タイで世界初公開されたホンダの新型シティがタイでも話題になっていました。タイでは比較的な手頃な価格になる200万円台で購入可能なBセグメントのエコカーを見たタイ人の反応をまとめました。
- 外国人「日本のスーパーの惣菜コーナー、レベルが高すぎる・・」
- 海外「何なんだよこの国は…」 世界を救う日本の革命的な発明に世界の科学界が騒然
- 駐車場で猫を呼んだら、次から次へと鳥たちが集まり、まさかの鳥祭り状態に
- 外国人「これが135年前の観光客が押し寄せる前の京都だ」
- 北 、ウラン廃水を浄化せず西海に流した疑惑浮上=
- 海外「日本が正しい!」日本に対するトランプ大統領の新たな要求に海外からツッコミが 到中
- 海外「日本は常に西洋を超えていく」 日本の華族が暮らした洋館に世界から驚きと絶賛の声
- 「悲報:海外メディア各社がイカゲーム3を酷評…”平面的で不快な体験、何の意味もない”」→ 「 」=
- 楽韓さん、本日の動向 - ……参政党が野党第3党になりつつあるかぁ
- 海外「1か月の日本一人旅に掛かった費用を紹介しよう」日本旅行と予算に対する海外の反応
- 日本の7月大地震の予言徴候か、伝説の深海魚がまた捕まる=
- 『40年前のアニメのはずなのに、なぜ今より音が洒落てるんですか?』 →「どの時代が最先端なのか分からなくなった…」
- 外国人「日本はアニメキャラ版のスマブラを作ってくれないか?」
- 海外「日本が正しい!」日本に対するトランプ大統領の新たな要求に海外からツッコミが 到中
- 「“京都が本当の日本旅行だ”東京ばかり行く自分を少し見下しながら京都に行ってみろと言ってくる知り合いがいるんだが・・・」→「」
- 海外「終わりの始まり」日本企業のリストラに英国人大騒ぎ!(海外の反応)
- 【話題】新聞礼装ここで集められたら面白くない?
- 京都で中国人が切りつけられて中国大使館が注意喚起【タイ人の反応】
- 海外「2025年夏アニメは何を楽しみにしてる?」日本の2025年夏アニメに対する海外の反応
- (ヽ´ん`)「俺の家と晩飯」
- フェンタニル密輸、各政党の公式の最新動向が衝撃的だとネットで話題に → ネット「これ本当?」wwwwwwwwwwwwwwwwww
- ★【ワートリ】ゾエさんが持ってたやつで適当メテオラは楽しそうだけど玉狛第2の戦術向きではない感じするな
- 海外「何だこの完璧な空間は…」 皇居で撮影された一本の動画がフィンランドを驚きと感動の渦に
- 北 、ウラン廃水を浄化せず西海に流した疑惑浮上=
- 実家が裕福な友人達の前で、何の気なしに「自分の親戚にヒキコモリがいて~」と言ったら、まさかの反応を...
- 家族が猫やら犬やらを承諾なく飼うことがあって、全部行方不明やら逃した事にして捨てたり保健所連れて行っていた。
- 日本の漁師に一日密着した映像に海外感動、女性や個性的な船員も話題に(海外の反応)
- 外国人「7月に日本で大地震が起きるって噂が広まってるらしい…」
- 【世界】白人の帝国【ポーランドボール】
- 【海外の反応】君らの国は外国に統治されていた時のほうが良い暮らしをしていた?悪い暮らしをしていた?
- 海外「日本は貧しくなった」全国で備蓄米を求めて長蛇の列が出来たことに海外びっくり仰天!(海外の反応)
- 【速報】 スペイン、逝くwwwwww
- 【動画】 中国の川、ガチで『恐ろしい状態』になってしまう・・・・・
- 【速報】 新燃岳、大噴火か!!!!
- 【驚愕】 日本列島の“先住民一覧”がヤバすぎる件www 南方系からツングース系まで…知られざる民族史がこちら
- 【緊急】 バスケ河村、解雇
- 【動画】 道路に飛び出した大人ミサイル、フィットに激しくはねられて大回転。
- 【画像】 20代女子、”体毛”を堂々と披露『これが当たり前になって』
- ワイ天才、世界が平和で平等となる方法をついに編み出す
- 青春18きっぷで小倉から東京まで帰宅する!その1
- 【前兆】 トカラ列島近海地震650回超、震度5弱の地震を観測!7月5日の破局噴火予言が怖いんだが...?
1リッター直3 VTECターボエンジン搭載、112馬力の新型「ホンダ・シティ」が579,500 – 739,000バーツ(約208万円-265万円)で登場
ホンダが、ついに新型シティ「All-New City」を公開しました。
第1期エコカーとしてタイで開発された「ブリオ」や、「ブリオアメイズ」の売れ行きが思わしくなかったホンダは、Bセグメントの人気車である「シティ」を、性能はそのままで小型化し、Bセグメントのエコカーとして売り出すことにしたのです。
第5世代となる新型シティは、今までとはどのように違うのでしょうか?
新型シティ(All-New Honda City)
全部で4タイプありますが、エンジンは1.0リッター CVTターボエンジンで共通です。
価格は以下のように設定されています。
- 「S」(ベースグレード) 579,500バーツ(約207万円)
- 「V」(中間グレード) 609,000バーツ(約218万円)
- 「SV」(上級グレード) 665,000バーツ(約238万円)
- 「RS」(スポーティモデル) 739,000バーツ(約264万円)
エクステリア
新型シティのエクステリアはさらに洗練されたものになっています。
テールランプは「インサイト」のような先行モデルのデザインを使っており、ホイールには新しい15インチの合金ホイールが採用されています。
全長4,553×全幅1,748×全高1,467mm
ホイールベース:2,589mm
従来のシティは全長4,440×全幅1,695×全高1,471mm、ホイールベース:2,600mmでした。
新型シティはさらに広くなり、車高は低くなっていることがわかります。
ホイールベースも少し短くなっていますね。
エンジン
エンジンは、排気量998ccの直列3気筒DOHC12バルブターボエンジンです。
最高出力は122psで173Nmを発生し、トランスミッションにはCVTを採用、E20燃料(訳注:ベンジン91にエタノール20%を混合したものです)にも対応しています。
また、燃費は23.8km/Lであると発表されています。
インテアリア
内装も全てリニューアルされており、さらに広くなっています。
上級グレードでは、シートが布とレザーから選べるようになっています。
「Apple CarPlay」にも対応
「Google Maps」も使えます。
ホンダ車専用車載通信モジュール「ホンダコネクト」も搭載
「ホンダコネクト」では、スマホからドアのロック・解除、エンジンのスタート、ウインカー、車の位置情報表示などの操作が可能です。
離れた場所からリモコン操作でエンジンを始動できる「リモコンエンジンスターター」が全てのグレードに搭載されています。
安全装備
- 電子制御式コンバインドABS
- EBD(電子制御制動力配分システム)
- 横滑りなど、急激な車両の挙動変化を抑制するVSA(ビークルスタビリティアシスト)
- HAS(坂道発進補助装置)
- 急ブレーキを踏むとハザードランプが自動的に作動するESS(エマージェンシーストップシグナル)
- 自動ドアロック
- 6箇所のエアバッグ(運転席と助手席の前方と横、サイドカーテンエアバッグ)
- シートベルト警告音
- 防犯アラーム、イモビライザー
- 3種類のビューに切り替えできるリアカメラ
- シートベルトを使わずチャイルドシートを固定できるISOFIX
ボディーカラーは6色用意されています。
- イグナイトレッドメタリック(RSグレードのみ)
- ホワイトパール(RS、SVグレードのみ)
- クリスタルブラック
- ルナシルバー
- モダンスチール
- タフェッタホワイト
最新情報はただいま調査中なので、続報を楽しみにしていてくださいね。
- 【Xの車窓から】 こいつら高速通っていいのかよ ほか
- 外国人「勇気あるな、大丈夫か?w」首相、米の増額要求に「NO!!!」
- 【実験】 任天堂の株主総会に3DSを持参した結果wwwww
- 楽韓さん、本日の動向 - ……参政党が野党第3党になりつつあるかぁ
- 【画像】 悠仁さまが通われる筑波大学にセキュリティゲートが設置され全学連が激怒「皇族を守るな」
- 46社「消費減税行うべきでない」 経営トップは慎重 朝日主要100社調査
- 【岸田の宝】 TOEIC替え玉受験容疑で中国籍の京大院生を再逮捕 別会場では中国籍77人同一住所
- 、5月の全産業生産1.1%下落 投資4.7%減…消費は3カ月連続反騰に失敗
- シズル感のあるケンタッキーCMや綾鷹CMに嫌悪の声「食べ方汚すぎてチャンネル変えた」「人の咀嚼音とか無理」
- 【速報】スペイン、逝くwwwwww
- 【速報】 新燃岳、大噴火か!!!!
- 【速報】トランプ大統領、FOXで『衝撃的な発言』をしてしまう!!!!!!
- 「歌手IUも言及した日本の作品をご覧ください・・・」→「」
- 【悲報】 小泉農水相、ガチで批判されてしまう!!!!!!!!
- 「おい、女、てめぇ誰だ?」と有名音楽家が騒然、某人気番組に偶然映り込んだらめっちゃ失礼なコメントが女性アナウンサーから……
- フェンタニル密輸、各政党の公式の最新動向が衝撃的だとネットで話題に → ネット「これ本当?」wwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【悲報】 ケンタッキー、ガチでヤバイ状態になってしまう・・・・・
- 柔道・阿部詩(24)、ビキニ姿を投稿wwwww(画像あり)
- 【悪夢】 立憲枝野「円が一番高かった、つまり日本の経済力が世界で一番評価されていたのは2011年10月!1ドル75円!経済政策を担っていた人は誰か...
- 日本の漁師に一日密着した映像に海外感動、女性や個性的な船員も話題に(海外の反応)
- 外国人「7月に日本で大地震が起きるって噂が広まってるらしい…」
- 【海外の反応】君らの国は外国に統治されていた時のほうが良い暮らしをしていた?悪い暮らしをしていた?
タイ人の反応
なかなかかわいらしいじゃないか。
カッコいいね。
素敵なデザインだね。
なかなかいい感じだね。実物をぜひ見てみたいなぁ。
これは合格ラインを越えているね。
日産がシティに対抗してどんな車を出してくるかが楽しみだな。
いいじゃんいいじゃん。なかなかの高得点がつくんじゃないかな。
日産にはもっと搭載オプションが多くて、デザインが良くて、価格が安い車がたくさんあるよ。
カッコいいよね。
いいね。お母さんにピッタリじゃない?
いいねぇ。
まさに期待していた通りだね。最高だよ。
なんだかちょっと正面から見た姿に違和感を感じちゃうな。横から見た姿はスズキの「シアズ」みたい。まぁ、好みは人それぞれだけどね。
正面から見るとカッコいいのに、ボディの後方がぽっちゃりしていてちょっと変だよね。ハハハ。
超イケてるじゃないか。
僕なら日産の「アルメーラ」を選ぶな。
正面から見ると「シビック」みたいだね👏🏼👏🏼
同じようなスペックの車で、コスパを考えたら「アルメーラ」に軍配が上がるかな。
いいじゃないか。買っちゃおうかな。
好きなデザインだよ。
シティの新型が出たんだね。かっこいいじゃん。
112馬力がどんなものなのか、自分で運転して実感してみたいなぁ。
なかなかカッコいいね。
「アルメーラ」と「シティ」の上級グレード同士を比べたら、どれだけスペックに差があるのか知りたいなぁ。
価格だけ見るととてもエコカーとは思えないけれど、「シティだよ」と言われたらちょっとくらい高くても納得できるよ。ライバル的存在の「アルメーラ」とタイ国内でどれだけ張り合うことができるのか楽しみだなぁ。
エコカーにしては高価だよね。
いいね。見た目もスペックも合格だよ。まぁ、僕がローンの審査に合格しないんだけどね。
「Android Auto」には対応していないのかな?
トヨタの「ヴィオス」の新型が発表されたら、きっと誰も「シティ」なんて話題にしなくなるんだろうな。
デザインがイマイチとか、価格に見合わないとか言っている人もいるけれど、僕は好きだなぁ 😉
素敵だと思うよ。
外観はいいけど、内装はあまり好きな感じじゃないな。
レザーシートはRSグレードだけなの?
内装以外は完璧だね。
タイミングチェーン式からまた従来のタイミングベルト式に変わっているから、10万km走るごとに交換するのを忘れないようにね。
タイミングベルト式を採用したのは、エンジンへの負担を減らして、音を静かにするためだよ。整備士の負担は減らないけどね😆
タイミングチェーンは長持ちするし、音もそんなに大きくないと思うんだけどなぁ。
そうだよね。タイミングベルト式を採用していることに関してだけは、生産者側の意図がわからないよ😆🙏
本当にこんな姿で販売されるのかな…?
もう発表しちゃったんだから、今さらデザインを変えるわけないじゃないか。
写真はきっとRSグレードなんだろうね。だってとてもカッコいいもの。
インテリアがイマイチだな。
リアは素敵だけど、フロントがイケてないね。搭載機能も「アルメーラ」の方が上かな。ハハハ。
デザインは価格以上のものがあるよね。でも、内装はちょっとナシかな。
1リッターターボエンジンって高いんだね。
3気筒だからね。
やっと出たね。待ちに待ってたよ。
一目惚れしちゃったよ。
急いで「シティ」を買わずに、新型が出るのを待ってればよかった…。
コメント
なんか違うの想像してた
こんなのシティじゃないw
シティはマッドネスがCMしてたシティでしょw
くっそ高ぇ
馬鹿じゃね?
輸入車は100%から200%の関税が掛かるからね
自国生産なら少しはマシになるが全体的に高い
なんでこれにシティの名前つけたんだろうって感じ
タイのシティーは日本名グレイス
高いね。今の車は余計な装備が付き過ぎ。昔より不便になってしまっている。アイドリングストップとか要らない。他にもメーターパネルもデジタル化して、走行距離を見たいのにスイッチ入れ直さないといけなくなったし、前照灯もスイッチ切り替えの項目が増え(自動点灯など)今どのポジションか分からなくなったりしている。自動点灯なんて要らないでしょ。メーターもアナログの方が良い。車体重量も増えたしね。
凄まじくコレジャナイ感
シティとは違う…
モトコンポ付きが懐かしい
全幅1,748ってマジか
3ナンバーやん
つまんないな。
ホンダっ ホンダっ ホンダっ ホンダっ の頃のCityじゃないと。
あえて名乗る必要ないじゃない。
シティーって車が外国で連綿と生きながらえているのが嬉しいね
シティが3ナンバーなんて、ありえねぇ
外国人が連なって練り歩いてる感じじゃないのにがっかりした
みんな思う子供は一緒だなww
事は…
ホンダホンダホン・・・(´・ω・`)
こんなのシティじゃない
ターボⅡブルドッグはかっこよかった・・・
そうじゃない感すごい
あの丸電球とモトコンポのCMの頃のシティどこ行った
よろしくメカドック
でかいなw
シティ! イン シティ!
の頃の革新的なホンダはどこに行ったんや?
つまんない会社になっちゃったなあ。
国外向けセダンの後継車(5代目?)なのね・・・
国内で販売された初代や2代目のイメージで見ちゃイカンってわけね・・・
もう開発してる世代がシティが走ってた時代を知らないんだからしょうがないな
でもここまで変わるならシティって名前だけを時代にしがみつくのは変だよ
たぶん上層部=あのシティを造れ
開発=排気量を落として安く作ればいいんですね
こんな感じなんだろうな
リッターカーってまじか?ミラージュなんかと同じなのか?
カローラ並みにでかく見えるんだが。
違うんだよな…シティはこういう方向性じゃないんだよなぁ…
ホンダ・シティが数十年ぶりに復活したのかと…
モトコンポが載らないからやり直し
日本でこれをCITYとして販売したら売れんものも売れない
デザインが糞。なんの特徴もない。初期のデザインを踏襲して現代風に
アレンジしたこれぞシティって感じのデザインで4WDなら購入対象になりうる。