日本のTwitterで話題になっていた大江戸線上野御徒町駅のトイレの工夫がタイでも紹介されていました。日本のネット民に「お金をかけずにこういう工夫ができるのは頭いい」と好評だったアイデアを見たタイ人の反応をまとめました。
- 「日本人のくせに意外とあいつら より顔が小さいんですよ」
- 海外「日本はハリウッドを超えてしまった」 台湾で『鬼滅の刃』劇場版が記録的大ヒットで社会現象に
- 「もうすぐ 来るのに礼儀がないね」…光復節を控えて を上げた英国ロックバンドに怒りの声=
- 海外「もう日本から出たくねー…」 日本旅行を終え帰国したドイツの作家、日本に戻りたいとごねてしまう
- 光復節当日に 日本の伝統着物祭り…「禁止しろ!」 vs 「別によくね?」=
- 海外「誰か日本を止めてくれw」 日本の番組に出演した世界一の歌姫が世界を爆笑の渦に
- 外国人「日本の高校サッカーのとんでもないPKをご覧ください」
- 海外「ついに日本人の謎が解けた!」 世界的大ブームの『日本式歩き』を海外大手メディアがこぞって特集
- 海外「日本でクレーンゲームに嵌ってしまった……」日本のクレーンゲームの戦利品に対する海外の反応
- 海外「中国人はなぜ他国の船舶をいじめているんだ?中国船同士が衝突したことをどう思っている?」
- 海外「パラダイス!」外国人が新たに発見した夏の日本の楽しみ方に海外が超感動
- 「日本の大食いユーチューバーの食事前後の胃袋を比較した結果をご覧ください・・・」
- 海外「日本はハリウッドを超えてしまった」 台湾で『鬼滅の刃』劇場版が記録的大ヒットで社会現象に
- 元Jリーガーの GK「日本はサッカーに真摯に取り組んでいる」「日本で初めてやったトレーニングがたくさんあった」【中国の反応】
- 海外「日本の大学生に負けるなんて」日本大学選抜が伊名門サッカーチームに勝って海外びっくり仰天!(海外の反応)
- 海外「誰か日本を止めてくれw」 日本の番組に出演した世界一の歌姫が世界を爆笑の渦に
- 海外「なんてこった!」日本人のために行動する英国紳士登場に全英からコメントが 到中
- メキシコ人「謎の鳥の鳴き声が聞こえてくるのって世界共通なの?」
- 「悲報: 税金を大量に投入して石油掘削事業を進めた結果、石油を1滴も得られず終了…(ブルブル」=
- 「広開土王碑文は日本に有利な記述となっている。それを覆すためにAIに未解読部分を判読させよう!」……判読が進めば進むほど日本に有利になると思うがなぁ
- 【ドイツ】仕事に対する罪【ポーランドボール】
- 「日本のことが本当に心の底から羨ましいと感じた部分がこちら…」→「これは日本を真似るべき…(ブルブル」=
- 海外「最高すぎる!」日本のゲームのおかげで新たな観光津に外国人が 到中
- 夕食に汁物だけ出されて文句を言ったら、嫁の逆ギレと驚きの理屈が返ってきた結果…
- ドジャースが首位攻防戦に先勝、大谷翔平は同点打で貢献、ドジャース対パドレス戦・実況スレの翻訳(海外の反応)
- 海外「中価格帯の腕時計で一番かっこいいのはセイコー・アルピニストだと思う」日本の時計メーカー、セイコーに対する海外の反応
- 彼に立て替えた210円を返してほしいと言ったら、予想外の反応が返ってきた…
- ブランド物の服とかに金かけるやつって頭悪くない?Tシャツに数万円とかおかしいだろ
- 【悲報】市の図書館、「安倍晋三」してしまう
- 付き合っていた男が既婚者だった。その上「ガキおろせ」と言い出し、信じられない行動に出た…
- 借金取りに来た男は、昔私が世話していた放置子だった。彼が語った思い出に胸が詰まり…
- 夫は一定のリズムで生活することを好むようだ。
- 「日本が世界最高の国の一つである3つの理由」(中南米スペイン語圏の反応)
- 【神回】ジョンとボーカルジムの3人で18祭を見る!ONE OK ROCK「We are18祭」海外の反応
- 【通信】 ドコモ“一人負け” 通信改善待ったなし
- 托卵を企んだ嫁と間男。嫁が迫ってきたから拒否したら、中絶することにしたらしい。間男と病院にいた嫁の肩を叩いた。振り返った嫁は俺を見て、そ...
- 【悲報】 『ファイアーエムブレム』のソシャゲ、キャラの担当絵師が廃業した結果、ギャグみたいな絵に差し替えられてしまう
- 林家木久扇師匠(87歳)「兵器作りやめましょうって言ったって、日本ひとりで平和平和って言ってもしょうがない」「鍵が必要なのに日本には鍵が無...
- 海外「誰か日本を止めてくれw」 日本の番組に出演した世界一の歌姫が世界を爆笑の渦に
- 【動画】 最強のハイビームに喧嘩を売ったホンダの2人組(ノ∇`)
- 【修羅場】 旦那の浮気が発覚して慰謝料と養育費要求。そしたら家の中荒らして灯油撒かれて、私と子供に灯油かけて火をつけると脅された
- 時折強烈な眠気に襲われることがあった。睡眠に関する病気も調べてみたが当てはまらず…
- 浮気してた嫁は離婚は勘弁してって言うけど、間男とア*ル開発途中だった嫁なんて離婚に決まってんだろ!気持ち悪いんだよ!どあほ
- 広陵に文春砲
駅のトイレの工夫
先日、日本のツイッターで「駅のトイレの工夫」が、ほとんどお金をかけずに利用者の利便性を向上させていて「頭が良い」と話題になっていました。
いったいどんな工夫なのでしょうか?
まずは、そのツイートをご覧ください。
「駅」に関する海外の反応



ほとんどお金をかけずにこういう工夫ができるって頭が良いよなと思った
ほとんどお金をかけずにこういう工夫ができるって頭が良いよなと思った
大江戸線上野御徒町駅のトイレ
この写真撮ってたら電車1本逃した pic.twitter.com/zoe8FAD3RK— 城能 博 Kinoh Hiroshi (@kinohshi) February 18, 2021
ツイッター民「城能 博 Kinoh Hiroshi (@kinohshi) 」さんが投稿したのは、「大江戸線上野御徒町駅のトイレ」の写真です。
個室の外側に番号と「○」のマークを貼り、ドアを閉めると「×」のマークが○を隠すことでトイレの空き状況が入り口からひと目で分かる工夫です。
このツイートは2万回以上リツイート、10万回以上いいねされ、日本のネット民からたくさんのコメントが寄せられていました。
日本のネット民のコメント
すごいアイデアです。
一瞬で空き箇所が分かり、探す手間が無い。
これもコロナ禍の影響でしょうね!— さいたまHS58& 7K4LOZ (@Pa4zJV7jPy43Qqd) February 18, 2021
あーなるほど。
頭いいなぁ。。— ゲームが好きなスナフキン (@sunahukin1981) February 19, 2021
日本人ならではの心遣いと知恵
素晴らしい^_^— tetsuro (@tetsuro92502751) February 19, 2021
完全に頭がいいやつですねこれは。
— YUKICHANゆきちゃん!最強の情報垢のサブ★情報で救うニュース系ツイッタラー!🌍️🌏️🌎️ (@yukio_kuriu01) February 20, 2021
これぞ創意工夫…
— sakase@自動自転車停止装置とヤキソヴァと思考回路停止装置作動 (@sakase37941331) February 18, 2021
ちょっとしたアイディアで、使う人が使いやすくなるって、ホント最高。美しいよね。
◯×がなくて、ロックされてるか見に行くのスマートじゃないやん?
— マサ@マージニスト (@pocket_ma_kun) February 19, 2021
素晴らしいアイデアですね💡
— やっち。( •́ฅ•̀ )🐗寝太郎 (@yashiro_ch) February 19, 2021
頭いい〜👍素晴らしい
信号機みたいに青赤で色分けしたら分かりやすいかも〜— よだき (@aramopiro) February 19, 2021
すげー
古典的なのに「頭良い」と声が出てしまった— 海苔塩 (@forest_of_sky) February 19, 2021
無理に金かけなくてもこんなアナログな手があったとは。まさに青天の霹靂。
— 弐号(エンタメ垢) (@uamano02a) February 19, 2021
- 【Xの車窓から】 免許を取得したと思い込んでいた ほか
- 外国人観光客、レジ袋をケチりコンビニ店員を殴る。
- 【悲報】 電車の「折り返し乗車」、遂に取り締まられるwwwww
- 【速報】 日刊スポーツ「堀江貴文が『参政党は中立だよ』の声に13文字でぴしゃり返答『お前頭に蛆虫湧いてるだろ』」
- 中国「経済危機!」中国不動産「バブル崩壊」中国若者「住宅ローンに苦しむ!」中国経済「私有財産を認めない」中国「破産できない(震え声」中国移民「中国脱出!」→
- 学校「ポニーテール禁止????!」生徒「なんで?????」学校「男子がうなじに興奮するから????!」生徒「????…」
- 「Appleとサムスン、世界初のイメージセンサーを開発中。iPhone18に搭載へ」←ソニー\(^o^)/オワタ
- 辻希美、第5子・次女の名付け 子供3人が『キラキラネーム』に猛抗議 家族内で意見割れる
- メキシコ人「謎の鳥の鳴き声が聞こえてくるのって世界共通なの?」
- 【兵庫】南米ボリビア国籍の女2人(40)(57)逮捕 不正に入手したクレジットカード使い、コンビニでジュースやアイスなど4点(計768円)を購入
- 【訃報】声優・櫻井智さん氏去 53歳 多臓器がんの症状が悪化「マクロス7」「怪盗セイント・テール」
- 李大統領「日本は切り離せないパートナー。共生と協力の道を模索したい」…日本に歴史直視も求める
- 「広開土王碑文は日本に有利な記述となっている。それを覆すためにAIに未解読部分を判読させよう!」……判読が進めば進むほど日本に有利になると思うがなぁ
- 【訃報】 声優の櫻井智さん(53)、死去
- 「広開土王碑文は日本に有利な記述となっている。それを覆すためにAIに未解読部分を判読させよう!」……判読が進めば進むほど日本に有...
- 夕食に汁物だけ出されて文句を言ったら、嫁の逆ギレと驚きの理屈が返ってきた結果…
- 林家木久扇師匠(87歳)「兵器作りやめましょうって言ったって、日本ひとりで平和平和って言ってもしょうがない」「鍵が必要なのに日本には鍵が無...
- 【悲報】 ヤクザによる『トクリュウ狩り』が行われてる模様。被害受けても警察行けないので表面化せず
- 海外「中価格帯の腕時計で一番かっこいいのはセイコー・アルピニストだと思う」日本の時計メーカー、セイコーに対する海外の反応
- 彼に立て替えた210円を返してほしいと言ったら、予想外の反応が返ってきた…
- 【画像】 このサザエさんの画像に覚える違和感wwwwwwwwwwww
- 海外「パラダイス!」外国人が新たに発見した夏の日本の楽しみ方に海外が超感動
- 「日本が世界最高の国の一つである3つの理由」(中南米スペイン語圏の反応)
タイ人の反応
いいアイデアだね。ドアを閉めると「×」マークが見えるようになって使用中なのが分かるんだ。
ちょっとした工夫だけど、すごく便利になるよね。
成田空港から車ですぐのパーキングエリアでもこの工夫を見たことあるよ!
ほんとちょっとした思いつきでできることだよね! シンプルだけど素晴らしい!
とても日本らしい工夫だね。
日本人は本当に社会のルールをきちんと守るよね。子どもの頃からの教育の賜物なんだろうね。
僕はそんなに目新しいとは感じないな。どこのトイレのドアにも使用中は赤、空いているときは緑の表示があるじゃん。これも同じようなものだから、そんなに感心するほど画期的だとは思わないんだけど…。
創意工夫が素晴らしいと話題なんだよ。
この工夫が凄いのは、トイレの入口から見ただけで個室が空いてるかどうかがひと目で分かるからだよ!
普通はドアの正面まで行かないと空いてるかどうか分からないでしょ?
私は珍しくて良い工夫だと思ったけどなぁ。他で見たことないし…
実際、これは画期的だとかクールだって理由で話題になってるわけじゃないよ。簡単でお金もあまりかからない工夫で利便性を大きく向上させているのが凄いってことなんだ。
日本人と働いてみたら分かるけど、ジャパンスタイルっていうのはお金をたくさんかけて大規模な何かを作るんじゃなくて、身近にあるものでできるだけお金をかけずにアイディアで勝負するって感じだからね。
タイと日本では公共交通機関のトイレの重要度が違うから、そこを分かってないと理解できないかもね。日本だと通勤ラッシュの時はみんな物凄く急いでるし、人によっては電車のどの車両に乗るかまで決めている。だから、こういう工夫で少しでも時間を節約できることが重要になってくるんだよ。
些細なことに気づいて、些細なことを大事にする日本人の生き方は本当に偉大だと思うよ。
待ってる人数が表示されてるのかと思った。
え、どういうこと…?
ほとんどお金を使わないけれど素晴らしいアイデアだね。
こういうことは小さい時からの習慣付けだよね。トイレに行ったら拭いた後、自分が汚してしまったところがないか確認して、自分が入った時と同じように綺麗に戻す。個室から出たら、自分が入ってきた時と同じようにドアは開けておく。みんなもやってるか知らないけど、ぼくはやってるよ。
最近、日本の高速道路のパーキングエリアのトイレはどこもこういう表示があるよね。避難経路の地図みたいな画面で空いてる個室と使用中の個室が表示されたりもするよ。
すごくいいアイデア!
清掃員がこの表示がついてることを忘れて、掃除後にドアを全部閉めちゃったら大変だね。8メートルくらい行列ができちゃうんじゃない?
日本では誰も入ってないトイレのドアは必ず開けとかなきゃいけないのかな?
用を足す時もソーシャルディスタンス忘れずにね!笑
え〜困る〜。私の家ではトイレから出たら必ずドア閉めるようにしつけられてきたから…。閉め忘れると怒られたもん。私が日本のトイレに行ったら個室を出た後にうっかりドアを閉めちゃって、日本人が使用中だと思って並んじゃうね。ごめんなさい!
新幹線に乗った時に東京駅のトイレに行ったことあるよ。
また日本に行きたいな。
日本でちょっと驚いたのはみんな小便器ばかり使って個室をあまり使わないことかな。個室が空いてて小便器が順番待ちでも、日本人は小便器に並んでたんだ。タイ人は結構個室派が多いと思うんだけど、みんなどう思う?
いいね。
でも、ちゃんとドアを開けっ放しにしないといけないね。
好き。
でもタイのトイレは入ってても空いてても全部ドアが閉まってるんだよね。
これは個室が空いてるかどうか、いちいち中に入らなくても分かる工夫だよ。
タイみたいにドアが全部閉まってるのに、誰かが入ってる個室と入ってない個室があったら分からないよねって言いたかったんだ。
誰も入ってないけどドアが閉まり切ってないときはどうするのかな?
日本に行った時に寄ったトイレもこうだった!
常にお腹を壊してる僕にピッタリなトイレだ!
私が日本に行った時は見なかったなぁ
じゃあ、また確認しに行かなきゃね! 航空券予約した?
コメント
タイ人優しい
トイレの扉は鍵かけてない時は勝手に開く仕様だよね
より直感的に確認できるようになるのはいいことだよ
現状のままでいいじゃんとか言ってるとアメリカみたいになる
空いてりゃ開いてるだろ?ドア。
使用中なら閉じてるだろ?
良く分からん・・・
自分そう思った。
空室でも扉が閉まってるタイプのトイレではないようだから、
扉が開いてる個室を探せばええやん、て。
まぁピタゴラ的な(は大袈裟か?)工夫は楽しいけどね。
奥に長いトイレは一目見て解るってことでしょ?
2、3室しか無いトイレならこれは要らないと思う
発想はいいけどね
トイレじゃなくて別の事に応用できると思う
海外は未使用でも閉めろと言う躾があるんだよ
間違ったレスしちゃった
これなら遠目から見ても一目で空きがあるか(あるいは空きが無いか)わかるでしょ
戸が開いてるか閉じているかを目をこらして順繰りに見ていくより早い
まあトイレの入り口の場所と戸の位置関係で見やすさは変わると思うが
日本に旅行したタイの人と話し合うわw
高速のパーキングではお馴染みだから。
タイの公共トイレのドアは使ってない時勝手に開く仕様じゃないのかな?
ってかタイ含めて東南アジアは水で洗ってトレペ使わんからローカル色強ければ強いほどトレペ無い比率高くて紙無く旅行出来ないのまず何とかして欲しい…
おしっこは水でもいいとしても水に溶けない排泄物が便としてでるから水では洗えないの理解して紙おいて欲しい( ´_ゝ`)
その他大勢が利用する物は、最も知能が低い人に合わせて分かりやすくするのがベター
知能が低い人というのは、社会的成長の初期段階だとか障害だとかの枠ではなく、その瞬間正常な判断ができない人の事
漏らす直前の人間の知能はとてつもなく低い
わからんとか、少し考えろよ
三密防止アイデアだろ
密室でスレ違いを軽減できるからな
なら入る前に空室があるかどうかわからないと結果一緒だわ
ツイッターアカウント持ってないから写真見れないな
パーキングエリアでは昔から多くないですか?
最近はモニターでどこが空きかもわかりますよね。
パーキングエリアが一番進化早いー
凝った仕組みではなく、安上がりで十分な効果、ってのがミソだろ
スイッチつけて外のランプとつなぐとかやると金がかかる
トイレが混雑してると奥が見えないもんな
手作り可能なところもポイント高い