日本のTwitterで話題になっていた「近所のおじちゃんが自作したトラクターのキャビン」がタイでも紹介されていました。凄すぎて何も言えなくなるほどの魔改造を見たタイ人の反応をまとめました。
- 海外「日本にはウサギ専門のトリマーという仕事がある!」日本のウサギ専門店に対する海外の反応
- 海外「生きていけない!」世界が依存中の日本のあの粉が不足して全世界が大騒ぎ
- 海外「これは日本の切り札だ!」 日本発 ノーベル賞最有力の発明に世界が熱狂
- 「の慶州は日本の京都のようにすることはできないのか?ソウルはだいたい東京くらいになったと思うんだけど慶州が残念すぎる・・・」→「」
- カイカイ管理人からお知らせ
- 海外「桜の時期に東京に行ったら最高過ぎた!」桜と日本旅行に対する海外の反応
- 海外「日本大好き!」日本で外国人の子供が体験した優しさに海外が超感動
- 海外「これはさすがに嘘だろ…?」 日本の首都、さすがにデカすぎると世界的な話題に
- 「子どもの声聞こえた」川に流されていた7歳男児を発見・通報した70歳男性に感謝状!男児は通報から約7分後に無事救助
- 外国人「これが10年前に日本の若者の間で流行ってたトレンドらしい」
- 海外「これはさすがに嘘だろ…?」 日本の首都、さすがにデカすぎると世界的な話題に
- 「人が日本旅行に行って感じた素直な感想がこちら・・・」
- 「最近の日本の焼き芋、マジでこうなってんのか…?ブルブル」
- 「別にボールペンなんか大したことないのにどうして 日本みたいに上手に作れないんですか?」
- 中国人「中国人はなぜ西側諸国で嫌われているんだ?中国人よ教えてくれ!」
- 日本のボーナス制度、終了へ
- フィリピン海で作戦航行中の米海軍空母「ニミッツ」…F/A-18艦上戦闘攻撃機が夜間離発間訓練!
- 海外「日本は世界の先に行っていた」 70年代の日本のバンドの先進性に欧米の音楽ファンが驚愕
- 阪神・デュプランティエ 初のG倒へ闘志メラメラ「オレンジ色は絶対に抑えてやる」虎党に猛虎魂見せつける
- 「子どもの声聞こえた」川に流されていた7歳男児を発見・通報した70歳男性に感謝状!男児は通報から約7分後に無事救助
- 海外「日本にはウサギ専門のトリマーという仕事がある!」日本のウサギ専門店に対する海外の反応
- 海外「これはガチ!」移民として優秀すぎる日本人という存在にスペイン人が大騒ぎ
- 職場にフルタイム共働きで家事育児ワンオペしてるスーパーママさんがいて、しょっちゅう 「分担してもらえるなんて羨ましい~!」と言われるのがストレス。
- 準夜勤を終えて帰宅したのは0時過ぎ。夫が半分寝ぼけて「オカンとオトンが旅行帰りに寄った」テーブルには土産とその下に隠す形で手紙が…
- 新幹線。席に座ったら、いきなりオバサン「あの、ここグリーン席ですよ」慌てて指定席券を出すと、ひょいと取り上げて車掌のところへ→車掌「」私「は?」
- 石破首相、日本の財政状況は「ギリシャより悪い」 海外の反応
- 海外「ひっくり返った仲間を助けに行くリクガメ」
- 【世界】植民地化か鬱か【ポーランドボール】
- 海外「日本は世界の先に行っていた」 70年代の日本のバンドの先進性に欧米の音楽ファンが驚愕
- 人間の目はなぜ騙されてしまうのか。目の錯覚を実際に楽しめるアート展。海外の反応
- 中国オタク「日本語の国民的アイドルや国民的スターって現代日本の有名人なら誰?」「昔はいたけど今の日本には『国民的』レベルのスターはいないと思う」
- 【画像】 かつや盛り、一人で食うには多すぎる
- 【画像】 池田エライザのドロンジョwwwwwwwwwww
- 海外「これはガチ!」移民として優秀すぎる日本人という存在にスペイン人が大騒ぎ
- 不意打ちで笑わせにくる画像・コピペ大集合wwwww
- 【画像】 ジュニアアイドルの「抱っこ会」闇すぎるだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【画像】 FF7のソシャゲ、エイプリルフールネタの「セーラー服ティファ」が本当に実装される
- 【※人間事件】 「え、誰だお前?!」→突然車に乗り込んできた女がヤバすぎる・・・
- 【日向坂46】 鶴崎仁香、弁明
- 【画像】 業務スーパーさん、日本人の命を救う…
- ロビンマスク「私の鎧は硬度9のサファイアでできている!」←これさぁ
近所のおじちゃんの自作のキャビン
日本のツイッターで雨の日も仕事に精を出す日本の農家さんが話題になっています。
ツイ主さんの近所のおじいちゃんは、雨の日も快適に作業できるトラクターのキャビンを自作してしまったのです。
それでは、そのツイートをご覧ください。
「スズキ」に関する海外の反応



近所のおじちゃんの自作のキャビン凄い😎✨✨ちゃんと屋根赤く塗装してる😎
近所のおじちゃんの自作のキャビン凄い😎✨✨ちゃんと屋根赤く塗装してる😎 pic.twitter.com/dTxMH8KZOB
— やよい👩🌾🌾 (@yayoi_ricefarm) April 23, 2022
ツイッター民「やよい (@yayoi_ricefarm) 」さんが投稿したのは、ヤンマーにスズキ・キャリイを合体させてキャビンを自作したトラクターで農作業をしている近所のおじいちゃんの写真です。
このツイートは7千回以上リツイート、3万回以上いいねされ、日本のネット民からたくさんのコメントが寄せられていました。
日本のネット民のコメント
一瞬何かと思った
すげー!!天才商品名「トラックター」
かっこいい、売ってたら買う。
取り外し可能だったら尚嬉しい。— おみそしる (@z400omiso) April 24, 2022
実用的な魔改造ですね😆
— ミーさん (@aDzeXzPDUrOUBvw) April 24, 2022
よほど、雨風に打たれるの嫌だったんやろね
— terucat43 (@YukunTerucat) April 24, 2022
これは欲しい!
左右の作業灯も着いてるやないか🤣— なかがわ野菊の里 Yoshiの目線🌾 (@nogiku_yoshi) April 23, 2022
凄すぎて何も言えねー( °_° )笑
— いなかもーんლ(´∀`ლ) @北海道の農家|櫻井浩章 (@FarmSakurai) April 23, 2022
外から失礼します。
こんな改造が出来るなんてただただ驚きです!
凄いの一言!— 亮志@沢久農園 (@atsushi38170767) April 23, 2022
これはエグい!素晴らしすぎる!エアコンは…
— keeen9009(けーん) (@keeen1307) April 24, 2022
一瞬「珍しいデザインのトラクターだなぁ」と思ったんですが、よく見たら凄い!
— いとうみき (@miki_itoh) April 24, 2022
車検の角ステッカーと点検の丸ステッカーがちゃんと貼ってあって笑うwww
— ときドキ探検隊。 (@todotan00) April 24, 2022
すげー!と思ったと同時に笑ってしまいました🤣
— taka (@taka_bluesky) April 24, 2022
- 【Xの車窓から】 インドの牛、バイクを盗んで走り去る ほか
- 住職が観光客のマナー違反を注意→観光客「あ?お前らは中国の一部になる。偉そうにしてると消されるよ?」
- 全国唯一の共産党籍の町長が誕生 私有財産を廃しすべてを共同で管理する町へ
- 「子どもの声聞こえた」川に流されていた7歳男児を発見・通報した70歳男性に感謝状!男児は通報から約7分後に無事救助
- 100年にわたる争いがついに決着、ドイツ帝国の財宝2万7000点…国内で永久展示へ!
- 【画像】 コカコーラの自販機でレアなの見つけたから買ったよ????
- 「誰がこんなもん飲むねん…」自販機にあった“シークレットボタン”を押した結果が予想外すぎたwww
- 石破茂「日本はギリシャより悪い(大失言」海外メディア「ギリシャよりも悪い発言報道!」海外投資家「日本株売る!」海外専門家「日本財政は悪くないぞ(解説」→
- 【埼玉】 飲酒運転で小学生4人ひき逃げ事件 逮捕の中国人男は妻に「子どもが車にぶつかってきた」 撥ねられた4人の児童のうち1人は右足の甲に剥離骨折
- 【埼玉】飲酒運転で小学生4人ひき逃げ事件 逮捕の中国人男は妻に「子どもが車にぶつかってきた」 撥ねられた4人の児童のうち1人は右足の甲に剥離骨折
- ひろゆきさん、聞いたこともないような怒声を上げてブチギレ お前らの想像の100倍はキレてるwwww
- 次の選挙なんだけどさ
- ホテルに「荷物を1週間以上預かれ」と要求した予約客、断られると「じゃあ来週の予約キャンセルしちゃおっかな」と言い出し……
- 外国人「過小評価されてるけど食べるべき日本料理を教えて!」
- 【悲報】 “山尾ショック”で国民民主の政党支持率急落 → 週末の数字は衝撃的だとネットで話題に → wwwwwwwwwwwwwwwww
- 日本のボーナス制度、終了へ
- 【大勝利】 日本チームに負け「原爆投稿」のブラジル人選手所属eスポーツチーム、ホンダがスポンサー契約解除
- 【画像】 今どきの中3女子WWWWWWWWWWWWWWW
- 職場にフルタイム共働きで家事育児ワンオペしてるスーパーママさんがいて、しょっちゅう 「分担してもらえるなんて羨ましい~!」と言われるのがストレス。
- 【芸能】 中居正広、ガチで復帰か
- 石破首相、日本の財政状況は「ギリシャより悪い」 海外の反応
- 海外「これはガチ!」移民として優秀すぎる日本人という存在にスペイン人が大騒ぎ
- 外国人「これが10年前に日本の若者の間で流行ってたトレンドらしい」
タイ人の反応
凄い! グッドアイディアだね!
これはいいね。
日本の農家は収入が多いし、タイと違って政府がしっかりサポートしているんだ。だから日本の農家は貧しさとは無縁なんだよ。
素晴らしいね👏
コンクリートで作られている日本の畔がいいね。粘土状の土で作られている畔は日本ではあまり見かけないよ。
軽トラ合体!!💪🚜
素晴らしすぎる!!
さすが日本だ!
日本の農家を見ていると、快適で幸せそうだなぁと感じるのはなぜだろう。一人でも自分のペースで作業しているよね。
エアコンがあるから涼しくて快適だね。
これは改造したんだよね?
さすが産業機械大国だね。
子供の頃、父親が見ているムエタイ番組の合間にヤンマーやクボタのトラクターのCMをよくやっていたよ。その時は特に気にせず普通のトラクターだなと思ってなんとなく見ていたけど、大きくなって、それが世界に誇る発動機メーカーだということを知ったんだ。
小さなころから日本という国が大好きだよ❤️
暑いタイの農家にピッタリだね。
いいアイディアだね。
日本に30年くらい住んでいるけど、こんなの初めて見たよ。本当によく考えたね。
密室になっているということは、きっとエアコンがついているんだろうな… 🤔🤔
気に入ったよ!
日本の農業機械やコンクリートでできた畔が私の理想だよ。一年中水があるのもね。でも現実はクボタの手押し式耕運機のローンを抱えてヒーヒー言ってるんだ。
亀みたいだね。
日本の農家は裕福なのに、タイやラオスでは裕福な農家なんて見たことがないよ。
カッコいいなぁ。
これなら暑くなくて快適だね。
車のフロントに笑っちゃったよ。
ハハハ。イケてるじゃないか。
これなら日差しも当たらないし、お菓子を食べながら作業できるね。居眠りなんかもしちゃったりして。ハハハ。
これ、エアコン付きなのかな?
こんなトラクターを自分で所有しているの? それとも村長や事業家から借りているのかな? あと、こんな状態の田んぼでぬかるみにはまってしまうことはないの?
自分で買う場合もあるし、公的機関が民間から買い上げたものを借りることもあるよ。あと、ぬかるみにはまったりすることはないんじゃないかな?
コメント
日本の農家は収入が多いって言っているタイ人がいるけど、それは成功したほんの一握りの農家だからな。機械とかの設備投資、災害による被害で借金は結構多い。
トラクターなんかは周辺の農家で共同で購入してる場合も珍しくないしな
そりゃ、タイの農家に比べたらの話だろ。
何処と比べてるんだよって話。
丁寧な仕事から、
キャビンを取っぱらった”シャシー側”もバリバリ使われてそう
凄い!雨の日も楽勝じゃんw
キャリイじゃなくて4代目ミニキャブですな
お手軽な改造の割には効果的だな
夜中でも出来そうじゃん
昔は農機を共同で買ったりしてたみたいだが、今は殆んど個人所有だろ。
ワイパー残しておけば良かったのに。
オルタネーター交換しとけばワイパー位駆動出来るだろ。
ちょっと強い雨だと前見えないぞこれ。