日本のX(旧Twitter)で話題になっていた「セカンドストリートで100円で買った指輪にとても価値があった」という投稿がタイでも紹介されていました。タイにもある日本の中古品販売店についてを語り合うタイ人の反応をまとめました。
- 「日本のビールなんか別に味がよいのではなく、疲れた時に飲むから美味しく感じるだけなんです」
- 海外「日本はハリウッドを超えてしまった」 台湾で『鬼滅の刃』劇場版が記録的大ヒットで社会現象に
- 「もうすぐ 来るのに礼儀がないね」…光復節を控えて を上げた英国ロックバンドに怒りの声=
- 「史上初めて日本映画が年間興行1位を取るだろうwwww」
- 海外「もう日本から出たくねー…」 日本旅行を終え帰国したドイツの作家、日本に戻りたいとごねてしまう
- 光復節当日に 日本の伝統着物祭り…「禁止しろ!」 vs 「別によくね?」=
- 海外「誰か日本を止めてくれw」 日本の番組に出演した世界一の歌姫が世界を爆笑の渦に
- 外国人「日本の高校サッカーのとんでもないPKをご覧ください」
- 海外「ついに日本人の謎が解けた!」 世界的大ブームの『日本式歩き』を海外大手メディアがこぞって特集
- 外国人「いくら日本が安全な国だからって…貴重品をこんな放置してはいけない」
- 「なぜ我が国はここまで日本に対して劣等感を感じるのでしょうか・・・?」
- アメリカ人「レストランでも関税www5%の関税回収料金が消費者に課される」
- ★【ワートリ】ゾエさんもB級詐欺か
- 【海外】BABYMETALはアメリカで初のトップ10アルバムを獲得すると予想されている
- 海外「パラダイス!」外国人が新たに発見した夏の日本の楽しみ方に海外が超感動
- 海外「誰か日本を止めてくれw」 日本の番組に出演した世界一の歌姫が世界を爆笑の渦に
- 「悲報: 税金を大量に投入して石油掘削事業を進めた結果、石油を1滴も得られず終了…(ブルブル」=
- 「日本のことが本当に心の底から羨ましいと感じた部分がこちら…」→「これは日本を真似るべき…(ブルブル」=
- 海外「最高すぎる!」日本のゲームのおかげで新たな観光津に外国人が 到中
- メキシコ人「謎の鳥の鳴き声が聞こえてくるのって世界共通なの?」
- 「広開土王碑文は日本に有利な記述となっている。それを覆すためにAIに未解読部分を判読させよう!」……判読が進めば進むほど日本に有利になると思うがなぁ
- 【ドイツ】仕事に対する罪【ポーランドボール】
- 夕食に汁物だけ出されて文句を言ったら、嫁の逆ギレと驚きの理屈が返ってきた結果…
- ドジャースが首位攻防戦に先勝、大谷翔平は同点打で貢献、ドジャース対パドレス戦・実況スレの翻訳(海外の反応)
- 海外「中価格帯の腕時計で一番かっこいいのはセイコー・アルピニストだと思う」日本の時計メーカー、セイコーに対する海外の反応
- 彼に立て替えた210円を返してほしいと言ったら、予想外の反応が返ってきた…
- ブランド物の服とかに金かけるやつって頭悪くない?Tシャツに数万円とかおかしいだろ
- 【悲報】市の図書館、「安倍晋三」してしまう
- 付き合っていた男が既婚者だった。その上「ガキおろせ」と言い出し、信じられない行動に出た…
- 借金取りに来た男は、昔私が世話していた放置子だった。彼が語った思い出に胸が詰まり…
- 「日本が世界最高の国の一つである3つの理由」(中南米スペイン語圏の反応)
- 【神回】ジョンとボーカルジムの3人で18祭を見る!ONE OK ROCK「We are18祭」海外の反応
- 【文春砲】 広陵高校暴力問題、ガチでヤバすぎる爆弾投下 これが本当だったら廃部だろ・・・
- 【画像あり】 初代ガンダムってジオングと相討ちで大破してア・バオア・クーで放置されてたけどその後はどうなったかの設定はあるんか?
- 【通信】 ドコモ“一人負け” 通信改善待ったなし
- 托卵を企んだ嫁と間男。嫁が迫ってきたから拒否したら、中絶することにしたらしい。間男と病院にいた嫁の肩を叩いた。振り返った嫁は俺を見て、そ...
- 【悲報】 『ファイアーエムブレム』のソシャゲ、キャラの担当絵師が廃業した結果、ギャグみたいな絵に差し替えられてしまう
- 林家木久扇師匠(87歳)「兵器作りやめましょうって言ったって、日本ひとりで平和平和って言ってもしょうがない」「鍵が必要なのに日本には鍵が無...
- 【復讐】 プチトマトを庭で育てる。去年から赤くなった実をまるごと持っていかれるようになった【ワロタ】
- 【修羅場】 旦那の浮気が発覚して慰謝料と養育費要求。そしたら家の中荒らして灯油撒かれて、私と子供に灯油かけて火をつけると脅された
- 浮気してた嫁は離婚は勘弁してって言うけど、間男とア*ル開発途中だった嫁なんて離婚に決まってんだろ!気持ち悪いんだよ!どあほ
- 広陵に文春砲
リサイクルショップでお宝発見! 100円の指輪がまさかの値段に!?
日本のリサイクルショップで、なんと100円で「金の指輪」を見つけたという投稿が話題になっています。
X(旧ツイッター)ユーザー「亡国の大和 (@boukoku0609) 」さんは普段からアクセサリー作りをしていて、素材の見分けに慣れているそうです。
店で手に取った指輪の色や重さが、真鍮やメッキとは違うと感じ、よく確認したところ指輪の内側に「K18」と刻印されているのを発見したのです。
「中古品」に関する海外の反応



色味や重さが真鍮やメッキじゃねぇと思ったらやっぱりk18だ!!
は?!?!
ふぁ?!?!
色味や重さが真鍮やメッキじゃねぇと思ったらやっぱりk18だ!!
俺ってやっぱり剛運の持ち主だわ pic.twitter.com/ilqXZKPere
— 亡国の大和 (@boukoku0609) April 20, 2025
もし本当に18金であれば、その価値は約5万円になるとのことです。
この投稿は7千回以上リポスト、19万回以上いいねされ、日本のネット民によりさまざまな意見が交わされていました。
日本のネット民のコメント
セカストとトレファクは穴場
— Sato (@Sato114515) April 20, 2025
セカスト、たまにありますよね!
昔、PORTERの小銭入れを1500円で買ったらk18とk10のチェーン入ってた事あります!
ただ、逆に950の刻印をプラチナと勘違いして売ってる事もあります。— 黑 DExter (@kuro_DExter) April 21, 2025
うちの職場にもリサイクルショップ(セカスト)でヴィンテージジーンズ300円で見つけてネットオークションで8万円で売ったって人いたわ(8万でも安いほうらしい)。
特に店員の女性率高いセカストは穴場と聞いた。 https://t.co/XL0L3OBSfV— 天兎 (@Amato_Senzaki) April 26, 2025
よく見たらメッキだよ、高くても300円
俺が500円で買ってあげても良いけど— 白あんこ (@shiro3_01_0) April 21, 2025
それクレヨンで塗っただけなので200円で買い取りますよ!
— もり塩 (@moriziosa) April 20, 2025
結局、本物かどうかはわかりませんでしたが、リサイクルショップには価格以上の価値があるものが眠っていることもあるようです。
目利きができる人であれば幸運に巡り会えるかもしれませんね。
みなさんも、日本のリサイクルショップで宝探しを楽しんでみてはいかがでしょうか。
- 【衝撃】 「火垂るの墓」清太と節子が蛍を覗き込む有名なカットにとんでもない秘密が隠されていた!
- 【Xの車窓から】 免許を取得したと思い込んでいた ほか
- 【埼玉】 県営プールで女児の体を触る スーダン国籍のオサマ容疑者(66)を逮捕 「何もしていない」と容疑を否認 しらこばと水上公園
- 【速報】 日刊スポーツ「堀江貴文が『参政党は中立だよ』の声に13文字でぴしゃり返答『お前頭に蛆虫湧いてるだろ』」
- 中国「経済危機!」中国不動産「バブル崩壊」中国若者「住宅ローンに苦しむ!」中国経済「私有財産を認めない」中国「破産できない(震え声」中国移民「中国脱出!」→
- 外国人観光客、レジ袋をケチりコンビニ店員を殴る。
- 学校「ポニーテール禁止????!」生徒「なんで?????」学校「男子がうなじに興奮するから????!」生徒「????…」
- 「Appleとサムスン、世界初のイメージセンサーを開発中。iPhone18に搭載へ」←ソニー\(^o^)/オワタ
- 海外「日本の生活の質がこんなに高いって!?世界の生活の質ランキング」
- 【悲報】 宮城県の最低賃金「973円」……………………………徳島県は「980円」
- 林家木久扇師匠(87歳)「兵器作りやめましょうって言ったって、日本ひとりで平和平和って言ってもしょうがない」「鍵が必要なのに日本には鍵が無い。平...
- 【戦慄】夜にドライブ中、『とんでもない物』を発見してしまった結果・・・・
- ヒグマにタイマンで勝てる動物って日本におるんか?
- 【速報】 全日空と日本航空、ようやく気づくwwwwwwwww
- 【訃報】 声優の櫻井智さん(53)、死去
- 「広開土王碑文は日本に有利な記述となっている。それを覆すためにAIに未解読部分を判読させよう!」……判読が進めば進むほど日本に有...
- 林家木久扇師匠(87歳)「兵器作りやめましょうって言ったって、日本ひとりで平和平和って言ってもしょうがない」「鍵が必要なのに日本には鍵が無...
- 「広開土王碑文は日本に有利な記述となっている。それを覆すためにAIに未解読部分を判読させよう!」……判読が進めば進むほど日本に有利になると思うがなぁ
- 夕食に汁物だけ出されて文句を言ったら、嫁の逆ギレと驚きの理屈が返ってきた結果…
- 海外「中価格帯の腕時計で一番かっこいいのはセイコー・アルピニストだと思う」日本の時計メーカー、セイコーに対する海外の反応
- 彼に立て替えた210円を返してほしいと言ったら、予想外の反応が返ってきた…
- 海外「パラダイス!」外国人が新たに発見した夏の日本の楽しみ方に海外が超感動
- 「日本が世界最高の国の一つである3つの理由」(中南米スペイン語圏の反応)
タイ人の反応
リサイクルショップで金の延べ棒を見つけた人がいたよ。ペーパーウェイトみたいな形だったけど、金属店に持って行って溶かしてもらったら、かなりの金額になったみたい。確か10万バーツ(約40万円)くらいだったかな。
こんなことありえるの!?
リサイクルショップの宣伝用に作られた話題作りのネタかも🤔
タイでもコンテナ単位で中古品が入ってくるから、高齢者が隠していたものを家族が売ってしまった感じのものが見つかることがあるね。自分は高価な真珠のネックレスしか見つけたことがないけど。価値があるのは主にコレクターアイテムだね。
タイのリサイクルショップでも金のトレイや金の器が安値で売られていたという話を聞いたことがあるよ。
絶対にないよ。写真にあるようなリサイクルショップは販売前にしっかりチェックしているからね。本物の金じゃなくてもブランド品ならガラスケースに入れられるよ。袋に入って売られているものは本物じゃないと思う😅
本物の金? そんなものが見つからずに漏れてることがあるの?
元の持ち主さんは気づかなかったのかな?
タイでは、金の板を見つけて溶かして売ったら何十万バーツになったっていう話をよく見かけるよね。でもあまりにも頻繁に出てくるから、ステマなんじゃないかって思うようになった。しかも、そういうのはいつも(タイにある)日本の中古品を販売する店で見つかったって話なんだよね。
あるよ。実際に知り合いの業者が手に入れたことがある。宝石箱みたいなものの中に偽物と一緒に本物が混じってることもあるし、家具の中に入っていることもあるし、金庫の中にあったりもする。
こういうのって、独り暮らしをしてた人が亡くなった後に家を片付けた時に出てくるもので、片付けた人は持ち主じゃないから、中に何があるかも本物か偽物かもわからないんだよね。作業員はただ運び出すだけで中身をいちいちチェックしたりしないから。
古都チェンマイにお宝さがしに行こうかな?w
本物なわけがないよ。工場で作られた偽物じゃないの?
500円で買いたいっていう人、儲ける気満々で笑ったwww
タイのTikTokで見たことがあるよ。タイにある日本の中古品の店で皇室の紋章入りの金杯を手に入れて、銀だと思って溶かしたら、実は全部本物の金だったっていう話。
ネットで150バーツ(約600円)送料込みの中古ズボンを買ったら、ポケットの中から10ドル札が出てきたことがあるよ。
古いドル札はアメリカの田舎では使えるけど、都会では受け取ってもらえないことが多いよ。
Facebookの動画で見たけど、タイ人が日本のフリーマーケットでウィーン・フィルハーモニー金貨を2万バーツ(約8万円)ちょっとで購入して、タイで売ったら8万バーツ(約32万円)くらいになったそうだよ。今なら11万バーツ(約44万円)くらいになってるだろうね。
可能性はあるけど、この値段で売ってるのは店が偽物だと思ったからじゃないのかな。
メッキじゃないの?
たぶん本物の金だね。わたしも(タイにある)日本の中古品店が好き。特に倉庫開きや新商品が入った時は、お宝がたくさん眠ってるよ。売り手が価値を知らずに安く売ってしまうこともあるし、バッグの中に現金が隠れてたりもする。まさに運試しだね。
みんな、これは嘘だよ、こんなことありえないよ。(タイにある)日本の中古品の倉庫販売を探しに行かずに、家で寝てたほうがいいよ。絶対に信じないほうがいい😁
コメント
普通に100円の価値しかなくてもほしいかもしれない…。
紐を通してネックレス にしたらカバンにつけたりしてもよさそう…。
これが溶かしたら違うねんなあ・・・
これは本物
クレヨンすげー
こういうのって法律的にどうなるんだろう
古物商?というか店側が買取時に適正価格を知りながらあまりにも安く買いたたくのは詐欺とか違法行為になるのは知ってるけど
消費者?側はどこまでも許される・・・とするとわざと価値のあるものを安く売り、その人に儲けさせる(つまりほぼ贈与や脱税みたいな)ことも出来ちゃうよね
グルで店側もそんな価値があるとは知りませんでした~とかさ
確かに100円じゃ買えんが18Kでも大した値段じゃねぇだろ
ああいう店っていい加減だから何も驚かない。最低二軒回って高い方で売るといい。びっくりするぐらい買取価格が違うことが「よくある」。
刻印見逃すわけない。見たうえで刻印がフェイクと判断してその値段設定
18金として再販して偽物とは気づかなかったは通用しない。なんせ100円で買ったんだから
本当にあるかも って思わせる所がミソ、
ジャンクPCじゃよくある話だけどね
査定ガバガバで詐欺に等しい
混ぜもんでしょ
わかるわけないし