日本のTwitterで話題になっていた外の気温が35度のときにエアコンを冷房18度に設定したときの写真がタイでも紹介されていました。冷房の温度や日本の夏の暑さについて語り合うタイ人の反応をまとめました。
- 「やはり には日本のカレーが一番です」
- 「台湾で食べたこの謎の日本食は何?」外国人が詳細を知りたがった日本のモノ特集
- 海外「これが日本人なんだね…」 外国文化を尊重する日本人の観客の姿が全米を感動の渦に
- 4勝中3勝が山本の作品、ロサンゼルス・ドジャース、ワールドシリーズ2年連続優勝=
- 海外「ありがとう!」日本の愛情と実利が詰まったネパール支援に世界が超感動
- 日本で修行したタイ人がタイでラーメン店を始めた結果!→予約が取れないほど人気になって日本にも進出!【タイ人の反応】
- MLBのレジェンド、ケン・グリフィー・ジュニア、 Tシャツ・鉢巻着用をめぐり議論=
- 海外「これが日本で初めてのライブだなんて信じられない」米バンドが日本初ライブで大興奮(海外の反応)
- タイ人「日本とタイの交通系カードを比較した結果www」【タイ人の反応】
- 海外「宿泊費節約のために日本のコインロッカーや歩道で寝る中国人達www」
- 「トランプが大谷を再びホワイトハウスに招待!ドジャースのWS2連覇を祝福」→「まさか2年連続招待とは…(ブルブル」
- 外国人「日本はたとえドアでも省スペース化する」折り戸の技術が話題に
- 海外「生まれる国を間違えた…」 放課後の日本の高校生カップルがエモすぎると話題に
- 外国人「高市首相が法を遵守する外国人は心配する必要はないと言っている?本当か?」
- 私「娘の名前、綾にする?」友人「ださっw国際的じゃないしw」→すると旦那が先にブチギレて大混乱に…
- 商工会からポスター制作を頼まれ「8500円でやる」と言ったら、知人が激怒。これでも安い金額なのに...
- 我が子が雑談の中で冗談を言った事が原因でからかわれてる。親として黙って見過ごせず謝罪を求めたい…
- 猫の世話を頼まれた数日後、姑がまさかの方針変更。信じられない事態が待っていた…
- 【海外の反応】 肩を作る山本由伸の映像が流れた時のジェイズ応援会場の様子「カナダ全土が震えている」
- 海外の反応:日本に来た中国人観光客、とんでもない場所に宿泊
- 「実は日本で物凄く発展している文化がこちら…」→「比較にならないレベル」「そんなに違うのか…?(ブルブル」=
- 海外「笑った!」日本の旅館でアメリカ人が体験したカルチャーショックに海外が大爆笑
- 海外の反応:日本の交通安全講習が過激すぎる
- 日本で修行したタイ人がタイでラーメン店を始めた結果!→予約が取れないほど人気になって日本にも進出!【タイ人の反応】
- 海外「日本のコレが最高!いくらでもご飯が食べられる!」海外で人気の意外なものとは・・・?【海外の反応】
- SC相模原DF田代真一が今季限りでの現役引退を表明 「これからも情熱を持って歩んでいきます!」
- 石破茂「気持ちいい内閣だった」「ラーメン食べに行っても批判される」
- 「今日公開されたサッカー日本代表の新ユニ、 だ vs ではない」→「」
- 海外「生まれる国を間違えた…」 放課後の日本の高校生カップルがエモすぎると話題に
- WS第7戦ドジャースvsブルージェイズ 両軍応援に分かれテレビ観戦する一家のリアクションが面白いと話題に(海外の反応 MLB)
- 【世界】ビデオゲーム【ポーランドボール】
- 海外「これはガチ!」日本はアップルより先にすべて生み出していた歴史に海外が大騒ぎ
- 【朗報】 大原優乃さん、全男が大好きな肉体をしている
- 在日ネパール人、激怒「日本は保険料を払わない外国人のビザ更新を認めないらしい!非常に多くのネパール人が保険料を払ってない!送り返される!...
- 「高市首相には絶望した」と訴えるTV出演の高齢者、だが映り込んでいた”仏壇”の素性を検証した結果……
- 【人妻の下着、見せて下さい】 色気たっぷり美人奥様を旦那公認NTR!!
- 【大炎上】 カンニング竹山「天皇制も日の丸も嫌いな人がいて何が悪い?そういう人が国旗を毀損して何が悪いの?」
- 間男と汚嫁が不倫旅行に行ってる間に、職場を含めた関係者全員に証拠品と示談要領書を送って堪能して頂いている。何も知らない二人が不倫旅行から...
- 櫻坂46向井純葉、可愛すぎる
- 【GIF動画】 のど自慢にバインバイン保育士さんが登場wwwww
- かつてないランジェリー!日向坂46河田陽菜2nd写真集の発売が決定
- ウィリアムズ「2026年からチーム名称変えます」
エアコンを冷房18度に設定したら…
日本では猛暑が続いています。
先日、日本のツイッター民「うたくれすと (@uta7me7) 」さんが、この猛暑の中でエアコンを冷房18度に設定すると何が起こるか?というツイートをしていました。
皆さんは何が起こると思いますか?
「エアコン」に関する海外の反応



気温35度、室温をエアコンで冷房18度にすると、どうなるか
気温35度、室温をエアコンで冷房18度にすると、どうなるか
窓が割れます pic.twitter.com/SmFY3xlEEW
— うたくれすと@Aegis (@uta7me7) August 11, 2020
「うたくれすと (@uta7me7) 」さんが投稿したのは気温35度、室温を冷房18度に設定したため、温度差で割れてしまった窓ガラスの写真です。
この衝撃的な写真は4万回以上リツイート、11万回以上いいねされ、驚いたネット民からたくさんのコメントが寄せられていました。
日本のネット民のコメント
お怪我はございませんか?気温差で割れちゃうんですか?初めて見ました。
— ともはる 思いつきで料理をする人 (@tomoharublog) August 11, 2020
18度って…笑
— ~舞mai~ (@2019_lostchild) August 11, 2020
うちは逆に真冬の雪の降る中ヒーターで車内の温度上げてたら
車のフロントガラスに亀裂が入りましたね— midori△ (@mdrij) August 11, 2020
ええ、お怪我はありませんか?寒暖差で割れるんですね。φ(・ω・`)メモメモ
— 工作人 カイセイ (@yamarinPD) August 11, 2020
18℃に設定すると窓も割れますが、体が冷えすぎてお腹壊したり風邪引いたりする可能性が高いので気をつけてくださいね。
— リカなっしーヾ(。゜▽゜)ノ (@Endless51SHOCK) August 11, 2020
気をつけるわ( >Д<;)
こわひー
— はる。軌跡大好きな母 (ネタバレ避月) (@harunon213) August 11, 2020
温度差やばって思ったけどそれ以上に18どの電気代が怖いww
— 朝日奈らん(#)😈🌟 (@asahinaran) August 11, 2020
怖いな…気をつけとこ
— 【生命活動中!】ちもぴよ!-ゆっくり実況🌸 (@YKR_Chimopiyo77) August 11, 2020
熱割れか…過去になったことあるな…
— 😇🐿️🍌あきてや🍌🔫🍼 (@AKITHASAN) August 11, 2020
ヒェ…
冷房の温度の下げすぎには気をつけよう— 令和訂正おじさん (@zs3v5oVvwJO7p3e) August 11, 2020
- 高市早苗「総理就任(日本史上初」福島みずほ「どっこい社民党!(動画」社民議員「離党」社民党「受け取り拒否!(衆議院議席消滅」社民議員「離党届郵送(前代未聞」→
- 【速報】 米NY市長に初のイスラム教徒 ゾーラン・マムダニ(34)が当選確実
- リスによる連続襲撃事件…2人を病院送りに、カリフォルニア州で負傷者が続出中
- 20mm機関砲でクマを撃ったら…バラバラになりそう?!
- トランプ大統領「有権者は共産主義者を選んだ!」ニューヨーク市長選挙で当選のマムダニ新市長を批判…
- テレ朝『徹子の部屋』がとんでもない総集編を放送!「長寿番組じゃないとできない!」とXで話題にww
- 【Xの車窓から】 ボンネット開けたら衝撃の光景が ほか
- 住職が観光客のマナー違反を注意→観光客「あ?お前らは中国の一部になる。偉そうにしてると消されるよ?」
- 【画像】クマ対応で派遣された自衛隊、装備がちいかわの討伐仕様みたい
- 【速報】 行った川崎市の女性、変な病気をもらって帰国。電車やスーパーでばら撒くwwwwwwwww
- 記者「カブール陥落のとき外遊してたよね」 茂木外相「え、明治時代から来ました?今はwifiがあるんですよ」!
- 【疑問】庶民「生活が苦しい!政治は今すぐなんとかしろ!」←これ
- 石破茂「気持ちいい内閣だった(国民評価と真逆」石破茂「総理退任して解放感(現職議員」石破茂「批判は組織的だった(謎」謎の勢力「石破辞めるな!(野...
- 海外「生まれる国を間違えた…」 放課後の日本の高校生カップルがエモすぎると話題に
- 【悲報】 中国、「日本がなりたかった国」になってしまうwwwwww
- 私「娘の名前、綾にする?」友人「ださっw国際的じゃないしw」→すると旦那が先にブチギレて大混乱に…
- 【悲報】 テレ朝で割とガチ目の放送事故wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 産経新聞「公明党連立離脱の衆院選獲得議席数を試算した結果、立憲民主が自民を上回り第一党になる」
- 【画像】 アイナ・ジ・エンド、めちゃくちゃイケてるwwwww
- 海外「生まれる国を間違えた…」 放課後の日本の高校生カップルがエモすぎると話題に
- WS第7戦ドジャースvsブルージェイズ 両軍応援に分かれテレビ観戦する一家のリアクションが面白いと話題に(海外の反応 MLB)
- 外国人「日本各地に設置されてるポケモンのマンホール蓋を見ていこう」
タイ人の反応
今日は40度だし、家になんていられないよ。ショッピングモールに行って、冷房で涼んでこよう〜。
うちの家もヒビが入ったよ。しかも昨日。(訳注:日本在住の方です)
27度でも冷えてて快適なのに、いくらなんでも18度は寒すぎでしょ〜😒
タイの気温は40度だけど、室内でエアコンをつけててもこんな風にガラスが割れることはないよね。
日本は風がなくて砂漠みたいな暑さなんだよね。外を歩いてると倒れそうになる。
25-26度でも十分だよね。
チェンマイに住んでたとき、すごく暑い日にエアコンをつけたら家のガラスがまっぷたつに割れちゃったよ。ただ、砕けて落ちることはなかったけど。
18度なんかに設定するからだよね。25-26度でいいのに。
28度に設定して扇風機を使うのがいいよ。
わたしはオートモードにしてる。冷えすぎず暑すぎずに調節してくれるよ。
相当暑いんだね。
話はそれるけど、タイでこのワイヤーの入ったガラスに変えてくれる店ってある?
日本は冷房27度でも冷えすぎるぐらいだよ。寝るときは28度に設定してる。
私も同じようにガラスがひび割れたことある。
18度って寒すぎるんでしょ〜🥶
タイだと25-26度でちょうどいい。日本だと22-23度でちょうどいい。
ガラスが薄すぎるんじゃないかな? じゃなかったら、タイのオフィスでもガラスが割れまくってネットニュースになってるだろうし。
おばさんが千葉に住んでて、毎日ラインで話してるけど、外に出たら燃えそうだから、たとえつま先だけでも外に出たくないって 🤣
家のエアコン3台を一日中つけっぱなしにしてるみたい。
タイに早く帰りたい、タイの気候のほうがよっぽどマシだって言ってる。
夏の暑さや冷房だけじゃなくて冬の暖房や雪にも耐えなきゃいけないからじゃないかな。単純にタイとは比較できないと思う。
しかも、日本の夏はタイよりもずっと暑い。
35度の場合ってエアコンは何度ぐらいに設定すればいいの?
28度?
日本は本当に蒸されるような暑さだし、風も少ない。家の中はまるでオーブンだよ。家は丘にあるんだけど、自転車で登ると死にそうになる。
日本は本当に暑いよ。ベランダに少し出るだけで全身汗びっしょりになる。日本の35度がタイの39-40度ぐらいって言っても大げさじゃないと思う。10月にタイに帰ったときの気温は35度だったけど、日本の30度のほうが暑かったもん。
室外機の位置が悪いんじゃないかな?
日本の暑さはタイの暑さと比較できないって読んだことあるよ。
タイの気温にプラス5度する感じで、もし日本が38度だったら、タイでは43度ぐらいの体感になる。読んだだけだから本当かどうかわからないけど。
そうだよ。単純に温度では比較できないんだ。
島国の気候だから蒸されるような暑さなんだよね。しかも、汗が乾かないし辛いんだ。
そうなんだ。15-18度の時期にしか行ったことないから知らなかった。
冷房を寒くしすぎるとガラス代がかかっちゃうかもしれないんだね…
















コメント
たった17度の温度差で割れるもんかね
冬なら外との気温差30度とか普通じゃん
メーカーの解説があったけど、普通はその程度の気温差では割れない、とのこと
ただし局所的に温められる・冷やされるという状況になると部分的に強い力が発生してヒビが入るのだとか
このツイのケースだと「室外機が近くにある」+「エアコンの送風が直接窓に当たる」という条件によって割れたのではないか、となっていたな
>「室外機が近くにある」+「エアコンの送風が直接窓に当たる」
40℃以上 と10℃以下 ということになりそうだから
その差30℃以上もあれば、さもありなんってところか
表面と背面の温度が極端に違うからガラスがバイメタルみたいにコンニチワしようとしちゃったんだな
日射が直達するかどうかもあるのかも。
ついでにいえば網入りだから、中で鉄線が延びて内部で歪みが生まれたとかもあるのかも。
ゆっくり時間かけて調節すれば割れない
もっと温度差があっても平気
37,8度をいきなり17度設定して下げるのが大バカ
そこまで下がるのには数時間かかるでしょ
急激に下がるほど高性能な家庭用エアコンなんてないし
嘘くさいんだよなこれ
職場でガラスのマグカップを使って熱いコーヒー飲んだ後、洗う時にいつもドキドキしている
18度まで下がるもんなのか?
古いエアコン使ってるか部屋のサイズにあってないエアコン使ってないか?
充分に冷えるぞ
タイ人がタイより日本のほうが暑く感じるなんて意外だ。タイは湿度がないのかな。
タイも年間通して湿度70〜80%らしいから、日本と変わらないと思う。
多分アスファルトのせいだろう。
街中に行くと同じ気温でも暑さが違う。
針金入のガラスだと割れやすい
昔の職場の窓ガラスがそれでバキバキに割れまくっていた
そだね。冬なら気温-5℃・室温25℃とか普通なのを考えると、単純な寒暖差だけでは割れないんじゃないかな。
室外機がなんらかの影響をしたのかな?
室外機の熱風もプラスされているからじゃないかな。
冬の暖房で割れたわ
窓に直射日光が当たってたら
日本ってアフリカ・中東・東南アジアより暑いっておかしくね?
地獄じゃん
地獄の暑さだな。「暑い」というか「熱い」w
しかし中東は砂漠地帯なので1日の寒暖差は40℃を超える
一日の内に真夏と真冬がやってくる国とどっちが良い?
まじかよ
霧ヶ峰サイテーだな
ペアガラスなら割れないだろ
二重窓で18度にして冬布団かぶって寝る。快適な夏
日本での猛暑の場合、極端に暑い時は冷房温度をより下げるよりもドライ(除湿)モードに切り替える方が賢い選択
砂漠のような暑さって…
タイ人は湿度って知らないのか?
子供の頃バカみたいにエアコン使ってたけど、ガラスに異常は無かったな
やすぶしんだったんじゃないの?
網ガラスって割れやすいしね
室外機の排気熱でお湯沸かしタービン回して自家発電すれば良い。
29度設定(窓際の実温度29.5度)で扇風機併用だと寒いぐらいなんだが
26度でも寒い
27.5度から0.5度以上変わるととすぐわかる敏感体質
室外機の放熱何とかならないのかねえ?お湯沸かして風呂に使うとか。
皆がエアコン使うからヒートアイランド加速する一方じゃん。
田舎で山から風が常に吹いているので、網戸で充分
少し離れた庭の無い住宅密集地は一日中エアコン回しとるな
友人のマンションのガラス窓がヒビだらけで
友人は「心霊現象のせい」と言っていたけどこれが原因だったのか
ワイヤー(鋼線)とガラスの膨張率に差があるからなのかな?
持ち家?賃貸?
画像から察するに賃貸。
特に単身者向けだと思われる。
戸建て建売りなら住宅ローンの関係でペアが標準。
注文なら言うに及ばず。
思いっきり古い戸建てなら分らんが、画像のは近年。
リフォームしたとしてもペア入れないアホは考えにくい。
例えばツイ主の部屋だけケチられたとかなら、
もっと呟きがあるだろうし。
冷房より暖房時の方がもっと温度差は大きいだろう。
外が2℃で中暖房して22℃とか普通だし。
しかも普通の基準で選んだエアコンで、35℃のときに設定温度18℃で運転しても室温18℃までなんて下がらないよ。
18℃で寒いなら、コタツに入ればいい。
友達の家いったときくそ寒くてコタツに入ったら、最高に気持ちよかったw
注目するべきは時間的にどれくらいで割れたのか?だと思うけどな
帰宅して暑いから18度設定にしてエアコンをガンガンにつけたら数分後に割れたのか、長時間つけっぱにしてたから割れたのか
それに外気温との温度差が大きいほど電気代が優しくないから18度設定なんて省エネ的にはめちゃくちゃ無駄
本当に18度になってたかはわからないけど、室内でじっとしてるならエアコンつけっぱだと25度以下の設定だと耐えられないくらい寒くなるよ
ワイヤーガラスは気温差でヒビ入るっていうのは極々普通の現象なんで
賃貸で原状回復の対象外、ガイドライン上でも貸主負担での修繕になっとるでしょ
ダブルブリザァード!
単に欠陥住宅に住んでただけだろ
その程度の温度差で割れるわけねぇだろ
金網が入ってるガラスは温度差で割れることはままあることだよ
よくあることではないけどおかしい事ではない
網が入ってる理由は割れた時にガラスが飛び散らないようにするためであって強度的には網入りの方が弱い
タイより暑いっておかしいだろ。
うちの嫁がタイ人だけど、日本の方が暑いって言ってる
タイだと木陰に入れば風があって涼しいって
夕方には雨が降るから夜は温度が下がるって
暑さの質が違うらしくて日本はサウナみたいにねっとり暑くて気分が悪くなるそうだ
それは日本の田舎も同じだよ。
大学生の頃、都会に住んでた時に全く同じ事を思った。
暑さの質が違う。アスファルトとビルのせいだろう。同じ35℃でも息苦しいんだよ。
日本がじゃなく街の造りの問題。
タイなんて海に面して蒸し暑そうなんだけどなあ
そうでもないんか?
今の時期のバンコクは最高気温35℃前後、湿度70%以上だから普通に蒸し暑い
こういうエアコンに頼りきりの奴がちょっとした暑さで熱中症になって、コロッと死ぬんだろうな
これ何かのニュースで見たきがするけど、直射日光とか強すぎて他の枠とか鉄の部分も熱されてからの膨張状態からのだった気がする、まぁ18度ってのは下げ過ぎだがw
他にも車の窓も割れた例のも映像で流れてた気が。
その後をみると、最近なら当然ワイヤーでもペアガラスなら普通にその程度の温度差で割れる様にはできてないハズなので管理側負担になりそうな感じ。
日本の湿気って2~3年前くらいから特にひどくなってない?
90年代とかはここまでひどくなかった
カガミが温度差で割れることに驚いている人に驚いてる。