日本のX(旧Twitter)で話題になっていた「タイのCM」がタイでも紹介されていました。多くの日本人がタイのCMに感動しているのを見たタイ人の反応をまとめました。
- 「Netflixでは日本のアニメが人気そうに見えますけど、どうせ日本が操作したんです」
- 海外「最高傑作だ!」日本が魔改造した米人気映画シリーズに海外が大喜び
- 海外「日本人ってだけで勝ち組だ…」 日本の女子高生の1日に世界の若者から羨望の声が 到
- 次期首相候補の小泉進次郎、靖国神社参拝=
- 海外「日本大好き!」ジャマイカ文化を愛する日本人の姿に現地人が大喜び
- 海外「誰か日本を止めてくれw」 日本の番組に出演した世界一の歌姫が世界を爆笑の渦に
- 海外「これはガチ!」日本人に対して超優しいオーストラリア人に海外が超感動
- 海外「日本人は誰も気づかないの?」 日本で電車に乗るバルセロナの選手たちの姿に世界が驚愕
- 海外「それだけの価値がある作品」アメリカの高級紙が賞賛した今年の日本アニメ
- 母が60くらいの独身男性と結婚しろ!と冗談で言ってきて困ってる。冗談を真に受けた男性は本気で結婚届を持ってきて...
- 海外「東京のモノレールのフロントビューが未来的すぎた」 海外の反応
- 「Netflixでは日本のアニメが人気そうに見えますけど、どうせ日本が操作したんです」
- 「日本で初めて軽自動車に乗ってみたら…意外と快適で驚いたけど は運転する気がしなかった話」
- カイカイ管理人、11日ぶりの食事にありつく!翻訳再開します
- 光復節の夜、少女像にビニールをかぶせた男を摘発=
- 海外の反応:大久保公園のたちんぼ、外国人客の割合に衝撃
- 海外「日本などでは過剰は観光客への批判が多いが、なぜタイ人は歓迎しているのか?」
- 海外のマナーの悪すぎる人間の行動集 あまりにも民度が低いと話題に…
- 息子「今日友達呼んでいい?」私「もちろん」→家に来た息子の友達が礼儀正しすぎて驚いた…
- 海外「日本は後悔してるだろう」USスチール工場で起きた事故に海外大騒ぎ!(海外の反応)
- エアライダーのせいでスマブラ新作はSwitch2に出ないかもな
- 【アメリカ-カナダ】ヨーロッパの言語【ポーランドボール】
- 【海外の反応】 大谷翔平が異次元の超低空44号ソロ!「外野手の手前に落ちるかと思ったw」
- 夫「女なんか代わりはいくらでもいる!」私「じゃあ離婚ね」→すると、離婚届を夫が泣きながら食べ出して…
- 海外「この国、凄すぎないか?」 NYの男性が『日本は実在するのか?』と感じた事柄が話題に
- 久々に会ったイトコがまともな人間に戻ってた。前に会った時は酷い暴言を吐くような子だったのに...
- ペニー・ハーダウェイ「レブロンは決してバスケを裏切らなかった」
- 酢の物を作る時、我が家は三杯酢を一度火に通すんだけど、その話をしたら 「普通は火を通さない」と言われてイラッ。
- 酢の物を作る時、我が家は三杯酢を一度火に通すんだけど、その話をしたら 「普通は火を通さない」と言われてイラッ。
- 大谷翔平が44号HR、あり得ない超低空の弾丸ライナー弾だと話題に「フェンス貫通かと」(海外の反応)
- 海外の反応:大久保公園のたちんぼ、外国人客の割合に衝撃
- 日本の2025年版防衛白書「中国軍の動向は最大の戦略的挑戦、中露連携は重大な懸念」【タイ人の反応】
- Steam「クレカ会社が怒るから日本のアウトなゲーム削除するね…」
- 【速報】 中居正広さん、引退撤回へ!!!! 芸能活動復帰!!!!
- 番組中に出演者に反論された池上彰が「致命的な大失言」、絶体絶命のピンチかと思ったらディレクターが……
- 【画像】 激しくイったときのこういう表現wwwww
- 結婚できない男性ほどかけている「一発アウト」のメガネの形
- 【画像あり】 とあるパチ屋の神サービスwwwwwwwwww
- 妊婦の嫁が寝息を立て始めた3時。嫁の携帯をゲットした。“婚外恋愛”という本の上に「間男との子ですか?お幸せに。今までありがとう♪」と書置き。...
- 【画像】 結婚できない男がかけてる『一発アウト』のメガネの形がこれらしい…
- 老人ホームで『アレ』を食べた老人が死亡
- 【九州】 宮崎県で最大震度4の地震発生 M5.8 震源地は日向灘 深さはごく浅い
- 【うわっ】 ゴキブリが羽根生えてるのに『飛んで』移動しない理由wwwwwwww
日本人が好きなタイのCM
約10年前、2013年のタイのCMが日本のX(旧ツイッター)で話題になっています。
このCMの動画は現時点でなんと840万回以上も再生されています。(日本語字幕もあります)
まずはそのCMをご覧ください。
「タイのCM」に関する海外の反応



わたしが好きなタイのCM。何度見ても泣けてくる。
わたしが好きなタイのCM。
何度見ても泣けてくる。
https://twitter.com/Haruto_0219/status/1454070501328834568/video/1— 城之内みな (@7Znv478Zu8TnSWj) February 2, 2024
X(旧ツイッター)ユーザー「城之内みな (@7Znv478Zu8TnSWj) 」さんが投稿したのは、幼い頃にクイッティアオ屋の店主に助けられた貧しい子供が、30年後に恩返しをするというストーリーのタイのCMです。
この投稿は1万5千回以上リポスト、7万回以上いいねされ、日本のネット民からたくさんのコメントが寄せられていました。
日本のネット民のコメント
私もこのCMを見た時、涙が止まらなかった(´•̥ω•̥`)
人として大切な何かを教えてくれる素晴らしいCMだと思います https://t.co/PzZD6Qcv1I— か~む@昭武館 (@calm5128) February 2, 2024
びっくりよ、泣けてくるとかそういうレベルじゃねー!号泣だっつーの!!どうしてくれんだ!心配した次男がテッシュ箱で持ってきたやんか!! https://t.co/knrIHklh42
— 石井宏美 (@T9xd8HdIU2amvwY) February 2, 2024
電車の中で、不覚にも涙してしまいました、昔、見たのを思い出しましたが、このCMというか、ショートムービーに、大切なものを与えられた気がしました✨🥲
— しんさん@幸福のコンサルタント (@yorozusodan7) February 2, 2024
タイのタンブンという文化は、まさにこの動画の通りですね!
— におい刑事(デカ)® (@nioideka) February 2, 2024
この前の万引き小学生に「これまで取った分の金はいらない。将来大きくなって働ける歳になったら是非うちにバイトに来い。その時の給料で払ってくれ」って冗談交じりに言ったらお母さんと本人号泣したの思い出した。やってしまった事は取り返しつかない。その後いかに人として真っ当に生きるかが重要。 https://t.co/lZ29ddL6cN
— 限界 (@omoiyariningen) February 3, 2024
私もこのCM大好きです。よく担任している時は授業でも使っていました。 https://t.co/fFeufmDLQB
— ノック@教員1年目からの働き方改革サポーター (@teacher_manager) February 2, 2024
タイに住んでおり、たまに見かけるシーンなだけに心がギュッとなりました。どんなときでも手を差し伸べれるような人でありたいと強く思いました。素敵なCMと気付きをありがとうございました✨
— yoyosan (@yoyo0205) February 3, 2024
これは感動しすぎますね。
遅れた恩返し、最高のCMだと思います。
与えることの意味を教えてくれる。— けい@メンタルトレーナー (@F_kkk_hoso) February 2, 2024
好意に味をしめて30年経っても集り続けてるのかと思ったw pic.twitter.com/PspyvHHhlZ
— 匿名11 (@4n0nym0u5_x1) February 2, 2024
- 【Xの車窓から】 登板車線を爆走して追越しするプリウス ほか
- 外国人「古臭いな…日本!」最高裁、同性婚米国人の「定住」求める上告退ける。
- 「遂にここまで来たか…」ある商業施設でとんでもない“専用駐車場”が発見されるwwww
- 母が60くらいの独身男性と結婚しろ!と冗談で言ってきて困ってる。冗談を真に受けた男性は本気で結婚届を持ってきて...
- 中国メディア「日本の子供に『日本は第2次世界大戦でどこの国に負けた』と質問したところ、多くが『アメリカ』と回答し、なんと『中国』を挙げる人はほとんどいなかった」
- 靖国神社「人間魚雷 回天」のキューピー人形の販売否定…SNSで投稿拡散!
- 日本政府、アンゴラの地デジ整備支援 15億円無償資金協力
- 日本「感染増加!」新型コロナ「新変異株(ニンバス」ニンバス株「カミソリ飲む痛み(名前の由来:ラテン語で雨雲」日本「8週連続で感染者増」厚労省「日本人減る(超過死亡」→
- 【速報】 QUAD崩壊 インド、ガチで中国に急接近「資源対応約束・観光ビザ発給を再開・直行便の再開や貿易・投資拡大で合意」
- 光復節の夜、少女像にビニールをかぶせた男を摘発=
- 国立科学博物館で「日本で隕石例が異常に多いのは日本の特殊な環境が要因…」と解説、なんか地理的事情かな?と思ったら……
- 【ODA】石破首相、アンゴラに約16億円の地デジ整備支援 財源は一般会計=日本国民が納めた税金+国債(将来の国民負担)
- はま寿司のアイス容器に洗剤付着 3歳が発熱や嘔吐で一時入院
- ガノタ歴35年のおっさんだけど若者がロボットアニメを好まない気持ちが分からなくもない
- 「シン・ゴジラ」が全米で再公開、すると驚くべきことに初週末での興行収入は……
- 息子「今日友達呼んでいい?」私「もちろん」→家に来た息子の友達が礼儀正しすぎて驚いた…
- 【画像】 これ見てイラつくやつは一生彼女できないらしいwwwwwwwwww
- 【画像】 今のしまむらのモデル、レベチwwwww
- 夫「女なんか代わりはいくらでもいる!」私「じゃあ離婚ね」→すると、離婚届を夫が泣きながら食べ出して…
- 【画像】 こういう服着てた奴wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 大谷翔平が44号HR、あり得ない超低空の弾丸ライナー弾だと話題に「フェンス貫通かと」(海外の反応)
- 海外の反応:大久保公園のたちんぼ、外国人客の割合に衝撃
- 【海外】「日本のゆるキャラサッカーが面白すぎるのだがw」
タイ人の反応
あらためて見てもやっぱり泣ける😭
このCM、日本のテレビ番組で紹介されたことがあって、スタジオが涙に包まれたよ。もうひとつ、耳の聞こえない父親が娘を病院に連れて行くストーリーのCMも紹介されて、これもみんな泣いていたなぁ。
芸人2人と、女性1人が司会をしている番組だよね。女性が泣くのは分かるなぁ。
タイCMが世界中で知られるようになったのはこのCMを作ったタノンチャイ・ソンシーウィチャイ監督のおかげだよね。
チェーンドライト(シロアリ駆除剤)のCMが大好き。涙が出るほど笑えるよw
このCM+耳の聞こえない父親と娘のCM+「お父さんは噓つきだ」のコンボで1年分の涙を消費するよ。
最強の組み合わせだね。私も泣く!
娘が母親と喧嘩して家を飛び出すというCMのラストで、娘が母親に電話をするとき幼い頃の娘の姿に変わって「お母さん!」というシーンは皆を泣かせるよね。
感動的なCMはまだまだたくさんあるよ😂
20年以上前に、漫画雑誌にこのCMの別バージョンが掲載されたことがあるはず。
このCM大好き! 心が震える!
30年以上もお店を経営していたのに、治療費を払うだけのお金もないなんて、そんなことある?
足が不自由な女の子が父親の医療費を稼ぐためにマラソンに挑戦して、他の選手がその子を1番にゴールさせるためにゴール前で待っているCMは何度見ても泣けるよ。
小学生の時の先生が教室でこのCMを見せてくれて、クラス全員で泣いたよ😂 このCM以外にもあといくつかのCMは定期的に話題になるよね。特に今はネット社会だから、あっという間に広まるんだ。
タイのCMは、感動的なものは思いっきり泣けるし、ユーモアのあるものは思いっきり笑えるし、どの路線でもその道を極めてるよw
タイのCMは世界レベルだよ。泣かせるCMが本当にたくさんあるからね。
僕も泣いたよ!
生命保険会社のCMはこういう感じのが多くて、タイのCMの代表的存在になっているよね。
2000年頃、漫画雑誌で読んだバージョンはおかずの代わりに液体の胃薬と1袋のミカンだったよ。その後の内容は全く同じでね。
そうそう! 私も読んだことがあるよ。同じストーリーで色々なバージョンがあるよね。
僕はめったに泣かない人間だけど、このCMは何度見ても泣けるよ。
プラジャック先生のCMが大好き!
僕も見るたびに涙が止まらなくなるよ。
このCM大好き!
『A glass of milk』という海外の実話が元になっているんだろうね。
この子が医者になるまで、一体何人の親切な人に助けられたんだろうと考えてしまうよ。
タイ生命保険の『Unsung Hero』が大好き!とても気分が良くなるんだ。
感動の涙を流したい気持ちになった時はこういうCMを探して見ているよ。特にタイ生命保険の昔のCMは感動的なものが多いんだ。
初めて見た時、見ながら涙しちゃったよ。
テレビ離れが進んでから、こういうCMはいつの間にか少なくなったよね。
使い古されたストーリーで、現実にはありえないと分かっているのになぜ感動するんだろう。
このCMは実話が元になっているはずだよ。初めて公開された時に話題になった記憶があるから。
タイ生命保険会社とCPグループのCMは泣けるし、チェーンドライトのCMは最高に笑えるよねw
起きてしまったことはもうどうしようもないんだから、その後の人生をいかに人間として誠実に生きるかが大切なんだ、というメッセージに心を打たれるよ。
与える人は愛されるんだよ。
何度見ても泣けるCMだね。
コメント
AC的なCMなのかね?
良いCMだなぁ〜
自民党の議員の真逆をいく生き方だよな〜
キモ
嘘1「医療、保険の尊さは人間味が溢れる世界で成り立っている」
嘘2「愚かな底辺は医療や保険のために協力して這いつくばって生きる事が正しく美しい」
と医療と保険に依存させるように感情と正義感に訴えて洗脳する認知CMは巧妙
求めよさらば与えられん
てことっすかね
私もあの子は30年経ってもタカり続けてんのかと思ったわ
ああ、俺もあの乞食があの少年だと思ったわ
CMは良いけど陰謀論者の城之内みなかよ
>芸人2人と女性1人が司会してる番組
たぶん世界まる見えテレビ特捜部ww
(昔だったら女性の部分は楠田枝里子だったけど今は誰だっけ)
とんでもないグズ男の話しでせっかく助けてくれたのに30年経ってもたかってるとこで腹立って止めた
今の電通支配の日本じゃこういうのは作れないね。
タイのCMで好きなのは 貧乏!腹立つ!酒を飲む!
せっかく感動してたのに、最後の「30年経っても集り続けてるのかと思った」のコメントで全部持って行かれたわ。
見たこと有るのに映像で見返すと涙目になった
見せ方が上手いのもある
CMという媒体でこんなお涙頂戴劇をやられてもシラケるだけだわ。
俺は納得出来ん。機会が無ければ一度も感謝もお礼もしなかっただろこいつ
子供のころに苦境を救われて、努力して医者になって苦境の人を救う側になった
それだけで十分「恩返し」はしてるんだよ
「本人に直接、お礼のできる機会が巡ってきた」のはおまけ
タイ版「情けは人の為ならず」ですかね。現在でもリアリティーがあって悲しい。
途中でストーリー分かっちゃうけどホロリと来るな
30年も店やってて貯金がないとか言ってる奴いたけど、
人が良すぎて色んなもの恵んでばっかりなんだろうなぁって思ったわ。
善人だけが損する世の中だからね。