日本のX(旧Twitter)で話題になっていた「タイのウォシュレット」がタイでも紹介されていました。ウォシュレットではあまり見かけることのないヤバすぎるボタンがあるのを見たタイ人の反応をまとめました。
- 「の桜祭りで売られているスンデ炒め(約2500円)をご覧ください」→「だからみんな日本に行くんだよ」「こんなことしながら内需経済云々するのがwww」「ぼったくりすぎだわ」
- 海外「これはガチ!」関税に関係なく日本人は米国製品を買わないという主張に海外が大騒ぎ
- 外国人「日本の空港の荷物受取場でこんな物が流れてたよ!」
- 海外「日本ほどの大国がここまで…」 国賓の大統領が大感激した日本での出来事が話題に
- 外国人「これは喜ぶべきw」露、日本への報復として9名を入国禁止に。
- 「日本の名古屋に20回以上行ってみて思ったこと」
- 日本人がこのタイ語に大笑い→タイ人「なにが面白いんだろう?」【タイ人の反応】
- 海外「そりゃあ日本車が売れる訳だよ」 日本車が世界を制した理由が一発で分かる画像が話題に
- 海外「これはガチ!」日本製品だけに見られる職人技に海外が超感動
- 海外「『ハマスは出ていけ』 流石のガザ人も目が覚めてハマスに大規模抗議」→「ハマスが抗議者を拷問して処刑する」
- 「日本は偉そうにうちにはガラス職人がいるとか言いますがあんなのただの役立たずのアナログ人間じゃないですか」
- 「仁川空港免税店の類似品の近況」
- 「日本に登場したという信じられない見た目の食べ物がこちら・・・」
- 日本の「猫を呼んでいる女の子」が可愛すぎるwww【タイ人の反応】
- 「の桜祭りで売られているスンデ炒め(約2500円)をご覧ください」→「だからみんな日本に行くんだよ」「こんなことしながら内需経済云々...
- 海外「日本の億万長者も欧米の億万長者と同じよう税金を払わないようにしているのか?」
- 大学で知り合った男子とPHSの番号を交換したら、「今から彼女と会う」と連絡が。だから何?と電話を切ったら...
- 【FF14】海外チーム「Serenity」がアルカディア零式クルーザー級4層を配信外でクリアしワールドセカンドに
- 海外「日本の巻尺は変な位置に印がついているんだけど、これは何故だ?」日本の建築道具に使われる独自の目盛りに対する海外の反応
- 海外の反応:日本で免許証の提示を拒否した中国出身の女が逮捕される
- 私夫婦「綾(あや)って名前にしようと思う」義両親「ださーーーwww国際的にも通用しないwww」そんな旦那姉長男の名前は「」…orz
- 「悲報: が日本を貧しいと嘲笑するも、現実は真逆である証拠がこちらです…(ブルブル」→ 「 」=
- 息子「女の子は女だから一番なはずない。女の子は嘘をついてる」 ← 息子が発した“昭和のオッサン”みたいな言葉に絶句
- ワイ、スパロボ新作発表で泣く
- 散々仕様の確認やって「絶対やめた方がいいです」って引き伸ばしてた案件。破綻が目に見えてると貫き通したかったけど、説得に疲れて「どうなっても知りませんよ」と言ったら…
- 日本の「猫を呼んでいる女の子」が可愛すぎるwww【タイ人の反応】
- 外国人「娘が日本を含めて4重国籍なんだけど何か質問ある?」
- 動画「モナリザのベッド」
- 外国人「日本旅行で体験したとてもほっこりした瞬間がこちら」 海外の反応
- 【海外の反応】アメリカ人「これが移民が最も多い国ランキングだ!アメリカよりも多い国がたくさんあるぞ!」
- ディズニー、アメリカ政府に開示されるww
- 【画像】 中嶋優一Pのインスタフォロー欄が完全に上納リスト
- 【速報】 中居正広、会見3日前についに写真とられる 要塞新居建設か
- 嫁は車で1時間ほど離れた公園にいた。子供をベビーカーに乗せ、男と手を繋いで歩いていた。「この子が間さんの子だったらね、でも仕方ないよね」こ...
- 笑った画像を貼って『一体何万人を切り裂けばこうなるというのか・・・』
- 体のあちこちが痛いと思って病院に行ったら、余命宣告を受けて嬉し涙を出した。医者には「余命宣告をして嬉し涙を流す人は初めて見た」と言われた...
- 【速報】 立花隆志氏、財務省解体デモでナタを持った男に襲撃され流血、救急車へ【閲覧注意】
- 【衝撃】 イオンで彼氏に「小腹が空いた」って言ったら『フードコート』に連れて行かれた→私「さすがに恥ずかしくない?」→すると彼から『信じられない一言』が…!!?
- 仕事で同僚に仕事について「大丈夫ですか?」とか聞くのって失礼な行為なの?悪気なく言ってたらそう指摘されたんだけど…
- 【狂気】 九州の海岸で見た『木の棒みたいな奴』、こいつマジで異常だった…
- ローソンはレッドブルでの開幕2戦で想像以上に精神的に追い込まれてたみたいだ
正直すぎる?タイのウォシュレット
本日は日本のX(旧ツイッター)ユーザー「suki yaki (@Thai__Suki) 」さんが投稿していた「タイのウォシュレット」を紹介します。
彼がバンコクのホテルで見かけたウォシュレットは、ちょっと見ただけでは日本のウォシュレットと変わらないように見えますが…
まずは、その投稿をご覧ください。
「ウォシュレット」に関する海外の反応



タイらしい正直なウォシュレット見つけた。タイ人は手持ちシャワー式の高圧ウォーターガンに慣れてるから、みんな中まで刺激しないといけない菊になってしまったんだよ。わかる。わかるよ。
タイらしい正直なウォシュレット見つけた。タイ人は手持ちシャワー式の高圧ウォーターガンに慣れてるから、みんな中まで刺激しないといけない菊になってしまったんだよ。わかる。わかるよ。 pic.twitter.com/a4tOn8O34W
— suki yaki (@Thai__Suki) April 22, 2024
このウォシュレットの操作パネルには、水圧の強さを表すイラストとともに「ENEMA」という見慣れないボタンがついています
この投稿には日本のネット民からもコメントが寄せられていました。
日本のネット民のコメント
エネマこわい
— 銭湯民族™ (@sento_vagabond) April 22, 2024
コレやばい https://t.co/uO4SyCOd79
— Lannaクアラルンプール (@Lanna68513124) April 22, 2024
割と初めて知った笑
ウォシュレット苦手なので更に分からない世界笑 https://t.co/yiUqJTuI7V
— いわお (@DzpExpats) April 22, 2024
ぶぶっ!私、以前日本で使おうと高級インテリアショップで、ウォーターガンのホース買いましたが、床がべしょべしょになるので使えず https://t.co/lNG2LKPLeU
— かえる姫@くるしゅうないぞ! (@aminah2500) April 22, 2024
訳注:ウォーターガンがタイのトイレに設置されている手動式ウォシュレットです
タイの謎は
いつ、どこでウォーターガンの講習会が開かれてるのか?ということです。
飛行機降りて、入管で教えて欲しいくらいです。早く使ってみたいです。— どんぶりんご (@donburi5hai) April 23, 2024
- 【Xの車窓から】 免許返納が増えても全く事故が減っていない理由判明 ほか
- 外国人「勇気あるな、大丈夫か?w」首相、米の増額要求に「NO!!!」
- メルカリで慶応に合格した人から「赤本」を買ったら…人間性まで慶應レベルだった????
- 中国海軍空母「山東」艦隊が台湾の防空識別圏に進入…台湾周辺で軍事演習を開始!
- 【参院選】 石破首相「国民が感じている様々な不安に向き合い、安心な暮らしの実現に取り組む」「消費税を引き下げることは適当ではない」
- トランプ「関税!」米国「黄金時代が始まる」トランプ「値上げ牽制!」謎の勢力「セルフ経済制裁!(大嘘」マスコミ「NY株暴落!(トランプ批判」米国「シェールオイル期待!」→
- シャオミのEVが高速道路で事故、3人死亡 株価一時5%超安
- 米海兵隊第11海兵航空群所属機が緊密な編隊飛行を披露!
- 【速報】中国製のタイ倒壊ビル17階から21階部分に約70人の姿が見つかる
- 「くら寿司」で“避妊具が皿の戻し口に…”の迷惑行為、Xで拡散 くら寿司広報担当は「対応を検討中」
- 【超悲報】焼肉店達、ガチで逝く・・・・・
- 【戦慄】 無職の39歳の女さん、ガチで『恐ろしい事』をしてしまう・・・・
- 【速報】 中居正広、会見3日前についに写真とられる 要塞新居建設か
- 外国人「日本に行ったら何するって?絵文字の元ネタを食べるに決まってるだろ!」
- 大学で知り合った男子とPHSの番号を交換したら、「今から彼女と会う」と連絡が。だから何?と電話を切ったら...
- 【超悲報】 焼肉店達、ガチで逝く・・・・・
- 【悲報】 中居正広、ヤンキー時代の武勇伝がやばすぎる…
- 私夫婦「綾(あや)って名前にしようと思う」義両親「ださーーーwww国際的にも通用しないwww」そんな旦那姉長男の名前は「」…orz
- 【画像】 埼玉と東京の県境、やばすぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 日本の「猫を呼んでいる女の子」が可愛すぎるwww【タイ人の反応】
- 外国人「とりあえず怒っておくw」日本でのアサクリ騒動をまとめたネタ寸劇に爆笑
- 外国人「娘が日本を含めて4重国籍なんだけど何か質問ある?」
タイ人の反応
注:酷暑が続く今の時期は腸のやけどに注意しましょう
タマから腸まで煮えてしまいそうだね。
推奨:先に左のボタンから試すのをおすすめします。
食道まで突き抜けたりして
enema? それともenigma?
画像ではENEMAと書いてあるよ。
ENEMAとは浣腸という意味だよ。 一般的な下剤はUNISON ENEMAというんだ。
中に入ってる!!w
根こそぎ洗浄するんだね。
最高レベルの水圧かw
アメリカンスタンダードだね
これ欲しい!!www
怖いよー。
LGBTQの人のためにあるんだと思うよ。
勢いがないと綺麗になった気がしないからね
メーカーはアメリカンスタンダードだけど、仕様はタイスタンダードだね。
「enema」という新しい英単語を覚えたよ
天井まで届くくらいの勢いだったりするのかな?
このボタン、タイ語では「ラーン・トゥーイェン(冷蔵庫洗浄)」といって、専門的な機能を表しているんだよ
パタヤのスペースホテルにもこの機能付きのトイレがあって、「ラーン・トゥーイェン(冷蔵庫洗浄)」と呼ばれているよ
魂をゆさぶられる製品だ!!
高圧清浄機じゃんwww
最近のトイレは腸まで洗浄できるんだね
デトックス機能かな?
徹底的に綺麗にしないと気が済まない人がいるんだよ
腸洗浄かな。
今の時期にこれを使うとコーヒーよりもデトックス効果があるよ。腸を高温殺菌できるからね
直腸まで洗浄できるね
お尻の中まで突き抜けてるイラストにしなくても、水滴マークをあと3つくらい増やすだけで良かったのに
一度押せば全て理解できるさ。
普通のモードでもけっこう痛いのに、こんなの押したら血だらけになっちゃいそうだよ。
私はウォシュレットを使うのが苦手で、常にお尻を動かして水が届くようにしながら手も使って洗わないと綺麗になった気がしないんだよね。タイでいつも使っているウォーターガンの方が使いやすいよw
2回押したら自動で動くよ。
知らなかった! どうもありがとう
そうそう。1回押すと水が出て、もう1度押すと動くんだよ
この時期の水温なら殺菌効果もあって心身ともにスッキリするよ。
今の時期、各家庭に殺菌システムが完備されているよねw
植木の水やりにもお湯を使わなきゃいけなくなっているよwww
コメント
日本でも便秘気味の人が、洗浄水を肛門に強く噴出させて、排便の潤滑剤にする人は結構いる。水道工事屋のオレが経験則で断言する
エネマは新しい扉を開いてしまいそうで怖いぜ
エネマは新しい扉を開いてしまいそうで怖いぜ
でもケツに水溜めて一気に放出するとスッキリするよね。
もうちょっと残ってるのに出ない!って時にやる上級テクよ。フハハ
あのガンって簡易水洗とかの便器掃除用のハズだが・・・
いや、東南アジアやイスラム諸国みたいに元々紙でなく手桶水とか洗う習慣があった国ではお尻穴洗い用としてガン式のお尻洗浄がよく付いてるよ。
ああーっ!
腸をキレイにしてしないと
きのこの山になっちゃうからね
浄水じゃないと逆に病気になりそう
>この時期の水温なら殺菌効果もあって心身ともにスッキリするよ。
↑この皮肉コメントのようにまだ水道に高置タンク式が多い天気の良い時期の東南アジアの郊外の庶民家の水道は気温と太陽熱で熱々だったりはする。
もちろん煮沸までいかないし粘膜なので下手すると危険ではあるし実際にそちら経由で病気というケースも報告がある。
欧米でコーヒーエネマ(コーヒー浣腸)って言うのが有ったらしいな、現在ではコーヒーで浣腸は良くないって事で廃れたらしいw
ウォッシュレットの水とかで、ケツアナカンチョーを日常的にしてしまうと括約筋が緩んで、トシ取ってから腸汁をオモラシするようになる。今からその覚悟をしとくか、トレーニングで鍛えるかしておかないと悔やむ事になるぞ
アライとかいう薬の服用者と同じ目に遭う
>この時期の水温なら殺菌効果もあって心身ともにスッキリするよ。
↑この皮肉コメントのようにまだ水道に高置タンク式が多い天気の良い時期の東南アジアの郊外の庶民家の水道は気温と太陽熱で熱々だったりはする。
もちろん煮沸までいかないし粘膜なので下手すると危険ではあるし実際にそちら経由で病気というケースも報告がある。
これまじかよ
元々LGBTに寛容なタイ
そういう事だろ?
なるほどw
日本のキャンプ場にもウォーターガンタイプのトイレあったけど水勢ありすぎて飛沫すごいからすごい不潔だったわ
アッー!
マジレスすると身体に悪いからあんま使わない方が良いのでは
願わくばイチジク浣腸を物理的に発射するボタンで有って欲しい。
日本にも数年前まで吐水量1.5L/分という暖房温水便座があったんだよ
マックスで使うと入る
※94650
下痢してる時はいいぞ、苦しむ時間短縮になって
多人数で同じ機械を使ってるとヤバイけど、一人で使ってノズルを清潔にしておくといいんじゃね?
ただそれに慣れると外で出来なくなるけど
これ西アジア、東南アジア、イスラム圏じゃ水でお尻を洗うのは普通だからこれらの地域じゃ普通だぞ
なんならサウジにもある
昔バンコク駐在してた時はまだ洗面器に水くんで左手で拭いてたけど
先日行ったらもう紙が流せるからウォシュレットすらついてなかったわ。最新のショッピングモールね。
メーカーの「アメリカンスタンダード」はアメリカの会社(株の大半はリクシルが保有)だけど、韓国仕様の同社シャワートイレでも英語で”ENEMA”とハングルで「ケビョン」(=快便)の2表示が書かれている
アジアでは腸内洗浄がデフォなのかも知れない
随分前の月曜夜更かしでマツコが、あたし水最強にして中まで入れなきゃダメなのって言ってたけど、あれマジだったのか
普通に洗ったあとどんだけ拭いてもウンコガ紙につくときは、このパワーが欲しくなるな。
直腸ごと洗浄する。
肛門「外部からの攻撃だ!突破される(アセアセ)」