日本のTwitterで話題になっていた「Apple Storeのトイレ」がタイでも紹介されていました。あまりにもシャレオツな日本のApple Storeのトイレを見たタイ人の反応をまとめました。
- 「ヘソン、生き残る・・・テイラーがDFAに」→「あのテイラーが放出(ブルブル)」「大谷の前にキム・ヘソン、いいね」「本当にすごいね・・・結局自分で証明するよ」【MLB】
- 外国人「日本人書道家が書く漢字が難しすぎる」
- 海外「日本は唯一のライバルだから…」 日本のパンにハマってしまったフランス人モデルの葛藤が話題に
- 海外「ほしい!」ついに日本の食事量をアメリカ人が羨む時代到来に海外が大騒ぎ
- 「台湾人って日本が大好きだけど日本の植民統治に対して否定的に見てないのか?」→「」
- 外国人「いまさら被害者面?」国民に空襲の消火義務を課し、避難を禁じていた”防空法”
- 海外「マジ美味しい!」世界的に大ヒットし始めた新たな日本食材に海外が大騒ぎ
- カイカイ管理人からお知らせ
- 海外「世界が日本化してしまった…」 日本の漫画の影響力の凄まじさが一発で分かる映像が話題に
- 妊娠報告をすると顔を引きつらせ妙な薄笑いを浮かべたトメが「妊娠したなんてイヤラシイ!破廉恥な事を白昼堂々よく言いに来れたもんだね!ああ汚い!息子君が汚されたっ!」
- 海外「日本の国力は凄まじい…」 日本の一般的な地方都市の光景に世界から驚きの声
- スティーブン・セガールがロシアの戦勝記念パレードに出席、その映像に世界から「何だこの髪型はw」との声が 到!
- カイカイ管理人からお知らせ
- 「“夫婦同姓”日本も時代錯誤的なのが狂ったレベルだね・・・」→「西洋もみんなそうしているんですけど・・・」「これは 珍しい」
- 海外「この日本の少女は人類の宝だ」 13歳の天才ヴァイオリニストが世界を感動の渦に
- 海外「米国とは大違い!」日本の治安の良さからくる無防備さに海外がびっくり仰天
- 「日本のマクドナルドが中国人に滅茶苦茶にされる」
- 日本人「タイはパジャマで外出しても大丈夫」【タイ人の反応】
- 外国人「日本人に『あなたは他の外国人とは違う。良い人だ』と言われて腹が立った件」
- 【議論】これがほぼ確定してるの嫌すぎる…
- SBヤクルト←どっちも怪我人が続出して満身創痍のチームだが
- 妻がパートを始めて偉そうになった。妻「私は家事も育児も全部して幼稚園代,社宅管理費,水道代をだしてるのに貴方は家事を何一つ手伝わない。少し協力して」。本当にイライラする。
- 【悲報】モンハンワイルズ、Switchに出さなかったばっかりに歴代最低評価に
- ドジャースがエンゼルスに3連敗してスウィープされる ドジャースファンの反応 【海外の反応】
- 海外「世界が日本化してしまった…」 日本の漫画の影響力の凄まじさが一発で分かる映像が話題に
- ババがキムチをまだ1歳にもならない娘の口につっこんでいた
- 【意外】 「この国、実はノーベル賞の鬼だった…」
- 義実家で食事後洗い物してた。お湯の出し方知らない私「お湯、出してもらっていいですか」トメ「うちはね、お風呂以外お湯出ないんだよね」…はぁ?
- 、15歳時点で学業成績は世界トップクラスでも精神的・身体的健康は世界最悪レベルだった……ここから成年になったら成績も平均以下になるんだよね
- 海外「日本の何が好きですか?」
- これ1杯で1日ねばれる。カフェでビッグサイズのコーヒーを頼んだ時。海外の反応
- 外国人「日本で高級メロンを買ってみたが…そこまでの価値無かった」
- 海外「日本人の○%がアメリカが有事の際に守ってくれると思っていない」(海外の反応)
- 【画像あり】 ワークマンの不審者パーカーがバカ売れwwwwwww
- 【悲報】 レクサス、ガチでダサい
- 【画像】 池田エライザのドロンジョwwwwwwwwwww
- 【悲報】 日産自動車さん、ついに「本社売却」を検討し始める・・・
- 【画像あり】 今月吉宗に22万円突っ込んで初交換した結果がこれwwwwwwww
- 【闇深】 トヨタ社員の人生、ガチで笑えないホラーだった件
- ドイツ人「日本人なら心配いらない」日本代表MF鈴木唯人、フライブルク移籍が決定的に!合意報道!現地サポは獲得を歓迎!【海外の反応】
- 【元日向坂46】 丹生ちゃん、EVO Japan 2025に出場した結果…
- 指原莉乃【熱愛報道】犬飼貴丈のヤバい素顔 14年推しのガチ恋成就もサイコなエピソードにドン引きw
- 【画像】 女子ダンス部のこの子(17)可愛くない?
Apple Storeでトイレを借りたら…
本日は日本のツイッターで話題になっていた「Apple Storeのトイレ」の写真を紹介します。
ツイッター民「ナスカの痴情ェ (@synfunk) 」さんはApple Storeでトイレを借りたのですが、あまりにもオシャレ過ぎて使い方が分からなかったそうなのです…。
それでは、その写真をご覧ください。
「Apple」に関する海外の反応



Apple Storeでトイレを借りたのだがシャレオツ過ぎて使い方がわかりませんでした。
Apple Storeでトイレを借りたのだがシャレオツ過ぎて使い方がわかりませんでした。 pic.twitter.com/tYiGM4QIKQ
— ナスカの痴情ェ (@synfunk) February 26, 2022
このツイートを見たネット民からは「Hey Siri、お尻を洗ってくれ」「Hey Siri、水を流してくれ」というように音声操作するようになっているのでは?と茶化すようなコメントもありました😅
手を洗うところはこんな感じです
手洗いはムンずとつかんでひねっても微動だにせず、中央下部に手を突っ込むと水、右側下部で温風の出るタッチレスセンサーでした。宇宙船に連れ去られた原始人を体験できました。 pic.twitter.com/tusLGuecto
— ナスカの痴情ェ (@synfunk) February 26, 2022
手を洗う蛇口も同じくオシャレで、手を蛇口の下に差し入れるだけで蛇口をひねらなくても水がでるようになっており、横には温風で手を乾かすハンドドライヤーが設置されています。
このツイートは1万回近くリツイート、3万回以上いいねされ、日本のネット民からたくさんのコメントが寄せられていました。
日本のネット民のコメント
Apple Store ですよね。行ったことないですけど Siri 対応に決まってますよ。「ヘイ Siri! 俺のシリを洗ってくれよ」とか言えば大丈夫なはずです。アレクサの訳はないでしょう。
— ウクライナに平和を Imai_HitoriKY (@haimogm) February 26, 2022
トイレに見合わないほどのオシャレさ
— どこにでもいてどこにもいないすき焼き奉行 (@SukiyakiBugyo) February 27, 2022
シャボン玉 シャボン玉(激) シャボン玉(滑)
ミキサー
対空ミサイル 魚雷 ボートレース 音量— 鈴木覚夜(仮) (@suzuki_kaguya) February 26, 2022
上段は、わかるけど…
下段…冗談でしょ?😁
— 猫のカヲル (@catkaworu) February 26, 2022
録音機能か、録画機能も付いてるのは、初めて見るな。w
— 地獄谷 権左衛門 (@cafederiki) February 27, 2022
そこは、
Hey Siri お尻洗って!
Hey Siri 流して!
は、効かないんですね。横から、失礼しました。
— OneMark (@OneMarkGLG) February 26, 2022
赤の録画ボタンwみたいなの何だろ?
— TokiHama (@Mnch5) February 26, 2022
ヒエログリフに見えちゃう笑
— macahakawaii (@macahakawaii) February 26, 2022
- 【Xの車窓から】 GWに大雪⁉ ほか
- 外国人観光客、レジ袋をケチりコンビニ店員を殴る。
- 【動画】 水を出すと3倍に伸びるホースが気持ち悪すぎるwwwww
- 妊娠報告をすると顔を引きつらせ妙な薄笑いを浮かべたトメが「妊娠したなんてイヤラシイ!破廉恥な事を白昼堂々よく言いに来れたもんだね!ああ汚い!息子君が汚されたっ!」
- ソニーグループ、冬の賞与を廃止「賞与の給与化」へ
- 中国「溶けた鉄!」中国観光客「熱い!」中国SNS「負傷者多数!(規制線突破」中国祭り「熱く溶けた金属の粉が降り注ぐ(動画」X民「春節の灼熱の花火が元ネタ説」→
- 新型コロナウイルスが再び進化?台湾で感染拡大…重症化・死亡が増加傾向!
- 埼玉県で小学生ひき逃げ事件、中国人が嘲笑コメントを投稿「日本が中国を侵略した時、妊婦さえも見逃さなかった。今、彼らの子を数人轢き したくらいで何だというのか(笑」
- 大阪で全国唯一の共産党籍の町長が誕生 私有財産を廃しすべてを共同で管理する町へ
- マクドナルド「クレームしてくれた客は無料にします!」 男性「チャットGPT使って毎日提出しまくろっと」 → 1年後、凄いことになるwwwww
- ワークマンの不審者パーカーがバカ売れ
- 【悲報】ゴミのポイ捨てを注意したおっさん、通報されつきまとい事案に
- 【最後の切り札】 日産「エルグランドの情報小出しにすれば皆食い付いてくれるだろうな(ニチャア)」→
- 外国人「日本で高級メロンを買ってみたが…そこまでの価値無かった」
- 農家「頑張って米作ってます」国「備蓄米放出します」国民「何故か米がないです」←誰が悪いんこれ
- 3年間毎日「電子タバコ」を吸い続けた17歳少女が「ポップコーン肺」に…母が明かす“見えなかった異変” 5/18
- 妻がパートを始めて偉そうになった。妻「私は家事も育児も全部して幼稚園代,社宅管理費,水道代をだしてるのに貴方は家事を何一つ手伝わない。少し協力して」。本当にイライラする。
- 【悲報】 国民民主、ガチで『ヤバイ発言』をしてしまう・・・・
- ババがキムチをまだ1歳にもならない娘の口につっこんでいた
- 【画像】 最近のメイド喫茶wwwwwwwwwwwwwwww
- 外国人「日本で高級メロンを買ってみたが…そこまでの価値無かった」
- 【海外の反応】アニメのキャラクターが白人じゃなかった…
- 海外「素晴らしい!」日本でアニメ愛を語りすぎたチリ大統領に本国人たちが大騒ぎ
タイ人の反応
上の段はなんとなく予想できるけど、下の段はいったい何だろう!? 高さ、強さ、温度かな?
左端はノズルの高さ調節で、隣はよりピンポイントで当たるための長さ調節。その横はエアーで、右端のプラスとマイナスの記号は水の強さ調節だよ。
なるほどね。どうもありがとう😊
音声で操作するなんて時代の最先端をいっているね。
隣の個室から大声で操作する声が聞こえたらビックリしちゃうよね 😅
まだ用を足している途中なのに隣の個室の人の声を認識してノズルから水が出てきたら…と想像するだけで恐ろしいよ。「Hey Siri! 水を止めてぇぇぇぇぇぇ🤣🤣🤣」と叫ぶしかないよね。
初めてこのトイレに入ったら、出てくるまでにかなり時間がかかるだろうね。どのボタンを押せばいいか分からなくて迷っちゃうから😁 はっきりと分かりやすく表示して欲しいな。
隣の個室に入っている人の声が大きすぎてこっちの機械が作動したら大惨事になっちゃうよね😅
こういうトイレはかなり前からあるよ。2015年に開業したばかりの北陸新幹線に乗ったとき、車内の設備が最先端のものばかりで感動したんだ。トイレなんて、ドアを開けた瞬間からほとんど全てが自動で動いていたからね。ハハハ。
こんなの混乱しちゃうよ。
時代はどんどん未来に進んでいっているね。
メーカーによって押すボタンが違うから、どこを押せばいいのか分からないよね😅😅😅😅
そうそう。私は本当に分からないときは写真を撮って日本人の恋人に送って聞いているよ😆
押すボタンを間違えて、駆けつけてきた女性警官だか警備員だかとトイレの入り口ですれ違ったことがあるよ…。本当にごめんなさい。だって、本当に分からなかったんだもん… 😀
私もある! 警備員が駆けつけてきたときには私は個室を出た後だったから、警備員は私の隣の個室を一生懸命ノックしていたよ…。
これ、ボタン操作を間違えると水が顔にかかっちゃうんだよね。思わず叫びそうになったけど、水が口に入ったら困ると思って一生懸命耐えたことがあるよ。ハハハ。
私には分かるよ。
一番上は、1. 便器の蓋を開ける 2. 便座を上げる 3. 便器の蓋を閉める 4. 赤は非常停止ボタンかな?
それから上の段は、1. 小の洗浄 2. 小と大を兼ねた洗浄 3. 1と2でうまく洗えなかった場合に使うボタン 4. エアー乾燥
下の段は、1. ノズルの長さ調節 2. 便座温め 3. エアー、水、便座などの温度調節 4. 強さ調節
私の予想は当たってるかな?
下の段の2番目はノズルから出る水の強さ調節じゃない? 赤いボタンは停止ボタンだよ。
これで全部じゃないと思うよ。用を足している時に音が流れるボタンもあるはずだから 😄
パターンはだいたい同じなんだけど、デザインが違うんだよね。よく利用するから分かるよ。
こういうトイレを使ってみたいなぁ。
全部のボタンを試しに押してみたくなっちゃう。
和式の公衆トイレに冬に入ると、何重にも重ねたレギンスが足元に団子状になってしゃがむことができなくなるんだよね。ハハハ。
シンプルすぎて私には理解できないよ。
え? 櫛もあるの? 答えが気になって仕方ないよ!
初めてこういうトイレに入ったときは戸惑ったけど、ボタンを押しているうちに楽しくなってきちゃうんだよね 🤣
こんなの目にしたら、呆然と立ち尽くすことしかできないよ。
最先端だなぁ。
タイのトイレについているお尻専用シャワーには敵わないよ🥸
日本のトイレもなかなか良いよ。私は用を足すときに音が流れる機能がお気に入りなんだ。水を何度も流さなくていいからね。
なんとか見当をつけるか、全部押してみるしかないね。これも社会勉強の一つだから。とにかく、中国の公衆トイレよりは遥かに良いよ。中国の公衆トイレは紙がないのはもちろん、仕切りさえもないから、タイ人女性観光客は隠すための傘を持ってトイレに入っていたんだよ。タイ人は恥ずかしがり屋だからね。
これは一体何? トイレでApple Musicが聴けるの?
こういうトイレに入ってしまったら、押し間違えないようにと物凄くプレッシャーを感じるだろうね…。
コメント
「おしゃれ」と「操作性、可読性」がデザインという分野で相互排他的になるとかねえ…
それって「悪いデザイン」じゃねーの?
それな。デザインとしては奇をてらってるだけでダサい。
Appleなら、ボタン類が一切なく、「Hey Siri尻洗って」でSiriIDで肛門の位置と汚れを認識後最適な水圧で洗浄後汚れが落ちたところで自動で止まる(Eco)
最後にSiriに「今のお尻洗いはいかがだったでしょうか?」って感想を聞かれる。
くらいやってほしいw
トイレで「尻洗って」声出すの恥ずかしくないの?
男女で同じ設備だろうし、女性でそんな事を声出して言える人はいないだろうな。
Apple「使える emoji を用意しなかった日本が悪い」
ダイソンのHPでいろいろうんちく書いてあった
デザインの敗北
手洗い場に関しては割と普通で草
悪いデザインの見本だな
ヘイ! 尻!
トイレの方はだいたい分かるでしょ
AppleはiOS7でフラットデザイン採用した辺りから迷走し始めてるんじゃないだろか
今のUIとかゴチャゴチャしててすんげえわかりにくいもん
赤は録画ではなく自爆ボタンではないだろうか
このデザインで万人に理解できるかって事を
真面目に考えようとしない
強い意志を感じるわ
いや、マジで教えて
流すのどのボタンなの…?
消臭力のダサイスプレー缶置いてるのがポイント
意識高すぎて成層圏超えちゃったんだな
そのうち非接触型空間タッチパネルになって、操作が分からない時はヘルプボタンで解説動画が出たりするかもねw
天井から下がってる紐引っぱったら流れるで良いだろ
いやマジで水流すボタンがわからんのだけど…
背後のセンサーで自動的に流れるからボタンはないってオチ?
トイレよりもアカウント名にツッコミたい
録画ボタンは笑う
ユニバーサルデザインに微妙に寄せるのやめてほしいよなあ