日本のTwitterで『新世紀エヴァンゲリオン』のミサトさんのことを駄目な大人だと思っていたけど認識が間違っていたと話題になっていたことが台湾でも紹介されていました。葛城ミサトが駄目な大人なのかどうかを考える台湾人の反応をまとめました。
- 「日本、優勝トロフィーを掲げる・・・」→「もう日本に勝てないようだ」「恥ずかしいね、ホームで・・・クソッ」【E-1サッカー選手権】
- 海外「日本人は天才か!」 日本人のお風呂の入り方が世界的に特殊すぎると話題に
- 外国人「日本人書道家が書く漢字が難しすぎる」
- 海外「さすが日本!」日本人の最新AIへの適応力の高さに海外がびっくり仰天
- 【2025年最新版】 世界各国の「日本への好感度(親日度)」を調査した結果!【タイ人の反応】
- が最も脅威を感じている国は?=
- 海外「日本の影響力は恐ろしいな…」 北米最大の日本イベントが尋常じゃない混雑ぶりに
- 海外「日本人はどう思ってるの?」 最新ハリウッド超大作がアニメの影響を受け過ぎじゃないかと話題に
- 絶対怒られるやつだ…飼い主が留守中、壁に穴をあけてしまった犬の反応
- 俺「娘の初めてのブラ選びを手伝ってやれよ。母親の仕事だろ」嫁「...」→“娘の成長”をめぐって夫婦間に亀裂が…
- 日本人がいつの間にか「ガパオの日」を作っててタイ人がビックリwww【タイ人の反応】
- 「自分が日本に行った時に不思議に感じた部分がこちら・・・」
- が最も脅威を感じている国は?=
- 「日本は相変わらず汚いのでゲームのゴースト・オブ・ツシマに 登場させてくれなかったんですよ」
- 海外「我々は日本から学ぶべき」 日本の関西国際空港では過去30年間一度も手荷物の紛失がない
- 「日本、優勝トロフィーを掲げる・・・」→「もう日本に勝てないようだ」「恥ずかしいね、ホームで・・・クソッ」【E-1サッカー選手権】
- 父が9桁の借金を作り逃亡!→893『金返せ!母親を実家に連れてって金の無心させる』私「お母さん今熱出してる!私がどうにかする!」→後日・・・
- 海外「さすが日本!」日本人の最新AIへの適応力の高さに海外がびっくり仰天
- DeNA東克樹 8回無失点で9勝目 球宴前では自己最多 リーグ単独トップ
- 【セール】SONY(ソニー)ゲーミングイヤホン・ヘッドセットやDell Alienware有機ELゲーミングモニターなどがセール中!
- タティスJr.が大谷翔平はMLB最高の選手だと認めて全米騒然!←「日本人記者による誘導」(海外の反応)
- 俺の友夫婦はラブホ巡りが趣味だが偶然俺の妻と鉢合わせたらしく、友「今さ女房とホテルに居るんだけど奥さんと会ったよ」。友が撮影してくれた証拠を確認し、妻を問詰めた。
- 海外「2軍以下だぞ!」日本代表が 下してE-1サッカー選手権二連覇!(海外の反応)
- 大晦日、嫁の実家で年越しした。年越しそば用の海老天を俺が買ってくることになったのだが...
- 海外「日本人は天才か!」 日本人のお風呂の入り方が世界的に特殊すぎると話題に
- 参政党、TBS「報道特集」の偏向報道に抗議 → 毎日新聞「報道に対する政党からの圧力であって、許されない」と専門家は指摘しております!」wwwwwwwwwwww
- 海外の反応:渋谷の外国人の路上飲み、地元民から反感を買う
- 海外「日本人は天才か!」 日本人のお風呂の入り方が世界的に特殊すぎると話題に
- パリーグ新人王候補、この9人に絞られる!?
- 外国人「30代が主人公のアニメがあったら教えてくれないか?」
- 【フランス】高みの見物【ポーランドボール】
- 13歳の宮澤紗希乃が日本人女子テニス初の快挙ウィンブルドンU14で優勝、別大会映像を含め海外の反応をまとめました
- 伝説の黒澤明監督がオスカー授賞式で放った一言に世界中が震えた理由とは...?【海外の反応】
- 【速報】 千原せいじ、5月に逮捕された男の事件がテレビで報じられない理由を推測「あの団体をテレビ局は“英雄”として扱ってたから」
- 「いくらなんでも熱効率が高すぎる」と中国製の超高性能エンジンに日系メーカーが困惑、調査の結果で判明したのは……
- 【動画像】 橋本環奈の再来と言われる博多のメスガキが「天神娘」に加入し博多が激震wwwwwwwwww
- 江戸幕府「踏み絵しろ!」日本人教徒「いやあああ!」外人宣教師「え、これ踏んだらええの?ガシガシw」
- NHKの受信契約「5年で145万件減」の衝撃。内部から支払い義務化の声も、英BBCとは“決定的に違う”体質の問題
- ( ´_ゝ`)東京新聞「SNS情報を検証 生活保護の外国籍の割合はわずか2.87%。外国人患者の医療費未払いを経験した病院は18.3%、総額に占める割合...
- 【謎すぎ】 2ちゃんで見つけた『めちゃくちゃ不思議な書き込み』が話題に
- 【闇】 FIREおじさん(50歳)『一日のスケジュールがこれです』
- 青春18きっぷで小倉から東京まで帰宅する!その1
- 日露戦争で日本が負けてたらどうなるの?
「新世紀エヴァンゲリオンのイメージが変わる」ビール好きの葛城ミサトはダメな大人? 大人になって初めて誤解に気付く…
小さい頃はダメな行動だと思っていたのに、大人になってからあんな風になりたいと逆に憧れるようになったことはありますか?
最近、日本のネット民が『新世紀エヴァンゲリオン』に登場するキャラクター「葛城ミサト」の評価を覆そうとしています。
アニメに初めて登場した時のミサトさんは、「ビール好きでだらしない」という、ダメな大人のイメージでした。
しかしよくよく考えてみると、たった29歳で特務機関の管理職になっていて、給料も悪くないからこそ、冷蔵庫にあそこまで目いっぱいビールを詰め込むことができるのではないでしょうか!?
現代では安いアルコールで無理やり酔う貧乏な29歳も多いことを考えると、日本のネット民が思わず「ミサトさんのことを誤解していた…」と感傷に浸ってしまったのも無理はないかもしれません…
葛城ミサトはダメな大人?
葛城ミサトは、1995年に放送されたアニメ『新世紀エヴァンゲリオン』のメインキャラです。
彼女の部屋の冷蔵庫いっぱいにビールが入っているシーンは印象的で、いまでも目に焼きついているという人も多いのではないでしょうか?
しかも、冷蔵庫いっぱいに入っているのは「ヱビスビール」!(新劇場版ではキリンビールの列も追加されていましたねw)
作中では一升瓶を掴んだまま眠るシーンなどもあり、まさに仕事以外は「だらしない大人」の象徴のような存在として描かれていました…
というわけで、彼女のことをダメな大人だと思っていた人は多かったようですが、ライターの前島賢さんの一言が葛城ミサトのイメージを大きく変えたようです…
1995年のあの頃、冷蔵庫がビールでいっぱいのミサトを、俺たちはだめな大人だと思っていた。だが、今、29歳で、冷蔵庫にエビスを詰められる社会人が何人いる。
1995年のあの頃、冷蔵庫がビールでいっぱいのミサトを、俺たちはだめな大人だと思っていた。だが、今、29歳で、冷蔵庫にエビスを詰められる社会人が何人いる。おまえは発泡酒、そこのおまえはストロングゼロ、そして俺は大五郎業務用ペットボトル4Lだ…
— MAEJIMA Satoshi (@MAEZIMAS) 2019年5月2日
このツイートには、4万回以上いいねがあり、3万回近くリツイートされるほど話題になりました。
よくよく考えてみると、29歳で特務機関NERVの管理職に就いているということは、ミサトさんには常人離れした仕事の能力があるし、給料も決して悪くないはずです!
日本のネット民も、ミサトさんが駄目な大人ではなかったことに気付き、驚いている様子…
あれが理想の大人だったのかもしれない
あれが理想の大人だったのかもしれない https://t.co/tNvxu4hZnm
— さもこ (@narisokonaisan) 2019年5月3日
しかも、29歳で特務機関ネルフのあの立場ですから、エリート中のエリート。
しかも、29歳で特務機関ネルフのあの立場ですから、エリート中のエリート。 https://t.co/E1x7VZ8oWW
— 不滅の鉄人 (@goooldenboy) 2019年5月3日
ネルフの正式名称って国際連合直属非公開組織特務機関NERVですからね
ミサトさんはその中の戦闘指揮官なので超エリートなんですよあれでも
愛車がアルピーヌとフェラーリってことを考えるとエビスは彼女にとって普通なんでしょう
ネルフの正式名称って国際連合直属非公開組織特務機関NERVですからね
ミサトさんはその中の戦闘指揮官なので超エリートなんですよあれでも
愛車がアルピーヌとフェラーリってことを考えるとエビスは彼女にとって普通なんでしょう— 「ナルミ」@FGO 甲丙丙未 (@tomotan0109) 2019年5月3日
まぁ、ネルフであの役職ならお給料たくさん貰ってるだろうから好きにビール飲めそうだけどね、、(´ι _` )
まぁ、ネルフであの役職ならお給料たくさん貰ってるだろうから好きにビール飲めそうだけどね、、(´ι _` )
— 蔵人 (@Hiroku_Asaku) 2019年5月3日
大型の冷蔵庫
すら買えない(今の29歳)
大型の冷蔵庫
すら買えない(今の29歳)— seno_o_tosi (@mymaigo5) 2019年5月2日
ミサトさんの階級は一尉、第12話で三佐に昇進。自衛隊の場合、一尉の年収は350~650万円+ボーナス、三佐は400~700万円+ボーナスらしい。振り幅が結構大きいけど、これは勤続年数による差(任務の違いもある?)の模様。金のかかる趣味がないなら、エビスビール位は買える。
ミサトさんの階級は一尉、第12話で三佐に昇進。自衛隊の場合、一尉の年収は350~650万円+ボーナス、三佐は400~700万円+ボーナスらしい。振り幅が結構大きいけど、これは勤続年数による差(任務の違いもある?)の模様。金のかかる趣味がないなら、エビスビール位は買える。 https://t.co/09Hg7MA6Ox
— 第四惑星人 (@daiyonwakuseim2) 2019年5月2日
Σ(⊙д⊙)全くもってその通りですね…。
ミサトさんはお酒を飲みまくるダメな大人のイメージもあるかもしれませんが、好きなだけビールを買えるほど稼いでいるデキる大人でもあるのです!
- 雑談で『どんな生き物にも個性ってあるよね』みたいな話題になった時、うちの××も個性があると話し出した人がいて衝撃だったんだが…
- 【Xの車窓から】 たった1ヶ月しか使わない機械を在庫にしてくれるリース会社あんの? ほか
- 海外「マジでヤベエエエエエエ!」トランプ「われはこの国の王なり」
- 「ほとばしる実家感…」ドンキホーテがとんでもない形の“Bluetoothヘッドセット”を販売してしまうww
- 【速報】 参政党・神谷代表、さや氏のスプートニク出演に言及「現場と党の末端の職員が勝手にやってしまった」「厳しい処分を下した」
- 松本人志、ビットコイン最高値(1800万)で20倍超の爆益 億り人へ
- 万博のブルーインパルスとガンダムがエモすぎると話題に!
- 防衛省が全国の小学生に配った防衛白書に波紋に…
- 【EV】 中国の電気自動車、3000万台売ってもトヨタ900万台の利益に及ばず 中国メディア
- 【悲報】石破茂さん、自民党内でとんでもない扱いをされる
- 【ツッコミ 到】参政党の政策「子育て支援給付」があまりにもヤバ過ぎると話題に 支持者ですら頭を抱えるレベル(画像あり)
- 【参院選】生活保護や医療で「外国人を優先していることはない」自民・福岡たかまろ厚労相
- 俺「娘の初めてのブラ選びを手伝ってやれよ。母親の仕事だろ」嫁「...」→“娘の成長”をめぐって夫婦間に亀裂が…
- 【朗報】 藤田菜々子さん、見つかるwwwww(画像あり)
- 父が9桁の借金を作り逃亡!→893『金返せ!母親を実家に連れてって金の無心させる』私「お母さん今熱出してる!私がどうにかする!」→後日・・・
- 海外「さすが日本!」日本人の最新AIへの適応力の高さに海外がびっくり仰天
- 【石破首相が消費税やガソリン暫定税率の必要性を訴え】 「医療は、年金は、介護は、子育ては、誰が出すの、どっからお金持ってくるの、10年先ど...
- 【衝撃】 生物学者「ヒトの生物学的な寿命は55歳だぞ」おまえら55歳になるまでに子供残せ
- 【悲報】 粗品、『大物俳優』に噛みついてしまうwwwwwwwww
- 松本人志、ビットコイン最高値(1800万)で20倍超の爆益 億り人へ
- 海外の反応:渋谷の外国人の路上飲み、地元民から反感を買う
- 海外「日本人は天才か!」 日本人のお風呂の入り方が世界的に特殊すぎると話題に
- 外国人「30代が主人公のアニメがあったら教えてくれないか?」
台湾人の反応
「三佐」ってポジションについて今まであまり語られなかったよね。当時はただ単にカッコいいって思ってたなぁ。
あの世界ではたくさん人が死んでいるから、昇進もそんなに難しくないんじゃないかな。碇と冬月とミサトは民国40〜50年代生まれ(訳注:民国は台湾で使われている年号で、1912年を元年にしています。民国40〜50年代は、西暦1950~1970年代です。)で、地球をめちゃくちゃにした挙句、18歳未満を児童労働させて、奴隷のように使い捨てにしているだけ。(3Kな仕事の上に無給だし、学校に通ってテストも受けないといけない。辛すぎる)このアニメはそもそも血と汗と暴力で出来てるじゃん。
思春期の子供2人とペンギンを養って、しょっちゅう朝まで残業していることも忘れないで~
なんていうか、これも当たり前なんじゃないの?
男性がメインの自衛隊でも同じような生活だと思うよ。
それに、掃除が出来るか出来ないかの違いだけで、今はミサトさんみたいな生活をしている女性も少なくない。
それより興味があるのは、ミサトさんが無意識に加持のマネをしているんじゃないかってこと。
あの無精ひげ見るに、そんなに整理整頓出来る感じじゃないし。
元カレが忘れられなくて、生活が荒れる女性も多いでしょ。
ハイテクノロジーなあの時代にクラシックカーに乗っているし、お金を使う能力も一等級
1話目で車がべっこべこになった時、ローンをまだ払い終わってないって言ってたよ
ビールでストレスを和らげることは別に悪くないと思う。
ビールはただのデザートで、加持こそが主食…
それは過去の主食でしょ😄😄😄😄
仕事が出来るとか経済力があるっていうのと、ダメな大人じゃないっていうのは別に関係ないよね…
そうとは言えないでしょ!
第10使徒迎撃のとき(あの空から降ってきたやつ)、ミサトさんは任務前にみんな(っていってもパイロットたった3人だけど)にステーキ奢ろうとしたけど、シンジにお金ないくせにってツッコまれてたじゃん。それで仕方なくアスカと屋台でラーメン食べてた。
お金が無いっていうより、ただ経済観念が無いってだけかな。
ミサトさんのお金は車の修理に消えたんじゃない?
まだ33ヶ月もローンがあったからね…
セカンドインパクト後の日本の物価と給料を、現代と同じ基準にしていいの…?
お酒飲まないから詳しくないけど、エビスの金ビールって1箱24本の5,000円くらいで、そんな驚く程高くないでしょ。500Lの冷蔵庫だったら、15箱以内でいっぱいになるはず。全部で10万円以内(冷蔵庫代抜かして)だから、普通に出来るよ。どっちかって言うと、1995年と現代を比べて、実質的な購買力の差がどんなもんかっていう方が重要じゃないかな。
これはバカバカしい判断基準だよ。
もしそんな基準で考えるんだったら、日本のアニメの多くって中学生や高校生が救世主じゃん。
サブキャラが信じられないくらい階級の高い幹部ってことも珍しくない。
ミサトさんは29歳でやっとあの階級なんだから、アニメの世界ではポンコツ中のポンコツ…
.
補足すると、ミサトさんをポンコツって言いたいんじゃなくて、
2次元と3次元を一緒に考えるなって伝えたかっただけだからね…
ほんとだよね。アニメでは、ミサトさんの経済状況や生活がどんなものかでキャラ付けしているだけだよ。
エヴァが放送されたばかりの頃、ミサトさんが大好きだったなぁ…
あの時代のエヴァの画風っていいよね~
萌え絵を好きなだけだろ
萌えこそが世界を平和にする
ミサトさんは上佐だぞ!
それに日本の士官は昇進するの難しいし。
三佐は少佐でしょ。
飲んでも太らない、おっぱいが大きい、このふたつだけで既に勝ち組
シンジが成長するように誠心誠意導くミサトは良い大人
新劇場版では獺祭になってなかった?
大人になって驚いたんだけど、あの冷蔵庫ピカピカ光るよねw
野原ひろしと一緒、大人になったときに初めて人生の勝ち組だと気付く。
コメント
むしろエヴァの大人たちって自分が大人になるとダメな部分が見えてくる連中じゃないか
私生活が ダメな大人なんじゃないの?
給料とか役職とか別の話。
評価基準が金w 金稼いでいれば何しても崇めそう。
しかし現実では金も稼げないような連中に対し社会は信用をしない
年収が低ければろくな融資は受けられないし
最悪、小額の借金すら断られる
社会に出て社会経験を詰むと学歴だの人間力だのといった物よりも
どれだけ年収があるかがステータスであるか分かるよ
いや、だから社会的地位と私生活は別の話だって言っているの。
年収があれば銀行は融資してくれるが、生活がだらしない奴に友人は金を貸さないだろ?
ダメな大人と言うより女としてダメって感じだったね、リアルタイムでは。
今は働く女も増えたし旧来のあるべき「女らしさ」が摩耗して無くなってきてるから現代っ子はその辺は特に気にならないのかも
男勝りとか言われてたけどそれも今だと普通に仕事してるだけじゃん?むしろすごい女らしくね!?って意見も見たし。
逆にシンジなんかは見た目中性的な少年としてデザインされてるけど、今はあの程度は中性的でもなんでもない、ごく普通の男の子って感じだしね
あと付け加えるとミサトの大人としてダメな部分はシンジに対する接し方だよね
当時はシンジに歳が近かったから、ミサトのそういう所がほんとしんどくて苦手だった。
あえてダメに描くように監督から指示があったと脚本家が言ってるのを後から知ってなんかほっとしたんだわ
まぁエヴァの大人は総じて出来るようでダメなおとなに描かれている。
わざとだろうが。
アニメはアニメ
現実は現実
いや…あの食生活だと確実に腹デブになるだろ
見た目がダメなオバサンになる
体質による。
いくら飲もうが偏食気味だろうが、アラフォーで若々しい女性を何人も知っている。
この世は生まれもった資質でいろいろ決まるのだ。
2015年の話だからミサトは80年代後半生まれだろ
自分もそうだけど 仕事場ではピシっとして家でだらしない
ってのは別に普通だと思うけどね。
仕事場で根詰めてやる反動で家ではゆっくりダラダラしたい
ところで、第一話のネルフは目の前に敵が迫ってるってのに、
切り札であるパイロットに護衛もつけず、戦場の真ん中に作戦部長一人で迎えに行かせるとか、何考えてたんだ?
二人とも死んでも構わんと思ってなければ、あの行動は無いと思うんだが。
護衛に戦車でも付けたら使徒の攻撃対象になるじゃん
列車砲も狙い撃ちするぐらいの知能があったと思うで
まあその辺言い出したらまずあの手紙の内容でよくシンジ父親に会いに行く気になったなという話で
ホント来なかったらどうするつもりだったんだ
いや拉致るんだろうけど
あの放映時の95年で29歳の人は今53歳。
ま、設定上のキャラなら33歳か。
百害あって一利なしの酒飲んでる時点で…
葛城ミサトより若いときはダメな大人だと思い
同年代になってたらその評価を覆したという、その理由がダメなんだよ
要するに自分の人生のハードル下げただけじゃないのかw
というかエヴァって登場人物全員ダメ人間だらけやん
そういう作品やん
委員長だけじゃない?まともなのって
ビールとか今の基準で考えるのは違うんじゃないかな。
その頃、ビールもどきってあったっけ?
あったとしても、かなりマズイ代物だったはず。
黎明期の第二のビールなんて、よっぽどの大酒飲みか、味の分からん輩が飲んでた記憶しかないな。
その程度の情報も読み取れてなかったってことだろ
いくつの頃に見てたかによるね
ダメな大人と言われる理由そういうことじゃねぇだろう
中身は中間管理職のおっさんだからな・・・
そりゃ仕事ではそれなりに根回しをしてくれたりはするだろうけど
職場を離れたらただの駄目オヤジ、そんなもんだよ。
葛城ミサトが駄目な大人と思われてるのは、ビールをかっくらってるからじゃなくて、戦略兵器のパイロットの管理がデタラメな駄目軍人だからなんじゃ?
ミサトさんの経済状態はエビスビールの前にアルピーヌ乗ってる時点で判断できるだろうがw
当時もダメな大人とは思わなかったぞ?
普通に憧れたもんだ
世界が無茶苦茶になったのだから
ビールの値段が10倍くらいしそう
現実の我々がいかに貧しくなったか、というネタだと理解してくれているだろうか
漫画だから
当時見ていた年齢層が酒にだらしない大人を見て不快に思い
それから自分がその歳になったら、だらしなくなってしまう気持ちも分かるようになり
酒の趣味も車の趣味もイケてたんやなーと感じてるわけね。
ミサト姉さんは思ってるはずですよ「どや世間を思い知ったか?ガキどもめ!
あたしゃあのクソガキの面倒みながらどれだけぶん殴ってやりたかったわかるぅ??
っざけんじゃないわよ!!」グビグビ
酒飲める歳になったからこそ、気持ちは分かってもだらしない飲み方は嫌だなぁ
クソガキ引き取ったのは自分の意思な上に、組織として決定したことをほぼ事後承諾でひっくり返したんだから、しっかり最後まで頑張ってくださいとしか・・・
TVのミサトはダメな大人とは思わなかったな。
色々不器用な人だとは思ったけど。
でも新作映画のミサトは間違いなくダメな大人。
ボーナスに税金が掛からない時代だったろ確か。ビールと発泡酒の金額差なんて誤差だよ。
汚部屋とかの部分はダメな要素の一部ではあるけど、根本的に作中でダメなのは、シンジのフォローが出来もしないのに引き取って同居していながら結果アレ、だからな。
保護者としての責任を果たしていない部分こそが大人として一番評価d系無いし、それは見る側が何歳になっても変わらない。
それって単に日本が貧しくなっただけでは。。。
メインヒロインだからな。アスカやレイというのはサブ
まあA310に乗ってたぐらいだから、給料良くてお金は持ってるんだろう
パイロットであるシンジに家事押し付けちゃいかんだろ
と思うがね
決め方がジャンケンというのもいかん
ジャンケンだとしても
結果が偏った時点で
訂正申し入れるのが礼儀ってもんじゃね
金持っててもダメ人間はダメ人間だし、論点すり替えてるだけやんか?って思った
職場ではしっかりしてるけど、私生活はダメダメという典型だろ
彼女の問題は、仕事上の重要人物であるシンジを、一方的な感情に任せて自分のダメダメな私生活に巻き込んだ事
アスカとのユニゾン作戦みたいに、結果的にそれが仕事でプラスになった点も確かにあるが、一方で確実に悪影響も出てるからな
あの組織理念はカルトだわ
上から下まで私情私念でしか動いてないわ
負けても人類滅亡頑張っても人類滅亡っていう
やりがいなんてない糞組織だから
むしろそんな中で発狂してないだけ超優秀な人材
流石に、独身で勤め人なら
缶ビールくらい好きなだけ買えるわ
みんな忘れてるかもしれんがセカンドインパクトで人類が滅びかけてから15年後の世界って設定あるからビール自体の価格設定が現実と同じだとは限らんぞ。
少なくとも割高の傾向にあるとみるべき。
ネルフ関係者は優先になってる可能性もあるが。
まあそんな世界で超々貴重なコルベットやらコスモス所有してるって時点でおかしいんだが。
ビールの銘柄の前に、いくら年収があろうが、ペンギンを飼える社会人はまずいないw
ここまで何も共感できない記事は久しぶりだ
まずミサトさんが駄目な大人だと思った事無いし、
ビール飲まないから発泡酒かビールかとかどうでもいいし、
そもそも「酔って耐える」みたいな思考が理解できない
悪いとは言わないよ。みんな頑張ってるのは知ってる
そもそもミサトかネルフ入れたのって、葛城博士の娘って言うファクターがあったってのもあるしな。
赤木リツコもそうだが、結構縁故採用なんだよな。
要は補完に使える人間集めてただけで、本当に能力あるかは別なんだよね。
それにネルフはアダルトチルドレンの巣窟になってるからね。
元々のコメントが視点というか状況を把握しない愚痴で、たとえ同じ給料もらってたって、所帯持ちが独身者のような使い方ができない という要素の方が強いと思うぞ
結論:コメ主のように自分基準でしか相手を見られない思考幅の乏しい人だからこそ薄給になるというものです
金はあってもダメな大人だろ
誰も駄目な大人なんて思ってないよ。あれは日本流のオッさんギャグであり本気にとる人間なんか日本人にはいないよ。
社会人としてはエリートだけど、子供に対する大人としてはダメでしょ
少佐レベルであの年収なのか。本当なら職業軍人の幻想ぶち壊し
仕事がデキる能力とプライベートがダメな人格が共存してるってだけでしょ。
別に相反する項目じゃないんだし。
>で、地球をめちゃくちゃにした挙句、18歳未満を児童労働させて、奴隷のように使い捨てにしているだけ。(3Kな仕事の上に無給だし、学校に通ってテストも受けないといけない。辛すぎる)このアニメはそもそも血と汗と暴力で出来てるじゃん。
↑
エヴァをちゃんと見てないのかな
ネルフがあの計画を実行してなかったら人類自体が存在しない世界になるわけで虐待とか暴力とか言ってる場合じゃないんだが
金を稼いでいても管理職としては失格
うまく誘導して、騙していい気にさせて乗らせればいいのにそれをしない
自分で考えろ、というまるで正式に訓練を受けたプロに対するような対応しかできない
指揮官として使える駒を有効利用しないのは平凡以下としかいえない
まあすべてイヤイヤながら乗る、というシチュエーションをアニメで作るための舞台装置でしかないんだけど
有能な指揮官の下でシンジたちが戦ったら、と言うのも見てみたい(ミリオタぐらいしか喜ばないか)
ダメな大人の定義がおかしい
責任取らせるための押し付け位置でもあるし
ダメな大人というか子供のまま育ってしまった人だよな
仕事は教えてくれる人がいたんだろうけど一般的な家庭で育てなかった人だから