日本のTwitterで話題になっていた女性駅員がマルスを操作する動画がタイでも紹介されていました。目にも止まらないほどの速さで発券端末を操作する姿を見て、その神業に驚くタイ人の反応をまとめました。
- 猿セレモニーのキ・ソンヨンさんが危機的状態に‥暴露者側の弁護士が「小学生時代の性暴力疑惑」の証拠を公開すると明らかに! 韓国の反応
- 自分の国では普通でも他の国では奇妙と見なされてしまう12のこと
- 【海外の反応】「SNSはバカな人間で溢れている、時間の無駄」アーセナル守護神の主張に賛同の声が続出!
- 旭日旗を下ろして中国国旗を上げた日本のゲーム会社…「韓中に屈服した」批判浴びる=韓国の反応
- 海外「日本人は白人とは大違いだ」 日本に実在した黒人侍の存在に黒人社会が熱狂
- 韓国人さん、中国の逆鱗に触れてしまう‥韓国人が中国女優に「名前が韓国式ですね」とコメントし、中国人が大激怒!関連クリック数が9億件を超える大炎上に‥ 韓国の反応
- 韓国人「可愛い寿司女を見つけたので紹介する」
- 韓国人「韓国は日本の隣国なのに、何故韓国に暮らして居る日本人の数が少ないのですか?」日本人が多く住む国の順位がこちら‥ 韓国の反応
- 日本でしか販売されない「軽自動車」がキュートすぎる!【タイ人の反応】
- 海外「日本車なら怪我もない!」米ゴルファー事故を宣伝に利用する韓国車にツッコミが殺到
- 韓国人「また日本に事実で殴られてしまう…(ブルブル」→韓国人「何も言い返せない…」=韓国の反応
- ヒーローはホンダシビックに乗って現れる。一瞬の判断でひったくり犯をつかまえる。海外の反応
- タカラトミーの「奇跡」のCMが海外で話題に
- 韓国が強奪する気満々の対馬の海底資源、なぜか日韓を含む26カ国で共同掘削
- 中国人「米国は『スーパー301条』で日本を潰したが、中国には通用しない!」
- 海外「アステカの伝承と一緒だ!」月にはウサギがいて餅をついているという日本の言い伝えに対する海外の反応
- 【悲報】韓国人さん、日本が真実を告げた結果…効きすぎた模様=韓国の反応
- 【韓国の反応】日本の弁護士「ラムザイヤーの論文は信頼できない .. 客観性の欠如・誤解の誘発」
- クスリは本当に恐ろしい・・・。電車内で突然襲いかかる中毒者。海外の反応
- フォックスコン「裏切り者サムスンを倒すのが目標…」台湾人が嫌韓に陥った理由がコチラ‥ 韓国の反応
- 海外「確かに世界で日本だけ!」日本の平和を反映した意外な社会現象に海外がびっくり仰天
- 【悲報】韓国さん、再び最下位獲得…絶望的な状況へ=韓国の反応
- 米玩具大手、「時代に合わせないと」と、ミスター・ポテトヘッドの名称から”ミスター”を削除。
- 韓国人「文大統領の支持率、なぜか上がり続けて47%に・・・」→「この国に未来がない理由」
- 韓国人「文大統領の支持率、なぜか上がり続けて47%に・・・」→「この国に未来がない理由」
- 【悲報】韓国人さん、日本が真実を告げた結果…効きすぎた模様=韓国の反応
- 【悲報】韓国人さん、日本が真実を告げた結果…効きすぎた模様=韓国の反応
- フォックスコン「裏切り者サムスンを倒すのが目標…」台湾人が嫌韓に陥った理由がコチラ‥ 韓国の反応
- フォックスコン「裏切り者サムスンを倒すのが目標…」台湾人が嫌韓に陥った理由がコチラ‥ 韓国の反応
- 【阿鼻叫喚】韓国国債、危険資産と認識されて金利が急騰し始める
- 【悲報】韓国さん、再び最下位獲得…絶望的な状況へ=韓国の反応
- 猿セレモニーのキ・ソンヨンさんが危機的状態に‥暴露者側の弁護士が「小学生時代の性暴力疑惑」の証拠を公開すると明らかに! 韓国の反応
- 【悲報】韓国人さん、日本が真実を告げた結果…効きすぎた模様=韓国の反応
- 牛丼屋で、突然背中にまるで丸太で殴られたかのような重い激しい衝撃を受けた→背中を丸め痛みに耐えてると、足元に転がりこちらを見上げているオッ...
- 【速報】尖閣諸島、日本固有の領土では無い事が確定・・・ アメリカ政府が重大発表へ
- 【悲報】インフルエンサー「はんだごてでイカを焼く鮨屋を紹介します」→有毒な鉛入りだと判明wwwwwwwwww
- マンション購入時。旦那「俺のせいで子供ができないから俺が払う」私(そこまでしなくても…)→ 旦那のタヒ後、別の意味があったことを知った
- 【切り取り】よく見る「麻生総理ハローワークで若者に『今まで何してたんだ?』」の画像、続きが発見される
- 【衝撃】ニベアを鼻の穴に塗りたくったら花粉症出なくなったんやが
- 【ケムトレイル】沖縄の空に現れた「謎の白い雲」が話題に
- オレらの知識で中世ファンタジーの世界に革命を起こせそうなものある?
- メルセデスの2021年型F1マシン「W12」は車体後部にややシルバーが復活する模様
女性駅員の機械の操作が早技すぎる!!
日本の鉄道の発券端末を操作する女性駅員の早技スキルが凄すぎると話題になっています。
その指の動きが目に止まらないほど早いだけでなく、同時にとても正確でミスひとつないのです。
それでは、その動画をご覧ください。
「鉄道」に関する海外の反応



これ早技でミス無いから凄いんだよね
私鉄の定期券売りのお姉さん方を見てても毎回感心する
これ早技でミス無いから凄いんだよね
私鉄の定期券売りのお姉さん方を見てても毎回感心する pic.twitter.com/KnQT0fgNNM— かな👩🏻✈️鉄道 (@kana_subway) July 20, 2020
ツイッター民「かな👩🏻✈️鉄道 (@kana_subway) 」さんが投稿したのは、物凄い早技でミスなく発券端末を操作する女性駅員の手元を撮影した動画です。
この動画は1万回以上リツイート、6万回近くいいねされ、日本のネット民からは様々なコメントが寄せられていました。
日本のネット民のコメント
人間の作業って突き詰めるところまで行くと機械より的確で早いから不思議
— マンメン娘@お奈々結婚おめでとう (@haidoramozuking) July 21, 2020
ここまで出来るのに何年かかるんだろ
— 古畑ジャンプ 우정 키링 AID 별하랑 (@terra_nova1128) July 20, 2020
カッコよすぎる。憧れです!
— ちょむ (@kSKgUU57It11Jb1) July 20, 2020
早すぎてマルスが追いついていない💦
他社の列車を発券してますが、他社関連の発券の勉強しとかないと誤発売してしまう。
なかなかのプロですね!— @ K E I S U K E (@_keichaaaan_) July 20, 2020
呪文みたいだ(´⊙ω⊙`)
— 名のない駄菓子屋 Santa (@nanonaidagasiya) July 21, 2020
指が動きたくてしょうがない、て感じだね
— こーみーひろ (@Y3Cu2y1fi5LEQZC) July 21, 2020
それわかります…
慣れ…とはいえ凄すぎます…(*´ー`*)— C.C. (@AkkiyWata0917) July 21, 2020
神業だよねー( ≧∀≦)ノ
— はる。@ 軌跡 シリーズ大好き (@harunon213) July 21, 2020
この人がマシーンなんじゃないの?
— 叛閣斎 hankakusai (@FY776cv1) July 21, 2020
早送りですね???
— とき (@0t1jmOxzhr9BKHo) July 21, 2020
新幹線指定券のお姉さんも早技でした。
— ミナ (@Mina_Nono) July 20, 2020
わたしも日本を旅行した際に、とんでもない速さで端末を操作する駅員さんの姿を何度も見たことがあります。
日本の駅員さんにとって、これぐらいは出来て当たり前の能力なのでしょうかね? ハハハ。
- 俺「今日納車の日ですよね?」ディーラー「あなたの担当者は休みで車も届いていません」俺「は?」→ なので...
- タイガーウッズ「右に曲がる!」現代GV80「左に行こうぜ」日本「中央分離帯を道路と誤認説!」韓国「道路が悪い!」韓国メディア「画像で急カーブ作...
- 日産、「e-POWER」発電用エンジンで世界最高熱効率50%実現!
- 【TBS】ビートたけし、スマホでYouTubeを観て「テレビの時代じゃないな」
- 【文春砲】トヨタのレクサス暴行事故、衝撃の展開に・・・・・
- 【速報】米国「アジアのトップは日本だ。中国は過大評価された」
- 【画像】迷彩服、ガチで見えない
- トヨタFJクルーザー大破も救護活動の英雄にトヨタが新車プレゼント #テキサス130台玉突き事故 | で無傷のトヨタ
- アメリカ空軍は自衛隊も導入しているステルス戦闘機F-35を「失敗」と認めつつあるとの指摘!
- 【韓国】軍艦島の朝鮮人虐待がテーマの絵本、内容は捏造とバレる → 韓国出版社「韓国ではフィクションは許容されている」
- 1/2【狂うトメ】旦那と一緒にクソトメに絶縁宣言。それで終わったと思ってた→トメが凸してきて家の鍵を強奪する。そして家に上がり込み修羅場に…→ウト「お前らには伝えてなかったが
- 「”会話”による感染の危険性を示す日本の研究映像が怖ろしい」
- 相変わらずのノールックでズドン! 中国交通事故映像集2021年2月10日版
- 維新・足立議員「総務省会食、東北新社だけ?在京キー局は?追及したらTVに出れなくなりますから」
- 【狂気】福岡県でショッキングな事件発生...これは酷すぎる・・・・・
- 【クズ】小室さんの話、ほぼ嘘だった・・・・・・・・
- 【難読漢字】「毳毳」って読めますか? 毛が6つ…読めたら本当にすごい
- 夫がいきなり『メシマズ』と言うようになった。夫「はぁ~…(箸でツンツン」私(なんかもういいや、夫が好きなデパ地下の惣菜出そう)→夫「はぁ~」
- 【やりすぎ】ホンマでっかTVに視聴者ブチ切れ!!!その理由!!!
- 日本「水泳の授業ってあった?」海外「先進国は学校にプールあるのかよ…」
- 【海外】「日本語に勝るものはない」アニメの吹き替えと字幕の比較動画に海外も興味津々!
- 日本でしか販売されない「軽自動車」がキュートすぎる!【タイ人の反応】
タイ人の反応
これ凄いね。いったいどうなってるの?
ほんと、いつも立ちながら見てて早すぎてビックリする。
この早技はとても真似できないよね。
何年もこうやって同じ作業を繰り返してたら、ここまで早く操作できるようになるのかもね。
前に見たセブンイレブンの店員を思い出した。
キーボードを凄い速さで叩いててカッコよかった。
早技すぎるね。
機械の方もこの速さについて行けるスピードがないと駄目だよね。じゃなかったら、この速さで操作できないし。
もう自然に指が動くんだろうね。
僕がHOSxPを操作する姿も見て欲しいな。
10年も同じ端末で操作してると、熟練して、どんどん早くなっていくんだよ。
(訳注:HOSxPは、1999年にタイ人がDelphiで開発したオープンソースの病院情報システムで、タイ全土の70を超える病院で使用されています。出典:https://en.wikipedia.org/wiki/HOSxP)
わたしも昔、入力作業(ニュースやコラム)をしてたけど、ずっと同じ作業をやってるからどんどんスピードが早くなるんだよね。
IT系で働いてると、どんどん入力が早くなるよね。
偶然、自分もHOSxPを使ってるよ、ハハハ。
勝手にボタンを追加してUI変更するから腹が立つんだよね。
どんな事柄でも長い間ずっと続ければ、熟達するということだね。
JRもこんな感じだよね。
タイもこういうのあるのかな?
タイはマウスを使ってるよ…
なるほど…
UIが良くないのかな。操作がすごく複雑に見える。
これと比べてタイのフワランポーン駅の切符売り場の駅員は…
人が並んで待っていても気にせず隣の友人と話しながら働いてるよね。
正確に入力を受け付けるタッチパネルのほうも凄いよね。ハハハ。人の動きも目に見えないぐらいの速さで凄い。
ずっとやってるから慣れてくるのかな。でも、一日中こうして画面操作してると指が痛くなりそうだよね。
まるで楽器を演奏してるみたいにリズムをとってるよね。画面の端でトントンしながら次の入力を待ってるし。
もしかしてプロになるための試験があるのかな?
みんな同じぐらい入力が早いよね。
早すぎて画面が揺れてるみたいに見える。
亜美ちゃんのタイピング思い出した。
日本できっぷを買うときのこと思い出すね。
神業だね。
コメント
長年やっても早くできない自分みたいな人間もいる
どんまい。
昔似たような仕事やってたけど、目と指がその位置を覚えてるから
見た瞬間考えるより先に手や指が勝手に動く
それと同じなんじゃないかな
操作が速すぎて起きた放射線医療事故なんてのもあったな
機械が反応してくれなきゃできないんだよな
もっさり動作の端末とかだと早くやろうとしても無理
同じ動作を何百何千と繰り返してれば人間はある程度早くなる
その中でも突出するレベルの人が出てくる、まあそろばんとか電卓とかそういうのと大差ない
マルス端末と言うと、盤の上の駅名が書かれた金属パネルをパラパラめくって
プラスチックのピンを差し込んで切符を発券する方を想像してしまう
時代は変わったんだねぇ
何年事務やってても電卓も入力も一定以上になれない
めちゃくちゃ速い人なんなん
絶対適性ってあると思う
誰でも出来るわけじゃないと思いたい
家でも練習してるのに…(泣
私の経験から言うと遅い人は
電卓やパソコンのキーボードを見ながら売ってる
早い人は指が位置を覚えてるから書類だけを見てる
その違いじゃないかな?
タイピングは高校生の頃、両親がごくたまに使っていた機械式タイプライターでおぼえた。アームの往復にかかる時間より早いタイミングで打ってしまうとジャムるので、「タイピングに慣れる」というのは、むしろ「機械が対応できるスピードを超えないように気をつける」ということを意味する。
ワープロならこれを気にせず打てるだろうと思ってたら、案外そうはいかなかった。スピードを上げすぎると途中から「1字飛ばし」でしか反映されなくなってしまう。とはいえこれは90年代の話で、ワープロの性能が上がっていくにつれて解消されたけどね。もちろん現在のパソコンでそういうことはまずない。
格ゲー強い人もこういうのやらせたら上手いんだろうな
格ゲーの入力とは全然違うと思う…。
工場のパートのおばちゃんとかもヤバい人いるわ。機械の限界スピード上回ってる…。はたから見るとめっちゃ暇そうだなって思うけど、おばちゃんが休みの日に入ってる他の人見てると死にそうな顔しながら、バタバタしてて…おばちゃん凄かったんやなって思ったわ。
これマルスって言うのかw
マウスの誤植かと思ったわ
鉄オタ用語?
Multi Access seat Reservation System
という国鉄時代からある発券システムの名前だよ。
正式名称だからオタ用語では無いです。
昔はコード抜き差ししてたよな。
指が勝手に覚えるってやつだね
頭脳のほうは手の動きを再現して確認を担当してるという(w
本当は手に頭脳があるわけじゃないので入力時にも動いているんだろうが
本人はあまり意識してないのでそうなるという
FEでもやってるのかと思った
よう俺w
マウスならともかく、マルス操作?FEかな?て思っちゃったよ
今日一つ新しい言葉を覚えたわ
こういう速ワザの持ち主って、いろいろな業種にもいらっしゃるけど、
結局、飽きないで真面目に自己鍛錬をしている人が大勢存在することの証左だと思う。
どの分野でも、自己鍛錬によって技術に磨きをかける人がまだまだ存在していることが日本の強み、美点。
事務系のサラリーマンでも公務員でも磨ける技術はあるはず。
お姉ちゃんの手がめっちゃ綺麗なのにビビった。
こんな激しい手仕事してんのに。
実はミギーが寄生してんだよ
マルスの反応の速さに感動
これがクラウドシステムとかだったら、
反応が遅すぎて捌ききれなくなるんだろうな
指の動きよりもタッチパネルがあれを受け付けて反応してくれることに驚いたわ。
こんな高性能なのか。
スマブラの話じゃないのかよ!!!
今日覚えた新しい言葉、マルス