東京・渋谷駅の地下に4,000トンの雨水を貯めることができる巨大貯水施設が完成したニュースがタイでも紹介されていました。日本の水害対策をタイの現状や対策と比較して、日本を絶賛するタイ人の反応をまとめました。
- 「日本に行ってみたら、意外としかめっ面をして歩いている人がほとんどいなかったです」
- 海外「史上最高!」日本人が知らない海外で最も崇拝される芸術的アニメに海外が超感動
- 海外「この人は真のリーダーだ!」 高市首相が取った異例の行動がASEAN議長国を感動の渦に
- 海外「私も日本人になりたい…」 敗北した日本代表の去り際がカッコ良すぎると話題に
- SK財閥会長「日本と協力すれば6兆ドルの市場創出」=
- 日本「国旗損壊罪が自国にも適用されるんだが世界でこれは普通なの?」
- 海外「良き友人!」訪日前に日本を楽しみにするトランプ大統領の様子に海外が大騒ぎ
- 海外「こうなってしまった日本のアニメを教えて」
- 海外「その通り!」日本食を絶賛する次期米大統領最有力候補に海外が大騒ぎ
- フリン相手に妊娠を伝えたら逃げられた。逃げたあの人に、同じ痛みを味わわせてやりたい…
- 【海外】チリのカバーバンド「Metal Paws」がBABYMETALの『ギミチョコ』『紅月』を演奏
- 海外「この人は真のリーダーだ!」 高市首相が取った異例の行動がASEAN議長国を感動の渦に
- SK財閥会長「日本と協力すれば6兆ドルの市場創出」=
- 【海外の反応】映画『小林さんちのメイドラゴン さみしがりやの竜』「深い悲しみを乗り越えて生まれた名作だった…!」
- 「せっかく中央博物館が ガールズ!で聖地になったのに、解説文がハングルと英語しかない。外国人対応に本気じゃないからだ!」
- 「日本のシェフが霜降り和牛を捌く映像がマジで凄すぎた‥」→「精密すぎて息をのむレベル‥」
- 「日本の大谷翔平、PS7号ソロホームラン!!!」→「あのインコースのボールをw」「あれを打ったら本当に反則じゃないかと」「GOAT中のGOAT...
- 海外「お前らの国出身だと偽ってても即バレる行動ってある?」
- 海外「1試合で3本塁打を打って10奪三振をした選手はMLB史上で大谷だけ」歴史に残る活躍をした大谷選手に対する海外の反応
- 久々に嫁と行列のできるラーメン屋に食べに行った。嫁が一生懸命食べてる姿を見た店主が...
- 海外「なんてこった!」日本は世界一楽に生きていける国だという最新データに海外が大騒ぎ
- 実家に帰ったら出迎えてくれた母が付けてたエプロンが、私が小学生の時に家庭科で作ったやつだった。
- 海外の反応:日本で食事を選ぶ際にGoogleレンズは使うな
- 「世界で一番美しい少年」亡くなる
- 海外「日本は美しい!」天皇陛下と会談する米トランプ大統領に米国人が超感動
- 【悲報】スマブラさん、7年続報の光が見えない
- 友達がネットで出会った彼氏に騙されてるんだが
- 【悲報】和田政宗さん、負けた途端に自民党に処分を検討される
- 日本のマンションで「ポーカー賭博場」を開催した中国人を逮捕【タイ人の反応】
- 彼女の最高にツイていない日となった。焦ってもきちんと停車するまで車から降りてはいけない。海外の反応
- 海外「まるで魔法のようなバッティング!」大谷翔平がリードを広げるワールドシリーズ2本目のホームラン!!【海外の反応】
- 【世界】レズビアンの恋人が欲しいよ【ポーランドボール】
- トランプが乗ってる大統領専用車ビースト、そのスペックが話題に
- 【海外の反応】利益8倍!米国でウォシュレット急速普及!日本のトイレがアメリカ人の常識を塗り替えた
- 【悲報】 文春、ガチのマジでやばい
- 【画像】 ELT持田香織さん(47)、現在のお姿がコチラwwwww
- ラーメン屋で婆が割り込み→俺『後ろが最後尾ですよ』婆「アンタ馬鹿じゃないの?並んでたら日が暮れるってw」俺(何を言っても無駄だ…)→すると・...
- 国交相が公明党から交代した途端、中国製EVバスの問題点が次々と明るみに出てしまった模様
- 相談者「不倫したら250万円請求されました。チャラにできるよう知恵を(ry」スレ民「嫌どす」相談者「困った人を見捨てるなんて親からどういう教...
- 【悲報】 小泉進次郎「備蓄米がさぁ…」5日で流通 新農相「お米券のがスピーディー!」←
- 外国人「さすが日本だ」「嘘だろ」日本代表新ユニフォームが流出!?海外ファンから賛否両論の声!【海外の反応】
- 【西武】 村田怜音が3戦連発ホームラン!
- 【動画像】 村重杏奈さん(27)、本格的にドすケベになり始めるwwwww
- セルジオ・ペレスがレッドブル時代について暴露か?「あの場所ではどんなドライバーも生き残れない」
渋谷駅の地下に台風による水害対策の巨大貯水施設が完成!
先日、渋谷の地下におよそ4,000トンの雨水をためることができる巨大な貯留施設が完成しました。
これから台風シーズンを迎えることになる日本は、本当に抜かりがありません!!
「渋谷」に関する海外の反応



渋谷駅に巨大貯水施設完成
JR渋谷駅の東口広場の地下に作られたこの貯留施設は、1時間に50ミリ以上の雨が降った場合、4,000トンまで雨水を流し込んで溜めることができるようになっています。
渋谷はその名に「谷」が付くようにしぼんだ谷あいの低地にあるため、豪雨の際にたびたび浸水被害が起きており、1999年には渋谷駅地下街が浸水しています。
そのため、浸水対策が課題となっており、今回の貯留施設プロジェクトが計画されていました。
- マンション高騰で人気爆発「狭小住宅」のデカすぎる落とし穴…
- ロシア軍、首都モスクワ防空に機関砲搭載テクニカルを配備!
- 「やっぱり地元はええね」石破前総理が帰郷
- フリン相手に妊娠を伝えたら逃げられた。逃げたあの人に、同じ痛みを味わわせてやりたい…
- 小野田紀美「経済安保相」高市政権「外国人担当兼務!」週刊新潮「地元取材!」同級生「気持ち悪い(個人情報が漏れている恐怖」小野田紀美「迷惑行為に抗議(毅然」→
- 日本テレビ、「ダウンタウン+」に協力 「ガキ使」などの過去番組を提供
- 【Xの車窓から】 お爺ちゃんそこ道じゃない ほか
- トランプ「日本ふざけんな!円安どうにかしないと関税あげるぞ」
- 【衝撃】 バーガーキングでポテトに塩味がついてなかったので店員に言ったら…とんでもない“塩対応”を食らったwww
- 【画像】 身長180cmの女さん、デッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッ
- 海外「お前らの国出身だと偽ってても即バレる行動ってある?」
- 国「教師が足りません!採用試験倍率3倍しかありません」→コレ
- 【悲報】嫁の要求を全てのんだらこうなった
- 「せっかく中央博物館が ガールズ!で聖地になったのに、解説文がハングルと英語しかない。外国人対応に本気じゃないからだ!」
- 【画像】お笑い芸人『キンタロー。』の一発ギャグ、「誇張しすぎた高市早苗」が不謹慎だと炎上wwww
- 【クマ騒動】 防衛省、ようやく気づいた模様wwwwww
- 久々に嫁と行列のできるラーメン屋に食べに行った。嫁が一生懸命食べてる姿を見た店主が...
- 【悲報】 立憲民主党がスパイ防止法に反対する理由判明、こんなクソみたいな理由で国家が危機に瀕していた・・・
- 高市政権の高支持率を見た公明党執行部、今までの戦略を全放棄する羽目になっている模様
- 【悲報】 食料品等が値上がりし続ける『原因』、ついに判明する・・・・・
- 大谷翔平がWS1試合2本塁打の4長打!←「独りでチームを背負う」(海外の反応)
- 海外「もう全打席敬遠しろ!!」大谷翔平が本日2本目のホームラン!海外野球ファンの熱狂が頂点に!!!【海外の反応】
- 海外「2HR&2塁打2本!」大谷翔平のWS第三戦同点ホームランに海外大興奮!(海外の反応)
タイ人の反応
長期的な問題を解決するために一度だけ予算を使うか、その場しのぎの対応をするために予算を使い続けるか…後者を選ぶ国もあるんだよね。どことは言わないけど。
予算を使っても、全然問題が解決できてなかったりするしね😂
アイディアも方法もとっても日本らしいね。最高だよ!
日本は本当に行動力があるよね。何事に対しても計画を立てて、実行して、仮に失敗しても、その結果から学んで改善につなげるのが素晴らしいよ。
素晴らしい発想だなぁ。
タイにも貯留施設はあるよ。バンコク冠水の原因はごみの堆積なんだ。
すごいなぁ。やっぱり日本が大好きだよ。「資源が豊富なタイ国土からタイ人を全員追い出し、代わりに日本人を住まわせたら世界の覇者となるだろう」といわれるだけのことはあるね。
日本人はアジア最高のDNAを持っているといわれているよね。
4,000トンの水ということは4,000㎥ということだから、都市部にしてはそんなに大きくないのかな?
貯水するために作ったんじゃなくて、一時的に溜めておきながら放流するようになっているんだよ。4,000トンは、放流が間に合わない分なんだ。
豪雨の時の浸水被害を防ぐ施設なんだよ。雨水を溜めるのは一時的なもので、すぐに放流するんだ。
最大で4,000トン溜められるというだけで、実際に使うのは一部だけさ。こういう施設が東京中にあるんだ。だから昨年、史上最大の台風ハギビスが上陸しても東京は何ともなかったんだよ。
こんな施設がタイで見られる日は来ないんだろうな…。
僕たちの税金はいったい…。
バンコクは巨大放水路トンネルがあっても浸水するよね。ハハハ。
一方、タイは… 😏
タイにはもう3つの貯留施設があるよ。4つ目は近隣住民の反対で建設できなかったんだ。
施設内に溜まった雨水は何に使うの?
洪水にならないように一時的に貯めておくだけで、川に放流するんだよ。
僕は洪水なんて怖くないよ。だって潜水艦があるもん 😅
(訳注:タイ政府が中国から潜水艦を購入することに対する皮肉です)
渋谷の地下に大型貯留施設を作ったり、新幹線が地下を走ったり…日本の建設技術や、問題に対する誠実な対応、惜しみなく発展を続ける姿勢には本当に頭が下がるよ。
これは素晴らしい!尊敬しちゃうな🙏
東京の街は本当に水はけが悪いから、こうした施設を作るのは大正解だと思うよ。
日本の都市計画は本当に素晴らしいよね。
日本、凄すぎる!
タイは雨水を道路の表面に貯留するんだよね…。
4,000トンって一体どれくらいなのかな?
リットルで書いてくれた方が分かりやすいのに。
1リットルの重さはどれくらい?
誰か知っている?
1リットルは1kgだから、4,000トンは400万リットル、 つまり4,000㎥ということになるね。
どうもありがとう!
日本の好きなところは、どんなものでも地下に作ってしまうところ。地下にハチの巣のような地下鉄網だって作ってしまうしね。タイはなんでもかんでも高い場所に作ればいいと思っているから町がごちゃごちゃしてしまうんだよ。
毎月のようにお役人が海外視察旅行に行っているというのに洪水も干ばつも全く改善しない国とは違うよね。マレーシアの上あたりにある国だよ。
自然災害と戦っている日本人の姿は、まるでゴジラと戦っているように見えるよ。どんな強敵にだって決してあきらめずに挑むんだ。
これぐらい日本はかなり前から作っているから珍しくもなんともないよ。もっと大きい施設だってあるんだから…!
アイディアも素晴らしいし、それを実現させようとするところも素晴らしいよね。成功するまで何度も何度も改善していくんだ。
日本はどうしてこんなに水害対策を急ぐんだろう。タイは洪水が発生してから対策を考えるというのに。
『ペルソナ5』のメメントスを思い出したよ。
これが、政治家が頑張っている国の姿なんだよ。
日本、すごい!👍🇯🇵🙏❤️✌
タイの政治家たちが着服したお金を全部返してくれればタイにもこういう施設が作れるかもね。
一方、タイ人はせっせと水底にたまった泥をすくうのであった…。
バンコクの巨大放水路トンネルは、ただの観光スポットみたいになっちゃったね。
日本の水害対策はタイの軍隊に比べたらまだまだだよ。こっちは水なんてまったく恐れる必要がないように潜水艦を買ったんだからね。
この施設にたまった水は後から放出するってこと?
台風シーズンって何月ごろなの?
タイは道路工事でさえ完成することがないんだけど…。
タイの巨大放水路トンネルは今どうなっているの? 全然話題に上らなくなったよね。
タイは洪水の原因をあちこちになすりつけようとしている人たちばかりなのに…。
タイに放水路トンネルがあるという話を聞いたことがあるけど、いったいどこにあるんだろうね。















コメント
埼玉県が割を食って洪水被害を引き受けただけなんだよなぁ
タイの洪水の規模は知らないが膝や腰程度なら高床式の建造物にしてはどうか?
まぁ強風対策も合わせて必要なんだけどね
江戸時代からの対策なのに後から住み着いといて文句言うのは草
4000トンなんて雀の涙と感じるが無いよりはマシなんかな
2000tの雨が降れば、僕は今日もひとり~♪
山下達郎の歌で「2000トンの雨」ってのがある。
どれくらいの量なんやろ、って長年思ってたけど、この動画みたらなんとなくイメージできた。
※43221
渋谷一帯の浸水抑制じゃなく、あくまで東急管轄の地下街を守るのが目的、でしょうな。
その証拠に、作ったのは区でも都でもなく、東急という一企業ですしおすし。
渋谷区の依頼で東急が作った施設です。
水には懲り懲りよ
東急凄いな援助金も出たのかな?
使ってない間は日曜ヒーローの新バトルスポットとして活用かな
よく分からんが4000トンって、インパクトのある量なのかな?
大体2000トンの2倍くらい
インパク痴あるやろ?
三峡ダムの排水量が現在、毎秒36000~75000トンだよ。
それで分からん刈ったら見に行ってちょだい!
シブチンは名前の通り谷間で、周辺の水が全て集まる場所だからな。人間が住んで良い場所では無い。
そもそも大昔は川底だった場所。ろくなもんじゃ無い。
一回使ったらカビだらけになりそうだな。
ネズミも大量に流れ込んできそう。
だとしてなにか問題が?
東急が全部金出してるわけない
東京は国からも補助金いっぱいもらえて羨ましいわ
九州もその半分でもお金くれてたらもっと対策取れるのに
金出してるのは国じゃなくて東京都なんやで。
東京下水道局に国が金出してるんやで。
地方が水害対策で何百億もかかる施設作りたいっていって言っても国の許可通らんぞ
まぁ地方負担分すら金出せないから通っても困るだろうがw
東京都は地方交付税交付金が0の自治体じゃなかったっけ?
タイ人は何でこんなに日本を褒めるんだろう
・歴史的に親日国
・事実を客観視できる
・自国と比較してる
東京ドーム何個分みたいに八ッ場ダム何個分の貯水量って表現して
あそこはほぼ毎年、台風で自分の街が水没してるからな。
ゲリラ豪雨程度には意味あるんじゃね
都の発注みたいだね
渋谷は文字通り「谷」だから、これだけ貯められるだけでも違うんだろうな
>しぼんだ谷あいの低地
しぼんだって何だろう? ひょっとして「くぼんだ」の間違い?
4000トンって例えば W:20mxL:20mxH:10m でそうなる体積だけど・・・少なくね?
もうちょっと深いところに14年前に作った4000トンの貯水施設があるのだけれども、今回それを増強した。
こういう場所、ホームレスに開放してやれば良いのに。
豪雨がくれば綺麗さっぱり片付けてくれるしwinwinじゃ無いの。
仕組みはよくわからないけど、川に放水するときに詰まるじゃない?
面白いこと言ったとか思ってそう
地下街にいる人々に
避難する時間を提供する施設だね。
ここが満杯になるまでに避難しろよ。
報道によると「南北に45メートル、東西に22メートルで、高さは7メートル」
単純計算で6930㎥
柱とかあるからそれ差し引いたり、余裕持たせて4000㎥なのかな
東京にばかり金を注ぎ込んで