日本のTwitterで「説明が雑すぎる」と話題になっていたハチミツのラベルがタイでも紹介されていました。かなりハチャメチャで適当なハチミツの原材料名や賞味期限を見たタイ人の反応をまとめました。
- 「米国が“野球の神”と呼んだ日…大谷が米国で史上最高のパフォーマンスを見せた」→「アメリカの反応が想像以上に熱い…」
- 海外「これが日本人の強さの秘密だ!」 日本の子どもたち、流石にたくましすぎると話題に
- 「米国、日本・豪には提供したイージス艦の核心システムの輸出を 対しては拒否してしまう・・・」→「は信頼できないという意味だろう(泣)」「我々がオーストラリア、日本よりは同盟等級が低いということだ・・・」
- 海外「どこで日本と差がついたんだ?」 園児たちの姿に日本の凄さを見出す海外の人々
- 「はどうしてこんなに炭酸飲料が高いのか?」
- 外国人「日本のスターにカナダ人がカナダ人らしいことをした瞬間」
- 海外「笑った!」世界が待ちわびた日本のアニメ最新作に海外からコメントが 到中
- 海外「普通に続きが気になるんだが……」日本の時計メーカー、カシオがSF映画の傑作『バック・トゥ・ザ・フューチャー』とコラボしたCMを見た海外の反応
- 小野田紀美氏が外国人政策担当も兼ねる ←津田大介氏「うわ……」
- ベルリンの少女像、夜明け前に突然撤去…「処刑するように持っていった」=
- 「投手大谷、2本目は場外ホームラン・・・」→「場外www」「マジで野球の神だ・・・」「マジでスター性すごすぎるわwww」
- 政府、石破首相の靖国供物奉納に「深い失望と遺憾」=
- 私ら嫁に保険金かけて刹そうとしたウトメ。私の大事な犬を山に捨てたので堪忍の緒が切れてDQN返し。電池抜いた携帯電話と小銭だけ渡して山に捨ててやった!もう戻ってくんな→結果w
- 海外「素晴らしい!」日本で白人ハーフ女性議員も内閣入りして海外が大喜び
- 【CHUNITHM】(25/10/16)「劇場版プロジェクトセカイ 壊れたセカイと歌えないミク」「『東方Project』×BOOKOFF」コラボイベントが開催! さらにグッズプレゼントキャンペーンも開催!!
- 海外「日本の力士たちがロンドンで撮った写真が面白すぎる」 海外の反応
- 【世界】Xを書こう【ポーランドボール】
- 同居の母が、嫁から赤子を取り上げて家事を全て丸投げ。母に育児を任せきりにした結果、嫁が壊れてしまった。
- 外国人「日本に住んでから学んだことと言えば何?」←「故郷のドイツと似ていること」
- 海外「日本で不思議な調味料を見つけたんだけど、皆はコレが何だか分かる?」海外で話題の日本独特の調味料とは・・・?【海外の反応】
- 他クラスの裏表激しい問題児の話題で一人のママさんが「こわーい、うちの子もそんな裏表あったらどうしよう」って他人事みたいに言っていたんだけど…
- 速報「来シーズンのエンゼルス新監督にあのスズキが選ばれる」
- 海外「お客様がすべて正しいのか」日本の電車運転士が処分を受けた理由に海外びっくり仰天!(海外の反応)
- 高市効果?中国海警局船2隻が尖閣周辺の接続水域出る…連続航行335日で途切れる!
- ほんの遊びから、いつしか恋焦がれた不倫相手
- 海外「どこで日本と差がついたんだ?」 園児たちの姿に日本の凄さを見出す海外の人々
- 「速報:ガチで超緊急事態を迎えたウォンドル為替レートをご覧ください…」→「ウォン暴落が止まらない…(ブルブル」=
- 日本「白人は気温10℃や15℃でも半袖半ズボンって本当なの?」
- 大谷翔平の異次元の活躍を米国代表監督が分析して全米騒然!←「二度と見ることはできない」(海外の反応)
- 【艦これ】軽装ふーみぃ 他
- 海外「日本の力士たちがロンドンで撮った写真が面白すぎる」 海外の反応
- 海外「最高すぎる!」日本のお得な納税システムに日本在住外国人が超感動
- 【海外の反応】「こっちを本家にしよう」日本版の洋画タイトルが特殊すぎると海外で話題に
- 福島瑞穂氏「高市内閣が誕生する冗談じゃない総理大臣にするな!やれと言うんだったらアタシはやります!」
- 【速報】 経済安保相に小野田紀美参 官房長官に木原稔・総務相に林芳正・外相に茂木・防衛相に小泉・財務相片山さつき
- 【速報】 石破茂、早速高市首相を後ろから撃ちまくるwwwwwwwww
- 【画像】 春麗のヒップがこのデカさで90って絶対嘘だよな
- 高市首相の誕生が不可避となった件、散々妨害し続けてきた安住幹事長のコメントが……
- 高市早苗総裁、ガチでやばい・・・
- 【環境】 地球が「新たな現実」に突入、気候に関する最初の転換点への到達で
- 【画像】 息子3人と娘1人を東大に合格させた家の間取り、ヤバすぎる…
- 青春18きっぷで小倉から東京まで帰宅する!その3
- 【実話】 幽霊をボコボコにしてしまう小さな二人の女の子
目を引くハチミツのラベル
先日、日本のツイッターでとてもユニークなハチミツのラベルが話題になっていました。
一般的なラベルには製造者や賞味期限、原材料などが書かれていますが、このハチミツのラベルはその記載が普通では考えられないほど自由だというのです。
いったいどんな内容なのでしょうか?
「ラベル」に関する海外の反応



実家にあったハチミツ、もろもろ説明が雑だし、何より原材料名、まあ…そうなんだけどさ…
実家にあったハチミツ、もろもろ説明が雑だし、何より原材料名、まあ…そうなんだけどさ… pic.twitter.com/7kEK3tLPnm
— スク水戦士(sukusen) (@sukusen) November 7, 2016
ツイッター民「スク水戦士 (@sukusen) 」が投稿したのは、純粋はちみつという商品の側面に貼り付けられているラベルの写真です。
そこにはこのように書かれていました。
名称:純粋はちみつ
原材料名:蜂に聞いてください
内容量:500グラム
賞味期限:無くなるまで
保存方法:直射日光をさけてそのへんで常温保存
密加工者:西洋蜜蜂
このツイートは3万回以上リツイート、2万回以上いいねされ、日本のネット民から様々なコメントが寄せられていました。
日本のネット民のコメント
これ、一見ハチャメチャですけど高級な奴ですねw
— こけ (@kokekeoukoku) November 7, 2016
@mitsumotocs ダメだww朝からめちゃめちゃ笑ってしまったwwww
— 秋海道@やっとウォンバット描き始めた祥介式パルスィ好きでリプライ極遅の民のうるさい方のアカウント (@syuukaidou23) November 7, 2016
古いのか?と思ったらつい最近のものかよ!!w
まあ、百花蜜の原材料はミツバチに聞かないとわからないな。w
賞味期限が無いということは、かなりの糖濃度なんですね。養蜂と蜜の販売には保健所通してるのかな?— RJANKA (友池 早美) (@yarjanka) November 7, 2016
蜂に聞いてくださいwww 蜂の秘密の略なんですかね蜂蜜ってw
— にゅま (@nyu_ma_69) November 8, 2016
@ookamyon いいね~w
これぐらいザックリした説明だと清々しいw— 音麗走@夜間飛行 (@onreisou) November 8, 2016
「その辺で常温保存」ってあたりも適当感出てていいですね
— まこと(仮名) (@makotokana) November 8, 2016
吹いた(笑)
— TADASIISIDA@フェス、ギルキス各初日参戦 (@TADASIISIDA2) November 9, 2016
個人的には、「賞味期限 なくなるまで」もツボです(笑)
— kaori (@yottsuri) November 11, 2016
雑って言うか、おおざっぱすぎるw。
— いとうみき (@miki_itoh) November 8, 2016
こんなに雑な説明書きだと、信用していいのかどうか悩んでしまいますね笑
- 【Xの車窓から】 お爺ちゃんそこ道じゃない ほか
- トランプ「日本ふざけんな!円安どうにかしないと関税あげるぞ」
- 【悲報】 吉野家コピペ、もはや若者にはまったく通じないらしいwwwww
- 小野田紀美氏が外国人政策担当も兼ねる ←津田大介氏「うわ……」
- 【ブーメランw】 高市早苗総裁、立憲・野田代表に痛烈すぎる皮肉をかます → wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 海外「なんて謙虚なんだ!」大谷翔平が示したチーム愛を海外大絶賛!(海外の反応)
- 【ゲロ甘】「あんな奴(高市氏)は死んでしまえと言えばいい」BS朝日、暴言の田原総一郎氏を“厳重注意” 番組打ち切りはよ(動画あり)
- 盗品の高所作業車をヤード内で解体、ロシア国籍とウクライナ国籍の男を逮捕…1府4県警合同捜査班!
- 【速報】三原じゅん子、村上総務相、岩屋外相、平デジタル相 全員クビで国民の声が高市総理に届くwww
- 【衝撃】 松山千春さんが『レコード大賞』に興味がなくなった原因、ついに判明する・・・
- 私ら嫁に保険金かけて刹そうとしたウトメ。私の大事な犬を山に捨てたので堪忍の緒が切れてDQN返し。電池抜いた携帯電話と小銭だけ渡して山に捨ててやった!もう戻ってくんな→結果w
- 役員への障害報告で「AWSが落ちてました」と報告した情シス、すると役員がとんでもないことを言い出して……
- 同居の母が、嫁から赤子を取り上げて家事を全て丸投げ。母に育児を任せきりにした結果、嫁が壊れてしまった。
- 「国旗損壊罪」制定へ26年通常国会に法案 自民党・維新合意
- 高市首相、1人2万~4万円の給付金実施しないと明言
- 中国「葬儀社買う!(大問題」東京博善「葬祭場建設!(中国企業」地元民「建設反対!(涙の陳情」東京博善「住民説明会なし(建設強行」中国「利益優先!(値上げ」→
- れいわ新選組「高市氏が協力要請に来てくれない。そんなに嫌いなのか。先入観良くない」
- 【衝撃】 前澤友作さん、ユーザー達に『とんでもない質問』をしてしまう・・・・
- 池上彰さん、世論誘導に失敗wwwwwwwwwwwwwwwww【News Headline】
- 高市早苗「総理総裁就任」男性カメラマン「支持率下げてやる!」時事通信社「厳重注意」田原総一朗「死んでしまえばいい!」テレビ朝日「厳重注意(...
- 海外「日本の力士たちがロンドンで撮った写真が面白すぎる」 海外の反応
- 海外「最高すぎる!」日本のお得な納税システムに日本在住外国人が超感動
- 海外の反応:高市早苗氏が女性で初めて総理大臣に
タイ人の反応
ハチに聞きに行ってみよう。
蜂に尋ねに行ったら蜂に刺されちゃうよ〜。
この説明書き、間違ってはいないよね。ハハハ。
きっと誠実に書いた結果なんだよ…ハハハ。
これは法律違反にならないの?
こういう適当なラベルにしていいのかな?
生産者は法律に定められている説明書きもどこかに記載してるんじゃないかな?
会社とかじゃなければ違反じゃないのかもしれないね。
大雑把すぎるでしょ…
うちの店でもやってみよう、ハハハ
いいね、やってみようかな?
かわいい。ハハハ。
純粋ハチミツは清潔にきちんと保管すれば賞味期限がないっていうのは本当だよ。もしちゃんと密閉してれば地球の終わりまで保存できる。
全ての項目が正しい。
ここに書いてあることは合ってるよ。
賞味期限に「この蜂蜜がなくなるまで」って書いてあるのは、蜂蜜には賞味期限がなくて、もし3,000年経ったとしても大丈夫だからだよ。
それは本当に食べられるの?
実際には賞味期限があるよ。1年間保存してみたら粘度が減って、色が濃くなったし、泡が出ることもあるよ。
きちんと保存すれば本当に大丈夫なのかな?
もしバクテリアとかが原因で発酵して泡立ってるなら一緒に食べちゃうことになるよね。
生産者に直接尋ねたほうが質問する人も安心できるからね。
おもしろーい
適当すぎる説明だね、ハハハ。
ものすごく適当だよね。
うちの店でも真似しようかな?
「蜂に聞いてください」って、怒ってるみたいだね。ハハハ。
蜂が刺されたのかもよ。
自由すぎる、ハハハ。
たぶん説明文がどこかに書いてあるんだよ。
いいね、生産者の好きなように書けばいいと思う。
これぐらい肩の力を抜いた感じでいいよね、ハハハ。
ハチミツは1,000年だって保存できるんだよ。
じゃあ、蜂に聞きに行かないと〜。
さすがだね。
これは印象に残るね。ハハハ。
蜂蜜には賞味期限がありません。
なぜ賞味期限がないかというと、
果糖がとても多く含まれているからです。
菌やバクテリアも繁殖しません。
ただし、蜂蜜を食べすぎると肝臓に負荷がかかり、
肝臓の働きが悪くなり、脂肪肝になることもあります。
蜂蜜をよく食べる人は肝機能の数値が高くなります。
もし信じられなければ検査してみてください
確かにそうだね。ハハハ。
なるほど
純粋蜂蜜は賞味期限がないんだよね。
気の利いたラベルだね。
これ本物のラベルなんだよね?笑
自分で作ってるんなら、好きにすればいいと思う。ハハハ。
どのハチに聞いたらいいんだろう?
蜂に聞きに行こう!!
ハチミツは数少ない腐らない食べ物のひとつ!
確かに蜂に聞かないと分からないよね。ハハハ。
どこの花から取ってきたんですか?ってね。
正しいね。
そこまで疑問に思わなくてもいいんじゃない?
なにこれー。
コメント
ハチミツには消費期限は無いからな。
笑う事は何処にも無い。当たり前の事が書いてあるだけ。
自分等の無知を知らずに他人を笑う愚かさ。
原材料名ってのも答えようがないわな。
加工食品でもないし、どの花の蜜のなのかも蜂に聞いてみる他ない。
製造年月に 「平成27年5月自宅の庭」 ってあるから、自家製なのかな
自宅で取った蜂蜜の説明か
こういう瓶に貼れる説明書きってどうやって作るんだろう
自営やってるもんだけどPCで作ってるよ
P-touch Editorてやつ
去年からカロリーとかも表示しなくちゃいけなくなったから地味にめんどい
>>蜂蜜に消費期限がある
安物のインチキ蜂蜜しか知らん奴がいるな 泡が出るってことは発酵した(腐敗かも)ということで 蜂蜜以外の余計なもの(水分が加えられて糖度が下がっている場合など)が入ってることを意味する
ちゃんとした蜂蜜ならそれこそ千年単位 国が生まれて滅ぶくらい時間が経っても平気だわ(実際に例がある)
まあ蜂蜜がそんな簡単にカビたり腐敗したりする代物なら
巣の中で腐っちゃって蜂も困るわな。
腐らない食料を発明したミツバチは偉大やで。
本物の漬物も腐らないしアルコールもビンテージあるよね。
おばあちゃんが亡くなって出てきた梅が入ったままで黒くなってる50年物梅酒は流石に飲む気にならなかったが・・・
売り物じゃなくて、市販品ぽく見えるように作ったオリジナルラベルかな
遊び心があっていいよね
3〜4000年前の蜂蜜入りのツボが見つかったけど、中身は問題なくたべられたってニュースがあったな。まあ、詳しく調べたら中に乾燥させたミイラが浸かっていたらしいがw
ピラミッドのやつは結局ハチミツじゃなかったんじゃないっけ?
まあ理論上ハチミツが腐ることはないらしいけど
とりあえずなんだ、密加工者はあかんやろw 密造してるみたいやんけ!
いや巣の中は確かに密状態かもしれんが…
国産ハチミツは、法律で薄めることを禁止している。
業者なら公正マークも書いてあるはずだが、自家製なのかな?
ラベルの右端の製造年月日の所に「自宅の庭」って書いてあるだろ。
蜂に聞いても分からないだろ。
蜂は巣迄はしか関知しない。
それを取って加工するのは人間の方だ。
加工段階で他の巣の分と混ざってるだろうし。
無加工非加熱かも知れないから
加工者が蜂でも別に間違ってはいないんじゃない
製造は自宅の庭
そもそも蜂蜜は殺菌力が高いからなぁ。天然の防腐剤配合
これほんとに日本の業者かな?
写真で縦書きの日本語が左から右へ書かれてるのって、ありえなくない?
自宅の庭って書いてるから業者じゃなく個人の遊び心のラベルだよ。
↑ 正に
食品には記入項目が有って、こんなラベルじゃ市販できないよ
なぁ、「蜜加工者」じゃなくて「密加工者」ってどういう事なんだ?
マジレスするとこれ販売してたらアウトやで。
食品表示の名称に純粋蜂蜜ってのは存在しない。
原材料についても蜂蜜は国産か海外産の表示義務がある。
無精製なら製造販売許可は要らんが、蜂蜜はきちんと区分が公正競争規約で決められてるから、遵守してない表示で販売は違反になっちゃうぜ。
シャリシャリに結晶化してたのは不純物入りだったからか…
いや、それはそれで上手かったが(プレーンヨーグルトに入れて食ってた)