日本のTwitterで話題になっていた外の気温が35度のときにエアコンを冷房18度に設定したときの写真がタイでも紹介されていました。冷房の温度や日本の夏の暑さについて語り合うタイ人の反応をまとめました。
- 「なんでサムスンとLGは電気シェーバーを作らないんだ?日本嫌いだけど仕方なく25年間パナソニックの電気シェーバーを使ってるんだが・・・」→「」
- 日本の警察庁、女性警察官のスカートを廃止…ズボン型に一本化=
- 「日本 vs 、マンガのキャラクターの違い」
- 日本の駐車場の「後から来た人を気遣う習慣」を海外が称賛!→こんな習慣あるの?【タイ人の反応】
- 海外「笑った!」日本に対するトランプ関税の無意味さを示した事実に海外が大喜び
- 海外「日本とは大違い!」タイ大地震で発覚した日本と中国の建設技術の差に現地人が大騒ぎ
- 海外「日本は今日も平和だw」 日本の警察官による柴犬の救出劇に世界がほっこり
- これは漏らしちゃうかもしれない。家電量販店のテレビから突然ヤツがあらわれる。海外の反応
- 海外「日本人は誰も気づかないの?」 超大物ハリウッド俳優が2年連続で家族と日本を満喫し話題に
- 海外の反応:日本で免許証の提示を拒否した中国出身の女が逮捕される
- 大谷翔平の練習風景を見た世界が騒然!←「五輪で日本は金2個確定!」(海外の反応)
- 東京の 身定食に世界が騒然!←「盛り付けが」(海外の反応)
- 【海外】BABYMETAL feat. Poppy「from me to u」で思い出す振り付け
- 日本人が作った「嫌がらせ弁当」がクオリティ低すぎた結果→めちゃくちゃおもろいwww【タイ人の反応】
- 海外「笑った!」日本に対するトランプ関税の無意味さを示した事実に海外が大喜び
- 【悲報】SP500、逝くwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- アメリカ「日本は米に700%の関税をかけているしアメ車を買わないので24%の相互関税を課す!」
- 新人看護師が職場でこっそりナース服でパイチラ
- 外国人「これが東京の公共交通、車が1台も見当たらないよ」
- 海外「日本は今日も平和だw」 日本の警察官による柴犬の救出劇に世界がほっこり
- ロッテの育成外国人「アセベド」ガチで凄すぎると話題に
- 【モヤモヤ】高3の息子が部活で文化祭の数時間の当番のためだけに1500円のスタッフジャンパーを買わされた。1、2年が少なくてボランティアで強制参加な上にこの仕打ち…?
- 外国人「日本旅行で体験したとてもほっこりした瞬間がこちら」 海外の反応
- 大谷のサヨナラ弾でド軍が達成した史上初の快挙に全米騒然!←「お金の力」(海外の反応)
- 「悲報:急激な円高ウォン安が止まらず、遂に1000ウォン突破…」→「あれだけ円安と笑って見てたのに…(ブルブル」=
- 間男の嫁が「2年前までウワキしていた証拠がある」と家に乗り込んできた。帰ってきてから嫁に問い詰めたら...
- 吹き矢をくわえて、クマを狙撃する獣医師の先生がチラッと映ったんだけど、その先生が漆原教授にしか見えなかった。
- 石破首相、トランプ関税は「国難」 海外の反応
- 海外の反応:日本で外国人留学生が食糧支援に 到
- 【海外の反応】生成AIを使って自国の歴史的場面をジブリ風に描いてみよう!
- NVIDIA、Switch2に全力支援
- 任天堂が一日置くことで「転売ヤーのダメージを最大化する」ことに成功した模様、王者の華麗なる手口に感激する人が続出
- 【画像】 万博のり弁(500円)、手のひらサイズになる
- ビートたけし、石破総理に「政治の基本は国民なんだから。税とか食い物とか、一番基本的な国民の目の前の障害を解決せずに国際情勢がどうのこうの...
- 水原一平さんの今後の人生、バラ色だった
- 【悲報】 トランプ「関税かけて国内の雇用復活!」→外国企業がアメリカ国内の従業員解雇へ
- 【画像あり】 乗せ放題のラーメン店でこれやったら「タダだとなんでも取る卑しい野郎」とか言われた
- 【ホロライブ】 遺影増えすぎィ!
- 携帯で撮った写真に“絶対におかしいもの”が写り込んでしまった…【※】
- 角田裕毅、レッドブル昇格後にガスリー&ペレスと連絡を取り合ってアドバイスやアイデアを共有
- 【ほのぼの】 いつも通勤してた電車で嫁に出合った。嫁は女子高生、俺おっさんw「いつも見かけて気になってました。ご迷惑でなければご連絡ください」
エアコンを冷房18度に設定したら…
日本では猛暑が続いています。
先日、日本のツイッター民「うたくれすと (@uta7me7) 」さんが、この猛暑の中でエアコンを冷房18度に設定すると何が起こるか?というツイートをしていました。
皆さんは何が起こると思いますか?
「エアコン」に関する海外の反応



気温35度、室温をエアコンで冷房18度にすると、どうなるか
気温35度、室温をエアコンで冷房18度にすると、どうなるか
窓が割れます pic.twitter.com/SmFY3xlEEW
— うたくれすと@Aegis (@uta7me7) August 11, 2020
「うたくれすと (@uta7me7) 」さんが投稿したのは気温35度、室温を冷房18度に設定したため、温度差で割れてしまった窓ガラスの写真です。
この衝撃的な写真は4万回以上リツイート、11万回以上いいねされ、驚いたネット民からたくさんのコメントが寄せられていました。
日本のネット民のコメント
お怪我はございませんか?気温差で割れちゃうんですか?初めて見ました。
— ともはる 思いつきで料理をする人 (@tomoharublog) August 11, 2020
18度って…笑
— ~舞mai~ (@2019_lostchild) August 11, 2020
うちは逆に真冬の雪の降る中ヒーターで車内の温度上げてたら
車のフロントガラスに亀裂が入りましたね— midori△ (@mdrij) August 11, 2020
ええ、お怪我はありませんか?寒暖差で割れるんですね。φ(・ω・`)メモメモ
— 工作人 カイセイ (@yamarinPD) August 11, 2020
18℃に設定すると窓も割れますが、体が冷えすぎてお腹壊したり風邪引いたりする可能性が高いので気をつけてくださいね。
— リカなっしーヾ(。゜▽゜)ノ (@Endless51SHOCK) August 11, 2020
気をつけるわ( >Д<;)
こわひー
— はる。軌跡大好きな母 (ネタバレ避月) (@harunon213) August 11, 2020
温度差やばって思ったけどそれ以上に18どの電気代が怖いww
— 朝日奈らん(#)😈🌟 (@asahinaran) August 11, 2020
怖いな…気をつけとこ
— 【生命活動中!】ちもぴよ!-ゆっくり実況🌸 (@YKR_Chimopiyo77) August 11, 2020
熱割れか…過去になったことあるな…
— 😇🐿️🍌あきてや🍌🔫🍼 (@AKITHASAN) August 11, 2020
ヒェ…
冷房の温度の下げすぎには気をつけよう— 令和訂正おじさん (@zs3v5oVvwJO7p3e) August 11, 2020
- 【続報】 ドラッグストア駐車場の罰金一万円、とんでもない事実が明らかに????
- 【Xの車窓から】 元ヤマト運輸社員から一言 ほか
- 立憲民主党県議ら、斎藤・兵庫知事不信任案を検討 立民系会派「辞職求める」
- 【中国】 トランプ関税当日に中国政府が映像公開「こんな世の中に生きたいか」「不完全な世界に暴力、覇権、強欲、略奪、破壊、監視、排斥、圧迫、挑発、関税などがある」「戦争がなく皆が安全で国家の大きさに関係なく平等で共に利益を享有する国に住みたくはないか」
- 外国人「古臭いな…日本!」最高裁、同性婚米国人の「定住」求める上告退ける。
- 小惑星探査機「はやぶさ2」に異常発生か、セーフモードに移行…通信は安定!
- 【悲報】 お米、ついに『限界突破』キタァアアアアーーーー!!!!
- 【悲報】アメリカの自動車工場で大量解雇が始まる…トランプ支持者「こんなはずじゃなかったのに…」
- やっぱ入社や~めた“入社前逃亡”への怒り X民「ヤバい会社てのはわかったわw」
- 【画像】女優の熊谷真実さん、ガチでやらかしてしまうwwwwwww
- 手取り24万という話で運送業の会社に入社、すると事前の説明とは異なり実際の手取りは……
- 【画像】 岩下志麻のオ○ニーシーンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwww
- 大谷翔平の練習風景を見た世界が騒然!←「五輪で日本は金2個確定!」(海外の反応)
- 料理を注文したのに30分放置された客、店員に「自分の分はまだか?」と聞くと15分後に衝撃的な発言をされて……
- 【モヤモヤ】高3の息子が部活で文化祭の数時間の当番のためだけに1500円のスタッフジャンパーを買わされた。1、2年が少なくてボランティアで強制参加な上にこの仕打ち…?
- 【悲報】 アメリカドル、ゴミ通貨になってしまうwwww
- 【悲報】 任天堂「関税ヤバそうだからアメリカでのSwitch2予約開始を延期します」
- 間男の嫁が「2年前までウワキしていた証拠がある」と家に乗り込んできた。帰ってきてから嫁に問い詰めたら...
- 海外の反応:日本で外国人留学生が食糧支援に 到
- 海外「伝説だ!」大谷選手の球団史を刻むサヨナラ弾に大興奮
- 海外「笑った!」日本に対するトランプ関税の無意味さを示した事実に海外が大喜び
タイ人の反応
今日は40度だし、家になんていられないよ。ショッピングモールに行って、冷房で涼んでこよう〜。
うちの家もヒビが入ったよ。しかも昨日。(訳注:日本在住の方です)
27度でも冷えてて快適なのに、いくらなんでも18度は寒すぎでしょ〜😒
タイの気温は40度だけど、室内でエアコンをつけててもこんな風にガラスが割れることはないよね。
日本は風がなくて砂漠みたいな暑さなんだよね。外を歩いてると倒れそうになる。
25-26度でも十分だよね。
チェンマイに住んでたとき、すごく暑い日にエアコンをつけたら家のガラスがまっぷたつに割れちゃったよ。ただ、砕けて落ちることはなかったけど。
18度なんかに設定するからだよね。25-26度でいいのに。
28度に設定して扇風機を使うのがいいよ。
わたしはオートモードにしてる。冷えすぎず暑すぎずに調節してくれるよ。
相当暑いんだね。
話はそれるけど、タイでこのワイヤーの入ったガラスに変えてくれる店ってある?
日本は冷房27度でも冷えすぎるぐらいだよ。寝るときは28度に設定してる。
私も同じようにガラスがひび割れたことある。
18度って寒すぎるんでしょ〜🥶
タイだと25-26度でちょうどいい。日本だと22-23度でちょうどいい。
ガラスが薄すぎるんじゃないかな? じゃなかったら、タイのオフィスでもガラスが割れまくってネットニュースになってるだろうし。
おばさんが千葉に住んでて、毎日ラインで話してるけど、外に出たら燃えそうだから、たとえつま先だけでも外に出たくないって 🤣
家のエアコン3台を一日中つけっぱなしにしてるみたい。
タイに早く帰りたい、タイの気候のほうがよっぽどマシだって言ってる。
夏の暑さや冷房だけじゃなくて冬の暖房や雪にも耐えなきゃいけないからじゃないかな。単純にタイとは比較できないと思う。
しかも、日本の夏はタイよりもずっと暑い。
35度の場合ってエアコンは何度ぐらいに設定すればいいの?
28度?
日本は本当に蒸されるような暑さだし、風も少ない。家の中はまるでオーブンだよ。家は丘にあるんだけど、自転車で登ると死にそうになる。
日本は本当に暑いよ。ベランダに少し出るだけで全身汗びっしょりになる。日本の35度がタイの39-40度ぐらいって言っても大げさじゃないと思う。10月にタイに帰ったときの気温は35度だったけど、日本の30度のほうが暑かったもん。
室外機の位置が悪いんじゃないかな?
日本の暑さはタイの暑さと比較できないって読んだことあるよ。
タイの気温にプラス5度する感じで、もし日本が38度だったら、タイでは43度ぐらいの体感になる。読んだだけだから本当かどうかわからないけど。
そうだよ。単純に温度では比較できないんだ。
島国の気候だから蒸されるような暑さなんだよね。しかも、汗が乾かないし辛いんだ。
そうなんだ。15-18度の時期にしか行ったことないから知らなかった。
冷房を寒くしすぎるとガラス代がかかっちゃうかもしれないんだね…
コメント
たった17度の温度差で割れるもんかね
冬なら外との気温差30度とか普通じゃん
メーカーの解説があったけど、普通はその程度の気温差では割れない、とのこと
ただし局所的に温められる・冷やされるという状況になると部分的に強い力が発生してヒビが入るのだとか
このツイのケースだと「室外機が近くにある」+「エアコンの送風が直接窓に当たる」という条件によって割れたのではないか、となっていたな
>「室外機が近くにある」+「エアコンの送風が直接窓に当たる」
40℃以上 と10℃以下 ということになりそうだから
その差30℃以上もあれば、さもありなんってところか
表面と背面の温度が極端に違うからガラスがバイメタルみたいにコンニチワしようとしちゃったんだな
日射が直達するかどうかもあるのかも。
ついでにいえば網入りだから、中で鉄線が延びて内部で歪みが生まれたとかもあるのかも。
ゆっくり時間かけて調節すれば割れない
もっと温度差があっても平気
37,8度をいきなり17度設定して下げるのが大バカ
そこまで下がるのには数時間かかるでしょ
急激に下がるほど高性能な家庭用エアコンなんてないし
嘘くさいんだよなこれ
職場でガラスのマグカップを使って熱いコーヒー飲んだ後、洗う時にいつもドキドキしている
18度まで下がるもんなのか?
古いエアコン使ってるか部屋のサイズにあってないエアコン使ってないか?
充分に冷えるぞ
タイ人がタイより日本のほうが暑く感じるなんて意外だ。タイは湿度がないのかな。
タイも年間通して湿度70〜80%らしいから、日本と変わらないと思う。
多分アスファルトのせいだろう。
街中に行くと同じ気温でも暑さが違う。
針金入のガラスだと割れやすい
昔の職場の窓ガラスがそれでバキバキに割れまくっていた
そだね。冬なら気温-5℃・室温25℃とか普通なのを考えると、単純な寒暖差だけでは割れないんじゃないかな。
室外機がなんらかの影響をしたのかな?
室外機の熱風もプラスされているからじゃないかな。
冬の暖房で割れたわ
窓に直射日光が当たってたら
日本ってアフリカ・中東・東南アジアより暑いっておかしくね?
地獄じゃん
地獄の暑さだな。「暑い」というか「熱い」w
しかし中東は砂漠地帯なので1日の寒暖差は40℃を超える
一日の内に真夏と真冬がやってくる国とどっちが良い?
まじかよ
霧ヶ峰サイテーだな
ペアガラスなら割れないだろ
二重窓で18度にして冬布団かぶって寝る。快適な夏
日本での猛暑の場合、極端に暑い時は冷房温度をより下げるよりもドライ(除湿)モードに切り替える方が賢い選択
砂漠のような暑さって…
タイ人は湿度って知らないのか?
子供の頃バカみたいにエアコン使ってたけど、ガラスに異常は無かったな
やすぶしんだったんじゃないの?
網ガラスって割れやすいしね
室外機の排気熱でお湯沸かしタービン回して自家発電すれば良い。
29度設定(窓際の実温度29.5度)で扇風機併用だと寒いぐらいなんだが
26度でも寒い
27.5度から0.5度以上変わるととすぐわかる敏感体質
室外機の放熱何とかならないのかねえ?お湯沸かして風呂に使うとか。
皆がエアコン使うからヒートアイランド加速する一方じゃん。
田舎で山から風が常に吹いているので、網戸で充分
少し離れた庭の無い住宅密集地は一日中エアコン回しとるな
友人のマンションのガラス窓がヒビだらけで
友人は「心霊現象のせい」と言っていたけどこれが原因だったのか
ワイヤー(鋼線)とガラスの膨張率に差があるからなのかな?
持ち家?賃貸?
画像から察するに賃貸。
特に単身者向けだと思われる。
戸建て建売りなら住宅ローンの関係でペアが標準。
注文なら言うに及ばず。
思いっきり古い戸建てなら分らんが、画像のは近年。
リフォームしたとしてもペア入れないアホは考えにくい。
例えばツイ主の部屋だけケチられたとかなら、
もっと呟きがあるだろうし。
冷房より暖房時の方がもっと温度差は大きいだろう。
外が2℃で中暖房して22℃とか普通だし。
しかも普通の基準で選んだエアコンで、35℃のときに設定温度18℃で運転しても室温18℃までなんて下がらないよ。
18℃で寒いなら、コタツに入ればいい。
友達の家いったときくそ寒くてコタツに入ったら、最高に気持ちよかったw
注目するべきは時間的にどれくらいで割れたのか?だと思うけどな
帰宅して暑いから18度設定にしてエアコンをガンガンにつけたら数分後に割れたのか、長時間つけっぱにしてたから割れたのか
それに外気温との温度差が大きいほど電気代が優しくないから18度設定なんて省エネ的にはめちゃくちゃ無駄
本当に18度になってたかはわからないけど、室内でじっとしてるならエアコンつけっぱだと25度以下の設定だと耐えられないくらい寒くなるよ
ワイヤーガラスは気温差でヒビ入るっていうのは極々普通の現象なんで
賃貸で原状回復の対象外、ガイドライン上でも貸主負担での修繕になっとるでしょ
ダブルブリザァード!
単に欠陥住宅に住んでただけだろ
その程度の温度差で割れるわけねぇだろ
金網が入ってるガラスは温度差で割れることはままあることだよ
よくあることではないけどおかしい事ではない
網が入ってる理由は割れた時にガラスが飛び散らないようにするためであって強度的には網入りの方が弱い
タイより暑いっておかしいだろ。
うちの嫁がタイ人だけど、日本の方が暑いって言ってる
タイだと木陰に入れば風があって涼しいって
夕方には雨が降るから夜は温度が下がるって
暑さの質が違うらしくて日本はサウナみたいにねっとり暑くて気分が悪くなるそうだ
それは日本の田舎も同じだよ。
大学生の頃、都会に住んでた時に全く同じ事を思った。
暑さの質が違う。アスファルトとビルのせいだろう。同じ35℃でも息苦しいんだよ。
日本がじゃなく街の造りの問題。
タイなんて海に面して蒸し暑そうなんだけどなあ
そうでもないんか?
今の時期のバンコクは最高気温35℃前後、湿度70%以上だから普通に蒸し暑い
こういうエアコンに頼りきりの奴がちょっとした暑さで熱中症になって、コロッと死ぬんだろうな
これ何かのニュースで見たきがするけど、直射日光とか強すぎて他の枠とか鉄の部分も熱されてからの膨張状態からのだった気がする、まぁ18度ってのは下げ過ぎだがw
他にも車の窓も割れた例のも映像で流れてた気が。
その後をみると、最近なら当然ワイヤーでもペアガラスなら普通にその程度の温度差で割れる様にはできてないハズなので管理側負担になりそうな感じ。
日本の湿気って2~3年前くらいから特にひどくなってない?
90年代とかはここまでひどくなかった
カガミが温度差で割れることに驚いている人に驚いてる。