漫画『はじめの一歩』の作者・森川ジョージ先生が絵柄に騙されてトラウマアニメを見てしまったことが台湾でも紹介されていました。同じように画風に騙されて日本のトラウマアニメを見てしまったことを語り合う台湾人の反応をまとめました。
- ダイソーかと思ったけどミニソー?…中国のコピーキャットが相次いで登場=
- 海外「なんてこった!」遂にあの日本製品も値上げになってアメリカ人が大騒ぎ
- 外国人「日本のスターにカナダ人がカナダ人らしいことをした瞬間」
- 海外「日本人が守ってくれてたのか!」 『赤毛のアン』が日本以外では無名という指摘が話題に
- 海外「日本人に世界を変えてほしい」 着物姿の外国人を見た日本の中学生グループの反応が話題に
- カイカイ管理人「退院したぞぉぉぉおおおおおおお!!!」
- (速報)李在明大統領「 合意、覆すのは望ましくない…日本は極めて重要な存在」=
- 日本に米軍のステルス駆逐艦が初寄港、F-15EXも到着。最新鋭兵器がなぜ日本に?【タイ人の反応】
- 【海外】昨夜のデーモン閣下(聖飢魔II)の面白いテレビ
- これでパスワードを忘れる心配もなし。パスワードを入力するだけの専用キーボード作ったよ。海外の反応
- 「アメリカに日本式焼肉店がオープン!」→「文化ミックスが想像以上にカオス…(ブルブル」
- 大谷翔平がロッキーズ戦後に語った弱気発言に全米騒然!←「責任感のある男だ!」(海外の反応)
- 【海外】BABYMETALはアメリカで初のトップ10アルバムを獲得すると予想されている
- 「本当は観たくなかったんですが仕方なく鬼滅の刃の映画を何度も観たんですが、すごく幼稚でつまらなかったです」
- 海外「日本に行く意味が・・・」日本で起きている変化に海外興味津々!(海外の反応)
- 【放送事故w】 「なんでカットしたんだよ!?アジア大会の未公開映像が衝撃すぎて草www」
- 「日本映画“鬼滅の刃”、米国でもとんでもないことになってる件」→「米国でも鬼滅が デーモンハンターズより上だね」「ビルボード1位、ネ...
- こういう海外で規制されたアニメのワンシーンをもっと見せてくれ
- 「富士山が噴火したら」東京はどうなるのか… 東京都がAI動画を公開!
- 「元請け企業がすべての下請企業と労使協議をせよ」とする法律が成立……国外企業が脱出の準備をはじめたようです。なお政権側は「もし国外脱出があるようならまた法律を改正すればいい」と豪語……ダメだこりゃ
- 【イタリア-フランス】カップルセラピー【ポーランドボール】
- 大谷ドジャースがパドレスに完敗、チームはついに首位陥落、ドジャース対パドレス戦・試合後スレの翻訳(海外の反応)
- 初めての妊娠。嘔吐することに慣れすぎて、吐くこと前提で「これ吐きやすそう」「これは後味悪そう」が食べ物選びの基準になってて悲しい・・・つわりってこんなにツラいの?
- アニメ「ワンパンマン」第3期オープニング主題歌を担当するJAM ProjectのfeaturingアーティストにBABYMETALが決定
- 海外「日本は個人経営のお店が元気なのは何故だろうか?」現代でも繁盛している日本の個人経営店に対する海外の反応
- 医者「世界で5例しかない病気です」私「え…?」→ペースメーカーをつければ普通に生活できると言われて…
- これでパスワードを忘れる心配もなし。パスワードを入力するだけの専用キーボード作ったよ。海外の反応
- これでパスワードを忘れる心配もなし。パスワードを入力するだけの専用キーボード作ったよ。海外の反応
- 娘「舞子さんになりたい!」私「えっ、中学卒業してすぐ?」→親として答えに窮してしまい…
- 【大谷翔平】パドレスのシルト監督にだけ挨拶なし!大谷のまさかの行動に名将ベイカーが衝撃本音「これは野球界の大問題だよ...」【海外の反応/MLB /野球/速報/ドジャース】
- 【画像】 沖縄の美人すぎる2人組さん、フジテレビのインタビューを受けてしまうwwwww
- 【画像】 手取り850万円(年)の子無し夫婦「生活が苦しい、日本死ね」
- 【速報】 中国傘下に落ちた火葬場運営の東京博善「区民葬から離脱するわ、2万7千円値上げね」小芝新区議(自民党)「この脱退は大きな挑戦であり、...
- あのちゃん スタッフのお見送りガン無視 「何でいるんだろう?ボク前向いてる。それが普通だと」にスタジオあ然
- コカ・コーラ「おかしい…110億円の黒字のはずが485億円の赤字になってる」
- 【動画】 ハッピーセットのポケカ転売ヤー、子連れパパに正論パンチでぶん殴られて敗走wwwwwwこれはダサすぎるwwwwww
- 【ミステリー】 2ちゃんでたまに見る、こういう『時空のズレ』みたいな現象って何?
- 単身赴任を終えて帰って来ると、娘が「お父さんが帰ってきてからお母さんが夜出かけないからうれしい」と言った。即興信所に依頼。そしたら一発ヒットw 当然家から叩き出した!
- 「死刑制度反対」とか言ってる奴、この事件を見ても同じこと言えるの?www
- 犬の散歩中、足元に犬が突然絡みついてきて転んでしまい、大きな声でギャーと叫んでしまった
《『はじめの一歩』の作者があのトラウマアニメを見てしまう》楽しい冒険の旅かと思いきや絵柄詐欺が酷すぎて…
日本で長期連載中のボクシング漫画『はじめの一歩』が先日もまた休載しましたが、作者の森川ジョージ先生が頻繁に休載することにファンはすでに慣れてしまっているようです。
ちなみに、森川先生は休載期間中にアニメを見ていたことを自身のツイッターで暴露していましたw
少女とロボット少年の楽しい冒険譚を描いた作品だと思ってあるアニメを見始めたそうなのですが…その内容は先生の予想とはまったく異なる展開だったのです!!!
もしかすると森川先生はアニメを見てトラウマを負ったせいで休載したのではないか、と推測するファンもいました…。
「漫画家」に関する海外の反応



とてもかわいらしい絵と色使いが目にとまって、あるアニメを見始めた。
とてもかわいらしい絵と色使いが目にとまって、あるアニメを見始めた。
女の子とロボット少年の楽しい冒険の旅が始まるのだろうな、とほのぼのとした気持ちだったのだが…きついよお。— 森川ジョージ (@WANPOWANWAN) September 13, 2021
先日、『はじめの一歩』の作者である森川ジョージ先生が、”絵柄詐欺” のアニメに騙されたことをツイッターで明かしていました。
このツイートの内容から、先生が『メイドインアビス』を見ていたことは100%間違いありませんw
メイドインアビス
こんなに可愛い画風なら、きっと幸せで心温まるストーリーだと思いますよね!!
すぐにどのアニメか察したたくさんのネット民により、先生のツイートは2万回以上リツイート、4万回以上いいねされ、大きな話題になっていましたw
その後、森川先生は…
メイドって冥土なの?
きついよお。
メイドって冥土なの?
きついよお。
しかし止まらん。— 森川ジョージ (@WANPOWANWAN) September 13, 2021
映画版まで見終わった。
で、これ何かいいことあった?
きついんだが。
ジブリっぽいのかと思って見始めたんだが。
なんならメイドが出てくると思っていたんだが。
ぴえんだけど逆にハマってしまった。— 森川ジョージ (@WANPOWANWAN) September 13, 2021
おやおやおや、トラウマすぎて語彙力がなくなってしまったようです。
— 森川ジョージ (@WANPOWANWAN) September 13, 2021
最後に森川先生は原作者である、つくしあきひと先生に謝辞を述べています
つくしさん、アニメスタッフさん、楽しませていただきました。
ありがとうございました。— 森川ジョージ (@WANPOWANWAN) September 13, 2021
事故った。
貴重な休載の時間がトラウマアニメで終わっていく…。
おのれ…。— 森川ジョージ (@WANPOWANWAN) September 13, 2021
本日はゲッターロボアークからのメイドインアビス。
アニメざんまいでした。— 森川ジョージ (@WANPOWANWAN) September 13, 2021
その後、つくしあきひと先生も、森川先生のツイートに反応しています。
バトルは絶対はじめの一歩のファイトシーン参考に描くんだ!って思ってたのに、その参考資料があまりに高度なコマ割り、書き文字配置、迫力の筆致を持っていたことに気付いて「なんも参考にできんじゃん…」ってなったメイドインアビス原作ですが、アニメが森川先生にダメージを入れてくれました☺️
— つくしあきひと (@tukushiA) September 13, 2021
すごいよアニメスタッフ!!
森川先生が一瞬くの字に折れるのを見たぞ!!— つくしあきひと (@tukushiA) September 13, 2021
くの字どころか大の字です。
— 森川ジョージ (@WANPOWANWAN) September 13, 2021
まさかのダウンありがとうございます!!!
— つくしあきひと (@tukushiA) September 13, 2021
(@д@)この作品の画風に騙された人はきっと少なくないと思います…。
- トランプ「日本ふざけんな!円安どうにかしないと関税あげるぞ」
- 「これは素晴らしい…」あるX民が保存している“写真アルバム”の装飾が天才だと話題にwww
- 【Xの車窓から】 あの事件から今日で6年が経ちました ほか
- 【朗報】 Amazon、FireOSではなくAndroid搭載の「Fireタブレット」を2026年に発売か 価格は400ドル(約5万9000円)か
- 【東京】 出演予定の1万人アリーナ大型公演が中止…「嫌な予感的中」「演者にもファンにも失礼」
- 【ベビーカステラ抗争】 「明日もここでベビーカステラを販売したら店をぶち壊す」ヤクザ3人を逮捕 東京・足立区
- 石破茂「アフリカ支援!」石破政権「公式な故郷(アフリカタウン構想」謎の勢力「日本の四都市を公式指定(移民増加」石破茂「選挙敗北」石破政権「2万円の給付金中止(公約破り」→
- ガチで理解不能…史上最も難解な海外映画5選!
- 日本政府「地方都市にアフリカ人の故郷を作り移住してもらう」
- 【悲報】 中居正広、壊れるwwwwww 友達に送ってるLINEが恐すぎるwwwwwwww
- 【速報】石破首相、地方の過疎地域にアフリカ移民受け入れへwwwwww
- 【動画】共産党「妨害容認」謎のパヨが参政党街頭演説を妨害→警察集結「強制排除!連行、現行犯!」
- 【教育】いじめ加害児童に「校長室登校」指示、町教育委員会「不適切だった」、校長は依願退職…ネット「文科省の方針に従った指導なのに何故不適切なのか...
- モバイルバッテリーを冷蔵庫に入れたら煙 ホテルの客室内で火事 40代男性「冷やそうと思った」 北海道
- 【画像】 中国のパパ活女子(15)、限界突破wwwwww
- 【文春】 「東海オンエアしばゆーが名古屋の高級ホテルから4200万円の損害賠償請求を受けていた
- 【画像】 高級とんかつ、ガチでうまそう
- 「元請け企業がすべての下請企業と労使協議をせよ」とする法律が成立……国外企業が脱出の準備をはじめたようです。なお政権側は「もし国外脱出があるようならまた法律を改正すればいい」と豪語……ダメだこりゃ
- 初めての妊娠。嘔吐することに慣れすぎて、吐くこと前提で「これ吐きやすそう」「これは後味悪そう」が食べ物選びの基準になってて悲しい・・・つわりってこんなにツラいの?
- 海外「日本は個人経営のお店が元気なのは何故だろうか?」現代でも繁盛している日本の個人経営店に対する海外の反応
- 医者「世界で5例しかない病気です」私「え…?」→ペースメーカーをつければ普通に生活できると言われて…
- 海外「実は日本人!」あの大物俳優が日本人化してるという主張に海外が大騒ぎ
- 海外「日本に行く意味が・・・」日本で起きている変化に海外興味津々!(海外の反応)
台湾人の反応
この作品は作者の健康状態が心配だな。まあ、続編が放送されれば絶対に見るけどね。
昔の『ひぐらしのなく頃に』もそうだよね。
友達にこの作品をおすすめする時に、癒し系漫画だって言った覚えがある。
カートリッジが登場した時は外道すぎると思った…。そういえば最近漫画は休載してるみたいだね。
私も最初は騙されたけど、後になって考えてみると『魔法少女まどか☆マギカ』の前例がすでにあった。
グリザイアシリーズと同じだね。
見る前に胃薬を準備しておかないと。
画風と世界観は大好きだけど、後半はめちゃくちゃ猟奇的。
トラウマになるけど良作。
すごく私の好みの話。漫画の連載は遅れてるけど、劇場版はおもしろい。
見れば見るほど心が痛くなる。劇場版を見た時は全てが闇だと思った。
タイトルに「メイド」って入ってるのに、メイドの話じゃないの!?
今となってはキャラの丸い顔にも恐怖を感じる。
漫画の進度が遅すぎて、読むのやめちゃった。
絵柄詐欺だよね。
ストーリーがヤバい。
素晴らしい、素晴らしい…
どうして誰もまどかマギカの話はしないの?
確かに初見では子供向け作品だと思ったのにな…。
楽しい冒険物語でもいいのにね。キャラがかわいいからフィギュアも絶対売れる。
俺は大の大人のオタクだけど、これを見た時は泣いちゃったw
見てると頬が濡れてくる(二筋の涙)
俺も騙された。あらかじめ知ってれば見なかったのに。
つらすぎてもうヤバい(泣)
超つらい…。
『メイドインアビス』は愛とロマンにあふれた素晴らしいアニメだよ。俺が保証する! みんなも見るべき!
騙されたと言うより、新しい世界を開いてしまった。
すごいストーリーだよね。
最近出た『Eastward』っていうゲームもそうだよ…うん…。
まどかマギカと同じだねw
まどかマギカを見てからは、もう何も信じられなくなったwww
ストーリーが中だるみして読まなくなった。
癒し系漫画だと思ったのに、まさか見終わった後さらに心がつらくなるとは思わなかった。
『がっこうぐらし!』も。
はじめの一歩の作者も沼にハマったwww
また1人、画風詐欺の被害者が出た。
癒されるつもりだったのに、トラウマを植え付けられる。
まさに自分も騙された1人だよ。
超おもしろいよね。
かわいい顔したホラー作品…。
フェザー級の選手がスーパーヘビー級の選手にアッパーカットを食らわせたみたいな感じ。
はじめの一歩ってまだ連載が続いてたんだね。
コメント
仕事せい
可愛らしいキャラデザはある程度トラウマ覚悟してみることにしてる
メイドインアビスは声優さんの演技が上手いのもまたトラウマを生んでる
メイドはMadeの方だからな・・・
日本人に勘違いしやすいようにカタカナタイトルなのも作者の罠の一つだと思う
ゆうてカタカナでもメイドからのインときたら普通にMade(in)を連想するのがデフォでは?
森川氏も冗談で言っているのだと思うけど、メイドインでMaidの方のメイドだと勘違いする人はそう居ないと思う
大穴が出てきたとこで
やはり冥土とは思ったがな
いくらなんでも他人を舐め過ぎや
作品内容知らんからよく分からない
で、一歩はいつ世界王者になるの?
冥土で
メイドインアビスがほのぼの系イラストじゃなかったら…
多分、ストーリーに感じ入る、みたいなのは逆に無理だと思う
詐欺といえば詐欺だけど、オブラートみたいな感じ?
でも、情弱な親が子供向けと思って見せでもすればアビスだなw
正直映画の出来は悪いと思う
無理矢理強引に感情を動かそうとする
なるたる・・・
ジャガイモ頭のキャラが出る作品は名作が多い
なるほど言われてみれば。
少女終末旅行とかハクメイとミコチとか。
水瀬いのりが白笛になる話か
一昔前は「大切なことはアニメが教えてくれた」って言われたのに、いまは“刻みつけ”にかかってくるんだよ。
いや、面白いんだけどね。
トラウマが刻まれたりとか。
新しい扉が開かれたりとか。
いや、面白いんだけどね。
ザンボット3っていうロボットアニメオススメ。
主人公の声優が大山のぶ代さんだよー!
とってもかっこいいロボットだよー!(ゲス顔)
どしがたい!
はじめの一歩があしたのジョーみたいな終わりになったらどうすんだw
ベルセルクみたいに終わるような気が…
原作はカニバリズムの話が終わったけど、それでも黎明卿のほうが許せない
メイドインアビス作者の
「成長期の男の子は乳首だけ女の子なんですよ」
という言葉を世間の人は誤解している。ちゃんと科学的考証の上で言ってるのだ
しかし、あの作者が度し難い変態であることに間違いはない。
上昇不可の洗礼を受けたわけだな
↑
負荷でした
シカで来た
アビスとか言ってる時点で気がつこうぜ
だよなアビスと言えばジェームズ・キャメロンのアビス
深海に落ちてパニックになり謎の生命体に助けられる話だが
内容的には人が死んでいく話だからな
どっちかというと不可解さを感じるアニメだったな(謎が多いという意味で)
下に行けばいくほどにどうなるかの記述はあったはず。
それにもかかわらず、なぜ自殺行為のような真似するのか
またなぜ母親は平気だったのか、
そして母親はなぜそんな危険なところへ娘を誘おうとするのか?
大まかな説明は本編序盤でされてるだろうが
そこんところが分からないとメイドインアビスの話自体楽しめないと思うが
つーかOPの歌詞でも主人公たちの気持ちを歌ってただろ
小学生か中学生くらいなのかな?
高校生位になれば分かるようになるかもね
ほのぼのデザインに、血の繋がりのいない親子の絆と愛情
そして仲間思いの集落の献身。どこにトラウマ要素があるんだい?
うーん…全員死んでますね
人体実験とか人間グチャグチャとか
なんとも思わん人なんやな
「はじめの一歩」やら「ワンピース」やら「F.S.S」やらは同類。だからこそ尚更「鬼滅の刃」ってスゴイよねぇ、、キチッと終わらせたのでと思う。
お前が良きをしてるうちに終わった作品がすごいなら
もしかするとメイドインアビスもすごいとなるかもなwwww
尚、その後にメイドラゴンを視聴した模様
雑誌コメントにメイドにトラウマになって癒されたと書いていた
先生!ジョージくんがプルシュカこぼしました!
プルシュカを拭いた雑巾の臭い
ロシア系のSF小説と80、90年代の繊細で透明感のあるゲームイラストがミックスされたいい塩梅の作品。
「ぼくらの」かと思ったけどこっちか
愛です、愛ですよ森川先生