日本のTwitterで話題になっていた「日本在住のフランス人の疑問」がタイでも紹介されていました。フラン人が「日本人はなぜ電車でこんなことができるんだ!?」と驚いた出来事を見たタイ人の反応をまとめました。
- 「ユン・ソクヨル、全員一致で“罷免”決定www」→「ついに正義が勝利したよ(泣)」「大韓民国に春が来たね」「大韓民国万歳(泣)」「マジでみんなお疲れ様(泣)」
- 外国人「日本のスーパーの惣菜コーナー、レベルが高すぎる・・」
- 米国高官、相次いで日本を訪問… 除外=
- 海外「なんてこった!」米ホワイトハウスまで日本のアニメを利用しはじめて海外が大騒ぎ
- (速報)尹錫悦大統領罷免…憲法裁、全員一致で弾劾認容=
- 海外「笑った!」米国でメジャーになりすぎた日本のアニメに海外が大騒ぎ
- 日本人「タイに2年も住むと電車に妖精が乗ってても驚かない」→タイ人「人魚です」【タイ人の反応】
- 「の桜祭りで売られているスンデ炒め(約2500円)をご覧ください」→「だからみんな日本に行くんだよ」「こんなことしながら内需経済云々するのがwww」「ぼったくりすぎだわ」
- 海外「そりゃあ日本が愛される訳だ」 1人の日本人の振る舞いが米Yahooニュースでも取り上げられ世界的な話題に
- 信号待ちしていたら突然後ろから小さな男児に思い切り突き飛ばされ車に轢かれた。その後の事は伝聞だが、男児は私のバッグを持って逃走を図りそれを男性が捕まえ…
- 外国人「写真が無かったら誰も信じてくれない出来事を見せてくwwww」
- 「不動産投機対策で日本が導入した税金をご覧ください」→「は幸いだよ 隣の国に答案用紙があってw」「やっぱり日本はアイデアがいいwww」...
- 【海外の反応】大谷翔平がサヨナラ弾直後に自身のCMを再現「ベッツの誇張モノマネが笑える」
- 「ユン・ソクヨル、全員一致で“罷免”決定www」→「ついに正義が勝利したよ(泣)」「大韓民国に春が来たね」「大韓民国万歳(泣)」「マジ...
- 嫁に「親の反対を押し切って結婚したけど離婚したい」と言われた。嫁が離婚を切り出した理由が...
- 海外「笑った!」米国でメジャーになりすぎた日本のアニメに海外が大騒ぎ
- 海外「おにぎりを作りたいんだけど具は何がお勧め?」日本の伝統的携行食おにぎりに対する海外の反応
- 海外「そりゃあ日本が愛される訳だ」 1人の日本人の振る舞いが米Yahooニュースでも取り上げられ世界的な話題に
- 大谷翔平の3号サヨナラHRにドジャースファン大感動、NBAレイカーズファンも虜に(海外の反応)
- 規則の中で個性出してくるママが苦手。髪は一つ結びでって園に言われたから、そのまま結んで行かせたら他の子は凝った編み込みで・・・
- 「ブレイブリーデフォルトHDリマスター」←これに感動して震えて涙を流してる
- 海外「アメリカ人は世界中に関税を課すことについてどう思っているんだ?」
- 海外「時代の終わり」100年前から存在した日本の商品が姿を消して海外大騒ぎ!(海外の反応)
- 連れ子が2人いる夫と離婚する事に。連れ子「俺らもお母さんと出て行く」→夫の反応が衝撃的だった…
- 「中国が米国の関税発表でブチギレた理由をご覧ください」→「これは発狂ボタンだねwww」「マジであちこちで大騒ぎだよ」
- iPhoneで撮影中にカップルに殴られ10万円奪われた。カップルの言い分がありえない...
- 【中国-セルビア】ケバブにするよ【ポーランドボール】
- オンラインカジノで賭博をした疑いを受け吉本興業のメンバー6人が書類送検 割と還元率高い模様
- 日本人が作った「嫌がらせ弁当」がクオリティ低すぎた結果→めちゃくちゃおもろいwww【タイ人の反応】
- トランプ「関税導入で今日は解放の日だ!」⇒株価大暴落で400兆円が吹き飛ぶ
- 海外「大谷サヨナラホームランの時の謎ポーズの正体!」
- 【海外の反応】switch2の値段に外国人が憤慨!「任天堂は日本人だけ優遇しすぎだろ!」ニンダイ、エルデン、発売日、約8年ぶり新機種「Nintendo Switch 2」
- 【速報】 ノーベル経済学者「トランプは完全に狂っている」
- ビートたけし、石破総理に「政治の基本は国民なんだから。税とか食い物とか、一番基本的な国民の目の前の障害を解決せずに国際情勢がどうのこうの...
- 【悲報】 トランプ関税、たった1日で日米欧の時価総額を440兆円消してしまう……
- 【悲報】 中居正広さん、さらに『ヤバイ事実』が判明してしまう・・・・・
- 【速報】 とんねるず・石橋貴明が食道ガンを公表、芸能活動休止
- トランプ大統領に「誰も聞いたことのない国」と言われた国、トランプ関税税率1位に
- 【前触れ】 日本の天然温泉で源泉水位低下、オーバーツーリズムに原因か
- 「ザザザザーッ…」この不気味な音の正体、あなたはわかる?【不気味】
- 西武、花咲徳栄と浦和学院の吹奏楽部が来場!
- 友達Aの父親は会社社長。その会社に友達Bの父親が勤めてた。たまたま学校でA父と話す機会があった時、Bが「父の帰りが遅くて辛い」とこぼしたら…
なぜ日本人は電車で寝てても自分の降りる駅に着いたらスッと起きて降車できるの?
本日は日本のツイッターで話題になっていた「東京在住のフランス人の疑問」を紹介します。
その疑問とは、「なんで日本人って、電車で寝てても自分の降りる駅に着いたらスッと起きて普通に降車できるの?」というものです。
皆さんも「なぜだろう?」と疑問を感じたことはありませんか?
「フランス」に関する海外の反応



なんで日本人って、電車で寝てても自分の降りる駅に着いたらスッと起きて普通に降車できるの?なんで?
なんで日本人って、電車で寝てても自分の降りる駅に着いたらスッと起きて普通に降車できるの?なんで?ガクンガクンしてガチ寝してる人でも、何で目的地に着くとプログラミングでもされてるような的確さで起きられるの?来日当初、寝てても何も盗まれない治安の良さよりもそっちに驚きました😳
— 🇫🇷Bebechan – 日本のフランス人🇯🇵 (@bebechan_france) October 10, 2022
東京在住のフランス人「Bebechan (@bebechan_france) 」さんは、日本に来たときに治安の良さよりも、電車で寝ていても目的地に着いた瞬間にプログラミングでもされてるような的確さで起きられる日本人に驚いたそうです。
このツイートは3万回以上リツイート、28万回以上いいねされ、この疑問に日本のネット民が答えてくれていました。
日本のネット民のコメント
慣れない内は寝過ごしたりするんですが、慣れると止まる駅近くになったら勝手に目が覚めるようになります、原理は分からないですが、移動に掛る時間が身体に染み付いてるのかもしれないですね
— ヒロさん@はうでぃ! サブカルらいふ!! (@hirosan_zk) October 11, 2022
御目当ての目的駅に近づく時の固有の振動パターンやブレーキ音、車内アナウンス等の全ての情報を身体が覚えていて、覚醒を促すんやで。
車で寝ててもあるで。家に他づいてきた時に目覚めるやつ。— 孤陋寡聞之助 (@Kawasaki_Green) October 12, 2022
寝過ごしていても、まるでそこで降りるつもりでしたというふりがうまいんだと思います。
行きすぎて何度も戻ったことあります・・。— さむ (@retrotie00) October 10, 2022
皆、忍者の訓練を受けています。
寝ながら寝ていない、寝ずして寝る。— 元パワーリフターひろぽん(NSCA-CPT取得予定) (@ciaohiropon) October 10, 2022
うーん…これで疑問は解決したのでしょうか?
- トランプ「日本ふざけんな!円安どうにかしないと関税あげるぞ」
- 【悲報】 昨年火災に遭った青森のレトロゲーム店店長(53)、2月に亡くなっていた模様
- 【Xの車窓から】 事故る人が直前に目にする景色 ほか
- 【熊本】 ベトナム国籍の男(21)逮捕 盆栽33点1880万円相当盗んだ疑い
- 嫁に「親の反対を押し切って結婚したけど離婚したい」と言われた。嫁が離婚を切り出した理由が...
- トランプ「ケネディ文書!」トランプ政権「CIA東京支局!(暴露」CIA「世界最大の情報機関です(現時点」トランプ「CIA解体!」イーロンマスク「CIAに乗り込む!(画像」→
- 【悲報】 トランプ関税、たった1日で日米欧の時価総額を440兆円消してしまう…
- スイッチ2の価格に中国激怒
- 中国「台湾有事!」米国「関税発動!(兵糧攻め」日本「米中経済戦争!」中国「タックスヘイブン!(租税回避」米国「離島にも追加関税!」中国「中国製...
- 【やっと】西村氏、萩生田氏ら旧安倍派重鎮への嫌がらせ処分満了 NHK「党内では去年の衆院選敗北や党勢低迷を招いた責任を問う声」← は?
- 中居正広さん、示談したのに「逮捕」される可能性あるの? 弁護士が解説
- 【関税】 石破首相、アメリカにキレる!!!「日本はアメリカを黙らせる手段が色々ある!」
- 海外「よかったね!」日本での子育てを決意する大物セレブに海外も大喜び
- 「コスモスもパーキング事業始めたんだ」と勘違いして観光地のコスモスに停めた人、3時間後に料金を精算した結果……
- 規則の中で個性出してくるママが苦手。髪は一つ結びでって園に言われたから、そのまま結んで行かせたら他の子は凝った編み込みで・・・
- 【画像】 中居正広さんの現在の姿・・・ 白髪だらけの爺さんになってしまう
- 連れ子が2人いる夫と離婚する事に。連れ子「俺らもお母さんと出て行く」→夫の反応が衝撃的だった…
- 張飛「あっ、夏侯淵の姪っ子が森で薪拾いしてる!お嫁さんにすんぞ」
- トランプ「関税導入で今日は解放の日だ!」⇒株価大暴落で400兆円が吹き飛ぶ
- 関税ショックで株価急落、トランプ大統領は「下落は一時的」 海外の反応
- 海外「大谷に関税をかけろ」大谷翔平が語ったホームランの裏話に海外大爆笑!(海外の反応)
タイ人の反応
タイ人の場合もバス、電車、ソンテウ(訳注:小型トラックの荷台を改造した乗り合いタクシーです)の中でどれだけ熟睡しても目的地で起きることができるんだよ。ベッドで寝るように快適じゃないし、起きなくちゃ!と自分に言い聞かせていると体もそれに反応して自然に目が覚めるんだ。
私もこのスキルを持っているような気がするけど、バス限定なんだよね😂
タイ人もできるよ。しかも、渋滞で時間通りに到着しないのが当たり前のタイのバスでも目的地でピッタリ目が覚めるんだよねw
日本の電車は滅多に遅れることがないから、目的地に到着する1、2分前にアラームをセットしておけば安心して眠れるよね。
他の乗客と目を合わせるのが面倒だからただ目を閉じているだけで、本当に眠っているわけじゃないと思うよ。
日本人だけじゃなく、タイ人も同じだよ。学校帰りのバスではずーっと寝ていたけど、乗り過ごしたことは一度もないからね😂😂
僕は学校帰りのバスがバーンナー高速道路を下りた瞬間にいつも目が覚めていたよ。
子供の頃、他県にある学校に通っていたけど、毎日5時に出発して、バスの中で寝て、7時半に目的地のバス停でちょうど目が覚めていたよ。何年間も続いた習慣だから体が自然に覚えていたんだろうね。
私も同じ。バンコクに住んでいて、ナコンパトム県の学校に通っていたよ。
私は授業中ずっと眠っていて、先生の「授業を終わります」という声が聞こえるまで目覚めなかったよ😅
毎日決まった時間に同じ行動をしていたらどれだけ長い時間眠っていても体が覚えていて自然に目が覚めるんだよね。最初の頃は乗り過ごしたらどうしよう、と心配でたびたび目が覚めるけど、慣れると目的地までぐっすりだよ🤣
アラームをセットしているんだよ。私も日本旅行に行ったとき電車でずっと寝ていたよ🤣
普通の人だって脳に言い聞かせる訓練をすれば希望通りの時間に起きられるんだよ。「枕さん、5時に起こしてくださいね」と枕に話しかけてから寝れば本当に5時に目が覚めるんだ。ただし、目が覚めたらすぐに起き上がらないといけないけどね。電車の中で寝る場合も、目覚めた瞬間に立ち上がらなきゃ降りられないでしょう? まぁ、枕に起こしてもらった人は大抵二度寝しちゃうんだけど。
どうして私は終点までずっと寝たままなんだろう🥲
私は本当に眠ってしまったら乗り過ごしちゃうよ。でも、乗り過ごしても向かいのホームに来る電車に乗って戻ればいいだけで、新しく切符を買う必要もないから何も損はしないんだけど😁
僕も中学生の頃はいつもバスに乗って座った瞬間に眠りに落ちて、目的地直前で目覚めていたよ。
経験から言わせてもらうと、このスキルがあるのは日本人だけじゃないよ。まぁ、今日はかなり遠くまで寝過ごしちゃったけど😅
タイ人のスキルを見たらもっとびっくりするかもしれないね。車内アナウンスのないバスで眠っていても目的地のバス停でピッタリ起きるんだから。
確かにwww
渋滞を考慮しながら眠ることができるんだよねw
日本の電車は時間通りに走るから、アラームをセットして握りしめておけばいいんだよ。
会議の時はずっと寝ているのに、大事なところや、誰も説明できないところで突然目を開けて詳しく話し始める医者を知っているよ。
私も経験があるよ。完全には寝ていなくて、目を閉じてウツラウツラしながら意識の奥深くで駅名を聞いているんだw
私も自然に目が覚めるよ。学生時代に1度だけ乗り過ごしそうになったことがあったけど、毎日バスに乗る私を覚えてくれていた車掌さんが声をかけてくれて事なきをえたんだ。ちょうど渋滞だったのもラッキーだったし。もしあのまま眠り続けていたらきっと車庫に入っていただろうなwww
バンコクのバスは本当に素晴らしいよ。どれだけ長い時間眠っても、目が覚めるとまだ同じ場所から動いていないんだから😑😑😑😑
時々乗り過ごすこともあるよ。僕もかなり乗り過ごした経験があるしね。
実際は乗り過ごしていて、駅を降りて引き返しているんだけど、知らない人から見れば目的の駅でちょうど目を覚ましているように見えるんだよ。もしくはアラームをセットしているんだ。
希望通りの時間に起きるスキルは誰でも持っていると思うよ。僕は毎朝5時にアラームをセットしているけど、5時直前に目覚めることが多いんだ。学生時代にバスの中で寝ていた時も目的地直前で目覚めていたしね。それでも1度か2度は熟睡していて乗り過ごしたことがあるけど。
私も同じだよ。ソンテウの中で死んだように眠っていても、家がある集落に着く前のカーブでいつも目が覚めるんだ😂
日本の電車で寝ている人は本当に熟睡しているよ。スマホが落ちて大きな音をたてても目を覚まさないし、周りの人も立ち上がろうとしないからスマホはいつまでも電車の床に転がったままなんだ。そしてスマホの持ち主は舟をこぎながら眠り続けて手すりに頭をぶつけるんだけど、それでも倒れたりせずそのまま眠り続けるんだよwww
電車で寝ちゃったら終点まで起きないだろうな。
タイ国鉄がおすすめだよ。何度眠ったり目を覚ましたりを繰り返しても絶対に乗り過ごすことはないからね。いつまでたっても目的地に着かないから🤣🤣🤣
学生時代はかなり疲れていない限りバスでは寝なかったよ。もし乗り過ごしてしまったら歩いて帰らなければならなくなるからね。お金もないし、恥ずかしいから目的地で降りたフリをして足早に立ち去るんだw
日本の電車は次の停車駅と着いた駅名がアナウンスされるんだよ。
タイの電車で寝ていて乗務員に起こされたことがあるよ。終点です、ってねw
コメント
まぁ居眠りってのは半覚醒状態だから
睡眠時と違って居眠りしてる人に軽く声かけるとパッと目を開くでしょ、あれ実は半分起きてるのよ。目を開いた後に何も無いとそのまま目をつぶってまた居眠りしちゃう訳
駅名アナウンス聞いて半覚醒から覚醒状態に移行してるだけで、馴れるから目を覚ますんじゃ無くて、動物に備わった普遍的なシステムなんだよ
阪急で何度も河原町まで行った事のある俺には何も言えぬ
おうちで熟睡してる時ですら朝アラーム鳴る直前で起きたりするからな
それに比べたら
車内でまどろんでる時なんて条件がイージー
アナウンスとか外界の情報も身体に入ってきてるしまあ起きれるのは当然
本当に疲れてる時は結構寝過ごすw
そういえば本読んでて下車駅通り過ぎた事は何度もあるけど、寝過ごして降りれなかった事は一度も無いわ。
徹夜明けで新宿から電車乗って目が覚めたら新宿だったとか数回やったことある(小田急線は終点で車内清掃がないから容赦なく送り返される)。
何度も言ってるけどあれ寝てるんじゃなく「瞑想」だから
>寝過ごしていても、まるでそこで降りるつもりでした
>というふりがうまいんだと思います。
まぁ、これだよね。終電でもない限り
余裕ある行動してれば、慌てる必要ないからね。
寝たふりだからだよ。
寝たふりじゃなくて本当に寝てても、1駅か2駅前くらいに目が覚めるよね?
2駅前に目が覚めちゃうと、まだ寝てられると思ってまた寝て
降りる駅ではっと目覚めて慌てて降りることある。
思いっきり寝過ごして、2時間引き返したことがありますがなにか?
ある程度は覚醒してんだよな
寝坊した時もやばい時は起きた瞬間分かるでしょ
実際は何度か寝過ごしてるんだけどね
夜に終点まで乗っていれば起きれてない奴らを大量に見つける事が出来る
これ
目的駅で起きれる奴も寝過ごす奴もいる
途中だけ見てたら起きれる奴ばかりに見えてるだけ
大体がガチで寝てないから
自分が降りる駅は乗客が沢山乗り降りする駅だから、目閉じてても空気感で分かる。
電車が移動中のまったりした空間と、皆がザーって移動する空気感は違うよ。
あるね。ほんでも疲れ切ってるときは
その音すらなんか心地よくて、気が付いたら
折り返し駅ってのが結構あるww
終着駅行の時はアラームセットしてる。
新幹線のぞみで寝過ごして酷い目に遭って以来、熟睡はしない事にしてるので…
戻れる本数も多いんで寝過ごしても慌てる必要がない。
そもそも日本に限らず、トラブルに慌てることはあっても、
慌ててみせる必要はないよなあ…
というか、海外だと泣きわめけば誰か助けてくれるのか?
雲助タクシーとか、余計トラブルを招きこみそうな気がするんだが。
この現象なんだろうね?正式名とかあるのかな?
確かに乗り越しても「じゃ私ここなんで」ってフリでゆっくり降りるわ
終電改札からタクシー乗り場に走れる人は、駅までバス使ってる人だろ
武士は寝ていても天井裏の
忍者に気付くからな
寝ていたら糸を垂らされて
毒を・・
1つ前や後の駅で飛び起きて
降りるのはよく有るよ
外人って不器用だからな
自分の場合は95%睡眠状態であとの5%を聴覚と身体のバランスに使ってる
状態としては朝目覚めてから動き始めるまでの間みたいな感覚で自分の駅に着いたら身体動かそうって感じ
駅に着くごとに目が覚めている、
停車時の最後の振動で都度起こされる。
降りる駅じゃなければそのまま寝続けるだけ。
ガチ疲れていて乗り過ごしたことも数回あるが。
寝ているふりして向かい側のJK見てる
起きてるのにまだ1つ前の駅と勘違いして、ドアが閉まった瞬間に降りるはずの駅とわかり、2回隣り駅まで拉致られたわ
プログラミングされてるからだよ。日本人てアンドロイドだと知らなかったの?
? 「惑星日本の住人が作り出した『さいばねてぃっく・おーがにずむ』」ですよ。
アンドロイド(殿方型人造人間)やガイノイド(御婦人型人造人間)ではないです。
一応「生身」です。
寝過ごした挙句高尾駅で途方に暮れてる人いるけどw
1年に一度ぐらいは”ここどこ?”ってなるよ
18時くらいに伊東で乗車して、品川で降車するはずが22時くらいに高崎でした。
という経験は有りますね。高崎から上野に最終列車で戻りましたよ。
イヤホンタイプの目覚ましがあるから。
割とガチで寝過ごした事は今まで一度もない
スマホいじってて降りるの忘れる事はある
車の人は人前で言わないほうがいいゾ
誰かを轢き頃してたかもしれない話なんだって自覚持ってどうぞ
まあ、起きてても降りるの忘れる事も有るからな。
そうなんだ。初耳。でも命かかるレベルの仕事だと、目覚まし掛けても起きないレベルの寝起きの悪さだったのが目覚まし鳴る前にパッチリ覚醒し続けた経験あるから、リアルな緊張感持つと誰でも身につくスキルというか習性なのかも。
体内目覚まし時計のおかげです。
降りる2つか3つ前で目が覚める
もしくは降りる駅で扉が閉まってから
昔、札幌発の終電が上野行きのブルートレインだったから、そりゃもう必死よw
寝過ごしたらリカバーできねぇw
眠気と気合いの狭間の極限状態w
「起きなきゃいけない理由」があるときは体が緊張してるのか、半分寝つつも脳が周囲の情報キャッチしてる感ある
いやさぁ・・・寝てると思うだろ?
実は寝てるんだ。