日本の会社が「平成の空気」を缶詰に入れて販売することがタイでも紹介されていました。その時代の空気を入れて販売するというアイデアに感嘆するタイ人の反応をまとめました。
- 「今日初めてジブリを見たんですが 最初から負けてたんですね」
- 日本が「国産長射程ミサイル」を熊本に配備!中国を射程に収める!【タイ人の反応】
- 海外「最高傑作だ!」日本が魔改造した米人気映画シリーズに海外が大喜び
- 「史上初めて日本映画が年間興行1位を取るだろうwwww」
- 「反省?何それ?」驚くべき日本の世論調査…首相靖国参拝賛成62%=
- 海外「もはや日本文化は社会現象だ」 フランスで日本漫画の売れ行きが尋常じゃないと話題に
- 海外「当然だね!」日本の最新アニメが海外で最高評価を更新して海外が大騒ぎ
- 会社経営の夫と17歳差で結婚したら、周囲から「財産目当て」と陰ロを叩かれた。そのへんの同世代同士の夫婦と違わないのに...
- 外国人「日本の森が豊かな村もまだまだ盛り上がる要素満載だ」
- 海外「日本人に世界を変えてほしい」 着物姿の外国人を見た日本の中学生グループの反応が話題に
- 外国人「この寿司バーガーが至福だったんだがお前らはどう思う?」
- 海外「アニメでも無理」日本人マーカーを翻弄したメッシの神アシストに海外大興奮!(海外の反応)
- 【海外の反応】ニック・ボール、グッドマンにまさかの辛勝「こりゃ井上尚弥の相手にならんな」
- 海外「仕事で日本の軽トラックを使うのはありだろうか?」ビジネス用途としての軽トラに対する海外の反応
- 「・国土交通部、また光復節に日本の鉄道をアップしてしまう」→「これほどなら日本人がいるんじゃないか?」「この国は親日派が多すぎるわ」
- Switch2、未だに普通に買えない。リスクを取った生産とは何だったのか?
- ※歴代ライバルが自分の好みで「ザクⅡ」をチューンナップしたら?
- 【サカモトデイズ 225話感想】平助、豹の死に報いる為にも熊埜御たちを倒す覚悟を決める!!
- 2/3【陰湿制裁にスカッと!】俺「えーみなさん、今日は僕の病気について聞いて欲しいのです」「ストレスでEDになりまして…原因なのですが、嫁子さん心当たりあるよね?」嫁「!?」
- 旦那の給料明細見つけたんだけど、毎月私が貰う金額と計算が合わなかった。「全額だよ」って言葉を信じてたのに、最低・・・
- 友人の家のゴミ捨て場スレスレに、車が停めてあって友人が困ってた。私はそれを聞いて、ある作戦を...
- 「今日初めてジブリを見たんですが 最初から負けてたんですね」
- 【海外の反応】 ニック・ボール、グッドマンにまさかの辛勝「こりゃ井上尚弥の相手にならんな」
- 海外「最高傑作だ!」日本が魔改造した米人気映画シリーズに海外が大喜び
- 「日本映画“鬼滅の刃”の世界各国の興行収入の近況をご覧ください・・・」→「本当に鬼滅はすごいわ」「観てきたけどただただレベルが違ったよ」
- 【海外】サマーソニック2025で唸るMOMOMETAL
- 海外「最高傑作だ!」日本が魔改造した米人気映画シリーズに海外が大喜び
- 海外「もはや日本文化は社会現象だ」 フランスで日本漫画の売れ行きが尋常じゃないと話題に
- 海外の反応:日本の税金で強制送還されるクルド人
- イギリス「お前らの国のネタ建築は何?」日本「山形のタワマンだ」
- 【海外の反応】日本だけ何で自由なん?サブカルチャー大国?アニメ、漫画、ファッション、JPOPなど。。。
- 【GIF動画】 のど自慢にゆっさゆっさ学生さんが登場wwwww
- 【画像】 稲村亜美見ると何であんなムラムラすんやろwwwwwww
- 【画像あり】 1stガンダムで富野監督が自身でデザインを手掛けた機体達がこちらwwwww
- 直近の中居正広さん、現在の総資産と直近の姿がこちら・・・マジで無傷だろこれ
- 海外「最高傑作だ!」日本が魔改造した米人気映画シリーズに海外が大喜び
- 【速報】 ゼレンスキー大統領、ようやく気づいた模様wwwwwwww
- 初々しい場面も!櫻坂46佐藤愛桜「こち星」リスナー癒やす【こちら有楽町星空放送局】
- 日向坂46松尾桜、ジャンプ練習中
- 大分トリニータが片野坂知宏監督との契約解除を発表 後任には竹中穣ヘッドコーチが昇格
- 英国人「実現したら..」久保建英、トッテナムが120億円オファーを検討か!?現地サポの本音はこれ!【海外の反応】
日本の会社が平成の空気を缶詰に詰めて記念に販売

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000076.000026530.html
日本はあともう少しで平成という時代が終わり、
2019年5月1日から、「皇太子徳仁親王殿下」が新しい天皇陛下となられ、
「令和」という新しい時代に入ります。

終わってしまう「平成」という時代を思い出に残しておくため、
大阪の会社「ヘソプロダクション」は、
30年間続いた平成の空気を缶詰に詰め、
記念品として1個1,080円(310バーツ)で販売することにしました。
缶詰に入っているのは平成の空気だけではありません。
日本で縁起の良いものとされている5円玉も一緒に入れられており、
新しい時代にもご縁がありますように、という思いが込められています。
ヘソプロダクションの稲本ミノル社長は、
「ただの空気を缶詰にして売るのはバカバカしいと思われるかもしれない。でも、頑張った平成という時代の空気を残したい人はきっといる」
と語りました。
ヘソプロダクションによると、この缶詰は1,000個の限定販売です。
当初は600個の限定販売の予定でしたが、
話題になって、問い合わせも寄せられたことから、
1,000個に増産することになりました。
- 住職が観光客のマナー違反を注意→観光客「あ?お前らは中国の一部になる。偉そうにしてると消されるよ?」
- 45万円のトレカを間違って4万で売ってしまったトレカショップが「差額返して。期日は明日」とSNS投稿し炎上
- 【Xの車窓から】 免許を取得したと思い込んでいた ほか
- 楽天やAmazon、日本の衛星通信に参入へ 総務省が制度を整備
- 会社経営の夫と17歳差で結婚したら、周囲から「財産目当て」と陰ロを叩かれた。そのへんの同世代同士の夫婦と違わないのに...
- ウクライナ避難民、日本に1937人…半数が「できるだけ長く滞在したい」!
- 【ウクライナ戦争】 アメリカ、方針を急転換してしまう!!!!!!!!!
- 中国「経済危機!」中国不動産「バブル崩壊」中国若者「住宅ローンに苦しむ!」中国経済「私有財産を認めない」中国「破産できない(震え声」中国移民「中国脱出!」→
- 【TBSサンモニ】 「日本が、敗戦国だけど戦争を始めた加害国でもある認識は、若い人たちにも持っていてもらいたいなと思う」
- 【悲報】日本人さん、気づく「あれ、これ日本人無視して外国人客向けに商売した方が儲かるやん」
- 岸田文雄氏、石破首相に判断迫る キングメーカーへ
- 共産党員「おばちゃんにビラ渡そうとしら『キャー共産党怖いー』って大袈裟に声あげた。なんなの」
- 「・国土交通部、また光復節に日本の鉄道をアップしてしまう」→「これほどなら日本人がいるんじゃないか?」「この国は親日派が多すぎるわ」
- 【速報】 ゼレンスキー大統領、ようやく気づいた模様wwwwwwww
- 【朗報】 女に生まれて18から身体を売りまくるのが最強の生き方だと判明してしまうwwwwwwwwwwwww
- 2/3【陰湿制裁にスカッと!】俺「えーみなさん、今日は僕の病気について聞いて欲しいのです」「ストレスでEDになりまして…原因なのですが、嫁子さん心当たりあるよね?」嫁「!?」
- 【悲報】 吉野屋さん、あまりに完璧な転売対策をしてしまう → ネット「これじゃ、まるでマクドナルドが全く転売対策する気がないみたい…」wwww...
- 幽霊「あかん、死んでもうた……せや!何の関係もないやつ呪ったろ!」
- 【悲報】 1億年後の世界地図がこちらwww
- 海外「最高傑作だ!」日本が魔改造した米人気映画シリーズに海外が大喜び
- 海外「もはや日本文化は社会現象だ」 フランスで日本漫画の売れ行きが尋常じゃないと話題に
- 海外の反応:日本の税金で強制送還されるクルド人
タイ人の反応
日本は本当に他の人が気にかけないようなことまで心配りをするよね。
すごく日本らしくて好き。
ナルト…
社長は「ただの空気」と言うけれど、とても貴重なものだと思う。平成が終わったら二度と手に入らないものだよね。だって、それはもう過去の思い出になるんだから。
平成が終わっちゃうね。あと10年もすれば平成ライダーVS令和ライダーが見られるかな?
日本の空気は綺麗だし価値があると思う。日本に行って本物の平成の空気を思いっきり吸い込みたい。
日本は自然を大切にするからね。タイはどこもかしこも環境破壊。どこに行けば綺麗な空気で呼吸できるのか分からない。
素晴らしい〜。
普通に買いたいと思う。
日本人は本当に色々なことを考えるよね。
僕はこんなこと考えつかないよ。
価値がなさそうに見えるけど、価値があるものだね。ハハハ。
缶詰のデザインも美しい。
2個買ってきて〜。お金は振り込むから。
マジで?
本気だよ。1個でも十分だから。買えるの?😄😄
無理かも…。
ビニール袋に空気を入れて、袋の口を閉じて、持って帰ってきてもらえば代わりになるかな?😅😅
日本のこういうところ好き。ハハハ。
空っぽの缶詰だよね。ハハハ。
タイにも売ってるよ。空気だけじゃなくて、その時代のポテトチップスが少しだけ入ってて、味見までできるんだよ。
タイでも5バーツ(17円)から50バーツ(175円)で、空気の入った袋を売ってるよね。レイズっていうポテトチップスの袋だけど。
素敵〜。
アイデア豊かでいいね。
簡単に言えば、この缶詰の価値はその人の心が決めるんだよね。
日本の人口は多いけど、たった1,000個しか作らないってことは、それほど売るつもりがないか、売れることはないって予測してるんだと思う。買いたい人がいるかどうかはあまり気にしない。それでも作って売ってみる。だから日本には色々な商品があるんだよ。
🙀空気の缶詰
創造力で売って、気持ちで買う商品
この缶詰が100年後にどれだけの価値になるかは一考に値するね。
将来、子供に「パパやママの時代の空気ってどんなだったの?」って聞かれたときに、この缶詰を開けて胸いっぱいに平成の空気を吸わせてあげることができるよね。ハハハ。
偉大な日本国の天皇陛下万歳。
開けたときに他の空気と混じっちゃうよね😁
素晴らしいアイデア!
平成の記念品😂
ストーリーを売ってるんだよね。だから売れるんだよ。
こういうのいいよね。
レイズって会社が昔からやってるよ。
アルプス山脈の空気の缶詰は買ったことある。
何に使うの?
きっと吸うんだよ。綺麗な空気だからね。高かったけど。ハハハ。
素晴らしい。さすがクリエイティブな国。
賞味期限はいつまでかな?
富士山の空気もあるよね。テレビ番組で紹介して、開封してたけど、こんなもの売れるんだって驚いてた。
ラーマ9世時代の空気の缶詰があっても良かったね。
こんなことできるのは日本だけ 😂
考えた人の発想力が凄いよね。時代が変わろうとするときの空気を思い出にするなんて変わってて面白い。
ハハハ。いいね。
ちょっと欲しい。
中には何も入ってないんでしょ? ハハハ。
日本の素敵な一面だよね。本当に小さなことにまで気配りをする。馬鹿にする人がいるかもしれないけど、僕はそうは思わない。こういう繊細さが日本を今日のように発展させているんだよ。
コメント
どうしても、この手の空気の缶詰見ると、ドラえもんのスネヲがお土産で買ってきたハワイの空気の缶詰を連想してしまう。
富士山の売店で富士山の空気の缶詰め売ってたな
今でも売ってるのかな?
AKBがイベント会場の空気を詰めただけの「場空缶」を販売していろいろ言われてたな
大昔アイドルが缶に息を吹き込んで
視聴者プレゼントしてた記憶があるんだが…
80年代だったかな
平成の水を売ろうかな
原価が安いから儲かるわ
買う人がいるから面白い
思い出を閉じ込めて大事にとって置いてるだけだ