日本のTwitterで話題になっていた大江戸線上野御徒町駅のトイレの工夫がタイでも紹介されていました。日本のネット民に「お金をかけずにこういう工夫ができるのは頭いい」と好評だったアイデアを見たタイ人の反応をまとめました。
- 、また日本とのバーレーボールの試合で平然と審判を買収、エコ贔屓判定を連発させてホルホルする
- AIになって蘇った元 おばあさん「日本の謝罪を見たい」=
- 外国人「俺が今年日本で食べた全てのラーメンがこれ」→「クレイジーだ。。」
- 海外「日本人は誰も気づかないの?」 日本で電車に乗るバルセロナの選手たちの姿に世界が驚愕
- 海外「いったいなぜ!」日本で米国製アニメが売れない本当の理由に海外が大騒ぎ
- 「とは違う…日本はお菓子の誇大表示は違法である」
- 日本の「可愛いヤモリパン」の裏側が妙にリアルで笑っちゃう!【タイ人の反応】
- 海外「こんな国が実在するとは…」 神々が降臨する日本の神事の光景が非現実的だと話題に
- 海外「なんてこった!」日本の技術を奪い合うロシアに海外がびっくり仰天
- 私「またそんな音楽聴いてるの?」夫「いいだろ、好きなんだよ」→夫のハマってる曲がまさかの…
- 海外「誰が欲しがる?」日本の自動車メーカーが起死回生を狙って米市場で発売する車(海外の反応)
- 大谷翔平の4試合連続43号豪快ホームランに全米騒然!←「ショーグンだ!」(海外の反応)
- 日本の視聴者に思わぬ朗報?プレミアリーグの試合時間変更案に海外大騒ぎ!(海外の反応)
- 外国人「この寿司バーガーが至福だったんだがお前らはどう思う?」
- アメリカ人「野菜の価格が38.9%上昇しているらしいが、どうなっているんだ?」
- 嫁が「もうおばさんなんだから肌出しちゃダメ」と言って真夏でもいつも長袖のカーディガンを着るようになった。32歳でそれは勿体ないと思うんだが…。
- マイナカードを偽造して暗号資産交換のアカウントを作ろうとした中国籍の男が逮捕される 日本人になりすましか…
- 海外「なんてこった!」日本の技術を奪い合うロシアに海外がびっくり仰天
- カイカイ管理人、手術終わりました
- 「はG7国家と比べるとどの程度の階級なのか調べた結果・・・」→「イタリアに追いつこう!」「統一して正常化すればビッグ5に入る」
- 【衝撃】5人家族だった私は「美形揃いで優秀な一家」の癌だった → 高校を出ると家族とは没交渉だったが、ある私のSNSの書き込みを見た姉によって命を狙われることに!
- 外国人観光客、今度は動いてる電車に触って止めるフリをして遊ぶ…
- 【GITADORA】(25/08/10,13)「大放送あわせろチャンネル!GALAXY MUSIC PARADE!」が更新! 新たに「人類の進歩と調和?」等が登場! さらに「メタルラブ・メソッド」が追加!
- 【世界】北欧-東アジアパーティー【ポーランドボール】
- 【悲報】「スイッチ2 ポケモンレジェンズZ-A セット」はマイニンストアでの取り扱い予定なし
- 日本が誇る世界に400台しかない名車に世界が騒然!←「ダサいけど好き」(海外の反応)
- 「日本のビールなんか別に味がよいのではなく、疲れた時に飲むから美味しく感じるだけなんです」
- 海外「こんな国が実在するとは…」 神々が降臨する日本の神事の光景が非現実的だと話題に
- 海外「おそろしい」日本の世界自然遺産で起きた事件に海外大騒ぎ!(海外の反応)
- 海外「いったいなぜ!」日本で米国製アニメが売れない本当の理由に海外が大騒ぎ
- 海外の反応:中国さん、日本の歴史認識を批判
- 海外「日本の喫茶店で出される氷の器に入ったアイスコーヒーが面白すぎる」 海外の反応
- 海外「いったいなぜ!」日本で米国製アニメが売れない本当の理由に海外が大騒ぎ
- 【神回】ジョンとボーカルジムの3人で18祭を見る!ONE OK ROCK「We are18祭」海外の反応
- 【文春砲】 広陵高校暴力問題、ガチでヤバすぎる爆弾投下 これが本当だったら廃部だろ・・・
- 【悲報】 広陵高校野球部、ついに殺人未遂事件発覚
- 美人格闘家、計量中に恥ずかし過ぎるハプニング!!
- 【画像あり】 初代ガンダムってジオングと相討ちで大破してア・バオア・クーで放置されてたけどその後はどうなったかの設定はあるんか?
- 托卵を企んだ嫁と間男。嫁が迫ってきたから拒否したら、中絶することにしたらしい。間男と病院にいた嫁の肩を叩いた。振り返った嫁は俺を見て、そ...
- 【悲報】 『ファイアーエムブレム』のソシャゲ、キャラの担当絵師が廃業した結果、ギャグみたいな絵に差し替えられてしまう
- 【北海道】 羅臼岳ヒグマ事件がガチで怖すぎる 被害者の遺体、損壊状況が惨烈すぎた件
- ノートパソコンのメモリ32GBって普通?
- 【正体不明の人間】 先輩からLINE「今、となりに座ってる奴…誰?」オレ「え?新人でしょw」→恐ろしい事が判明する・・・
- 女友達「終末予定ある?」ワイ「ラッパ吹く」女友達「そういう揚げ足取りやめろ、誤字だろ」→結果www
駅のトイレの工夫
先日、日本のツイッターで「駅のトイレの工夫」が、ほとんどお金をかけずに利用者の利便性を向上させていて「頭が良い」と話題になっていました。
いったいどんな工夫なのでしょうか?
まずは、そのツイートをご覧ください。
「駅」に関する海外の反応



ほとんどお金をかけずにこういう工夫ができるって頭が良いよなと思った
ほとんどお金をかけずにこういう工夫ができるって頭が良いよなと思った
大江戸線上野御徒町駅のトイレ
この写真撮ってたら電車1本逃した pic.twitter.com/zoe8FAD3RK— 城能 博 Kinoh Hiroshi (@kinohshi) February 18, 2021
ツイッター民「城能 博 Kinoh Hiroshi (@kinohshi) 」さんが投稿したのは、「大江戸線上野御徒町駅のトイレ」の写真です。
個室の外側に番号と「○」のマークを貼り、ドアを閉めると「×」のマークが○を隠すことでトイレの空き状況が入り口からひと目で分かる工夫です。
このツイートは2万回以上リツイート、10万回以上いいねされ、日本のネット民からたくさんのコメントが寄せられていました。
日本のネット民のコメント
すごいアイデアです。
一瞬で空き箇所が分かり、探す手間が無い。
これもコロナ禍の影響でしょうね!— さいたまHS58& 7K4LOZ (@Pa4zJV7jPy43Qqd) February 18, 2021
あーなるほど。
頭いいなぁ。。— ゲームが好きなスナフキン (@sunahukin1981) February 19, 2021
日本人ならではの心遣いと知恵
素晴らしい^_^— tetsuro (@tetsuro92502751) February 19, 2021
完全に頭がいいやつですねこれは。
— YUKICHANゆきちゃん!最強の情報垢のサブ★情報で救うニュース系ツイッタラー!🌍️🌏️🌎️ (@yukio_kuriu01) February 20, 2021
これぞ創意工夫…
— sakase@自動自転車停止装置とヤキソヴァと思考回路停止装置作動 (@sakase37941331) February 18, 2021
ちょっとしたアイディアで、使う人が使いやすくなるって、ホント最高。美しいよね。
◯×がなくて、ロックされてるか見に行くのスマートじゃないやん?
— マサ@マージニスト (@pocket_ma_kun) February 19, 2021
素晴らしいアイデアですね💡
— やっち。( •́ฅ•̀ )🐗寝太郎 (@yashiro_ch) February 19, 2021
頭いい〜👍素晴らしい
信号機みたいに青赤で色分けしたら分かりやすいかも〜— よだき (@aramopiro) February 19, 2021
すげー
古典的なのに「頭良い」と声が出てしまった— 海苔塩 (@forest_of_sky) February 19, 2021
無理に金かけなくてもこんなアナログな手があったとは。まさに青天の霹靂。
— 弐号(エンタメ垢) (@uamano02a) February 19, 2021
- 私「またそんな音楽聴いてるの?」夫「いいだろ、好きなんだよ」→夫のハマってる曲がまさかの…
- 【速報】 米露首脳会談でプーチンが求めた条件が判明 その後、トランプ大統領はウ欧首脳に電話「ロシアの提案を受け入れるべきだ」と提案
- 【速報】 インド初の高速鉄道、日本の新幹線導入で合意方針 モディ首相が訪日へ ムンバイ~アーメダバード間508kmを2時間で結ぶ 日本JICAが81%出資、7兆9000億ルピー(約15兆円) トータル20兆円前後の巨額プロジェクト
- NTTドコモ・KDDI・ソフトバンク、ドコモ一人負け なぜお前らはドコモを選ばないのか
- 【悲報】 日本マクドナルド、CEOが中国人だったことが判明…
- 日本「参政党躍進!」参政党「支持母体は日本国民(重要」朝日新聞「有権者差別!(大問題」謎の勢力「高能力者に複数票主張!」日本「実際に紙面飾る暴論(画像」→
- 「その発想はなかったわ…」海外の詐欺サイトによるひらがなの【ん】の使い方が斜め上すぎた????
- 【Xの車窓から】 心配になる車がいた ほか
- 外国人「古臭いな…日本!」最高裁、同性婚米国人の「定住」求める上告退ける。
- 【朗報】 Z世代さん、 を避けだすwwwwwww
- 【動画】自衛隊、ヒグマに力ずくて門を開けられ基地内に侵入される ⇒ 逃げ惑う自衛隊員をご覧ください・・・・・
- 【!】さいたま市役所交差点にあった「解体工事マヒル」の看板、撤去される
- 「だったら代わりの首相は誰がいいの?」と石破首相がぶち切れ、俺はこの国を滅ぼしたくないんでね!と言い張るも……
- 【朗報】 小泉備蓄米、ヒドイ名前を付けられ売られてしまうwwwww(画像あり)
- 嫁が「もうおばさんなんだから肌出しちゃダメ」と言って真夏でもいつも長袖のカーディガンを着るようになった。32歳でそれは勿体ないと思うんだが…。
- 【画像】 お胸ピアノさんもう何でもアリwwwww
- 【悲報】 富士山、ガチで『恐ろしい事実』が判明してしまう・・・・
- カイカイ管理人、手術終わりました
- 【朗報】 日本人、ウクライナでモテモテwwwwww
- 外国人観光客、今度は動いてる電車に触って止めるフリをして遊ぶ…
- 海外の反応:中国さん、日本の歴史認識を批判
- 海外「日本の喫茶店で出される氷の器に入ったアイスコーヒーが面白すぎる」 海外の反応
タイ人の反応
いいアイデアだね。ドアを閉めると「×」マークが見えるようになって使用中なのが分かるんだ。
ちょっとした工夫だけど、すごく便利になるよね。
成田空港から車ですぐのパーキングエリアでもこの工夫を見たことあるよ!
ほんとちょっとした思いつきでできることだよね! シンプルだけど素晴らしい!
とても日本らしい工夫だね。
日本人は本当に社会のルールをきちんと守るよね。子どもの頃からの教育の賜物なんだろうね。
僕はそんなに目新しいとは感じないな。どこのトイレのドアにも使用中は赤、空いているときは緑の表示があるじゃん。これも同じようなものだから、そんなに感心するほど画期的だとは思わないんだけど…。
創意工夫が素晴らしいと話題なんだよ。
この工夫が凄いのは、トイレの入口から見ただけで個室が空いてるかどうかがひと目で分かるからだよ!
普通はドアの正面まで行かないと空いてるかどうか分からないでしょ?
私は珍しくて良い工夫だと思ったけどなぁ。他で見たことないし…
実際、これは画期的だとかクールだって理由で話題になってるわけじゃないよ。簡単でお金もあまりかからない工夫で利便性を大きく向上させているのが凄いってことなんだ。
日本人と働いてみたら分かるけど、ジャパンスタイルっていうのはお金をたくさんかけて大規模な何かを作るんじゃなくて、身近にあるものでできるだけお金をかけずにアイディアで勝負するって感じだからね。
タイと日本では公共交通機関のトイレの重要度が違うから、そこを分かってないと理解できないかもね。日本だと通勤ラッシュの時はみんな物凄く急いでるし、人によっては電車のどの車両に乗るかまで決めている。だから、こういう工夫で少しでも時間を節約できることが重要になってくるんだよ。
些細なことに気づいて、些細なことを大事にする日本人の生き方は本当に偉大だと思うよ。
待ってる人数が表示されてるのかと思った。
え、どういうこと…?
ほとんどお金を使わないけれど素晴らしいアイデアだね。
こういうことは小さい時からの習慣付けだよね。トイレに行ったら拭いた後、自分が汚してしまったところがないか確認して、自分が入った時と同じように綺麗に戻す。個室から出たら、自分が入ってきた時と同じようにドアは開けておく。みんなもやってるか知らないけど、ぼくはやってるよ。
最近、日本の高速道路のパーキングエリアのトイレはどこもこういう表示があるよね。避難経路の地図みたいな画面で空いてる個室と使用中の個室が表示されたりもするよ。
すごくいいアイデア!
清掃員がこの表示がついてることを忘れて、掃除後にドアを全部閉めちゃったら大変だね。8メートルくらい行列ができちゃうんじゃない?
日本では誰も入ってないトイレのドアは必ず開けとかなきゃいけないのかな?
用を足す時もソーシャルディスタンス忘れずにね!笑
え〜困る〜。私の家ではトイレから出たら必ずドア閉めるようにしつけられてきたから…。閉め忘れると怒られたもん。私が日本のトイレに行ったら個室を出た後にうっかりドアを閉めちゃって、日本人が使用中だと思って並んじゃうね。ごめんなさい!
新幹線に乗った時に東京駅のトイレに行ったことあるよ。
また日本に行きたいな。
日本でちょっと驚いたのはみんな小便器ばかり使って個室をあまり使わないことかな。個室が空いてて小便器が順番待ちでも、日本人は小便器に並んでたんだ。タイ人は結構個室派が多いと思うんだけど、みんなどう思う?
いいね。
でも、ちゃんとドアを開けっ放しにしないといけないね。
好き。
でもタイのトイレは入ってても空いてても全部ドアが閉まってるんだよね。
これは個室が空いてるかどうか、いちいち中に入らなくても分かる工夫だよ。
タイみたいにドアが全部閉まってるのに、誰かが入ってる個室と入ってない個室があったら分からないよねって言いたかったんだ。
誰も入ってないけどドアが閉まり切ってないときはどうするのかな?
日本に行った時に寄ったトイレもこうだった!
常にお腹を壊してる僕にピッタリなトイレだ!
私が日本に行った時は見なかったなぁ
じゃあ、また確認しに行かなきゃね! 航空券予約した?
コメント
タイ人優しい
トイレの扉は鍵かけてない時は勝手に開く仕様だよね
より直感的に確認できるようになるのはいいことだよ
現状のままでいいじゃんとか言ってるとアメリカみたいになる
空いてりゃ開いてるだろ?ドア。
使用中なら閉じてるだろ?
良く分からん・・・
自分そう思った。
空室でも扉が閉まってるタイプのトイレではないようだから、
扉が開いてる個室を探せばええやん、て。
まぁピタゴラ的な(は大袈裟か?)工夫は楽しいけどね。
奥に長いトイレは一目見て解るってことでしょ?
2、3室しか無いトイレならこれは要らないと思う
発想はいいけどね
トイレじゃなくて別の事に応用できると思う
海外は未使用でも閉めろと言う躾があるんだよ
間違ったレスしちゃった
これなら遠目から見ても一目で空きがあるか(あるいは空きが無いか)わかるでしょ
戸が開いてるか閉じているかを目をこらして順繰りに見ていくより早い
まあトイレの入り口の場所と戸の位置関係で見やすさは変わると思うが
日本に旅行したタイの人と話し合うわw
高速のパーキングではお馴染みだから。
タイの公共トイレのドアは使ってない時勝手に開く仕様じゃないのかな?
ってかタイ含めて東南アジアは水で洗ってトレペ使わんからローカル色強ければ強いほどトレペ無い比率高くて紙無く旅行出来ないのまず何とかして欲しい…
おしっこは水でもいいとしても水に溶けない排泄物が便としてでるから水では洗えないの理解して紙おいて欲しい( ´_ゝ`)
その他大勢が利用する物は、最も知能が低い人に合わせて分かりやすくするのがベター
知能が低い人というのは、社会的成長の初期段階だとか障害だとかの枠ではなく、その瞬間正常な判断ができない人の事
漏らす直前の人間の知能はとてつもなく低い
わからんとか、少し考えろよ
三密防止アイデアだろ
密室でスレ違いを軽減できるからな
なら入る前に空室があるかどうかわからないと結果一緒だわ
ツイッターアカウント持ってないから写真見れないな
パーキングエリアでは昔から多くないですか?
最近はモニターでどこが空きかもわかりますよね。
パーキングエリアが一番進化早いー
凝った仕組みではなく、安上がりで十分な効果、ってのがミソだろ
スイッチつけて外のランプとつなぐとかやると金がかかる
トイレが混雑してると奥が見えないもんな
手作り可能なところもポイント高い