日本だけでなく海外でも話題になっていたドミノピザの日本限定メニューがタイでも紹介されていました。海外のオタクたちが大興奮した日本の刺激的なピザを見たタイ人の反応をまとめました。
日本のドミノピザが辛くて美味しい「ツンデレピザ」を発売。別にあんたのために辛くしたんじゃないんだからねっ!
日本の漫画やアニメのファンであれば、二次元の世界で出てくるキャラクターを形容する「ツンデレ」という言葉を聞いたことがあるのではないでしょうか?
普段は「ツンツン」と愛想のない態度をとっているものの、何かのきっかけで「デレデレ」の状態になってしまうようなキャラクターが「ツンデレ」だと言われます。
ツンデレキャラは、気持ちと行動が真逆で、本当は相手のことが好きなのに、恥ずかしくてそれを隠すために、あるいは興味を持ってほしくて、好きな相手に悪口を言ったり罵ったり、キツい態度で接してしまいます。
ただ、わたしたちがこの言葉を聞くのは、たいていアニメや漫画の世界のキャラクターについて語るときですよね。
しかし、信じられないことに、日本で「ツンデレ」という名前のピザが発売されたのです。
ツンデレピザ
かっ、辛くなんてないんだからねっ…!///
辛いもの好きは必見。このURLからだけ買えます→https://t.co/lw9jy1J0jk#ドミノピザ #ツンデレピザ #3倍ハラピニオ #の上にチーズで #ツンデレ #裏ドミノ pic.twitter.com/drtCccQh89— ドミノ・ピザ (@dominos_JP) August 22, 2019
こちらが大手宅配ピザチェーンの「ドミノピザ」のメニューとして登場した「ツンデレピザ」です。
「どこがツンデレなの?」と思った人は、映像をよくご覧ください。
トッピングになっているのは、一見キノコのようにも見えますが、実は唐辛子のハラペーニョで、しかも通常の3倍の量が乗せられているとても刺激的なピザなのです!
このオタクなら見過ごすことのできない名前のピザは、日本だけでなく、欧米の掲示板であるRedditなどでも話題になっていました。
ファンアートも登場!
doing God’s work over there @dominos https://t.co/rm302sgd32 pic.twitter.com/0hd3Hwkoer
— Bach Do (@Dishwasher1910) September 3, 2019
このツイートは3,000回以上リツイート、1万回近く「いいね」されているだけでなく、多くの人がリプライでアメリカのドミノピザ公式アカウント(@dominos)にメンションを送って、ツンデレピザをアメリカでも販売するよう要求しています。
ちなみに、「ツンデレピザ」の「ツン」は通常の3倍の量のハラペーニョのことですが、そのハラペーニョをまろやかにコーティングしているチーズが「デレ」の部分となっているそうです。
「ツンデレピザ」の価格はサイズに応じて2800円から3900円(約802-1120バーツ)、日本限定なので気になる人は今すぐ日本行きのチケットを予約しましょう。
タイ人の反応
オタクなら「ツンデレ」っていう言葉を知ってるの?
もちろん知ってるに決まってるよ。
これはいいアイディアだね。
想像するだけで胃が痛くなっちゃうよ…。
いただきます(日本語コメント)
一瞬、マッシュルームが乗っているだけなのかなと思ったよ。ハハハ。色が似ているよね。
もし本当にマッシュルームが乗っているなら食べてみたいな。おいしそうだもの。
同意。マッシュルームだったらよかったのに…。
食べている時はおいしいかもしれないけど、その後に胃が痛くなっちゃいそうだね。
こんなピザを食べたら内臓が悲鳴をあげちゃうよ。
『アズールレーン』のホノルルがツンデレピザのマスコットキャラクターになっちゃうの? ハハハ。
ツンデレ萌えなら、このピザを食べないわけにはいかないね。
日本限定なんだね。日本に行きたくてたまらなくなっちゃったよ。
1112番(訳注:タイのバンコクに拠点を置くThe Pizza Companyの電話番号です)に電話したらどうかな。
こ、これくらいの辛さでダメージを受ける私の胃じゃないんだからね…(胃「チクチク、ヒリヒリ」)
こんなの食べたいなんてぜんぜん思わないんだからねっ!(唾を飲み込む音)
タイでも販売すればいいのに。友達が「ドミノピザはイマイチ」って言っていたけど、私はこれを注文するよ。ハハハ。
「ヤンデレ」だったら我妻由乃みたいな感じになるのかな。
別にこんなの食べたいなんて思わないんだからねっ…バカ!!!!
どうだろう?😮
食べてみたい?
僕は食べたいとは思わないけど、君は辛い食べ物が好きだからどうかな、って思ったんだよ。
食べるなら、日本に行かなきゃね==
さすがに唐辛子が多すぎるんじゃない?😅
辛い食べ物が好きな人にとってはたまらないよね。
これ、最高だね。
食べてみたい。ハハハ。
最初に見たときはキノコかと思ったけど、まさか唐辛子だったとは。ハハハ。
ツンデレ好きにピッタリのピザだね。
オタクのためのピザだ。
べ、別にあんたにこのピザを食べてほしいなんて思ってないんだからねっ。でも、あんたが食べたいっていうなら、し、仕方ないけどっ…!
…ツンデレってこんな感じかな?
これは素晴らしい。
えっ?…えっ?
一瞬キノコに見えたけど、よく見たら本当に唐辛子だ😂
コメント
ハラペーニョ大して辛くねえからなあ
デレは何処にあるの?
本来の意味で考えたら「デレ」を「ツン」でコーティングしなきゃいけないんじゃないの?
これ絶対、後からどんどん辛くなっていくよねw
ん?ツンデレってデレデレな気持ちをツンツンした態度で誤魔化してるという意味だと思ってたんだけど
チーズコーティングでマイルドな仕上がりっていうのがハラペーニョのインパクト後のデレ部分か?
辛いタイ料理に慣れていそうなタイの人たちも同じような感想なんだね〜
胃袋:びくんびくん
今はないけどジョリーパスタで
2018年までグランドメニューに載っていた
セミドライトマトとハラペーニョの辛口ピッツアというのが好きだった
あれ復活してほしい
辛くするのはソースなりスパイスなりで調整できるから
元のピザはバランス取れてた方が良いかな~
デレデレというより(汗が)ダラダラになるような気がする。