日本のTwitterで「説明が雑すぎる」と話題になっていたハチミツのラベルがタイでも紹介されていました。かなりハチャメチャで適当なハチミツの原材料名や賞味期限を見たタイ人の反応をまとめました。
- 海外「買うなら日本製が良いぞ!」日本で買えるジーンズのお勧めに対する海外の反応
- 中国人が「日本のマンション」を買って家賃を爆上げ!住民を追い出す!【タイ人の反応】
- 海外「何であんな冷静なんだよ…」 火山噴火直後の日本人の落ち着きっぷりに世界が驚愕
- 香港訪日観光客現象、鹿児島では群発地震…日本7月大地震予言は的中するか=
- 海外「まだまだ!」日本に追いつこうと頑張るナイジェリアの努力に現地人が大騒ぎ
- 外国人「日本のラムネの名称の由来を知ってしまったHAHAHA」
- 外国人「日本の高校サッカーのとんでもないPKをご覧ください」
- 海外「お前ら日本に詳し過ぎだろ…」 日本に関するとある質問が海外のネット上で物凄い反響に
- 首脳外交デビューした李大統領…···「国政遂行うまい」59.3%=
- 1/2【コトメのフルボッコ】兄嫁が図々しい!顔も見せないくせに、たまに見せたと思ったら近所の銀杏取ってるし!銀杏って都会じゃ高価なんでしょ?専業主婦のくせに生意気だ!!
- 外国人「日本の職場でエアコンを使いたいと言ったら、デブだと言われて差別された!」
- 海外「まだまだ!」日本に追いつこうと頑張るナイジェリアの努力に現地人が大騒ぎ
- 海外「何言ってるんだ?」学歴詐称疑惑の日本の市長の言い訳に海外びっくり仰天!(海外の反応)
- 海外「お前ら日本に詳し過ぎだろ…」 日本に関するとある質問が海外のネット上で物凄い反響に
- 海外「マジか!」海外イベントに突如現れた日本の伝説的漫画家に海外が大騒ぎ
- 結婚半年。嫁が不倫していることをカミングアウト。嫁「あの人のこと放って置けない。あの人には私が必要なの」俺(こいつメンヘラや!)→結果www
- ド軍が発表したマンシーの検査結果に全米騒然!←「ネットの医者たちの診断と・・・」(海外の反応)
- ヤクルト 先発防御率3.90
- ボトム保護用のフットプリント(アンダーシート)、あれって防水である意味ある?
- 「現在、海外で大絶賛されている日本関連の動画がこちら…」→「本当に日本はレベルが違う…(ブルブル」=
- 【議論】使用禁止とか新しいカードが弱いのか?
- 皆から避けられてたママさんが、マンションから飛び降りた。たまたまマンションの玄関の上の御宅だったから玄関前に…
- 【NBA】ジャクソン・ヘイズが1年契約でレイカーズ残留
- イジメ加害者に仕返しするつもりで同窓会に行った結果、思わぬ修羅場に…
- 中国人が「日本のマンション」を買って家賃を爆上げ!住民を追い出す!【タイ人の反応】
- 海外の反応:米軍が沖縄に日本流の謝罪を見せ話題に
- 海外「まだまだ!」日本に追いつこうと頑張るナイジェリアの努力に現地人が大騒ぎ
- 外国人「納豆は健康効果だらけの日本のスーパーフードらしい…」
- 【イギリス-インド】真の悲劇【ポーランドボール】
- 外国人「ビッグマック寿司という日本を冒涜する料理を作ってみた」
- 【画像】 東京のテレビ局さん、夕方5時にとんでもない人たちを映してしまうwwwwwwww
- 【衝撃】 映画史上、最も有名なシーンがこれって知ってた?【画像】
- 【訃報】 スキージャンプの坂野旭飛選手(19)がビルから転落し死去 昨年W杯出場
- 【画像】 ローラさん、ビーチク見せようとするが、変わり果てた姿が話題に…
- 「若手がドンドン辞めてる!これはまずい!飲み会だ!BBQやろう!」って息巻いてた部長、その部長が部署から異動した途端に……
- 外国人の集団万引横行、ユニクロが示した「断固たる姿勢」 全ての損害に賠償請求表明 摘発された外国人のうちベトナム人が5~7割
- 【えっ】 警察「お兄さん怪しいね。車の中で普通それ食べないよね?免許証見せて」→結果wwwww
- レッドブルはフェルスタッペンがいなくなったら2026年はどうなってしまうの
- 私が母に贈ったバスツアーに偶然母の勤め先の常連たちが参加してたらしい。この常連たちが母をパシリ扱いしたみたいなんだけど…
- 【警告】 『ゴキブリを呼び寄せる行動』がこれ。やってないよな?
目を引くハチミツのラベル
先日、日本のツイッターでとてもユニークなハチミツのラベルが話題になっていました。
一般的なラベルには製造者や賞味期限、原材料などが書かれていますが、このハチミツのラベルはその記載が普通では考えられないほど自由だというのです。
いったいどんな内容なのでしょうか?
「ラベル」に関する海外の反応



実家にあったハチミツ、もろもろ説明が雑だし、何より原材料名、まあ…そうなんだけどさ…
実家にあったハチミツ、もろもろ説明が雑だし、何より原材料名、まあ…そうなんだけどさ… pic.twitter.com/7kEK3tLPnm
— スク水戦士(sukusen) (@sukusen) November 7, 2016
ツイッター民「スク水戦士 (@sukusen) 」が投稿したのは、純粋はちみつという商品の側面に貼り付けられているラベルの写真です。
そこにはこのように書かれていました。
名称:純粋はちみつ
原材料名:蜂に聞いてください
内容量:500グラム
賞味期限:無くなるまで
保存方法:直射日光をさけてそのへんで常温保存
密加工者:西洋蜜蜂
このツイートは3万回以上リツイート、2万回以上いいねされ、日本のネット民から様々なコメントが寄せられていました。
日本のネット民のコメント
これ、一見ハチャメチャですけど高級な奴ですねw
— こけ (@kokekeoukoku) November 7, 2016
@mitsumotocs ダメだww朝からめちゃめちゃ笑ってしまったwwww
— 秋海道@やっとウォンバット描き始めた祥介式パルスィ好きでリプライ極遅の民のうるさい方のアカウント (@syuukaidou23) November 7, 2016
古いのか?と思ったらつい最近のものかよ!!w
まあ、百花蜜の原材料はミツバチに聞かないとわからないな。w
賞味期限が無いということは、かなりの糖濃度なんですね。養蜂と蜜の販売には保健所通してるのかな?— RJANKA (友池 早美) (@yarjanka) November 7, 2016
蜂に聞いてくださいwww 蜂の秘密の略なんですかね蜂蜜ってw
— にゅま (@nyu_ma_69) November 8, 2016
@ookamyon いいね~w
これぐらいザックリした説明だと清々しいw— 音麗走@夜間飛行 (@onreisou) November 8, 2016
「その辺で常温保存」ってあたりも適当感出てていいですね
— まこと(仮名) (@makotokana) November 8, 2016
吹いた(笑)
— TADASIISIDA@フェス、ギルキス各初日参戦 (@TADASIISIDA2) November 9, 2016
個人的には、「賞味期限 なくなるまで」もツボです(笑)
— kaori (@yottsuri) November 11, 2016
雑って言うか、おおざっぱすぎるw。
— いとうみき (@miki_itoh) November 8, 2016
こんなに雑な説明書きだと、信用していいのかどうか悩んでしまいますね笑
- 【Xの車窓から】 74歳男 最後は無免許運転で逮捕 その後の供述がこちら ほか
- 海外「マジでヤベエエエエエエ!」トランプ「われはこの国の王なり」
- 「お遊戯会か?」…風営法改正で表現規制された“ホストクラブの店頭看板”が面白すぎるwwww
- 1/2【コトメのフルボッコ】兄嫁が図々しい!顔も見せないくせに、たまに見せたと思ったら近所の銀杏取ってるし!銀杏って都会じゃ高価なんでしょ?専業主婦のくせに生意気だ!!
- 【画像】 震度6弱のトカラの悪石島とかいう激ヤバ島の住民がこちら・・・・・・・・・・
- 【東京】 旧気象庁に侵入し約2トンの銅線ケーブル盗んだか(179万円相当) グエン容疑者らベトナム人2人を逮捕
- 【緊急】 9月末でオススメの旅行先wwwwwww
- 【速報】 ローソンに法則発動 キムチへの異物混入でキンパや冷麺も回収「オェェェェェェェェェェ」
- 【速報】走行中の特急列車内で、斧とハンマーで武装したシリア人男性(20)が乗客を襲い始めた模様
- 【画像】震度6弱のトカラの悪石島とかいう激ヤバ島の住民がこちら・・・・・・・・・・
- 【画像】 伊東市長「チラッ♡」市議「もっと見せて????」
- 海外でウマ娘プレイヤーが増加 ⇒ 原作の競走馬のフォロワーが急増中
- 令和の虎メンバーの実業家・青笹寛史さん(29)、急性心不全で死去
- 結婚半年。嫁が不倫していることをカミングアウト。嫁「あの人のこと放って置けない。あの人には私が必要なの」俺(こいつメンヘラや!)→結果www
- 維新・吉村代表「維新は親中ではない!事実無根の“デマ”!上海電力から金も貰ってないしハニトラにも100%あってない!維新は親中では無いんだ!」...
- 【画像】 日本最強の半グレ集団wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- ボトム保護用のフットプリント(アンダーシート)、あれって防水である意味ある?
- 【画像】 震度6弱のトカラの悪石島とかいう激ヤバ島の住民がこちら・・・・・・・・・・
- 中国人が「日本のマンション」を買って家賃を爆上げ!住民を追い出す!【タイ人の反応】
- 海外の反応:米軍が沖縄に日本流の謝罪を見せ話題に
- 海外「まだまだ!」日本に追いつこうと頑張るナイジェリアの努力に現地人が大騒ぎ
タイ人の反応
ハチに聞きに行ってみよう。
蜂に尋ねに行ったら蜂に刺されちゃうよ〜。
この説明書き、間違ってはいないよね。ハハハ。
きっと誠実に書いた結果なんだよ…ハハハ。
これは法律違反にならないの?
こういう適当なラベルにしていいのかな?
生産者は法律に定められている説明書きもどこかに記載してるんじゃないかな?
会社とかじゃなければ違反じゃないのかもしれないね。
大雑把すぎるでしょ…
うちの店でもやってみよう、ハハハ
いいね、やってみようかな?
かわいい。ハハハ。
純粋ハチミツは清潔にきちんと保管すれば賞味期限がないっていうのは本当だよ。もしちゃんと密閉してれば地球の終わりまで保存できる。
全ての項目が正しい。
ここに書いてあることは合ってるよ。
賞味期限に「この蜂蜜がなくなるまで」って書いてあるのは、蜂蜜には賞味期限がなくて、もし3,000年経ったとしても大丈夫だからだよ。
それは本当に食べられるの?
実際には賞味期限があるよ。1年間保存してみたら粘度が減って、色が濃くなったし、泡が出ることもあるよ。
きちんと保存すれば本当に大丈夫なのかな?
もしバクテリアとかが原因で発酵して泡立ってるなら一緒に食べちゃうことになるよね。
生産者に直接尋ねたほうが質問する人も安心できるからね。
おもしろーい
適当すぎる説明だね、ハハハ。
ものすごく適当だよね。
うちの店でも真似しようかな?
「蜂に聞いてください」って、怒ってるみたいだね。ハハハ。
蜂が刺されたのかもよ。
自由すぎる、ハハハ。
たぶん説明文がどこかに書いてあるんだよ。
いいね、生産者の好きなように書けばいいと思う。
これぐらい肩の力を抜いた感じでいいよね、ハハハ。
ハチミツは1,000年だって保存できるんだよ。
じゃあ、蜂に聞きに行かないと〜。
さすがだね。
これは印象に残るね。ハハハ。
蜂蜜には賞味期限がありません。
なぜ賞味期限がないかというと、
果糖がとても多く含まれているからです。
菌やバクテリアも繁殖しません。
ただし、蜂蜜を食べすぎると肝臓に負荷がかかり、
肝臓の働きが悪くなり、脂肪肝になることもあります。
蜂蜜をよく食べる人は肝機能の数値が高くなります。
もし信じられなければ検査してみてください
確かにそうだね。ハハハ。
なるほど
純粋蜂蜜は賞味期限がないんだよね。
気の利いたラベルだね。
これ本物のラベルなんだよね?笑
自分で作ってるんなら、好きにすればいいと思う。ハハハ。
どのハチに聞いたらいいんだろう?
蜂に聞きに行こう!!
ハチミツは数少ない腐らない食べ物のひとつ!
確かに蜂に聞かないと分からないよね。ハハハ。
どこの花から取ってきたんですか?ってね。
正しいね。
そこまで疑問に思わなくてもいいんじゃない?
なにこれー。
コメント
ハチミツには消費期限は無いからな。
笑う事は何処にも無い。当たり前の事が書いてあるだけ。
自分等の無知を知らずに他人を笑う愚かさ。
原材料名ってのも答えようがないわな。
加工食品でもないし、どの花の蜜のなのかも蜂に聞いてみる他ない。
製造年月に 「平成27年5月自宅の庭」 ってあるから、自家製なのかな
自宅で取った蜂蜜の説明か
こういう瓶に貼れる説明書きってどうやって作るんだろう
自営やってるもんだけどPCで作ってるよ
P-touch Editorてやつ
去年からカロリーとかも表示しなくちゃいけなくなったから地味にめんどい
>>蜂蜜に消費期限がある
安物のインチキ蜂蜜しか知らん奴がいるな 泡が出るってことは発酵した(腐敗かも)ということで 蜂蜜以外の余計なもの(水分が加えられて糖度が下がっている場合など)が入ってることを意味する
ちゃんとした蜂蜜ならそれこそ千年単位 国が生まれて滅ぶくらい時間が経っても平気だわ(実際に例がある)
まあ蜂蜜がそんな簡単にカビたり腐敗したりする代物なら
巣の中で腐っちゃって蜂も困るわな。
腐らない食料を発明したミツバチは偉大やで。
本物の漬物も腐らないしアルコールもビンテージあるよね。
おばあちゃんが亡くなって出てきた梅が入ったままで黒くなってる50年物梅酒は流石に飲む気にならなかったが・・・
売り物じゃなくて、市販品ぽく見えるように作ったオリジナルラベルかな
遊び心があっていいよね
3〜4000年前の蜂蜜入りのツボが見つかったけど、中身は問題なくたべられたってニュースがあったな。まあ、詳しく調べたら中に乾燥させたミイラが浸かっていたらしいがw
ピラミッドのやつは結局ハチミツじゃなかったんじゃないっけ?
まあ理論上ハチミツが腐ることはないらしいけど
とりあえずなんだ、密加工者はあかんやろw 密造してるみたいやんけ!
いや巣の中は確かに密状態かもしれんが…
国産ハチミツは、法律で薄めることを禁止している。
業者なら公正マークも書いてあるはずだが、自家製なのかな?
ラベルの右端の製造年月日の所に「自宅の庭」って書いてあるだろ。
蜂に聞いても分からないだろ。
蜂は巣迄はしか関知しない。
それを取って加工するのは人間の方だ。
加工段階で他の巣の分と混ざってるだろうし。
無加工非加熱かも知れないから
加工者が蜂でも別に間違ってはいないんじゃない
製造は自宅の庭
そもそも蜂蜜は殺菌力が高いからなぁ。天然の防腐剤配合
これほんとに日本の業者かな?
写真で縦書きの日本語が左から右へ書かれてるのって、ありえなくない?
自宅の庭って書いてるから業者じゃなく個人の遊び心のラベルだよ。
↑ 正に
食品には記入項目が有って、こんなラベルじゃ市販できないよ
なぁ、「蜜加工者」じゃなくて「密加工者」ってどういう事なんだ?
マジレスするとこれ販売してたらアウトやで。
食品表示の名称に純粋蜂蜜ってのは存在しない。
原材料についても蜂蜜は国産か海外産の表示義務がある。
無精製なら製造販売許可は要らんが、蜂蜜はきちんと区分が公正競争規約で決められてるから、遵守してない表示で販売は違反になっちゃうぜ。
シャリシャリに結晶化してたのは不純物入りだったからか…
いや、それはそれで上手かったが(プレーンヨーグルトに入れて食ってた)