社会保障が比較的しっかりしている国は個人による人助けが減る傾向はあると思います。

  36. 質問の内容を見れば分かると思うけど
    これ恩着せがましいランキングだぞ?
    自己評価が高いのは構わんが、自信だけあっても意味ないんだわ

  37. 日本には「ありがた迷惑」という言葉があるように、日本人は余計なことはしたくないんだよ。
    相手が必要としているなら手助けするけど、そうでないなら押し付けがましいことはしたくない、ただそれだけの事だよ。

  38. 親切や手助けした事を誰かに自慢なんてしないもの。
    冷たいと言われるとのは癪だが、それ以上に人への親切を自分の評価にするために広めたくはない。

  39. 上位陣の国を見て別にいいやと思うランキング

  40. 日常、困ってる人があまりいないんじゃない?

  41. 困ってる私の気持ち察してよ!ってのは家庭と職場でうんざりするほどやってるからね
    道歩いたり電車乗ってる時ぐらいは何も考えず楽させてよ
    その代わりちゃんと自分の意思を伝えて助けを求めてくれれば力は貸すし

  42. 優先席に堂々と座ってる人間の多さからして納得の結果

  43. いや。これさー
    もし同じシチュエーションで外国人が道に迷ってるのと、日本人が道に迷ってるとじゃ
    だいぶ違ってくると思うんだが。
    前者はまず英語が話せるかどうか。話せる人は助けに行く可能性が高いと思うし
    英語が話せなくても助けに行く人はいると思う。
    だがしかし、これが日本人となると助けに行く人がどれだけいるだろうか?
    少なくても俺は行かないw 日本人なら自分で何とかしろとか思ってしまうので。
    これが、おばーちゃんが重たい荷物を持ちながら階段手前で困っていたら
    助ける可能性がある。
    (自分はそのときの状況次第。家族や友人が居たらそっち優先なので。自分一人の時
    でかつ他の人が誰も居ないときなど条件が合えばだがw)

    まぁ、日本人の真価が発揮されるのは災害時など多くの人が被害にあったときだよね。

  44. 宗教ベースの「奉仕の精神」だとね・・・その宗教の信者が多いトコほどランキングが上がるってだけのカラクリだろ。

  45. 一週間以内に人助けをしましたか?

    って聞き方でアンケートとったそうな…

  46. 日本は寄付やチャリティーにボランティア、これらを食い物にして儲けている連中がたくさんいるからそれらに対する不信感が大きいというのもあるし、わざわざ人助けをしてますとアピールするのは品がないと感じるてるからだろうね。
    自己申告制の集計じゃあてにならんよ。

  47. 日本人は自己評価が低いから自己申告制だとマイナスに答えがちだし
    他国の人間が人助けだと思っているようなことを人助けだと思ってないからな
    それこそ人命を助けるレベルのことしない限りは「この程度で人助け扱いなんて烏滸がましい」と思ってしまう人も多い

  48. 質問内容を見る限り、日本人はすげーハードル高いシチュエーションを思い浮かべて回答してそうだな。
    神社やお寺への賽銭も「寄付」の一種だし、道案内や席を譲る程度のことでも「人助け」のはず。
    上位の国(特にアメリカあたり)は日本人から見ると「えっ! そんなので人助けとか思ってんの?」って軽い感じで回答してそうだわ。

  49. 落とした財布を届けるランキングでもしたら?
    それでもいいことをしたとはわざわざ主張しないと思うが。

  50. でも、日本がいいわ。
    海外だと犯罪に遭うリスク考えたら・・・

  51. こういうのって欧米基準で調査するからな
    日本人が設問したら順位はガラッと変わると思うで

  52. 聞かれている項目だとそうなるのかー
    優しさなんて日々のちょっとした気遣いだからな、
    見せびらかしたりしないもんだよ。

  53. そもそも価値観が違うでしょ。宗教的な違いとか民族的な違いとか。アメリカでは思いやりの内に入るものが日本では思いやりでもなんでもない、当たり前のことだったり、このランキングから見れるものは思いやりの指数じゃなくて、どれだけ思いやりが日常生活に浸透していて、当たり前のことかどうかじゃないの?

ads