日本のX(旧Twitter)で話題になっていた「書く量を半減できる装置」がタイでも紹介されていました。似たような方法を子供の頃にやっていたと盛り上がるタイ人の反応をまとめました。
- 違いはあるのか?日本とアメリカのビッグマックを30日間放置してみた
- 「来週日本旅行に行くんだけど…」
- 海外「なぜ日本は今まで隠してたんだ!」 日本の冷凍餃子がアメリカ全土で爆発的なブームに
- 「日本の宿で食べた今日の夕食をご覧ください」→「」
- 海外「世界の日本化が止まらない」 ついにドイツの書店も日本の漫画に占拠されてしまう
- 「日本 vs 、マンガのキャラクターの違い」
- 海外「その通り!」日本食を絶賛する次期米大統領最有力候補に海外が大騒ぎ
- 「西洋で最も評価されているアニメTOP7をご覧ください…」→「俺レべはどこ?」「俺レべは???」=
- 最近トメの「孫産め」攻撃が激化して、最終的には「ちゃんといたしているのか」「効果的な子の宿し方」などを電話してくるようになった → それを録音し、新年会で披露した結果www
- 大谷翔平が人気大学アメフト専門番組でも「3HR・10K」を本業そっちのけ状態で絶賛され話題に(海外の反応)
- ベルリンの少女像、夜明け前に突然撤去…「処刑するように持っていった」=
- ソロキャンしてるけど女の子見つけた
- 海外「欧米にはないユーモアだ!」 日本の芸人のシュールすぎるコントが海外で盛大にバズってしまう
- 海外「イスラエル人配信者が日本で『アンネ・フランク』と言われた!差別だ!」
- 【海外】結婚式でブーケを奪い取ろうとする女性が酷過ぎると話題にw 海外の反応。
- 父『女性と仲良くなったら必ず実家が貧乏である振りをしろ』→その教えを守り続けたら、ある日とんでもない事実を知ることに…
- 【スパロボY】今回一番影が薄い版権はなんだろう
- 海外「その通り!」日本食を絶賛する次期米大統領最有力候補に海外が大騒ぎ
- レトロな外車で買い物してたら、見知らぬ男性に「車、見せてください」と声をかけられた。「どうぞ」と言ったらなぜか助手席に乗って来て...
- ニュージーランド出身のランナー、日本の妙高の森でクマと格闘「一かみで腕をやられた」
- 海外「なぜ日本の”コレ”はこんなに安いのに旨いんだ!?」海外コミュで絶賛されている日本の食べ物とは・・・?【海外の反応】
- 外国人「AIかと思った」日本の高校生の異次元プレーにフランス人が驚愕!【海外の反応】
- 日本から専用器具を取り寄せてまでこれが作りたかった←「美味しそう」(海外の反応)
- 「日本と 中国の3カ国で通貨スワップを結べばいいんですよ」
- 【爆笑】 ベルーナドームを訪れた 、猛暑と極寒に耐えきれず発狂www「ここは地獄だ!」
- 「日本の宿で食べた今日の夕食をご覧ください」→「」
- 「西洋で最も評価されているアニメTOP7をご覧ください…」→「俺レべはどこ?」「俺レべは???」=
- 浦和レッズが18歳の豪州出身DFルカ・ディドゥリカとのプロ契約締結を発表 「大きな誇りと喜びを感じています」
- アニメ業界を目指し来日したミャンマー人女性「日本の漆黒の現実」を見てしまう【タイ人の反応】
- 大きく深く一息つく。こんなに短い息継ぎで何時間も潜ることができるクジラってスゴイ。海外の反応
- 【パラグアイ】進歩的な国になったよ【ポーランドボール】
- 海外「その通り!」日本食を絶賛する次期米大統領最有力候補に海外が大騒ぎ
- 【海外の反応】「こっちを本家にしよう」日本版の洋画タイトルが特殊すぎると海外で話題に
- 岩屋外相が頑張って一人だけ反対してた”例の法案”、自維政権で速攻で成立することが決まってしまう……
- 【画像】 共同通信、まじで支持率下げる悪意ある写真を出してくる「こいら反省してなかった・・・」
- 細身のNHK気象予報士さん、膨らみかけにも程がある
- トヨタ新型「ランドクルーザーFJ」世界初公開、小型タイプ…日本発売は2026年予定!
- 【速報】 明石家さんま、ついに『暴露』をしてしまうwwwwwww
- 【炎上】 流出写真を認めたモー娘。北川莉央、アイドルとしてのラインを越えてしまう…
- 外国人「日本人が正しい」日本代表に影響必至!日本がアジアサッカー連盟から脱退か!?新組織の設立を検討と衝撃報道!中東が騒然!【海外の反応】
- 櫻坂46山﨑天、みんなの生活応援インスタ配信でBuddiesを励ます
- 【GIF動画】 栃木の学生さん、激走でスカートがめくれそうになるwwwww
- 【警告】 医師『寝れない人、夕方以降に”これ”やってるだろ?』
書く量を半減できる装置
世界中の発明品のほとんどは人間の「面倒くさい」という気持ちから生まれたといわれていますが、いま話題になっているある日本の男の子の発明品もそのひとつだといえるでしょう。
10月2日、漢字嫌いの小学3年生の息子さんを持つ父親が、息子さんが漢字練習をしている様子をX(旧ツイッター)に投稿しました。
息子さんは、2本の鉛筆の間に消しゴムを挟み、テープでくっつけた「書く量を半減できる装置」をいつの間にか発明していたのです。
「発明」に関する海外の反応



漢字がとにかく嫌いなムスッコ
書く量を半減できる装置を発明してた😇
漢字がとにかく嫌いなムスッコ
書く量を半減できる装置を発明してた😇やけに静かに素直に書いてるな…と思ったんだ🌚 pic.twitter.com/cSet9x4PNL
— オフペン (@officepenguintw) October 2, 2024
X(旧ツイッター)ユーザー「オフペン (@officepenguintw) 」さんが投稿したのは、息子さんが発明した「書く量を半減できる装置」の写真です。
2本の鉛筆はちょうど漢字練習のマス2つに同時に漢字が書ける間隔に調整されていました。
この鉛筆を使うことで漢字練習にかかる時間が50%削減されるのです!
この投稿は1万回以上リポスト、10万回以上いいねされ、日本のネット民からたくさんのコメントが寄せられていました。
日本のネット民のコメント
賢いwwwかわいいwww
— ちょトロ⊂(`・ω∩´) (@kotor0_nuk0) October 2, 2024
天才。これ小学生の時にあったら買ってた。
— 🌈🍎🐑🪡葵🕊🎀👀🌙💎@あまみんち (@a_daoab_i) October 3, 2024
後の天才発明家である
— 比嘉晃司@偏差値30UPの学習法 (@10bunsho) October 3, 2024
天才っ‼️‼️👏👏
褒めてあげて下さい‼️
オバちゃん感激しました🤣— もすら (@mosuraantonio) October 3, 2024
間に消しゴム挟んで固定してるところが天才だと思う!
(過去の私も二本でやろうとして、うまくいかなかったので…)— しるば☆かっか (@gin_sou) October 3, 2024
- 最近トメの「孫産め」攻撃が激化して、最終的には「ちゃんといたしているのか」「効果的な子の宿し方」などを電話してくるようになった → それを録音し、新年会で披露した結果www
- スウェーデン、ウクライナに最新型グリペン戦闘機を最大150機売却…空戦能力はF-16以上!
- 【読売世論調査】 高市内閣と石破内閣の支持率比較が無慈悲な結果に→若年層は石破内閣の15%から80%に急増
- オールドメディアの「支持率下げてやる」グラフが話題に
- 【カンボジア闇バイト】 拷問死した 大学生を火葬したプノンペンの寺院 安置所に別の 4人の遺体 寺院「この2週間に 害された中国人2人とフィリピン人1人を火葬した」
- トランプ「日本ふざけんな!円安どうにかしないと関税あげるぞ」
- 【悲報】 吉野家コピペ、もはや若者にはまったく通じないらしいwwwww
- 【Xの車窓から】 信号待ちの時は違法やないのね ほか
- 【速報】 高市首相、国旗損壊罪制定へ!!! パヨ「キモすぎて無理、本当に無理すぎる。」Xがお祭り状態wwwwwww
- 【動画】女さん「やだ、タイヤが邪魔でドア閉まらない!」
- ドイツ←こいつ優秀すぎるよなwwww
- ソロキャンしてるけど女の子見つけた
- なんでお前らMMOやらなくなったの?
- 【悲報】 高市早苗、もうめちゃくちゃwwwwwwwwwwwwwwwww
- 海外「なんてこった!」日本のアニメをめぐって世界中がアニメ監督に突撃する大騒ぎ
- 父『女性と仲良くなったら必ず実家が貧乏である振りをしろ』→その教えを守り続けたら、ある日とんでもない事実を知ることに…
- 小野田紀美大臣「献金いらない!政治資金パーティー開かない!宗教団体に関わらない!常に日本国と国民の国益を考えたい!弱みを握られ紐付けでい...
- iPhoneから格安アンドロイドに変えた結果!
- 【画像】 全盛期の優子、ガチでシコいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 海外「なぜ日本の”コレ”はこんなに安いのに旨いんだ!?」海外コミュで絶賛されている日本の食べ物とは・・・?【海外の反応】
- 海外「その通り!」日本食を絶賛する次期米大統領最有力候補に海外が大騒ぎ
- 外国人「日本で味わえるシンプルな喜びってこれだよね?」
タイ人の反応
天才だ!素晴らしい!
たしかに宿題のスピードは速くなるけど、使い慣れないと字がぐちゃぐちゃになっちゃうよwww
漢字が上手になるかはわからないけど、子供たちはこういうの絶対好きだろうねw
鉛筆を3本にすればちょうど手の大きさにピッタリになるんじゃない?
僕は20バーツ(約90円)で宿題を請け負っていたよ。で、友達から注文があると他の友達を5バーツで雇って、15バーツの利益を得ていたんだ。
中請け業者が一番おいしいよね。
そう、本当においしいよ。100バーツ(450円)で買った中古スニーカーをSNSで250バーツ(1,100円)の値をつけて売るようなものかな 😅
わかる、わかる!🤣
僕は音楽関係の講師をしているけど、10年以上前から五線譜を書くときはこうやって一度に書いていたよ。発明は怠惰から生まれるというのは本当だよね。
クインティプル鉛筆だ!
面倒くさがることは良いことなんだね!
この方法、タイの子供たちもずっと前から使っていたよw
僕は水色のカーボン紙を使っていたよ。
自慢じゃないけど、僕は7歳の時にこれ使っていたよ😂
経験値2倍獲得!
イノベーションを起こす人間のほとんどは怠け者だというのは本当かもねw
「面倒くさい」という気持ちは何事にも勝るんだなぁ。
両手にこれを持てば一度に4つ書けるね! 怠惰は天才を産むんだwww
『侍戦隊シンケンジャー』が大好きだったのは僕にとって本当にラッキーだったと思うよ。知らない間に漢字を覚えられたから。
タイの子供がこれをすると「ずる賢い」「怠け者」と言われるのに、日本の子供だと「発明」「天才」になるのか…w
小学校時代の友達によると、小学生の頃、中国語の宿題が出たとき僕がこの方法でやっていて、友達はそれを見て真似したんだって。僕は全然覚えていなかったけど、僕が考えたんじゃなくて、僕も他の友達がやってるのを見て真似したんだと思う。もう40年くらい前の話だよ😅
こういうのはタイにもアメリカにもずっと前からあるよねw
学生時代、「何か機能性に優れたものをデザインする」という課題が出たとき、フルーツを盛るお盆くらいの大きさの卓球ラケットを作って「球に当たる範囲が広い」とプレゼンしていた友達がいたのを思い出したよ。先生やクラスメイトは頭を抱えていたけど、彼は誇らしげだったなぁ。
面倒くさがることが発明を生み出すんだから、僕たちはこの社会に怠け者の活躍できる場所をもっと与えるべきだと思うよ。
領収書に使われるカーボン紙+こういう鉛筆で中国語の宿題をやっていたよwww
僕は両手に鉛筆を持って全く違う文章を同時に書くことができるよ。
紙いっぱいに「ก」を書く宿題が出たとき、僕もこの方法でやっていたよ🤣🤣🤣
小学生のころの宿題で「ก」を紙いっぱいに書くとき、鉛筆を2本ゴムで巻いて書いていたよ🤣
僕は3本使っていたよ。
先生にはバレないようにしないとね。宿題の量が倍になっちゃうかもしれないから😂😂😂
僕も小学生の時からこの方法でやっていたよw
この方法を使っていた人はたくさんいるよ。ただ、その時代はインターネットがなかったからSNSで拡散したりできなかっただけでね。
僕もやってた!😂
コメント
漢字の書き取りって作業の目的はその漢字を覚えること(と、おまけで習字)だ
こんなずるいことを考える頭や器用さがあるんだから地頭はかなり良いんだろうね
だから漢字の習得も邪道ではあるがバッチリ行くと思う
身体で覚えるタイプの練習法だから数こそが重要なんだがな
漢字覚えるってだけなら頭の中でイメージできればいいから
手を使わないで脳内で漢字書くだけでいいと思う
その方が指痛くならないし疲れないし数こなせる
理屈の上ではその通りだけど、実際には記憶は脳だけに宿るものじゃないので、文字通り体が覚える必要があるんだよな。
実際に筆の動きをして、筋肉や神経を使うことでより記憶が固定化しやすくなる。
「書いて覚える」というのは書くという行為に別にリソースを割くことになるから、必ずしも記憶することに対して最適解なわけはない
視覚的に頭の中にインプットし終わってから改めて手で書いてみて文字のバランスを会得する方がやり易い人もいる
>視覚的に頭の中にインプットし終わってから改めて手で書いてみて文字のバランスを会得する方がやり易い人もいる
自分もこのタイプだったわ
同じこと考えて実際にやったけど、うまくいかないんよね
「はやぶさのえんぴつ」と名付けよう。
もう覚えてるなら無駄でしか無いからな
1回の作業で2個の製品を生み出す工夫に気づいた点はエライね。
ただこれだとおそらく、1文字分覚える訓練にもなってはない。
結果的には自分は損しているのだということに気づける賢さも持ってもらいたい。
基本的に文字を書いてるだけマトモ
そのうち書きづらさに面倒になって一本に戻すやつや
言われたことをその通りにやるだけでなく、自分で工夫してそれが失敗することがその後の大きな糧になるんだよなあ
親も端から否定せず、暖かく見守ってるところが偉いと思う
綺麗な字が書けるか?って言えば書けない
指関節が動かず正しい筆運びができないから無理
まあ本人は知恵を使って宿題を片付けたいって目的だからイケずなこと言っても仕方ないが
いつの時代も考えること同じで微笑ましいな
国語好きだったからこういうことはしなかった
算数ドリルはすぐ答え見て書いてた
大人になったら賢い子供だなと感心するが
子供の頃はこういう抜け穴探す奴嫌いだったわ
多様化の時代に生きてちゃダメなタイプじゃん
両手使って原稿用紙の左右から同時に書いてたなw
懐かしい
こんなの挟まなくても鉛筆5本で漢字ドリル5文字分一気書きしてたよ
結局時間を無駄にしてるだけだな。
何の為の宿題か理解して無い。
数だけ熟しても何も身に付かない。
結局無駄な時間を使っただけ。
ならサボって他の事に時間を使った方がマシ。
漢字ドリルレベルの子供に宿題の意味を理解してないとかw
自分は何かを理解した気になってこんなところで上から目線でケチ付けてカッコいいっすわーw
昔から漫画やテレビドラマや映画で何回も見てるわ。
夏休みの宿題でノートにひたすら同じ漢字を1日1ページみたいな宿題出たときは4マスに1文字書いて出したことがあるな
こんなの大昔からやってる。