日本のTwitterで「みんなが想像する鬼滅の刃の時代の日本と実際の鬼滅の刃の時代の日本」を比較した画像が台湾でも紹介されていました。想像しているのとは少し違うかもしれない実際の『鬼滅の刃』の舞台となった時代について語り合う日本のネット民を見た台湾人の反応をまとめました。
- 「日本旅行のささやかな幸せの一つをご覧ください」→「」
- 海外「生まれる国を間違えた…」長年日本で暮らす英国人が悟った日本の素晴らしさが話題に
- 政府、佐渡金山追悼式を翌日に控えて電撃不参加決定=
- 海外「こんな格好良い日本人がいたのか!」 アニメの影響で高倉健が世界の若者の間で大人気に
- 日本人の朝ご飯がヤバすぎる! 一瞬何もないのかと思ったwww【タイ人の反応】
- 日本からクジラ肉4000キロを密輸した50代女性に有罪判決=
- 「日本、中国を3対1で撃破…日本の2点目のゴールを見てみよう」
- 外国人「日本のスターにカナダ人がカナダ人らしいことをした瞬間」
- 妊婦だけど殴られて家追い出された。夫に托卵だと勘違いされてて辛い
- 【ローマ】ローマは死んだよ!【ポーランドボール】
- 海外「日本の成績w」W杯アジア予選で日本が突出していることに海外大騒ぎ!(海外の反応)
- 海外「こんな格好良い日本人がいたのか!」 アニメの影響で高倉健が世界の若者の間で大人気に
- 海外「日本が強い理由だ!」ガンバユースの寮の様子に海外大騒ぎ!(海外の反応)
- 「日本野球26連勝は 感謝しなければならない」
- 外国人「サービスが一流!」「助かる!」日本での冬支度Vlogに関心
- 海外「多文化主義になってくれない日本! 外国人はなんで日本に住み続けるの?」
- 「悲報: のビルボードランキング操作の手口が暴露される、海外でも批判されてる模様…(ブルブル」=
- 外国人学生「日本のテンプル大学と東京は本当に酷い!人種差別!日本語が話せないと就職できない!」
- 1/3子供が最優先のうちの嫁。俺にだけ食事を作らず愛情表現するどころかバカにしてる様子。俺「出ていくからそのつもりで」嫁「ごめんねぇ~w」今さら許してもらえると思うなよ。
- 【話題】 「東京の終電でセクシーな場面が多いのはなぜ?今夜試してみようかな」
- 政府、佐渡金山追悼式を翌日に控えて電撃不参加決定=
- 「日本9-6台湾、日本が国際大会27連勝で全勝優勝に王手…」→「日本打線が前情報と違うんだけど…(ブルブル」=
- 【悲報】ブラックフライデーでKindle端末を買おうと思ってたワイ、逝く
- 海外「アイスコーヒーのことは日本で知った」アメリカの若者世代の間でアイスコーヒーの人気が急上昇していることに対する海外の反応
- エスカレーターで子供を中央に乗せてるとたまに舌打ちされることにモヤモヤする。確かにローカルルールがあるんだろうけどさぁ・・・
- 【?報】炭谷銀仁朗さん、スタンド使いだった
- 海外「アニメかよ!」小柄な女子高校生の重量挙げ動画、海外で大注目!
- NVIDIA GeForce RTX 50 「Blackwell 」ラインナップは、2025年初頭に向けて4つのゲーミングGPUが含まれる
- 「日本旅行のささやかな幸せの一つをご覧ください」→「」
- 外国人「日本のステーキにQRコードが付いてた」⇒スキャンした結果が話題に
- 外国人「サービスが一流!」「助かる!」日本での冬支度Vlogに関心
- 海外「なぜだろう!」日本は世界一誠実な国だという最新データに海外が大騒ぎ
- フジテレビが「大谷特別手当8万円」を全社員に支給、その際に発表された『衝撃的メッセージが』……
- 【超速報】 海上保安庁、ようやく気づいた模様・・・・・・
- なんで日本製のパソコンって、メモリをケチるんだ?
- 【画像】 地下アイドル、遂に一線を超えてしまう
- アメリカの日常が世紀末すぎる
- 【自動車】 豊田章男会長の戦略は正しかった…「パリ市内を走るタクシーの大半が日本のハイブリッド車」という衝撃事実
- ワイ、親友の女に告白したらXでとんでもないことをつぶやかれたwwww
- 【話題】 「明晰夢を見られるアプリ」は実在します...それがこちら →
- 【悲報】 Adoさん、消える
- 【驚愕】 6年前にド田舎の一戸建てを『100万円』で買ったやつの現状www
《鬼滅の刃の時代考証》ゴールデンカムイと時代が近いので北海道に行けば杉本に会えたかもしれません…
大正時代の日本が舞台の『鬼滅の刃』は、日本刀(日輪刀)を武器に鬼を倒す物語です。
アニメではとてもカッコよく描かれていましたが、大正時代の日本に誤ったイメージを抱いてしまったファンも少なからずいたのではないでしょうか?
最近、日本のツイッター民が『鬼滅の刃』の時代考証を行い、実際にどのような時代だったのか他のアニメ作品などと比較して話題になっていました。
たとえば、現在第3期が放送されているアニメ『ゴールデンカムイ』の舞台は明治時代末期ですが、銃弾飛び交う『ゴールデンカムイ』は『鬼滅の刃』の数年前の物語なのです。
もし炭治郎が北海道に行っていたら杉本やアシリパさんに会えていたかも知れませんね。
「鬼滅の刃」に関する海外の反応
←みんなが想像してる鬼滅の時代のにほんへ
実際の鬼滅の刃の時代のにほんへ→
←みんなが想像してる鬼滅の時代のにほんへ
実際の鬼滅の刃の時代のにほんへ→ pic.twitter.com/wLnc5iHSkx
— ☭筆髭書記長☭ (@vGRAHAMv) October 17, 2020
10月15日にアニメ映画『劇場版 鬼滅の刃 無限列車編』が日本で公開されて以来、『鬼滅の刃』の話題は尽きることがありません。
しかし、作品を見た人やファンが増えたことで、ネット上ではこの作品の時代設定がよく分からないというコメントも増えているようです。
そこで、ツイッター民「筆髭書記長 (@vGRAHAMv) 」さんが、「みんなが想像している鬼滅の刃の時代と実際の鬼滅の刃の時代」の比較画像を投稿したところ、日本のネット民の間で時代考証に関する議論が始まりました。
『鬼滅の刃』の時代設定は大正時代(1912年〜1926年)で、劇中のセリフ等からより正確に推測すると1912〜1915年頃だと言われています
最終選別の手鬼が鱗滝さんにやられたのが「47年前の慶応(1865~1868)の頃」らしいので炭治郎が最終選別を受けたのは1912~1915年あたりだと思われ👏👏 https://t.co/xiVwXksOvf
— ばんび (@bambi_miffy) October 19, 2020
正確な時代を知ったネット民たちは、現実に起こった歴史的な出来事などを参考に、劇中で日本刀を武器として戦うことの合理性を分析し始めました。
当時は第一次世界大戦が開戦した頃なので、当然、武器の主流は銃火器でした。
そのため、同年代を舞台とするアニメや漫画作品を例にあげるなど日本のネット民からは様々なコメントが寄せられていました。
日本のネット民のコメント
鬼滅の刃とゴールデンカムイとハイカラさんが通るって10年くらいしか離れてないんですね。
・金カム:1906、7年?(日露戦争の1、2年後)
・鬼滅:1912~15年?(慶応年間1865~68年の47年後)
・ハイカラさん:1918年前後?(伊集院が従軍するシベリア出兵が1918~22年) pic.twitter.com/9GWqWZAfy4— @ぷりめ (@prime46502218) October 19, 2020
「るろうに剣心(WJ版)」が、西南戦争直後の1878年くらいで、「ゴールデンカムイ」が日露戦争直後の1906年くらいで、「鬼滅の刃」が大正初期1912~3くらいで、「はいからさんが通る」がシベリア出兵前後の1920年くらいか、意外と世代かぶってないな。 pic.twitter.com/oBzu1YvqR7
— SOW@新作出すよ (@sow_LIBRA11) October 14, 2020
ということは「るろうに剣心」明治十一年~十六年(1877~1882年ぐらい)とは30年くらい離れているのか。鱗滝さんがちょうど剣心と同年代くらい。 https://t.co/13Fl92U5Ms
— 津月あおい (@tsuzuki_aoi) October 20, 2020
どっちかと言えばゴールデンカムイに近い世界観なんだな。鬼滅の刃って。
もしかしたら北海道にはアシリパと杉本がいるかもしれないなwww https://t.co/YZpviks176— M.yuki (Plus ultra!!)🚀🌏 (@AZangetu) October 18, 2020
普通に機関銃も航空機も戦車もある時代っていう… https://t.co/xnvmfpP0Qj
— zyake (@zyake) October 18, 2020
鬼滅の刃の頃の大正時代って既に金剛竣工してるし、戦闘機ガンガン飛んでるし、地上は戦車が走り回ってる時代なんだよな。8620形が走ってること考えると1914年より後な訳でそんな時代に刀振り回してるって考えるとヤバい武装集団だよな。鬼滅隊。 https://t.co/b62PYY4CrN pic.twitter.com/5SVD0rju0X
— 庶務兄さん (@kawasakiki100) October 19, 2020
鬼殺隊が明治やそれ以前のノリで生きてる閉鎖的集団だからな…そりゃ異常者の集まり言われますわ https://t.co/r95Ke7icsE
— Mill=O=Wisp (@millowisp) October 18, 2020
戦艦金剛の艦砲射撃で鬼消し飛びそう https://t.co/RRAqgBunoU
— ω口未噌汁作るよ(・@・)🍼 (@OANMAN1919) October 18, 2020
これな
別に創作物に完全なリアリティを求めてはないけど
るろ剣、ゴールデンカムイよりも後の時代とは思えない時代描写 https://t.co/U9j3WBqtXy— かにかま (@Dg8rT) October 18, 2020
大正時代というのは実際においしい時代設定だったと思う。
・近代化が進んできたけど、田舎ではまだ明治以前の生活が残っている
・民間の情報の伝達速度が遅く、謂れや恐れがあったので鬼の情報がある程度隠蔽しやすい
・刀を主武装にしてもギリ許される時代背景 https://t.co/pIKYw9sAQR— jinkei4413 (@jinkei4413) October 18, 2020
(゚∀ ゚)フィクションなので必ずしも丁寧な時代考証は必要ないと思いますが、こうやって実際の歴史と照らし合わせると非常に面白いですね。
- 日本が中国から7ゴールを奪って圧勝、サッカーW杯最終予選
- 【画像】 マスコミが絶対日本人に見せたくない垂れ幕(辺野古)がこちら~!
- 岸田氏、石破首相にハッパ「信頼回復に努めろ」「信頼回復は甘いものではない」と強調
- 【中国】 本能寺暖炉を販売 説明文「燃え盛る炎の中で、もがき苦しむ信長の姿は、昔を思い出させ、切なさを感じさせる」
- 【速報】 自民党の萩生田ら超党派、外国人児童の日本語教育に関する勉強会を開催「子供たちは働く人たちになる」
- ウクライナ軍のレオパルト2A6戦車がたった1両で、ロシア軍の車両を次々と撃破!
- 中国「巨大金鉱発見!(埋蔵量1000トン資産価値13兆円」金鉱床「金のイオンと石英鉱床の圧電効果で金が出来る(火山必須」中国「火山なし(震え声」中国負債「20000兆円」→
- 妊婦だけど殴られて家追い出された。夫に托卵だと勘違いされてて辛い
- 【すぐ消す】女子高生「体育祭終わりの格好だけどショッピングモール繰り出そ~」(画像あり)→ 結果wwwwwww
- 「パリ市内を走るタクシーの大半が日本のハイブリッド車」と現地を訪れた人が仰天、EVシフトを強めてきた欧州メーカーはこれから大変な時期を過ごすこと...
- 【w】「小学生 税の書道展」が話題に
- 【超速報】 中国、ガチでとんでもないことをする・・・
- 【緊急】 自己破産した結果wwwwwwwwwwwwww
- 海外「こんな格好良い日本人がいたのか!」 アニメの影響で高倉健が世界の若者の間で大人気に
- 1/3子供が最優先のうちの嫁。俺にだけ食事を作らず愛情表現するどころかバカにしてる様子。俺「出ていくからそのつもりで」嫁「ごめんねぇ~w」今さら許してもらえると思うなよ。
- 【画像】 AIが描いた「独身中高年女性」がリアルすぎると話題に
- 政府、佐渡金山追悼式を翌日に控えて電撃不参加決定=
- 【悲報】 日向坂のアイドルさん、初めて「精子」を見てしまうwwwwwwwwwww
- 【画像】 女PanPiano、パンツは履かない
- 海外「アニメかよ!」小柄な女子高校生の重量挙げ動画、海外で大注目!
- 外国人「日本のステーキにQRコードが付いてた」⇒スキャンした結果が話題に
- 外国人「サービスが一流!」「助かる!」日本での冬支度Vlogに関心
台湾人の反応
ゴールデンカムイは本当にめっちゃ面白いよ! マジでオススメ!
明治→大正→昭和→平成→令和(今)
鬼滅の刃が大正時代なんてウソだろ…俺はてっきり明治時代の設定かと思ってた…。
時代考証って面白いね。
『鬼滅の刃』の舞台はすごく狭い範囲で全て田舎だよ。最初に鬼舞辻無惨に出会ったのが市街地だったのを除けば、そのほかの舞台は全て山間部。ひょっとしたら無惨を倒した後、健康な鬼殺隊員は徴兵されて第二次世界大戦に動員されたかもね。
大正時代は20年くらいしかなかったから、主要キャラは昭和になってもまだ40歳にもなってない。
大正時代の作品について語るなら、どうして『サクラ大戦』が入ってないの? 人間が搭乗する人型機動兵器も登場してるのに。
それはパラレルワールドの「“太”正時代」じゃんwww
鬼殺隊も最後には硫黄島でバンザイ突撃をするのかもしれない…。
『鬼滅の刃』がもしアニメ化されずに漫画だけだったらもっと早く打ち切りになってたのかな。
確かに初期に打ち切りになりそうになった時期(だいたい20話~30話くらい)もあったし、アニメのおかげで人気が出たのも否定しないけど、漫画自体もそこまで人気がなかったわけじゃない。じゃなきゃアニメ化するチャンスなんて得られなかったでしょ?
『鬼滅の刃』はちょっと大々的に宣伝されすぎて、過大評価されているような気がする…。
『ゴールデンカムイ』はもう集めた! 『鬼滅の刃』は漫画喫茶で読めばオッケー!
大正時代の時代考証がわりとしっかりしてるのは『サクラ大戦シリーズ』でしょ。
『鬼滅の刃』が大正時代っていう設定にしたのは、この漫画が大正時代と同じように短く、また一部の鬼殺隊員の命も短いってことを表してるんじゃない…?w
時代考証してこうして分析するのってやっぱり面白いね。
たしかに銃は便利だけど、もし相手が体術を使って手の届く近さで攻撃してくるなら、刀のほうが効果的だよ。この時代に限ったことじゃなくて、遠くの敵を爆撃することができる現代でも、軍人はやっぱり近距離戦の訓練もしなきゃいけないでしょ。
何にでも『鬼滅の刃』を持ち出してくるのはもうやめてくれない? 『鬼滅の刃』の時代設定はストーリーに何の影響もないし、ちゃんと時代考証してる『ゴールデンカムイ』と比べるのは失礼でしょ(白目)
『鬼滅の刃』はこれだけ大人気なのに、嫌いな人はどうしても自分の意見を誇示しなきゃ気が済まないのね?
え!? 『鬼滅の刃』の時代って、銃だらけの『ゴールデンカムイ』よりも後の設定だったの?www
コメント
まあ特殊な戦闘集団なら刀振り回してても違和感ない時代では?
デビルサマナーのライドウとかも実質明治時代なのに葛葉一族は拳銃併用しつつ刀振り回してるし
明治じゃないわ昭和だわ
でもあの時代何を間違ったのか巨大戦艦がロボに変形するんすよ
たまらんわ高所からのバルカン砲
続編出ねえかなぁ
大正のモダンな感じがウケたんだろうけど
内容的には明治の方がしっくりくるな
刀が出てきて電車も出てくるおあつらえ向きの時代だろ
でも大正時代だよ?
一話で田舎街で電柱電線映ってたからなあ。
まあ「リンカーン秘密の書」という吸血鬼ハンターのリンカーン大統領も、得意の斧振り回して吸血鬼を狩ってるしな。
ガトリング砲とか装甲軍艦とか観測気球とか使えよ。
超力兵団がだいたい1930年くらい?
漫画の 龍 ronもそのくらい?
(。-_-。)台湾さんゴールデンカムイのア★ヌうんぬんはファンタジー思た方がえぇよ。。。
鬼殺隊がそもそも常人じゃないんだから誰が使っても一定の威力の銃より刀の方が強いに決まってるだろう
そんなこと疑問に思ったこともないよ
一部の考察系YouTuberが絶賛するほど、作者の人そこまで考えていないと思うよ、って話でしょ
薪を買う習慣のある山間の村に不自然なまでに電線を張り巡らせたり、わざわざ描く必要もないのに白米をあからさまに見せつけたり、アニメ化に当たって多少は時代考証を頑張ったんだろうけど
頑張ったアピールが露骨すぎて逆に見る気が失せたけど、その後はそういった大正らしさを出す努力もフェードアウト
全体を通して大正ロマンの欠片もなく、大正という時代設定にしている理由は見当たらない
アニメは多分正確な知識を持ってる部分も、敢えて原作に合わせてるところもある感じ
特に大正である必要はないな。なんで大正にしたのかな。大正浪漫だからか?
明治位の方が刀持ってる連中もそこまで違和感無かったかもしれない
実際は、刀持ってる人は特に厳しく取り締まられたと思うけどな
その下りは無限列車編で列車に乗り込む前に見られるよ、刀の取り締まり。
片田舎まで服の大量生産大量消費が行き渡ってる”大正”なんで、
架空ぶりは太正と大差ない
深いこと考えずに楽しめばいい
大正の頃はまだ山間部はかなりの田舎だし、炭治郎や伊之助は山奥の出身だから汽車も知らないし、浅草には驚いてる描写がある。刀を持ってる事も注意されてたり。でも洋服を着ててもおかしくない時代でもある
????全く意味が分からない?ちゃんと汽車も走ってるし。旗の乱立する街並みも大正っぽいし、浅草十二階(凌雲閣)も建ってる。刀云々は敵を倒せる武器がそれしかないんだから仕方ないし…。どこが時代考証がおかしいんだろ?
時代考証云々ではなく時代錯誤な設定ってことだろう
良し悪しは別にしてね
宮崎版“風立ちぬ”の二郎の青年時代が一番近い描写
山間部の農村なんて電気も通ってないのが当たり前
川で水汲んで夜は行燈で灯りを灯す
都市部と僻地の格差が現在の先進国と熱帯極地以上にあった
ゴールデンカムイ が銃だらけって言ってもなぁ、軍やマタギが登場人物だからそりゃ銃だらけだよw
それに明治、大正時代は田舎と街では差があったけど首都圏と地方圏と言うような今のような格差は無かったから。
山奥に近い村はやっと電気が来たレベルでしょう。鬼滅の刃の時代考証はそれほど間違ってはいないと思うよ。鬼殺隊の隊服も学乱チックだし。
山奥の村に電気が来るのは昭和30年代です。
テレビで知ることもないから格差は今よりずっとひどいです。
作中では浅草まで歩いて行けてるわけだから、田舎といっても東京近郊かと
序盤で炭を売りに行ってる街や最初の任務で訪れた街は、宿場町や城下町の街並みに沿ってるから比較的早く電線が引かれた地域に見える
対して山沿いや山中の村や屋敷、主人公の家ではまだ電柱もないっていうのは、結構現実的だと思うぞ
維新直後くらいだと思ってたがカムイより新しかったとはw
もうちょい時代考証して作ってほしかったな
出てくるのがほぼ農村部だからねぇ…、というか、ホント所によっては北海道の方がマシだから。山奥の農村なんて
祖父母から聞く話だと戦後でも田舎は江戸時代とたいして変わらない
鬼滅で白米食べてるのは違和感あったけど
大正時代関東の炭焼きの生活に詳しくはないからなんともいえん
地域差身分差が大きい時代だし
そもそも鬼やら呼吸やらでる世界をあーだこーだ言っても
楽しいが虚しくもある
新選組は幕末だぞ。
大正とは半世紀も違う。
普通に義務教育受けた日本人なら、ありえん勘違い。
日露戦争からの帰国者が多く出ているゴールデンカムイが明治末期なので、大正の日本は軍人だらけ。
大正は軍縮の時代です。
確か刀を持って汽車に乗れないってくだりがあったと思ったけどね。
都市部の描写もちゃんと大正時代っぽかったと思ったな。
蟲師もこのぐらいの時代じゃなかった?
はいからさんが通るの大和さんはちゃんと考証する人で他の作品ため評価が高い。あさきは源氏初学者に専門家が薦めるくらいだし、最近の戦国末期ものは大河より面白かった。文学性は少年より少女系の方が高い作品が多いよね。青年誌以上になるとまた別のだけど。
ベルばらといい、時代考証がしっかりしてる少女漫画って結構あるよね。
個人的には大和先生の『にしむくさむらい』好き。
この漫画はフィクションです って、
説明文入れとけよもう
しょうがねーだろ?
特殊な刀でクビを刎ねないと死なない設定なんやから。
銃で倒せるなら、銃で戦う選択をするキャラも登場するやろ。
だったら大正にしなければいいだけでしょ。仕方なくなんかないよ
なんでだよ。じゃあいつならいいんだよ。全然違う作品になっちまうじゃねえか。
鬼が要る
暗闇が要る
話の舞台に汽車が要る
娼館街も要る
官憲が迅速に集合・移動できない環境も要る
大正くらいがちょうどいい
近代化を急ぐ帝都はそうでも、当時の田舎はそうでもないですよ。
アメリカだってレッド・デッド・リデンプションの田舎における時代考証はかなり近い。
ただ当時でも帯刀はさすがに問題だけどね。
うちの家も刀に封印してタンスに入れたのは戦後で、それ以前は普通に床の間にあったっていうし。
そもそも銃火器では鬼を殺せないんだからしょうがない
一応銃で闘うキャラもおるんやけどね…。
だったら刀を使う事が当たり前の時代を舞台に選べばいい話
あえて大正時代を選んだ理由がないからちぐはぐ具合を指摘されるんだよ
通常攻撃が効かないということが鬼の強さを際立ててるんだから、別に「刀を使う事が当たり前の時代」に拘る必要はないでしょ。
単に剣戟だけを理由に時代をずらしたら、それはそれで戦争中になったり無限列車編が作れないなど矛盾が出てくるし、鬼や鬼殺隊の歴史やかまど家の家系など時間性が足りないなど問題が出てくる。
1912 日本
で、画像検索すると、なんとなく時代の雰囲気わかるな。
やたらアニメのおかげって言われてるけどアニメスタッフが余計な描写したせいでおかしくなってる事が多いんだよなあ
上で言われてる事もそう、麓の村に電気が来てる描写は原作には無いし白米どころか食卓の描写は無くて遠目に何かお椀で食べてるな程度だったんだよ
時代考証で言えば刀を持ってる事で警察に追われてるし都会の人は洋服着て車乗ってるし若い世代の隊員は銃も使うしねw
まさにその通り。アニメ1話を見たときの率直な感想は、こんなに時代考証がんばりました!みてみて!って感じだったよ
だってコラボメニュー出すときに、白米じゃないと大変じゃん
鬼滅より以前から、ユーフォーテーブルにとってカフェは社長自ら店を回って直にレジから集金するくらい大事な収入源だったんだし
大正時代なら台湾も日本やんけ
ファンタジー(フィクション)と史実を本気で近づけようとすると、
めんどくさい話も一緒に盛り込まなくちゃいけなくなって、一気に面白くなくなるよ。
そのうち女性差別だの差別だの人権だの言う連中も口出すようになるから、やめたほうがいい。(^_^;)
戦後はともかく日本刀で暗殺や一般人による殺人事件があったから多少はね
ファンタジーなんだからそこまで時代設定に拘らなくてもいいと思うんだけど。
もう、サクラ大戦と同じで実際の大正時代じゃなくて架空の太正自体ででいいじゃん。
歴史物や時代物でない漫画にそこまでリアリティ求めなくていいでしょ。
憲兵や軍でもなければ和服の人がまだまだ多い時代だから言うほど違和感無くね
主人公って一般人でしょ?明治の頃って一般人が拳銃持ち歩くのは許されたっけ
特別な鋼使った弾丸で戦うとかならともかく、普通の銃を使う意味はある?
許可制で一般人も拳銃を持てた
新聞なんかに普通に拳銃の広告が載ってた
昭和の初めごろまでは結構一般人でも銃持ってるで。江戸川乱歩の作品読むとよく分かるよ。
台湾と朝鮮はこの頃日本統治時代だぞ
史実に忠実にやったら「鬼なんかいない」で終わってしまう
それなw
鬼は首チョンパしないと死なないけど銃火器での首チョンパは動きの早い鬼相手には難しいと思うの
WWⅡまでの日本も将校は支給品の他に自己で購入した拳銃の携帯も許されていたよね。
当時の機関銃は据付タイプで手持ちとか無理だし
鬼の動きについていけないから
平成になっても田舎行けば時代遅れのつっぱりヤンキーがいたのと同じ感覚でいいんじゃねーの
鬼殺隊がそもそも政府とか国の公認の部隊じゃないじゃん。
浅草に行った時に刀が見つからないように隠し持って歩いてるシーンがある。
大正という時代に鬼という存在に気づいてるものだけが
ひそかに独自で動いてるって感じ。
だって刀でないと鬼死なないもん
鬼を銃で無力化してからなんちゃら刀で斬ればいいんじゃない?とは思う
まあ上弦の月とか無惨様は魔法つかうからなんでもありだが
何かとマウント取りたくて荒探ししている感じ。
そもそも炭次郎達が戦っている場所ほとんど田舎で
大きな町に出ていると自分たちの住んでいた場所と違う!ってなっているし
わかってるようで、わかってないな
明治末期や大正というのは今のように西欧と日本のレベルがまだ同水準ではないんだよ
西欧では常識の技術でも、日本人の間ではぜんぜん普及もしていなかった。
今のようにテレビもインターネットもない時代だからな、そんなものがあることさえも
一般には知られていなかった。
戦闘機も機関銃も知らないだろう
たとえば日露戦争ではロシアは機関銃を用いていたが、
ではその時期には日本人の間では機関銃は常識であったかというと、そんなことはない
戦争後でも一般では単発の村田銃が手に入る最高の銃くらいだった。
現代人のイメージと違って、西欧文明は猛スピードで輸入されていたのよ
発明前のインターネットやテレビはともかく、日本の電信技術は明治2年に構築され、明治6年には海外電信網と接続された(明治中期の東京朝日新聞でも、船舶による海底ケーブルの断線事故が報じられている)
第一次世界大戦は日本でも盛んに報じられ、戦闘機の存在も知られていた。それ以前に、明治時代の日本でも軍用や見世物用の気球が一般化している
日露戦争では多数の保式機関銃が配備された。地方の民間人(徴兵経験者除く)まで軍事知識が普及していないのはロシア側も同じこと
そりゃ鬼は銃じゃ倒せないもの
人間相手とは違う戦い方になるだけ
ジョジョ2部なんて昭和なのに(波紋の)パンチで戦ってるぞ
時代的に帝都物語なんかのイメージで作ったんかな、と
るろ剣の場合、幕末の人斬りが平和になった明治をどう生きるかというメインテーマに絡むから、明治初期じゃないとダメだったし、
カムイも杉本が戦争帰りという設定にするために、あの時代じゃなきゃダメだという必然性があった。
鬼滅にはそういうのないし、るろ剣とかぶらない(パクリと言われないように)大正にした、くらいでも別にかまわんと思うけどな。
ガンダムやらファイブスターストーリーズ、はたまたスターウォーズだってチャンバラやってるじゃん。要は時代設定ではなく物語設定次第って事でしょ。
タンジロウは鼻が利くという設定だから、薬草取ったりして意外に裕福だったんじゃないのか? 山菜もワラビ取りのプロがいるぐらい、金になるものもある。
炭治郎は炭作り職人だぞ。
作品全体は明治の雰囲気だよね
実際の大正ってかなり近代化してるし、大正の洋装なんてドレスじゃなくてワンピースって感じの時代だもんな
都会はもう近代化してるけど、ちょっと離れると昔ながらの生活を送ってるような時代だから時代設定としては便利だと思う
一時打ち切りになりかけたって話が当たり前のように語られてるけど、編集者がそんなことなかったってインタビューで言ってたけどな。最初からそこそこ人気はあったらしい。
連載の最初から読んでたけど
打ち切りの気配なんて一度もなかったよ
いや浅草で無惨と出会うあたりはかなりやばかったよ
というかかなりやばかったからテコ入れの為にラスボスと急接近させたんだよ
ゴールデンカムイのアイヌは
>取材でお会いしたアイヌの方からも言われたんですよ、「可哀想なアイヌなんてもう描かなくていい。強いアイヌを描いてくれ」と。
だからファンタジー混じりなのは当然かと。
おとめ妖怪ざくろも大正時代かな?
幽霊や大蛇が出たというオカルト記事を大手新聞すら掲載していた明治中期の時代設定でよかったんじゃないかと思いつつ
大正時代の記録を見ても、山奥へ入ったハンターが「え、まだこんな江戸時代みたいな生活してるの?」みたいな集落に泊めてもらった話があったりするし
歴史好きの俺でも特に違和感は感じてないけどな
別に昭和平成設定だったとしても大して変わらん
北斗の拳や幽遊白書で何で銃使わないの?って言ってるようなもんだ
まあ鬼滅は銃も使ってるし、銃なんか余裕で回避できる世界観だけどな
不死身の鬼を殺す為には、日光と同じ力が宿った日輪刀でないと倒せない設定だったような。
銃で撃っても不死身だから倒せないでしょ。
鬼はいたの?
うちの九州の曾祖父は大正時代でも髷結ってたらしいから、割と田舎はそんなものよ。
そら庶民が鬼を退治するためと言って政府に銃の許可の申請しても許可される訳ないんだから刀を振り回すしかないだろ
所詮は漫画だもの
中途半端に史実混ぜる系は作者が現代人である以上必ず粗が出る
アイヌなんか特にそう
漫画通りの描写なら今こんな状況になってねえから
時代考証の意味わかってんのか?
主人公が刀を使うのは鬼に銃が効かないからだし、
背景が古臭いのは都市部じゃなくて開発されてない田舎が舞台だからだぞ
だいたい原作よめば、登場人物がほとんど洋服着てるって分かるだろが
そもそも鬼滅の鬼は”日輪刀”でしか倒せないからそうなってるだけだけどね。
後々銃器を使う隊員も出てくるし、無惨を倒すのに車などを使ってるし。
そうなると玄弥はハイカラなのかもしれない。モヒカンだし。
“日輪刀で首を落とす”が大事だからなぁ……銃で首は落とせないし、撃ってる間に距離詰められて終わりでしょ。
時代考証とか適当でいいだろ。
どうせ話自体がファンタジーなんだから。
まあ銃に日の光の力乗せる方法とかクソ難しそうだし金掛かりそうだから刀が合理的なのはわかる
なお25年ほど待てばシュトロハイムが紫外線照射装置部隊作るので鬼は確実にしぬ
北海道で銃を振り回してるのはまだ銃が許されてた時代
その後になれば銃の所持にうるさくなってくる
令和の時代にほとんどの人が銃を勝手に所持してないのはそういう事
「刀を主武装にしてもギリ許される時代背景」
いや、大正時代にそれは無いだろ。
その300年前の関ケ原の戦いですら鉄砲が主流だったんだし。
そもそも鬼を殺せる方法が特別な鉱石から鍛造した刀で首を切り落とすことだから
銃があるなら銃を使えばいいという話ではない
ただ首を切ればいいわけじゃないし、銃弾をどれだけ浴びようがあいつら再生するからだめなんよ
あの~。あくまでもフィクションなので、ご了承ください。w
大正は都市部は場所によっては今と遜色ないほど近代化してるが
郊外では縄文時代と同じ竪穴式住居がまだ現役だった
炭治郎ハウスみたいな掘立小屋は令和の今でも田舎では現役だ
時代考証するなんて野暮ってもんですよ。
普通に何の疑問も持たずに見てた
金田一耕助とか見てたら昭和初期でも事件の起こる田舎が明治時代ぐらいの文明レベルだから、明治~昭和初期あたりは都会がどんなに発展してても田舎は今以上に時代に取り残されている状態だと思ってたから、鬼滅の大正時代もそこまでおかしいとは思ってなかった
日輪刀か日の光でしか倒せないと言う基本設定を指摘する台湾人は一人もいないのか
まあ下級の最弱クラスの鬼なら銃で行動不能にして太陽に曝すと言う戦術も一応可能かもしれないが
日本のフィクションにおける「大正時代」っていうのは、なんというか、いわゆるスチームパンク的なノリを展開させやすい時代として捉えられる傾向があるように思う。「混在」のイメージが一人歩きしているというか。
今の時代から差し引きして見てしまうせい。
江戸時代から見て何が足されてるか、という視点で見ないと齟齬大量生産しちゃう。
例えば東京の風俗。これが常に日本全国同時に一律って訳ではないのは今この時代でも同じでしょうに。
そもそもその比較画像にミスリードの意図があるように思われる。引っ込めて欲しいわ。
日輪刀でなければ鬼を倒せないから刀を使うのだ!
だからどうした?だったら刀を使ってもおかしくない時代を舞台に作れば良いだけだろう?
鬼滅のどこを見渡しても舞台が大正時代でなければならない必然性は一切見当たらない
大正時代に刀を振り回すのがおかしいんじゃない、刀を振り回す漫画の舞台を大正時代にする必要がないのに大正時代にしちゃっているからおかしいんだ
大正警察の皆さん落ち着いて欲しい
この物語はフィクションですよ
昭和に入ってからも第二次世界大戦で日本刀ぐらい使ってたし、
大正時代に日本刀だって不自然じゃないだろ。
漫画にマジになりすぎだろw
軍艦が外輪船な「太正」のサクラ大戦のどこが考証が正しいなんて思えるんだろうか
刀を使うのは呼吸と言う設定上いい。一応帯刀へのつっこみも申し訳程度だがある。
だが明治で良かったな。
しかし、慶応に捕まった鬼が「江戸時代」なんて言葉使うかね。
炭治郎の返事も「今は大正時代だ」って、当時の人間が言うか?「大正〇年だ」だろ。
廃刀令は明治に出ているから明治だったとしても同じことだよ
例えばるろうに剣心は明治の話だがあれも廃刀令が出た後の話
でも剣心に刀がどうのこうのなんてツッコミは特になかったでしょ
だから時代考証なんて言い出したら他の漫画だっておかしなところはいっぱいある
鬼滅自体ガバなんだから時代考証なんてどうでもいいでしょ
太陽の光をたくさん浴びた鉱石でつくった弾丸はでてきてもいいんじゃね?
銃弾で首落とすの難しくない?
通常の人間ですらピストルやライフルでは穴が開く程度
まして鬼の頸となれば対戦車砲クラスが必要かと
ちょっと個人で携行するレベルじゃない
ただし赫刀化の条件が温度だけで満たせるなら話が違ってきて
小銃弾でも多大な効果が期待できるかもしれない
と言ってもその発想をする人がいなければ作られることはないんだけど
その頃、アメリカでは
アルカポネとかのギャングが機関銃(トミーガン)で大暴れしていた。w
大正時代じゃないと列車編できないし
刀持って移動中は警官に追われてるし鬼と戦ってるのは異空間、で良いんでないの
衣装は朝ドラのあぐり岡山編っぽいかな
まぁ、鬼を殺せる毒薬を作れるんだから、
普通の刃物や弾丸に塗ったり仕込んだりしとけば
修行してない人でも戦力になるわけで。w
まだ渋谷とか新宿あたりはド田舎の森林や農村だったんだよ
巡査:君何だねその刃物は?
???:生体電磁溶断機といいます。脳科学と分泌生理学の研究から生まれた現在実験中の最新工具ですよ
銀の散弾銃とか陰陽弾がないとなかなかね。
大正っぽいけど第二次大戦中の機神兵団も好きだよ。
不死川が銃使ってるね
ヨーロッパ中世の物語で吸血鬼というのがあってだな、木の杭を心臓に打ち込むわけよ。ヨーロッパ中世だぜ、すでに金属製の剣やら槍やらある時代だぜ。時代考証どうなってんの?…じゃないんだよ。
吸血鬼は木の杭を心臓に打ち込まないと死なないの。
鬼滅の鬼だって機関銃で穴だらけにしても死なないからね。日輪刀で首切るしかないの。
政府非公認の組織だからね。
国家予算使っている最先端の武装は
絵にある通りだったかもしれないけど
民間組織はあんなもんだろ。日本刀買うのがせいぜい。
戦車とかムチャ言うな。
大正と言えば蟲師もそのあたりの設定
大正時代で東京が舞台できちんと時代考証してるアニメ見たいなら「はいからさんが通る」見ればええよ。この前何故かリメイク版放送してたから
SEGAのサクラ大戦はパラレルワールドのスチームパンクな「太」正時代やけど東京が舞台だし。
鬼滅も時代設定は大正時代だけど、舞台は山奥のど田舎って設定だし、ど田舎だと江戸時代とたいして変わってない
銃弾は発射された後は直線運動しかしないから、鬼のスピードで横へ躱されたらもう当たらない。
弾丸に日輪刀と同じ効果を付与できたとしても、日輪刀を作るための鋼は取れる場所が限定されてる設定なんだから、そんなもんばら撒いてたらいずれ資源的に無くなってしまうわ。何度も切れる刀に対して発射した弾丸はそれっきりだからね。
そもそも首ってのは標的としては小さいから当てにくい。更に首以外の場所に当たっても鬼を滅ぼせない。日輪刀で鬼の手足切っても再生するシーンは沼鬼の時からあったろ?
そして「大正時代にする必要は無かった!」とか言ってる連中は、他の時代だったとしても同じことを言ってたと思うよ。
時代考証はそれほど外してはいないだろ。
大正デモクラシーったって東京や大阪なんかの一部の都市化が飛躍的に進んでるだけだし、
航空機だ機関銃だ言ってるが軍装備なんて一番テクノロジーの刷新が早い分野だしな。
田舎はむしろ地主に搾取されるばかりで投資もされず発展がまったく進んでなかった。
食い詰めて都市に流れた連中はやっぱり底辺であえいでいる。そんな時代。
るろ剣の漠然とした元ネタになった明治剣客シリーズを峰隆一郎氏が書いてた頃は
編集の人とかに「明治モノは流行らない」って言われてたんだよね・・・
「関係者の子供や孫とかまだ生きてる」とか「幕末と違って残ってる資料の数がケタ違いだからウソが描けない、書き難い」って・・・
今はもうそんなことは無くなったが。