日本のTwitterで話題になっていた昭和31年に撮影された壁ドン写真がタイでも紹介されていました。まるで映画のワンシーンのような美男美女の壁ドン写真を見たタイ人の反応をまとめました。
- 「日本、香港に6-1で圧勝・・・」→「」【E-1サッカー選手権】
- トランプ「日本ふざけんな!円安どうにかしないと関税あげるぞ」
- 外国人「日本人書道家が書く漢字が難しすぎる」
- 海外「日本の影響力は恐ろしいな…」 北米最大の日本イベントが尋常じゃない混雑ぶりに
- 「伊藤博文は大韓民国を救おうとしたが安重根が台無しにした」…極右に染まった国立大学の講義室=
- 海外「これはガチ!」日本で起きた神の奇跡に海外キリシタンたちが大騒ぎ
- 日本の7月大地震の予言徴候か、伝説の深海魚がまた捕まる=
- 日本の秋葉原の事件現場が完全にゴミ捨て場となってしまい酷い有様に【タイ人の反応】
- 駐車場で猫を呼んだら、次から次へと鳥たちが集まり、まさかの鳥祭り状態に
- 外国人「京都で気温測ったら40度超えてた…外出たら死ぬ暑さだろ…」
- 海外「日本の不動産を中国籍企業に買わせた結果www」
- 海外の反応:日本がシリアルキラーの死刑を執行して話題に
- 「ももう日本のように観光業に命をかけなければならない理由をご覧ください」→「」
- 米紙「同盟国の日本を弱体化させるべきではない」(海外の反応)
- 英紙「予言の日に向かう日本で地震や火山噴火が発生」 海外の反応
- 海外「完全に日本の時代だな」 Netflixで日本のコンテンツが空前の大ブームに
- 日本の秋葉原の事件現場が完全にゴミ捨て場となってしまい酷い有様に【タイ人の反応】
- 「日本、香港に6-1で圧勝・・・」→「」【E-1サッカー選手権】
- ワンコを連れて前を歩いていたお姉さんが後ろからチャリで走ってきたおじさんにバッグをひったくられた。すると次の瞬間…
- ネタニヤフ首相、トランプ米大統領をノーベル平和賞に推薦「次々と平和を築いている」!
- 関税25%って大丈夫なんか
- 【正論速報】女さん「#女の価値を男が決めるな」
- 娘「私、A型っぽくなーいww」俺「・・・」本当は俺の血液型からは絶対生まれない血液型の娘。本当のことをいつ言おう。嘘をつき続けるのもしんどい・・・→その真相は?
- 参政党の「日本人ファースト」は何があかんのか? →参政党の言う「日本人」の定義がヤバい
- 海外「完全に日本の時代だな」 Netflixで日本のコンテンツが空前の大ブームに
- 海外の反応:中国人組織が日本で大規模なTOEIC替え玉試験
- 【試合結果】阪神vs広島 2025/07/08 【佐藤2安打2打点 大山2安打3打点 前川1安打1打点 近本&森下2安打 ネルソン&桐敷&木下&湯浅無失点リレー】
- 【E-1選手権】日本、香港に6発大勝!ジャーメイン良がデビュー戦で4ゴール!
- 外国人「あまりにも本気すぎる改造車を集めてみたwwww」Part2
- 海外「日本では固めのベッドマットレスが人気なんだろうか?」日本のベッドに対する海外の反応
- 外国人アニキ「このvtuber、英語が完璧すぎるwwwwww」
- 海外「日本は最高!」日本人のほうが英国人らしい時代になったことに英国人が大騒ぎ
- 【画像あり】 バ先でコンドーム使う機会が来たwwww
- 【悲報】 「1秒で室温20度下げる」サーキュレーター、詐欺でした←当たり前体操~♪
- 社民党、意見したおじさんに複数で嫌がらせ「このチームにかかってくるとか凄いよね」「取り囲まれて怒って向こうに行った」「相手を知らないと無...
- 喧嘩のたびに旦那に対して「こいつ頭おかしい」「人間性が終わってる」と思っていた→それを共通の知人に暴露したら、当たり前のようにある事を言わ...
- 吉野家のまぜそば食ったで
- 【国分太一騒動】 松山千春さん、本音を暴露してしまうwwwwww
- 【7月5日に大災難】 噂の日にトカラ列島近海で震度5強 → 気象庁「全くの偶然。因果関係なし」
- 【画像】 菜乃花さん(35)、B地区の主張が強すぎるwwwww
- 【後日談あり】 息子は過去に事故を起こした事があり、相手に障害を負わせてしまった。その事を恨んでか、被害者とその一家がある事ない事触れ回り息子の婚約は破談になってしまった…
- 【凄い実話】 不良少年「祟りなんてあるわけねーだろ!やれるもんならやってみろ!」→その結末がこれ
史上初の「壁ドン!?」
壁に手をつきながら相手の目をじっと見つめる「壁ドン」は、日本の恋愛漫画やドラマが好きな人にとってはおなじみのシーンでしょう。
次にどんなロマンチックな展開が待っているのか、ドキドキしてしまいますよね…😌
1956年に発行された雑誌に掲載されていたイケメン患者が美人看護婦に「壁ドン」をしている写真が日本のツイッターで話題になっています。
「昭和」に関する海外の反応



昭和31年、療養所の患者と看護婦の写真だそうです。うそでしょ…リアル壁ドン…しかも療養所…
昭和31年、療養所の患者と看護婦の写真だそうです。うそでしょ…リアル壁ドン…しかも療養所… pic.twitter.com/uy4qRXdTox
— 古書森羅●古本屋さん (@kosyosinra) July 26, 2021
この「壁ドン」が、実はかなり昔から日本で行われていたことが、インターネットで古書店を営むツイッター民「古書森羅 (@kosyosinra) 」さんの投稿により明らかになりました。
1956年に発行されたカメラや写真に関する雑誌『カメラ毎日』に掲載されていたこの写真は、撮影場所も人物の詳細も明らかにされていませんが、ネット民はおそらく看護婦と患者ではないかと推測しています。
患者と見られる男性がマスクをしているのは新型コロナウイルスのためではなく、結核が流行していた時代だからでしょう。
詳しいことは想像に任せるしかありませんが、おそらく、これが日本で初めて記録された「壁ドン」なのではないでしょうか?
この写真は1万3千回以上リツイート、4万回以上いいねされ、日本のネット民からたくさんのコメントが寄せられていました。
日本のネット民のコメント
看護婦さんのしぐさが可愛らしいですね。
ちょっと甘酸っぱいようなむずがむいような、そんな気持ちになりますね。— さび猫 (@sab1neko) July 26, 2021
首の角度、後手、石ころを蹴ってる風の足、完璧ですよね(•‿•)
— ! 村雨 大佐 只今プー太郎! (@murasamezworld) July 26, 2021
「ひ弱で病弱な俺が嫌いか?」
「そんな事ないわ」
「病気は絶対治す。そしたら俺と一緒になってくれるかい?」
「…」
みたいなストーリーがいくらでも創れそう。— asitafukukazeni (@asitafukukazeni) July 26, 2021
看護師さんの仕草が可愛い
— 腰痛革命 (@messa8holiday) July 26, 2021
この時代からちゃんと布マスクをしていることに驚いた。
— ジェームズ・ボンド (@doero007) July 26, 2021
看護婦さんの仕草がリアル少女漫画です…!
— 瑠夢 (@RN_7610) July 26, 2021
映画の1シーンのようですね。美男美女ですね〜🥰
— viola (@000_viola_) July 26, 2021
見た瞬間、どの映画のワンシーンなんだろ・と思った。
ついついこの二人の物語に、思い馳せてしまう
ドラマ性溢れる「壁ドン」ですね。— ジュンコ (@junkmymy) August 13, 2021
- 【年1度】 Amazonプライム祭 先行セール「格安セールが次々登場、ボーナス握り買い物ラッシュ!物価高なら今買うが最安!」※実は高級サブスクが最も還元率ヤバイ説
- 【長野】 空き家に侵入、金貨や銀貨など盗んだ疑いでベトナム国籍の30代の男4人を再逮捕 警察官から職務質問を受けた際に逃走を図り、警察車両に衝突
- 氷河期世代が若い頃は人手不足じゃなかったの?
- ウルトラセブンのアンヌ隊員「あの星人が一番怖かった」…侵略者でもないいちばんヤバい宇宙人とは!
- 山上徹也被告、旧統一教会への強い恨み変わらず…「(事件当時は)どうしようもなかった」関係者が近況を明かす
- 海外「マジでヤベエエエエエエ!」トランプ「われはこの国の王なり」
- 「東京カメラ部かと思った…」 先日オープンした図書館が凄すぎる件????
- 【Xの車窓から】 おばさんそこ歩道ですぜ ほか
- 焼き入れで刀を水につけた瞬間、鍛刀場の真上に雷が落ちた刀匠!その刀を研いでみた結果……
- 【速報】 フリーアナウンサーの竹内由恵さん、ついに『カミングアウト』してしまうwwwwww
- 消費税廃止を言ってる奴らは、40兆円以上の医療費の財源をどこから用意するつもりだ?
- ( ´_ゝ`)不法滞在20年、難民認定申請6回「日本人の理解が足りない」の有名クルド人、きょう強制送還 大声で搭乗に抵抗するも最後は涙
- 「5月の実質賃金が2.9%減!」物価に給料が全然追いつかないんだけど、どうすんのこれ!
- 【画像】 参政党のおさや(43)、お前らが好きそうで大勝利確定wwwww
- 海外「良いこと!」食べ物を大切にする日本文化にアフリカの人たちが超感動
- ホリエモン、学歴疑惑で伊東市長の辞意表明に「Fラン私大の学歴詐称なんかどーでもいいだろ!?」wwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【速報】 日産、『重大発表』キタァアアアアアーーーーーー!!
- ワンコを連れて前を歩いていたお姉さんが後ろからチャリで走ってきたおじさんにバッグをひったくられた。すると次の瞬間…
- ネタニヤフ首相、トランプ米大統領をノーベル平和賞に推薦「次々と平和を築いている」!
- 関税25%って大丈夫なんか
- 海外「完全に日本の時代だな」 Netflixで日本のコンテンツが空前の大ブームに
- 海外の反応:中国人組織が日本で大規模なTOEIC替え玉試験
- 海外「日本では固めのベッドマットレスが人気なんだろうか?」日本のベッドに対する海外の反応
タイ人の反応
65年前の壁ドンか!
どんな作品にも必ず1回以上は壁ドンシーンを入れてください!必要なんです!
壁ドンの後にはロマンチックな展開が待っている、というのは本当だよね!
女性の表情やしぐさがとてもかわいくて好きだなぁ。
もしかして借金の督促だったりして😆
これはネコドン
猫ちゃんに蝉ドンされたい、って思ったけど猫の体格から考えて顔面にお腹接触してるよね http://t.co/oqdnvysA
— ツネアキ (@DOSnan5) October 15, 2012
こっちはウドン
香川県民とかこれでイチコロらしいよ! http://t.co/gDwTKRep
— とりおとこ มนุษย์นก (@t0riot0k0010) October 15, 2012
https://twitter.com/lovedon_85/status/1430135871445950467
「カベドン」という食べ物かと思ったよ😂
そしてこれはオヤコドン (`ΦДΦ)⭐︎

Ocdp, CC0, via Wikimedia Commons
みんなのコメントがおもしろすぎる!
素晴らしいコメントばかりだ!
コメント欄を読んで笑いが止まらなくなっちゃった 🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣
これがタイだったら「借金督促ドン!」だろうね。
カベドンって、スープに入っている麺だったっけ…。
カベ丼?
私も借金の取り立てだと思っちゃった…。コメント欄を読んで、同じことを考えた人が多いことが分かったよ😁😅
この時代、外に出るときはみんなマスクをしていたの?
オヤコドンはありますか?
また壁ドンの話か。ハハハ。
壁ドンはここ最近生まれたんじゃなかったんだね!
カベドン…。
流行にのっているなぁ。マスクもしているしね。
コメント
タイの人ってかわいい
好き
もう完全にうるさい隣人の部屋の壁を殴る意味ではなくなっちゃってるねww
壁ドンには二つの用法があって幸せ度が天と地ほど乖離してるのが皮肉なほど絶妙だから元の意味も廃れないでほしい
そもそも殴る方の壁ドンのがちょい後から使われだしたし
逆だよ逆!
うるさいぞと壁叩くのが原義だよ
こういうサイトでしか知らないけどタイ人って何でも素直な反応で優しいね
どこぞの性悪国の反応は見てると心が荒む
そんなもん態々見に行ってるお前w
自分でもそう思う
ムカつくのに無関心になれない時点で好きなのかもしれないw
いや普通に恐ろしくて抵抗できてないだけ…
これは可愛いわ…
>>オヤコドンはありますか?
お巡りさんこの人です
ガバドンが出てこないとはタイもまだまだだなw
歩いてくる女性と修羅場りそう。
そ~っと歩いて来てる右の人は短刀持ってるようにも見える
今にも男を背後から襲いそうだな
そして三角関係のドラマが始まる
結核、サナトリウム、無頼を気取る売れない作家というキーワードが頭に浮かんだ
当時のtwitterもなかなかだな。
今の時代ヤルと
セクハラで捕まるわ
詰めてるようにしか見えないんだか
「オレいつになったら退院できるんだよ」とか
結核患者のサナトリウムか
疑い過ぎなのかもしれないけど、マスクがいやに現代のモノに似すぎない?昔のマスクってもっと小さかった気もするけど…。
思いを寄せてる男はいるが
この病気持ちもなかなかのイケメン
ん~、どうしようかしら・・・
ってとこだろ。
この患者の名前が西郷だったら…
二人とも御存命なら八十を優に超えていらっしゃるだろうなあ
この写真が撮られたあとに二人がどんな人生を送ったか知らないけれど、この時のことを覚えているのかしらん
恋愛における壁ドンを知るまでは、この行為はずっと不良におけるカツアゲのポーズだと思ってたわ。
「よーよー、兄ちゃんよ~」みたいな?
イメ面だからこそ。
うつされんのやだから下向いてるだけやろ、勘違いすんなww
誰も指摘してないのに時代を感じたが、これは、
当時公開された映画「狂った果実」のシーンをふざけて真似したんだと思うよ。
暗いイメージがある結核の療養所でも、
入所してる人間にとってはそれが日常であって、
遊び心を忘れてないのは古今東西変わらないね。
恋だとしても成就したか怪しいなあ
結核は治る病気になった時代ではあるけれど、それでも世間では忌避されていた
腺病質の家系だというと縁談にも差し障った
伯父が結核で長らく療養所に入っていたからよく分かる
余程資産家の息子でもない限り、退院後の生活もままならない
昭和30年というと朝鮮戦争のあとの落ち込みで日本は不景気だった時期だ
この女性が身寄りも無いような人なら可能性はあったかもしれないね