日本のTwitterで話題になっていた「臨時休業の看板」がタイでも紹介されていました。臨時休業の理由やこの看板が何度も使われていることに笑ってしまうタイ人の反応をまとめました。
- 日本人が作った「嫌がらせ弁当」がクオリティ低すぎた結果→めちゃくちゃおもろいwww【タイ人の反応】
- 海外「笑った!」日本に対する西洋ポリコレの行き過ぎた行動に海外からコメントが 到中
- 海外「日本は今日も平和だw」 日本の警察官による柴犬の救出劇に世界がほっこり
- 「日本 vs 、マンガのキャラクターの違い」
- 海外「日本の巻尺は変な位置に印がついているんだけど、これは何故だ?」日本の建築道具に使われる独自の目盛りに対する海外の反応
- 海外「皆さん、これが日本です」 歓喜の中でも品位を保つ日本人の姿に世界から称賛の声
- 夫の上司の奥さん「子が貴女の家にあった何かの塊を食べ泡を吹いて運ばれた。治療費をよこせ」私「やっぱり家の入浴剤を持出してたんだね」奥「置いておくお前が悪い」
- 海外「なんてこった!」関税のせいで日本に見捨てられた米国人が大騒ぎ
- 海外「笑った!」日本に対する西洋ポリコレの行き過ぎた行動に海外からコメントが 到中
- 「学校給食へのロボット導入に賛否両論…」労働者不足の根本的解決策になるのか?
- 海外の反応:日本で外国人留学生が食糧支援に 到
- 海外「笑った!」日本に対する西洋ポリコレの行き過ぎた行動に海外からコメントが 到中
- 【海外】私の赤ちゃんはBABYMETALが大好きです!
- 12年前、同居してた母方の祖母がある日高熱を出した。最初は風邪だと思ってかかりつけの内科で薬もらったが3日経っても全然下がらず…
- 「もしかして日本人って天才なのでは?」
- 【修羅場】悲劇を繰り返さないために、毎年会社の新人の研修合宿で語られる「卵焼き刹人事件」→会社の食堂で…キレたヤツは衝撃の言葉を叫んで課長の腕をへし折った!!
- 日本人が作った「嫌がらせ弁当」がクオリティ低すぎた結果→めちゃくちゃおもろいwww【タイ人の反応】
- 近所のママ友とママ友子を初めて私の家に呼んだら…襖に穴、床はお菓子のカスだらけ、おもちゃ破壊、テーブルに落書きorz→結果www
- タンシチュー食べてきた
- 彼「前の嫁と同じ名字w」私「ありがちだね」→後日、家族に報告したら…
- タイ人が「日本のおばあちゃんの遺影」にタイ料理をお供え→日本人から感謝の声!【タイ人の反応】
- 【アクナイ】アークナイツの好きな曲は?
- 後輩「私実は世界を救う勇者なんですよ」先輩「はいはいエイプリルフール」
- 海外「笑った!」日本に対する西洋ポリコレの行き過ぎた行動に海外からコメントが 到中
- 【海外】BABYMETAL feat. Poppy「from me to u」で思い出す振り付け
- 外国人「これが東京の公共交通、車が1台も見当たらないよ」
- 石破首相、トランプ関税は「国難」 海外の反応
- NVIDIA、Switch2に全力支援
- 任天堂が一日置くことで「転売ヤーのダメージを最大化する」ことに成功した模様、王者の華麗なる手口に感激する人が続出
- 【画像】 万博のり弁(500円)、手のひらサイズになる
- 【悲報】 SP500、逝くwwwwwwwwwwww
- 水原一平さんの今後の人生、バラ色だった
- 【悲報】 トランプ「関税かけて国内の雇用復活!」→外国企業がアメリカ国内の従業員解雇へ
- 【速報】 ウクライナ、ようやく気づいた模様・・・・・・
- 【画像】 哲学書『働きたくないひとへ』 ← 辛辣すぎると話題に
- 【激怒】 バイトリーダー「今日さ残ってくれない?」俺「いやムリです」リーダー「なんで?」→結果www
- 外国人「日本はこれでもW杯に行ける」日本代表招集外メンバーでベストイレブン組んでみた!震え上がるアジアのファンも!【海外の反応】
- 息子と買い物へ行き、駐車場に戻ると知らない子連れママがうちの車の助手席を覗いていた。他人の振りで近付き声を掛けると・・・
臨時休業のお知らせ
本日は日本のツイッターで話題になっていた「臨時休業のお知らせ」を紹介します。
ツイ主さんは、家族経営のお店の前に少し変わった臨時休業の看板が出ているのを見かけました。
そこで、その看板の写真を撮影してツイッターに投稿したのです。
「看板」に関する海外の反応



ワロタw
ワロタw pic.twitter.com/hqwaaTfFJQ
— kota (@20_ZXT02K) December 4, 2021
ツイッター民「kota (@20_ZXT02K) 」さんが投稿したのは、「夫婦喧嘩のため本日臨時休業いたします。嫁さんの機嫌がなおり次第開店します」と書かれた看板の画像です。
なんだか大変そうですね…
このツイートは5千回以上リツイート、3万回以上いいねされ、日本のネット民からたくさんのコメントが寄せられていました。
日本のネット民のコメント
この看板を用意してる時点で笑える
— 髪屋 蓮📦📦📦 (@kamiya6ren) December 6, 2021
看板の使いこんだ状況から頻繁なんですね。というか看板用意している時点で草。
— よろ吉@おバイクチャンネル (@yoro_moto) December 5, 2021
素直な告白に好感が持てるwww
— けんたろ (@kentaro282828) December 6, 2021
www
シュールな👍— いでや (@douyan2) December 5, 2021
準備万端な夫婦喧嘩(笑)
— ・ (@px6sXQ0rTR5QJ1K) December 5, 2021
ブラックジョーク
ですね^_^
早く仲直りして営業をして頂きたいですね♪— ヒロリン (@udD1TNe6isggG5w) December 5, 2021
嫁さんの怒りの炎に
油を注ぎかねない
看板ですね〜(笑)— やかた宿主 バイクと趣味とチョット仕事 (@yakata333) December 6, 2021
本当に笑えますね😊👍
— NightWalker (@NightWa12651990) December 6, 2021
なんでちゃんと印刷されてんのww
そんなによく使う看板なのかw— V (@Peco14128045) December 6, 2021
この看板、お店の看板かな?
けっこう楽しい言葉ですな~😱
笑える看板大好き😂😂😂— kao😎😊😂🤠😘👍 (@KAO12010104) December 6, 2021
- 【うまそ】 裂いたカニカマとスライスチーズを一緒に焼くと…アレにしか見えないwww
- 夫の上司の奥さん「子が貴女の家にあった何かの塊を食べ泡を吹いて運ばれた。治療費をよこせ」私「やっぱり家の入浴剤を持出してたんだね」奥「置いておくお前が悪い」
- 【Xの車窓から】 パリにて、飲酒運転で警察から逃げた車の事故の様子 ほか
- 【速報】 「ペンギンは長い間私たちを利用してきた」トランプ関税対象リストに、南極に近い無人島、ハード島とマクドナルド諸島 ペンギンやアザラシ、アホウドリなどが生息
- 外国人「これは喜ぶべきw」露、日本への報復として9名を入国禁止に。
- 米国「関税!」日本「米中貿易戦争!」中国「報復措置!(レアアース規制」日本「無駄だぞ(代替品開発」米国「意味ないぞ(迂回路輸入」中国「売上減る(セルフ経済制裁」→
- 海自護衛艦「のしろ」がフィリピのスービック海軍基地に初入港に、南シナ海で日米比共同訓練を実施!
- 【速報】 中国の報復に対してトランプ大統領が声明を発表「中国はパニックに陥った」「間違った対応をした」
- 立憲民主党県議ら、斎藤・兵庫知事不信任案を検討 立民系会派「辞職求める」
- 【悲報】秀吉ご自慢の中国大返し、別に言うほど速くなかった
- 滋賀県にある「かなり攻めた設計」の建物、端の方に重い家電置けない!と目撃者を恐怖させてしまう
- 【速報】アメリカ アリエクやTemu、SHEINの荷物の免税を終了 1品あたり25ドル課税へ
- 閉園後のディズニーランドに不法侵入したYoutuber、意気揚々と動画を掲載してしまった結果……
- 灘中灘高から東大に入学したエリート、「麻雀と囲碁の方がたのしい」と東大を辞めてプー太郎になった挙げ句……
- 米国人「とんでもない…」日中韓の対関税協力で不満の声も
- 12年前、同居してた母方の祖母がある日高熱を出した。最初は風邪だと思ってかかりつけの内科で薬もらったが3日経っても全然下がらず…
- 【社説】 朝日新聞「フジテレビ、反省なくして刷新なし!」 ← 突っ込み 到 wwwwwwwwwwwwwwwww
- あの幻のビデオの値段ヤバすぎるwwwww(画像あり)
- 【修羅場】悲劇を繰り返さないために、毎年会社の新人の研修合宿で語られる「卵焼き刹人事件」→会社の食堂で…キレたヤツは衝撃の言葉を叫んで課長の腕をへし折った!!
- 手取り24万という話で運送業の会社に入社、すると事前の説明とは異なり実際の手取りは……
- 海外「笑った!」日本に対する西洋ポリコレの行き過ぎた行動に海外からコメントが 到中
- 外国人「これが東京の公共交通、車が1台も見当たらないよ」
- 石破首相、トランプ関税は「国難」 海外の反応
タイ人の反応
看板の状態からして何度も繰り返し使われてきたような感じだから、このお店ではよくあることなんだろうね。翌日にはきっと普通に営業再開しているんじゃないかな? 😅
きっとウケ狙いじゃないかな? もし、本当に夫婦喧嘩を理由に休業したら余計に喧嘩になると思うよ。喧嘩は2人の問題なのに、妻だけに責任を押し付けて仕事を投げ出すんだから。
奥さんのことが大好きなんだろうね。早くご機嫌を取らなきゃ。
こんな看板を作るくらいだから、きっとしょっちゅう喧嘩しているんだろうね。
下の方に血のシミがついているように見えるんだけど…?笑
微笑ましいなぁ。
私が住んでいるアパートの下でステーキ屋を経営している夫婦もよく喧嘩をしているよ。この前は、店を開けたまま二人ともいなくなっていて、隣のお店の女主人が「今日はもう営業しないんじゃない? あの二人、さっきまでいろいろなモノを投げつけ合ってたから」と言っていたんだ。本当にしょっちゅう喧嘩しているから、ステーキが食べたくなると「どうか今日はあの夫婦が喧嘩していませんように」と祈らずにはいられないよ。
お客さんがどれだけ困るか考えないのかな。
これ好き!
奥さんとお客さんを第一に考えることはとても大切だからね。それがサービスや商品の品質につながるんだよ。
こんなにしっかりした看板を作るなんて、きっと何度も喧嘩しているんだろうね。ハハハ。
お店を開ける気にならないからって休業するというのは…責任感というものは一体どこにあるんだろう。ハハハ。
こういうのいいね 😂👌
看板まで作るなんて、相当喧嘩が絶えないんだろうね。
「その気持ち、よくわかるよ」と言って店主の肩をポンポンしたくなるね。
この看板、使い古された感じがするね。よく喧嘩をするんだろうなぁ。
昨日、奥さんのご機嫌を取るために頑張りすぎたことが原因の休業だったりしてね。
しっかりした作りの看板だなぁ。きっと夫婦喧嘩のたびにこの看板を取り出して設置しているんだろうね。
料理の味が変わったり、お店の雰囲気が悪くならないように休んでいるんだろうね。お客さんに対して誠実で良いと思うよ。
昔の世代の日本人のこういう誠実さが大好きだよ。とにかく何でも正直に話すんだよね。🤣
日本人ってなんて素晴らしいんだろう。
よく見たら看板が少しさび付いているよね。このお店で長い間使われてきたアイテムなんだろうな…。
もし、私がこのお店の常連で、どうしてもこのお店の料理が食べたくなったら、奥さんの機嫌を取るのを手伝うために駆け付けるよ😆🤣
看板の状態を見ると、かなり前からあるものだと分かるね。きっと何度も喧嘩を繰り返しているうちに、ちゃんとした看板を作ってしまおう、ということになったんじゃないかな。
看板がちょっと古いよね。きっと長い間使われてきたんだろうな。
耐用年数高めの看板を作っておいて、必要な時に持ってきて設置するということか。
「お客さん、少々お待ちください。いま妻の機嫌をとっているところなんです」
家庭内の力関係がうかがえるね。
なんてわかりやすいんだ。
料理のクオリティを守るためなんだろうね。素晴らしいじゃないか。
コメント
夫婦喧嘩で離婚して結果閉店した店を知っているので笑えねえ
客から見たら嫁さんが悪者になってるけどいいのかw
それとも本当は独身というジョークだったりするのか
逆じゃね?嫁さんありきってことでしょ。
この店は嫁で保ってますって意思表示かと。
これ鹿児島の長崎鼻の土産物屋だよね?
見た記憶がある
ジョークだと分からない人が多くて、なんだかな。独身なら許す。でもほんとに既婚なら奥さんを悪者にする看板で、よう分からん。
何で奥さんが悪者になるの?
どちらが悪いにしても、店の営業よりも奥さんとの仲直りを優先するっていう微笑ましい理由だと思うけどね?それに、どちらかと言うと、奥さんの尻に敷かれてるって印象を受けるけどね。むしろ奥さんを立てているからこそ冗談で書ける内容では?
もし、これが喧嘩の末、奥さんが実家に帰ったから店を休むみたいな内容だったら、刺々しい内容で、奥さんにリスペクトがなくて、奥さんを悪者にしているけれどもさ。
下衆な深読みしなくて正直だなと思うだけでいいだろ
本当は夫婦喧嘩が絶えないお店が他にも沢山あるんだろうけど、正直過ぎるわwww
日本人は休むのに理由が必要なんだな。
日本人が真面目な証。
夫婦喧嘩なら臨時休業でもしゃーない
来た客にそう思わせる休業看板
客への配慮やなぁ
だね。ちゃんと発注して作ってるっぽい看板だから理由が夫婦喧嘩であろうがなかろうが臨時休業する時はいつもコレ使ってんだろう。この店を目指して訪れた人達がガッカリじゃなくてクスッと笑ってくれると良いなっていう店主の気持ちが伺える。
その「奥さん」は本当に実在するのですか?もしかして、あなたの頭の中だけに…
夫婦喧嘩が絶えない店って本当に有るからな。
なんかの拍子で嫁の機嫌が悪く成って、店全体が雰囲気悪く成ったり、嫁が引っ込んで、オーダー裁けなく成ったり。
会社の近くにその店しか無いのに、嫁が出て行って半休業状態に成った時は流石に勘弁して欲しいと思ったわ。
こんな看板掲げといて実際は夫婦水入らずで旅行なんか行ってたりするんだよな
それな。
本当に仲の悪い夫婦で、喧嘩中に旦那がこんな看板を出していると知ったら、なおさら関係悪化するだけ。
相当夫婦仲が良くて常連にも周知の事実だから使える看板だよ。
>8 :タイの名無しさん
>お客さんがどれだけ困るか考えないのかな。
世知辛い世の中になったもんだな。
昔は家族経営の自営業が多かったからこんな感じの張り紙が多かったよ。
「体調不良で休みます」なんかは当たり前で
「子供の運動会だから休みます」とかね。
おおらかな時代だった。