日本のTwitterで話題になっていた「スマホ世代の若者と物理カメラを使っていた世代の人とではスマホでの写真の撮り方に違いがあること」が台湾でも紹介されていました。これで年齢がバレてしまうのかと語り合う台湾人の反応をまとめました。
- 「ジブリの画風って海外でも人気なのか?日本や 人気があるのは分かるんだが・・・」
- 日本人が投稿した「訪タイ時の心構え」が面白い!【タイ人の反応】
- 海外「日本に欠点はあるのか?」 日本在住の外国人が『この国は凄い』と実感した体験談が話題に
- 海外「私も日本に生まれていれば…」 外国人が痛感する日本の恵まれ過ぎな環境が話題に
- 海外「これは欲しい!」あの日本企業が新たに生み出した世界を変える発明に海外が大喜び
- 海外「日本ほどの大国がここまで…」 国賓の大統領が大感激した日本での出来事が話題に
- 「海外では“ 終わった”と言ってるけど“日本は終わった”と言ってる海外のYouTuberや記事はないのか?」→「」
- ホットケーキって自宅で焼くと後片付けクッソ面倒くさいよな
- 「なぜウォンは円やドルのように基軸通貨になれないのでしょうか・・・?」
- 「海外では“ 終わった”と言ってるけど“日本は終わった”と言ってる海外のYouTuberや記事はないのか?」→「」
- 尹錫悦は弾劾されたが役者(次期大統領候補)は多い国民の力党、党内選挙に注目=
- 「着物は日本の伝統衣装?文化的な起源をめぐる議論」
- 海外「これは欲しい!」あの日本企業が新たに生み出した世界を変える発明に海外が大喜び
- 「実はひっそりと日本から姿を消したものがこちら…」→「消えないでほしかった」「マジで…?(ブルブル」=
- 海外「日本で最も予約が難しかった場所はどこだった?」日本の予約が取れない人気店/イベントに対する海外の反応
- 【艦これ】カレー機関の新店舗、ワンチャン関西とかあるかなぁ・・・
- 1歳の息子が某幼児向けムック本の付録をめちゃくちゃ気に入って朝から晩まで手放さなかったらたった3日で壊した。
- 「ジブリの画風って海外でも人気なのか?日本や 人気があるのは分かるんだが・・・」
- 海外「これに対し中国は…」日米の防衛連携強化、台湾問題への影響は?報道に関心集まる
- 【ライブ】虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 LIVE&FAN MEETING TOUR ニジガク校外学習 歌おう♪踊ろう♪語ろう♪ 大阪DAY2夜
- 海外「日本がアメリカの一方的な対日関税24%と自動車関税25%に遺憾の意。撤回するように求める」
- 日本人「ミャンマーの地震でバンコクの倒壊した建物の鉄筋は、中国製の手抜き鉄筋でした」【タイ人の反応】
- 楽韓さん、本日の動向 - ボルトンがまともに見えちゃうのが面白い、というか
- 前にスマホに夢中過ぎて電車にはねられた人がいたけど、まんま同じ状況を目撃した。スマホ見ながら遮断機の内側で止まったおばさんが…
- 海外の反応:休館日の京都のお寺に無断侵入した中国人を逮捕
- 【パラオ】パラオの歴史【ポーランドボール】
- 日本人「ミャンマーの地震でバンコクの倒壊した建物の鉄筋は、中国製の手抜き鉄筋でした」【タイ人の反応】
- 海外の反応 ダノンデサイル、ドバイシーマ制覇!ソウルラッシュ、ドバイターフ制覇!
- 初めてのワンオクに大絶叫するアメリカ監督ニキONE OK ROCK reaction「Take What You Want」海外の反応 日本語字幕
《スマホの撮影方法》どう持つかで年齢が分かる? カメラが使ったことのある人だけがこう持ちます…
スマホ時代に生まれた若者はカメラを持ったことがない人も多く、スマートフォンが唯一の撮影ツールとなっています。
では、カメラを使ったことのある人と最近の若者とでは、スマホでの写真撮影方法に違いはあるのでしょうか?
最近、両者がスマホで写真を撮影する際に持ち方が違うことが日本のツイッターで話題になっていました。
ということは、スマホでの写真の撮り方で年齢がバレてしまうかもしれないんですね…。
「スマホ」に関する海外の反応



細かすぎて伝わらないかもだけど、物理カメラ使ってた層は左の撮り方をするが、こないだ初めて気づいたけど18歳とかは右の方法でスマホ固定してた。そしてこっちの方が撮りやすい。レンズに重ならないし当たり前っぽい。。。
細かすぎて伝わらないかもだけど、物理カメラ使ってた層は左の撮り方をするが、こないだ初めて気づいたけど18歳とかは右の方法でスマホ固定してた。そしてこっちの方が撮りやすい。レンズに重ならないし当たり前っぽい。。。 pic.twitter.com/sIDH7spXwM
— ぴっだか (@pddk) April 10, 2021
ツイッター民「ぴっだか (@pddk) 」さんによると、カメラを使ったことのある世代は普通のカメラと同じようにスマホの端を持って撮影しますが、カメラを使ったことのないスマホ世代の若者はスマホを握るように支えて写真を撮影するというのです。
このツイートは2万回以上リツイート、6万回以上いいねされ、日本のネット民からたくさんのコメントが寄せられていました。
日本のネット民のコメント
こ、コレは賢い……
目から鱗です— C.S@ゆっくり劇場 (@element0c) April 11, 2021
知らなかった……。
おっさんがばれる、おっさんだけどw— ギター歴28年初心者4500時間目! (@H2LAi6ZKEMLOYj4) April 11, 2021
スマホは右のが安定するし
落ちないから安心— 🐤アルミ缶🐤@ペンギンの島 (@I_saac_18_) April 12, 2021
普通のカメラだとど真ん中はレンズなのでそこを塞がないようにと自然とど真ん中を避けてしまう習性…
つまりこれで年齢がバレる…
— マッシー ╭(.-.╭ )╮ (@masshi20) April 10, 2021
だからスマホで撮ってた写真、指映り込んでるのが多かったのか。。。
納得— hotdog_japan (@hotdog_japan) April 12, 2021
スマホで撮影派は縦じゃな
— Mr.Beans(ミスタービーンズ) (@91beans) April 10, 2021
一眼レフとか使ってる人は右の方が慣れてると思います。
レンズの下に左手を添えてリング操作とかしながら撮影するので。— 大仏親方 (@hW7rIi7Sj1H9S8i) April 11, 2021
18でカメラとか持ってないけど左の持ち方してる笑
— 抹茶と餡子 (@chabashira_king) April 11, 2021
(〒▽〒)私もいつも左の持ち方で持っています…
- 【うまそ】 裂いたカニカマとスライスチーズを一緒に焼くと…アレにしか見えないwww
- 【Xの車窓から】 パリにて、飲酒運転で警察から逃げた車の事故の様子 ほか
- 外国人「これは喜ぶべきw」露、日本への報復として9名を入国禁止に。
- トランプ「大減税!」米国「黄金時代が始まる!」謎の勢力「退陣要求!(唐突」民主支持者「抗議デモ!(自称数万人」日本「中国が煽ってる説(重要」中国「沈黙」→
- 【悲報】 ETCシステム障害で7都県の高速が大渋滞「復旧の目処立たず」 2030年度末までに全料金所をETC専用化する計画が進行中
- 立憲民主党県議ら、斎藤・兵庫知事不信任案を検討 立民系会派「辞職求める」
- ホットケーキって自宅で焼くと後片付けクッソ面倒くさいよな
- 【トランプ関税】 石破首相、報復関税導入について「売り言葉に買い言葉のようなことをするつもりはない」「アメリカの利益は、日本の利益でもある」
- 宇宙戦艦ヤマト2202の地球連邦艦隊旗艦「アンドロメダ」がウェザリング入って出航!
- 売上の1割を占める「飲み放題」を廃止した居酒屋、従来の顧客層を切り捨てた新戦略を推進した結果……
- ( ´_ゝ`)小沢一郎氏、日本の幸福度55位に下落に「自民党の政治腐敗も影響」 ※国連関連団体発表、首位はフィンランド
- 営業再開のすき家に即訪問した2000日食べ続けたインフルエンサーが仰天「店内ありえないほどめちゃ綺麗に」
- 【悲報】 さん、ほんのりオワコン臭が漂い始める・・・
- 【画像】 フジテレビ予算不足か・・・出演者にも変化が
- 「日本の漫画とK-ウェブトゥーンのクオリティの違いが一発で分かる画像がこちら・・・」
- 【速報】 マスク氏、米国の追加関税をゼロにする「唯一の答え」を参加した伊オンライン会合でこっそり教えてくれるwww
- 1歳の息子が某幼児向けムック本の付録をめちゃくちゃ気に入って朝から晩まで手放さなかったらたった3日で壊した。
- 【悲惨】 ジャンポケ斉藤さん、ついに『本音』を漏らしてしまう・・・・
- 楽韓さん、本日の動向 - ボルトンがまともに見えちゃうのが面白い、というか
- 【悲報】 バナナマン・設楽統さんに『異変』が起こってしまう・・・・・
- 海外の反応:休館日の京都のお寺に無断侵入した中国人を逮捕
- 日本人「ミャンマーの地震でバンコクの倒壊した建物の鉄筋は、中国製の手抜き鉄筋でした」【タイ人の反応】
- ドジャースファン「佐々木朗希はだんだん良くなってきている」大谷翔平は10試合連続出塁もノーヒット
台湾人の反応
自分は左手の持ち方は左側の写真と同じだけど、右手は右側から横向きにスマホの約2/3をつかんで小指と人差し指でスマホを挟み、親指で補助する(右上の角をおさえる)。個人的にはこの持ち方が便利だと思う。
最近はスマホのカメラのレンズ数がどんどん増えてるから、左手が端を持たなきゃいけなくなってさらに不安定になる。
この人の持ち方(左手でスマホの真ん中を持つ)だと親指が画面の前に来て邪魔だし、手がつりやすい。みんなもこの持ち方をしてみればすぐ分かるはず。
手帳型スマホケースだと、右側のやり方ができない。
右の持ち方だと、そんなに力を使わなくていい。一眼レフの持ち方にちょっと似てる。
左手は添えるだけ。
Xperiaユーザー「シャッターボタンあるよ」www
どっちの持ち方もする俺はどうなの? 普段は左の持ち方で、たまに角度が難しい時に右の持ち方とかいろいろ変な持ち方をする。
一眼レフを持ったことのある人はみんな右の持ち方をするよ。
一眼レフを使ったことのある人はスマホを目に近づけて撮るのか?
わたしは年寄りだったらしい…。
僕のスマホは真ん中にレンズがあるから左の持ち方しかできない。
じゃあ、俺は実年齢以上に老けているのか(?)
左手をスタンドみたいにして持つと、親指で画面が見えないんだけど?
20歳なんだけど、まだ年寄りではないよな…?w
年取った…。
若者はインカメしか使わないんじゃない?www
自分の場合は片手で横向きに持つ。
別に年齢は関係ないだろ…。
一眼レフを使ったことがある人もこの持ち方するよね?
右の持ち方で写真を撮る人いる? 1人も見かけたことないんだけど。自分は片手でスマホを持って写真を撮るんだけど、この場合はどうなるの?
カメラを使ったことのない世代の人たちは、スマホを縦にして撮る確率が高いのでは?
今のスマホは手ブレ補正機能も完備されてるんだから、わざわざ左手を支えにするのは完全に余計。
右手で持って右手でシャッターも押すよ。片手で撮る時もあるし、左手は単に角度を安定させるための補助の役割だな。まぁ自分は左利きだけどwww
どういう理由で右の持ち方するんだろう?
分からない。もしかしたらただの釣り記事かも。
俺なんて…三脚を使って撮ってるんだが…。
え、私年寄りじゃん。
俺もこうやって持ってるwww
年がバレちゃうな…。
俺も左の持ち方で撮ってる…。右の持ち方は一眼レフの持ち方っぽい感じがする。
左はデジカメ、右は一眼レフの持ち方。
年取った…(泣)
この記事が出たことで、どれくらいの人が急にスマホの持ち方を変えるのか楽しみ。
コメント
いい歳して「歳がバレる」とか気にしてる精神の未熟さのほうが恥ずかしい
こんなやつおるか?
俺の娘、10代だけど左の撮り方だよ。
右側で撮るのはカメラが古いスマホを使ってる層限定だと思うけど
これ投稿した人今のスマホのカメラの配置知らないの…?
おじさん
虚しいよ
どゆこと?
最新のiphoneも同じ配置じゃん
で、この話題に左右の差は関係あるの?
Galaxyはレンズが縦3連、実質4連で更に超広角付きというのがあるから、
右側の持ち方だと指が映り込む可能性があるな
要するにサムスン乙
顔が分からず撮影中の手元だけ見れるシチュエーションってどんな時なの?
顔見りゃ歳は分かるでしょ。
フタつきケースめくってるからどっちの形にもならん
肘を身体の脇にキメて安定させると楽だが
中央部に斜めに腕出して手首返すのは、かえって疲れる
xperiaだとズームボタンとかあるし、両手端が使いやすい。
携帯に携帯されてる奴隷が世界中に居るんだね~
ムチハツミだね~
世の中にはコンパクトデジカメというものもあるのだが…
10代20代はデジカメで撮影をしないとでも思ってるのかなw
それにそもそも携帯で撮影する時に、
右のような持ち方してるやつもあんま見たことがない
縦に持って撮影するのが普通でないか?
オッサンだけど特に端持つとかないわ
オートまかせじゃなくって設定弄りながら撮ることが多いから
左手で握って右手で画面操作してる感じ
タイの1の人と同じだわ
右の持ち方って左腕苦しくないの?余計プルプルしそうなんだけどw
つか横持ちで撮る時なんか右手一本で下を小指で支えて持って左手であれこれ操作しもって撮るんじゃないの?
スマホメーカーはどういう持ち方を想定して作ってるんだろ?
というか、最近のスマホはでかすぎて全く使い勝手が悪いんだよ。片手で気軽に取れたガラケーがどんだけ便利だったか。
昔のフィルムカメラやデジタルカメラは大体中心にレンズがあるから、その名残りというか習慣だな
そもそも10代はインスタ投稿用に縦撮影で統一してるでしょ
こないだテレビでおっさんは両手で、若い子は片手で支えるってやってたぞ