日本だけでなく海外のTwitterでも大きな話題になっていたTBSのテレビ番組の「日本語は英語よりも飛沫が飛ばないので、新型コロナウイルスの感染拡大が緩やかである」という実験動画がタイでも紹介されていました。使用言語の違いが感染拡大に影響を与えるのかを考えるタイ人の反応をまとめました。
- 尹錫悦は弾劾されたが役者(次期大統領候補)は多い国民の力党、党内選挙に注目=
- 海外「日本が嫌いな人なんているの?」 異文化に敬意を払う日本人の姿に世界から感動の声
- 「日本で規模6.0の地震発生」
- 海外「笑った!」日本に対する西洋ポリコレの行き過ぎた行動に海外からコメントが 到中
- 海外「日本は今日も平和だw」 日本の警察官による柴犬の救出劇に世界がほっこり
- 海外「美しい!」まるで日本のような英国桜まつりの様子に海外が超感動
- 京都市の1万円宿泊税、改正条例成立!
- 海外「おにぎりを作りたいんだけど具は何がお勧め?」日本の伝統的携行食おにぎりに対する海外の反応
- 海外の反応:日本で免許証の提示を拒否した中国出身の女が逮捕される
- 海外「連れ戻せ!」久保建英が古巣レアル相手に大暴れして海外大騒ぎ!(海外の反応)
- アメリカ人配信者、日本に来て桜の枝で懸垂を披露して非難 到
- 「中国国営、トランプ関税に、中国、日本の3ヵ国が共同で対応することで合意したと報道」→「米国が恐れて欧州が震えるという韓中日東アジア経...
- 築地で食べたこの日本の料理が何なのか教えて←「メキシコ料理かと思った」(海外の反応)
- 海外「日本の電車を称賛するウィーブどもwww日本の電車なんてアメリカの電車とほぼ同じだろ」
- 夫「育児で疲れたお前の顔を見るのが辛い。離婚しよう」→夫の主張に呆れて言葉が出ない...
- 出産後初のお披露目で義実家へ行くと公開授乳ショーを要求され、恐妻家の夫は物凄く焦って私を止めたんだけどやっぱり嫁の務めっての? 果たさなきゃよね☆ 潔くやったさwwwww
- 海外の反応:日本で外国人留学生が食糧支援に 到
- 『サイバーパンク2077』はSwitch2に7週間で移植できた
- 【伊丹空港】JAL航空機トイレから“たばこの吸い殻” 警察官が確認作業 乗客が機内に一時足止め 接続便に20分の遅延
- 海外「笑った!」日本に対する西洋ポリコレの行き過ぎた行動に海外からコメントが 到中
- 式の打ち合わせ予定日に寒波が襲ってくるとの警告が。担当「道が凍ったら危険だから延期した方がいいです」彼氏「前倒しがいいです」担当「わかりました」→破談することになった…
- 「禁断の島」センチネル族の島に上陸した米観光客を逮捕、缶コーラ土産…インド警察!
- 英国人「やっと..」遠藤航を起用すべきだったと反省!スロット監督が2冠消滅で起用法のミスを後悔!現地リバプールサポの本音とは!?【海外の反応】
- タイ人が「日本のおばあちゃんの遺影」にタイ料理をお供え→日本人から感謝の声!【タイ人の反応】
- 海外「笑った!」日本に対する西洋ポリコレの行き過ぎた行動に海外からコメントが 到中
- 【海外】BABYMETAL feat. Poppy「from me to u」で思い出す振り付け
- 外国人「これが東京の公共交通、車が1台も見当たらないよ」
- 石破首相、トランプ関税は「国難」 海外の反応
- NVIDIA、Switch2に全力支援
- 任天堂が一日置くことで「転売ヤーのダメージを最大化する」ことに成功した模様、王者の華麗なる手口に感激する人が続出
- 【画像】 万博のり弁(500円)、手のひらサイズになる
- 【悲報】 SP500、逝くwwwwwwwwwwww
- 【悲報】 トランプ「関税かけて国内の雇用復活!」→外国企業がアメリカ国内の従業員解雇へ
- 【速報】 ウクライナ、ようやく気づいた模様・・・・・・
- 【悲報】 大谷翔平、うっすらオワコン臭が漂い始める
- 【病気】 コロナワクチン接種後に「血友病」を引き起こす事例…知られざる副反応が新たに判明
- 母に「嫁失格ですね!再教育します」と言われて実家に一ヶ月放置された。夫のためにってしてきたこと全部なかったことにされて...
- 幽霊が出る家、深夜に現れる「お爺さんと男の子」…その正体が判明した時、震えが止まらない
- 【悲報】 菊池雄星さん、ナイトメア
日本のテレビ番組が「使用言語によってウイルス感染症の広がり方に差があるのではないか?」という説を検証
新型コロナウイルスが、感染者の体からせきやくしゃみなどの飛沫と一緒に排出されるウイルスによって感染するということは、よく知られるようになってきました。
飛沫感染は、話をしている時に唾液の飛沫が飛ぶことでも起こります。
先日、米国の大手ニュースサイト「ブルームバーグ」の記者であるモリ・クルミさんが、日本のテレビ番組で行われたある検証実験をツイッターで紹介しました。
「日本語」に関する海外の反応



使用言語による発音の違いが感染拡大に影響?
📺 A theory on why Japan was able to contain the coronavirus outbreak… according to TBS pic.twitter.com/9d0cIxvS1X
— Kurumi Mori (@rumireports) May 21, 2020
この実験は、TBSの情報番組が「日本で感染拡大が緩やかな理由は使用言語による発音の違いではないか」という説を検証するために行ったものですが、この実験内容が物議を醸しています。
番組内では、実験協力者が日本語と英語で「これはペンです」「This is a pen」と発音し、口元に垂らしたティッシュの動きを観察しました。
その結果、「ペン」という単語を日本語で発音した時にはティッシュが少ししか動かなかったのに対して、英語で「Pen」と発音した時にはティッシュは吹き飛んでしまうそうな勢いでなびいたのです。
スタジオでは出演者たちが口をそろえて「すごい!」と歓声を上げ、同じ「ペン」という単語でも日本語と英語で発音にこれだけの違いがあることに驚きを隠せない様子でした。
また、番組のテロップには、「日本で感染拡大が緩やかなワケ。使用言語による発音の違い?」と表示されています。
このような説が誕生したことで、ネット上では真偽のほどを確かめようとする人が続出しました。
— RazorBeamz (@LaserBlade) May 21, 2020
— Ethan / イーサン (@sharleykeen) May 22, 2020
TWO CAN PLAY AT THAT GAME BOOBOO https://t.co/y4sudrWeUb pic.twitter.com/af4ualw82v
— ありす🇱🇨🇬🇧 (@_shiopan) May 21, 2020
中でも特に英語を母語とする欧米人は、同じ方法を用いた実験によって、実際の日常会話で、この番組に出演した実験参加者のような発音の仕方をする人などほとんどいないことを突き止めました。
さらに、日本語を発音する時も、わざと「ペン」を強調した不自然な発音をすることで、ティッシュを勢いよくなびかせることができることも証明されました。
Sure! pic.twitter.com/bTVs1QkeBC
— ただのサラリーマン🦁 (@coisasdesuzan) May 21, 2020
ネット民の間では、「日本のテレビ番組は、海外でウイルス感染が広がった原因は外国語にあるという偏った見方を視聴者に植え付けるためにこのような説をとりあげたのではないか」と批判も起こっています。
これは、海外で「日本人は毎日牛肉の照り焼きを食べている」と思われているのと似たようなものでしょう。
実際は毎日牛肉の照り焼きを食べているわけではないのですが、海外の日本食レストランの人気メニューが牛肉の照り焼きであるというだけでそのような偏見を持たれているのです。
ネット上では日本語話者と英語話者を中心に、この話題に関する検証動画などが投稿され、議論が交わされています。
- 【Xの車窓から】 事故る人が直前に目にする景色 ほか
- 海外「マジでヤベエエエエエエ!」トランプ「われはこの国の王なり」
- 【うまそ】 裂いたカニカマとスライスチーズを一緒に焼くと…アレにしか見えないwww
- 【速報】 グリーンランドに武力侵攻か ルビオ米国務長官「グリーンランドはデンマーク領であること望まず、人々は決断を下すことになるだろう」
- 京都市の1万円宿泊税、改正条例成立!
- 【ウォニャス】 1円 = 9.99ウォン
- 【速報】 「ペンギンは長い間私たちを利用してきた」トランプ関税対象リストに、南極に近い無人島、ハード島とマクドナルド諸島 ペンギンやアザラシ、アホウドリなどが生息
- 米国「関税!」日本「米中貿易戦争!」中国「報復措置!(レアアース規制」日本「無駄だぞ(代替品開発」米国「意味ないぞ(迂回路輸入」中国「売上減る(セルフ経済制裁」→
- 海自護衛艦「のしろ」がフィリピのスービック海軍基地に初入港に、南シナ海で日米比共同訓練を実施!
- 【万博】「あんなもん行けるか」無料招待強制に教師「下見したからには絶対に来いと言われれかねない」
- 【社会の闇】二年間育てあげた新人くんが即座に退職を決意する、最悪の出来事がこちら・・・
- 料理を注文したのに30分放置された客、店員に「自分の分はまだか?」と聞くと15分後に衝撃的な発言をされて……
- 米国民が「アメリカ製」だと信じていた伝統的製品、実際に関税措置を発動してみた結果……
- 【悲報】 中居正広の親友「タレントU氏」地上波各局はすでに実名を把握・共有で「使う局ナシ」
- 海外「笑った!」日本に対する西洋ポリコレの行き過ぎた行動に海外からコメントが 到中
- 夫「育児で疲れたお前の顔を見るのが辛い。離婚しよう」→夫の主張に呆れて言葉が出ない...
- 出産後初のお披露目で義実家へ行くと公開授乳ショーを要求され、恐妻家の夫は物凄く焦って私を止めたんだけどやっぱり嫁の務めっての? 果たさなきゃよね☆ 潔くやったさwwwww
- 閉園後のディズニーランドに不法侵入したYoutuber、意気揚々と動画を掲載してしまった結果……
- 灘中灘高から東大に入学したエリート、「麻雀と囲碁の方がたのしい」と東大を辞めてプー太郎になった挙げ句……
- 【社説】 朝日新聞「フジテレビ、反省なくして刷新なし!」 ← 突っ込み 到 wwwwwwwwwwwwwwwww
- 海外「笑った!」日本に対する西洋ポリコレの行き過ぎた行動に海外からコメントが 到中
- 外国人「これが東京の公共交通、車が1台も見当たらないよ」
- 石破首相、トランプ関税は「国難」 海外の反応
タイ人の反応
はっきりと発音しようとしたら、どんな言語でも唾は飛ぶと思うよ。
言語よりも、話す人のマナーの問題だと思うけどね…。
日本人は本当に口をほとんどと言っていいほど動かさずにしゃべるんだよ。日本のテレビ番組を見ればよく分かるから。
「コレワ、ペーンデス」。ハハハ。面白いね。
これは大袈裟じゃないかな。どんな言語でもウイルスを拡散させることには変わらないと思うよ。
ドイツ語には唾を飛ばしながら発音するような単語が結構あるから、ウイルスが拡散しやすいと思うよ。
僕はドイツにはよく行くけど、ドイツ語は話せないんだ…。
そうそう! ドイツ語は唾を飛ばしながら発音するよね。ハハハ。
日本語があまり口を開けずに発音する言語だとは思えないよ。日本人だって唾を飛ばしながらしゃべっていることがあるしね。
これはやり過ぎだよね。いったいどういうつもりでこんな企画を考えたんだろう。外国語を話す人に対して、「あなたの国で人がたくさん亡くなったのは、〇〇語を話しているからだよ。日本語を話していたらウイルスに感染しなかったのに」と追い打ちをかけるため? こんなの、差別と偏見に満ちた低俗な思考だとしか言いようがないよ。こんな検証をしていったい何が得られるんだろう? 感染者を減らせるとでもいうの? 日本語の素晴らしさをアピールできるの? 「命を守るためだから」といって、日本語を話すように呼びかけたいの? こんな意味のない企画を考えた人に聞いてみたくて仕方がないよ。
日常会話の中でどれだけ飛沫が空気中に拡散するかを調べる実験をしていたテレビ番組を見たことがあるけれど、この番組もそのように今の状況に適応した話題をとりあげただけだと思うよ。
僕も試しに日本語、タイ語、英語を発音してみたけれど、たしかに日本語は他の言語と比べてあまり口を開けないなと感じたよ。でも、それほど差があるとは思えないけどね。それとも、本当に言語の発音の仕方はウイルス感染の広がり方に関係があるのかな?
個人的には、この企画は、他国を貶めて自国を持ち上げるために考えたわけじゃないと思う。こんな時期だから新型コロナウイルスに関する話題が視聴者に受けるだろうと考えたに過ぎないんじゃないかな。
君の言いたいことはわかるよ。でも、テーマなんていくらでも自由に選べるはずなのに、わざわざ自国と他国の言語の差を取り上げているよね。もし、会話におけるウイルス拡散の違いをテーマにするなら、「何デシベル以下で話せばいいか」「マスクを着用した場合、手で鼻と口を覆った場合、何もしなかった場合の飛沫量の差」「会話する時は何メートル以上離れれば安全か」「感染を抑えるため、大声で話すのをやめて丁寧に話すよう心がけよう」などのテーマでもいいはずなのに、いったいなぜ自国と多国の言語を比較しようなんて考えたんだろう。
日本のテレビは他に取り上げることがないのかな…。
これは大げさだよ 😅
えぇぇ…何なのこれ? = =*
ドイツ語なんて、「調子はどう?」「まずまずだね」という会話をするだけで感染しそうだよね。ハハハ。
何に感染するの?新型コロナウイルス?
ドイツ語では「僕も元気だよ」という意味の「Auch gut」を発音する時にはかなり唾が飛んでいるはずだよ。
韓国で感染が拡大している理由が分かったような気がするよ。ハハハ。
『メタルギアソリッドV ファントムペイン』を思い出しちゃったよ。
マスクをせずに至近距離で会話すれば、どんな言語でもウイルスを感染させてしまうことには変わりないと思うよ。
戦争に発展しそうな話題だね。ハハハ。
タイ語の単語にだって唾を飛ばしながら発音するものはたくさんあるよ。ハハハ。
日本のテレビ番組は役に立つ情報が多いからよく見るんだけど、この説に関しては、ちょっと受け入れられないな。ハハハ。
僕はいつでも日本の味方のつもりだけど、この説だけは「いったい何を言っているんだ…?」と思わずにはいられなかったよ。
どうせ検証実験をするなら、マスクをしている時としていない時を比較してほしかったな。マスクをしていたら、何語で話そうが唾は飛ばないからね。
言語によって息の吐き出し方や唾の飛び方が違うのは本当だから、それがウイルス感染拡大の勢いに違いがある理由の一つであるのも確かかもね。
中国人の話を聞いている時は本当に顔に唾が飛んできそうに感じるよ。あの人たちは話をするときに顔を近づけすぎるから。
情報番組のネタが尽きたなら、無理やりネタを作ろうとせずに昔のドラマの再放送でもしていればいいのにね。
日本国内の感染者は一万人以上いるんだよね? 決して感染者が少ないとはいえないと思うけど…
発音する言葉や、発音する人によって違うと思うよ。例えば、「行くぞ!」と「Let’s go!」を比較してみたら、結果は変わってくるんじゃないかな。
日本語を発音する時に口をあまり開けないのは本当だよ。ウイルス感染の広がり具合とも少しは関係があるんじゃないかな。
『メタルギアソリッドV 』が突然頭に浮かんできたよ!!
これほんとなの?
『メタルギアソリッドV』に出てきたコードトーカーを思い出したよ。
なに!!!!!(訳注:日本語のコメントです)
僕は普段手を使って会話しているんだ。
西洋人が口角に泡をためながら話しているのを見かけることがよくあるから、言語によってウイルス感染の広がり具合に差があるというのも一理あるかもしれないと思ったよ。
手を使って会話?ジェスチャーで会話しているの?それとも手話?
「です」と発音する時は息を吐きださなければならないんじゃないかな?
唾も飛びそうだよね。ハハハ。
テレパシーでもない限り、どんな言語でもウイルスを感染させることには変わりないと思うよ。
言葉を話すことによってウイルスを拡散させるなんて、『メタルギアソリッド』の世界みたいだね。
コメント
しつけえ。
言い方定期
一理あるな。
外国語、特に声調言語は、声を張るイメージがあるし、実際にそうだ。
また、明らかな声調言語でなくても、基本的に外国人は自己中心的で周りを蔑ろにする利己主義な人間が非常に多い。
だから、言語形体に拘わらず、基本ウルサイ。
声がでかい、近い、しゃべりすぎっていうのと日本人は真逆だってことだ。
他人の目を気にする日本人。それが麻生さんの言う民度だ。
良い悪いじゃねえんだよ。
ニュージーランドとオーストラリアでも感染&死亡率は日本より低いのだから、そこじゃないと思う。
これは笑われてもしょうがない。
民度も違うと思うけどね。
民度とか言語、マスク使用率、手洗い・・・それだけじゃ説明仕様のない差があるのよね。
BCGは割と近いところいってると思うわ。
人工ウイルスだから黄色人には効かないとかは論外、ばかみたい。
最後まで観たら専門家が否定してるってオチだったはず
発音と関連が無いことは無い、例えば破裂音が多い言語は飛びやすいとか
ただそれより各人の話し方や話す距離、声の大きさのほうが影響が大きい
さらに言えばそれ以前にマスクをすればどんな言語でもまず飛ばない
あと日本ではあまり注目されなかったがトイレが有力な感染源だとみる
欧米の学者も結構いた
排せつ物にも結構な量のウイルスは存在していてそれを流すときに
水と一緒に飛沫として散らばるそうだ
専門家はふたを閉めて流せと警告していた
またダイヤモンドプリンセスのトイレでも大量のウイルスの残骸が確認された
この点でも日本はトイレ履きというものを採用しているから拡散しづらい環境だった
日本のテレビがバカで本当にごめんなさい
これね
この番組の少し前に日系アメリカ人の
YouTuberが日本語と英語の
飛沫の飛び方の比較をしてたの
パクっちゃったんじゃないかなぁ
フェイクニュースを許すな
「表現の責任法」を制定せよ!
こんなのを公共の電波を使って流すとかマジで恥ずかしい
津軽弁だったら世界中に納得してもらえたはず
TBSって日本のテレビ局じゃないじゃん
北国は寒さ対策で口を大きく開かなくていいように方言が進化したって聞くけど
北国のほうが感染率は低いのか興味ある
それでも話し方レベルは誤差だと思うけど
口呼吸と鼻呼吸じゃ風邪へのかかりやすさが違うとかそういう話だろ
100%関係ないとは言えない調査研究とはこういう事の積み重ね
はいはい全部ペンが悪いペンが悪い
いっこく堂の時代が帰ってきたなw
おいおい、よく考えろよ。TBSだぞ。模造で有名。
あと外人の検証もナンセンス。
英語の時、声ちっちぇーし、日本語のペンのとこだけ強調してるし、
これも詐欺だべ。どっちも模造。
飛沫はどうかわからんが、寒い地方ほど温かい息を漏らさないように口を閉じ気味になるらしい
東北弁がいい例なんだとか
TBSのは極端でこじつけっぽいけど、言語によってっていうのは多少あるような気もしなくもないような
マイペ~ンライ