日本のTwitterで話題になっていたので「オオサンショウウオだらけの部屋」がタイでも紹介されていました。日本のホテルが水族館とコラボしたオオサンショウウオの部屋を見て怖がるタイ人の反応をまとめました。
オオサンショウウオの部屋
日本のクロスホテル京都では京都水族館とのコラボ企画として、同水族館の人気者・オオサンショウウオをテーマに装飾を施した特別室「OH!san View Room」宿泊プランを実施しています。
同プランでは、宿泊人数分の京都水族館入場券がもらえる他、同ミュージアムショップの人気商品であるオオサンショウウオの巨大なぬいぐるみまでもらえちゃいます。
日本のツイッターで実際にこの部屋に宿泊したネット民のツイートが話題になっていたので、皆さんにも紹介したいと思います。
「オオサンショウウオ」に関する海外の反応



思った以上にオオサンショウウオの圧が凄い やばい
ホテルに着いたよ
思った以上にオオサンショウウオの圧が凄い やばい pic.twitter.com/I2dZFkF2pl
— とんからり コミティア138 L11b (@tonnkalari) September 25, 2021
カーテンをめくったらまだいた。今日はオオサンショウウオと一緒に煉獄さんを観ますよ pic.twitter.com/DE8318cEhR
— とんからり コミティア138 L11b (@tonnkalari) September 25, 2021
ツイッター民「とんからり (@tonnkalari) 」さんが投稿したのは、部屋中にオオサンショウウオが描かれたオオサンショウウオルームの写真です。
ヌメヌメとしたオオサンショウウオは苦手な人もいるので、爬虫類や両生類を好きな人じゃないと気持ち悪くてこの部屋には泊まれないかもしれませんね笑
このツイートは2万回以上リツイート、7万回以上いいねされ、日本のネット民からたくさんのコメントが寄せられていました。
日本のネット民のコメント
おぉ……ww
壁一面のオオサンショウウオにはびっくりしましたww
ほんとに実際にいるかのような…— みさえ@絵んじょい* (@SAO_K_A_E) September 25, 2021
オオサンショウウオの部屋!?可愛いですね!
— SIRN (@SIRN_0) September 25, 2021
やばいwwwwww
これは好きwwwwww— ももサンショウウオ (@momo20210109) September 26, 2021
圧強いな❤
でも、幸せ
私も泊まりたい。— コロ助 (@9oFiN0znONMJ1uU) September 25, 2021
オオサンショウウオ王国に支配された圧巻の部屋ですな✨www
— トモ&アリスト@グランシフォン東京☆愛猫&すぎやん先生の輪廻転生を願って✨ (@tw7191) September 26, 2021
京都在住ですが泊まりたい!
縫いぐるみ可愛い❤️— moe (@moecomipo) September 26, 2021
大好きなんだけど…でも寝起きではビビるかもしれないww
— どなどーな (@Hazedona) September 27, 2021
ff外から失礼します!
ちょっと悪夢見そうですね笑
家帰っても壁とかにオオサンショウウオ見えそう— naturin7225 (@naturin7225) September 26, 2021
タイ人の反応
大きなオオサンショウウオのぬいぐるみ可愛い
悪夢を見そうで怖くて眠れないよ…
部屋中にオオサンショウウオは怖すぎない?笑
泊まったホテルがこんな部屋だったら絶対に逃げ出すよ、ハハハ
この部屋はヤバすぎる! 恐い!!
怖すぎるよ〜
怖い怖い!! ところで、日本語で「怖い」って何て言うんだろう?
友達にこんな部屋に連れていかれたら…その人とはもう絶交する
悲鳴あげちゃうよね…
僕だったら叫んで失神するな笑
オオサンショウウオがタイでよく見るトッケイヤモリとは違うことも、希少生物で人気があるのも理解できるんだけど…部屋の壁に描かれてるのはちょっと嫌だなぁ
可愛らしいぬいぐるみだけで十分だよ
こういうの好きな人はどうぞ…
この部屋で眠れる…?
怖くて落ち着かないよね笑
寝てるとこにオオサンショウウオが落ちてこないか気になっちゃうね
本物が混ざってても気が付かなそう笑
うわぁ〜〜!!
ヤモリに似てるね
夜中の2時に目が覚めて、トイレに行くのに電気をつけたときに大量のオオサンショウウオが目に入ったら、ビックリしてひっくり返っちゃうよ!
そういう宿泊客多いんじゃないかな
分かる
そもそもこの部屋で寝るのが無理かも
夜中に悲鳴が聞こえそう
無料でも泊まりたくない笑
どうして壁一面に貼り付けたの…?
こういうの好きな人は好きだよね?
めっちゃ可愛いじゃん笑
本物のオオサンショウウオが混ざってたりして〜
この部屋で眠れる人いるの??
行ってみたい
可愛い!
僕のためのような部屋だね
奇妙な動物、特に爬虫類が大好きだから。毎日、爬虫類にチューするのは最高だよ。また何か飼いたいなと思ってるとこなんだ。部屋を爬虫類でいっぱいにしたいな
どうしてもトッケイヤモリが思い浮かんじゃう。
この部屋で寝るくらいなら、私は外で寝る!
これは無理…
オオサンショウウオのぬいぐるみ欲しい
ヤバすぎる!
無料でも泊まりたくない…
こういうのはダメかも笑
コメント
本物のオオトカゲがコンビニまで出没するタイの方が怖いだろ。
ヤモリならセーフ、ゲジゲジはノーサンキュー
むかーし、田舎の旅館に泊まったら夜に窓に蛾がびっしり張り付いて、しばらくしたらヤモリの食堂になってたのを思い出した
両生類だからヤモリではなくイモリのほうだな
他だとカエルとかウーパールーパー(メキシコサンショウウオ)
大きいけれど普段の動きはゆっくりでとてもおとなしい
食べても美味しいとされ、目立つわ、ゆっくりだわで
数が大きく減少して特別天然記念物になってる
英名はJapanese giant salamanderと結構カッコいい
実態は水属性っぽいのにサラマンダー(火トカゲ)なのか
ツイートのレス見てたら、置いてあるオオサンショウウオのぬいぐるみは持ち帰れるそうな。
京都水族館とのコラボのやつだな
ところで目黒寄生虫館とコラボしてるホテルはないのか?
ある意味日本のシンボル
日本一きもかわいい奴ら
ぬいぐるみと実物はいいけど、壁の絵はいただけないなぁ
大雨降った後は時々みますよ、京都人ですから
近所の川で釣りしてると時々かかるからね、オオサンショウオ
Oh! サンショウウオ