タイの伝統的なダンス音楽「ピン・プラユック」のスタイルを取り入れた日本人バンド「Monaural Mini Plug(モノラル・ミニ・プラグ)」がタイでも話題になっていました。タイの東北地方の伝統的な音楽を日本で演奏する日本のバンドを見て大喜びするタイ人の反応をまとめました。
- 「今日のイ・ジョンフ、第1打席から併 打・・・」→「サンフランシスコでは日本語、中国語を使おう 危ないわ」「どこまで落ちるんだ?」「ジョンフ一体どうしたんだよ」
- 「日本は不況とか言い訳して全額出すと言ってた日韓海底トンネルの建設費用を出せないみたいなんですよ」
- 外国人「これが135年前の観光客が押し寄せる前の京都だ」
- 北 、ウラン廃水を浄化せず西海に流した疑惑浮上=
- 海外「日本が正しい!」日本に対するトランプ大統領の新たな要求に海外からツッコミが 到中
- 海外「日本は常に西洋を超えていく」 日本の華族が暮らした洋館に世界から驚きと絶賛の声
- 外国人「日本のスーパーの惣菜コーナー、レベルが高すぎる・・」
- 海外「何なんだよこの国は…」 世界を救う日本の革命的な発明に世界の科学界が騒然
- 海外の反応:日本人の視点で見たアメリカの学校
- トメ「ただでさえ地味な顔なんだから化粧しないとのっぺらぼうみたい」と地味地味うるさいので、昔の洋服を着て化粧をしてみた→私の顔を見たトメ絶叫wwwあんまなめんな
- 海外「日本で高校アニメが人気なのは高校時代が人生のピークだからって本当か?」
- 海外「日本人観光客が礼儀正しすぎる、こういう人達なら歓迎だ」
- 「投手大谷、102マイル(約164キロ)まで投げてしまう・・・」→「102マイル投げるホームラン王www」「本当に人間ですか?(ブルブ...
- 「では味わえない大阪の素晴らしい街並みをご覧ください・・・」
- 海外「1か月の日本一人旅に掛かった費用を紹介しよう」日本旅行と予算に対する海外の反応
- 海外「日本が正しい!」日本に対するトランプ大統領の新たな要求に海外からツッコミが 到中
- 外国人「今見ると奇妙に感じる昔の世界の写真を集めてみたwwww」
- ベトナム人「日本に友人がみんな移住しているのだが、母国に留まるのは間違いなのだろうか?」
- 大学中退してハロワ行ったら無事就職が決まった。ところが、給料と休みの日が...
- 海外「終わりの始まり」日本企業のリストラに英国人大騒ぎ!(海外の反応)
- 国の税収が過去最高75兆円台、24年度・5年連続で更新へ…物価高で消費税や法人税が伸びる
- 海外「何だこの完璧な空間は…」 皇居で撮影された一本の動画がフィンランドを驚きと感動の渦に
- 休日に自宅でのんびり読書してたら、小学校の教師が生徒を引き連れてやってきた。うちは古民家だったので...
- 楽韓さん、本日の動向 - ……参政党が野党第3党になりつつあるかぁ
- 【話題】新聞礼装ここで集められたら面白くない?
- 京都で中国人が切りつけられて中国大使館が注意喚起【タイ人の反応】
- (ヽ´ん`)「俺の家と晩飯」
- ★【ワートリ】ゾエさんが持ってたやつで適当メテオラは楽しそうだけど玉狛第2の戦術向きではない感じするな
- 日本の漁師に一日密着した映像に海外感動、女性や個性的な船員も話題に(海外の反応)
- 外国人「7月に日本で大地震が起きるって噂が広まってるらしい…」
- 【世界】白人の帝国【ポーランドボール】
- 海外「日本は貧しくなった」全国で備蓄米を求めて長蛇の列が出来たことに海外びっくり仰天!(海外の反応)
- 【速報】 スペイン、逝くwwwwww
- 【動画】 中国の川、ガチで『恐ろしい状態』になってしまう・・・・・
- 【速報】 新燃岳、大噴火か!!!!
- 【画像】 白人「30歳くらいの怪しい黒人がいるの!」警官「よし、撃ちに行くぞ」→結果www
- 【驚愕】 日本列島の“先住民一覧”がヤバすぎる件www 南方系からツングース系まで…知られざる民族史がこちら
- ハライチの岩井さんが11年前にとんねるずに無理やり買わされたパテックフィリップの現在の価値www
- 【不気味】 深夜なのに、なぜか外から神輿を担ぐ音がする。妙に気味が悪い
- 【J1第22節 新潟×町田】 町田は今季最多4ゴール&クリーンシートで快勝収め3連勝!新潟は監督交代後2連敗に
- 結婚式の話し合いをしてたら、式を挙げなかった義弟嫁に「無駄金使ってどうするの?」と馬鹿された...
- 【画像】 20代女子、”体毛”を堂々と披露『これが当たり前になって』
タイ東北地方の祝い事で演奏される「ピン・プラユック」を演奏する日本のバンド「Monaural Mini Plug(モノラル・ミニ・プラグ)」がフジロック出演!
いまタイの東北地方(イサーン)の音楽「ピンプラユック」を演奏する日本人バンドの動画がインターネットで拡散され、注目を集めています。
タイの結婚式や出家などの祝い事の行列で演奏されるあのお馴染みの音楽が、なんと遥か遠くの日本で日本人によって演奏されているのです。
「タイと音楽」に関する海外の反応
Monaural Mini Plug(モノラル・ミニ・プラグ)
これは「2019年フジロック会場での練習風景」というタイトルで2019年7月28日に「orose phamornsut」さんによってYouTubeに投稿された動画です。
2019年のフジロックで、メンバー全員が日本人のバンド「Monaural Mini Plug(モノラル・ミニ・プラグ)」がタイの伝統的なダンス音楽「ピン・プラユック」を演奏していたことが分かりますね。
チームのメンバーは「モノミニ」とタイ語で書かれたお揃いのオレンジのTシャツを着ています。
スピーカーなどの音響装置もタイと全く同じですね。
この日本のバンドは、はるばる日本からタイを訪れて、タイ人の師匠のもとでタイの楽器を学んだそうです。
彼らは、タイで伝統音楽を教えるテーク・ラムプルーン先生に師事し、2017年より日本で演奏を始めました。
2017年の練習風景
2018年には、東京で「モノミニ」チームによるイサーンスタイルの音楽「ピンプラユック」の演奏会が行われました。
2019年には、「モノミニ」チームが実際にイサーン地方で行われているようなお祝い行列形式の演奏を日本で行いました。
ナイトクラブでのライブも開催
タイのイサーン音楽に興味を持ち、日本でイサーン音楽を演奏している「Monaural mini plug」の活躍を見ると、音楽に国境はないということ実感しますね。
- 「うちの夫、とんでもないモノを“竹串”として利用していた…」→その発想はなかったと話題に????
- 【Xの車窓から】 こいつら高速通っていいのかよ ほか
- 外国人「勇気あるな、大丈夫か?w」首相、米の増額要求に「NO!!!」
- 中国政府、抗日戦争勝利80年記念の軍事パレードにトランプ米大統領を招待する方針!
- トメ「ただでさえ地味な顔なんだから化粧しないとのっぺらぼうみたい」と地味地味うるさいので、昔の洋服を着て化粧をしてみた→私の顔を見たトメ絶叫wwwあんまなめんな
- 【画像】 悠仁さまが通われる筑波大学にセキュリティゲートが設置され全学連が激怒「皇族を守るな」
- 46社「消費減税行うべきでない」 経営トップは慎重 朝日主要100社調査
- 【岸田の宝】 TOEIC替え玉受験容疑で中国籍の京大院生を再逮捕 別会場では中国籍77人同一住所
- 、5月の全産業生産1.1%下落 投資4.7%減…消費は3カ月連続反騰に失敗
- 【速報】元ロンブー1号2号田村淳さん「明日、僕の新たな挑戦を発表します!」出馬か?
- 中核派、筑波大学の悠仁親王警護に怒り「皇族を守るな?」
- 【悲報】国分太一、直接の要因は「スタッフに性的画像動画を送りつける。さらに送るように要求」
- 社民・大椿ゆう子副党首「戸籍見せろ!」と言われ「はい、通報!」wwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【悲報】 小泉農水相、ガチで批判されてしまう!!!!!!!!
- 大学中退してハロワ行ったら無事就職が決まった。ところが、給料と休みの日が...
- 「おい、女、てめぇ誰だ?」と有名音楽家が騒然、某人気番組に偶然映り込んだらめっちゃ失礼なコメントが女性アナウンサーから……
- 【悲報】 ケンタッキー、ガチでヤバイ状態になってしまう・・・・・
- 国の税収が過去最高75兆円台、24年度・5年連続で更新へ…物価高で消費税や法人税が伸びる
- 柔道・阿部詩(24)、ビキニ姿を投稿wwwww(画像あり)
- 日本の漁師に一日密着した映像に海外感動、女性や個性的な船員も話題に(海外の反応)
- 外国人「7月に日本で大地震が起きるって噂が広まってるらしい…」
- 【海外の反応】君らの国は外国に統治されていた時のほうが良い暮らしをしていた?悪い暮らしをしていた?
タイ人の反応
素晴らしい演奏だね。
このバンドの演奏を聴いた人は、国籍や民族に関係なくみんな同じ動きで踊り始めるだろうね 🤣
本場と同じように台車に機材を載せているね。ハハハ。
日本人はタイの伝統文化の全てを気に入ってくれているよね。ローカルであればあるほど感激してくれるんだ。
わぁ、僕も参加したいなぁ💃🕺
オレンジ色のTシャツにわざわざタイ語でバンド名が書かれていることからも、メンバーがタイの文化を尊重してくれている気持ちが伝わってくるよ。
テレビで見たことがあるけど、モーラム(訳注:タイ東北部(イサーン)とラオスに伝わるラオス文化圏の伝統音楽です)を演奏する日本人のバンドもあるみたいだよ。
ちょっと不思議な感じがするのはなぜだろう。ハハハ。
そのうち10輪トラックでパレードを行うようになりそうだね。
地面に這いつくばる系のダンスをするダンサーだけが欠けているね。
(訳注:下の動画のようなダンスです)
地面に這いつくばる系のダンスはタイ国内だけで十分だよ。どうか国外に持ち出さないで… 🙏🏼🙏🏼🙏🏼🙏🏼🙏🏼
スピーカーを積んでいる台車は4WDじゃないから舗装されていない道路を引いて歩くのはものすごく大変なんだよ。経験者じゃなければ分からないだろうな。
ケーン(訳注:下の写真。ラオスを中心にタイやカンボジアに分布する、笙の原型となった竹製の楽器です)を吹いた瞬間、日本人は日本人ではなくなるんだ… 😆
動きもタイ人そのものだよね。ハハハ。
アルコール度数40度のラオカーオ(訳注:タイの庶民の間で飲まれている、米を原料とした蒸留酒です)や、アイスペールいっぱいに注いだビールを片手にねり歩けば完璧だね。
日本が本気を出した、って感じだね。最高に楽しい演奏だよ!
散髪屋で髪を切りながら記事を開いて、思わず踊り出しそうになったよ🤣🤣🤣🤣🤣
あとはタライ花火(訳注:下の動画。タイのイベントで打ち上げられる巨大回転花火です)があれば完璧だね。
日本人は、タイ人みたいに地面に這いつくばって踊ったりしないのかな。
僕の隣の部屋に住んでいる日本人は朝晩問わずベランダの窓を開けて音楽を流しているよ🤣🤣🤣
地面に這いつくばって踊る若者がいないじゃないか。
ずいぶんはっちゃけてるね。
トウモロコシを収穫する時にかぶる帽子をかぶっているのがいいね。
僕の近所に住んでいる若者をダンサーとして派遣したいよ!!!
本場の行列は、地面に這いつくばって踊るダンサーがいるんだよね😂
地面に這いつくばって踊るダンサーがいるのはスピーカーを積んだ10輪トラックが登場する行列で、長太鼓の行列は普通に踊るだけだよ。僕はイサーン地方に住んでいるけど、10輪トラックの行列は苦手だな…。
なるほどね。ありがとう!
そうそう。長太鼓の行列では地面に這いつくばって踊ったりしないよ。
日本とタイがちょうどよくミックスされているね。
これこそ、イサーンで言う「ม่วนกรุ๊ป(ムワン・グルプ)」(訳注:とても楽しい雰囲気、という意味です)だね。
とても楽しそうだね。
ピン(訳注:下の画像。イサーン地方に伝わる弦楽器です)のデザインまでイサーン式だね😂😂😂
public domain
タイの音楽を日本で演奏するのはいいけど、著作権を申請したりしないでね…。
日本人がそんなことするわけないじゃないか。タイの近隣国だったらわからないけどね。
気に入ったよ。ハハハ。
スピーカーを積んだ10輪トラックを持って、日本で仕事を探そうかな笑
若いダンサーが足りていないね。
「Monaural mini plug」は、たしかタイのTV番組にも出演したことがあるよ。
カッコいいね!
この行列に遭遇した一般の日本人は、きっとわけが分からなくて呆然とするんじゃないかな。ハハハ。
ケーンの演奏技術が、半端じゃないね。
イサーン地方ののお祝い行列が海を渡って日本へ行くなんて凄いよね。ハハハ。
なんてこった。
動画の1分50秒あたりの、ピンのデザインに注目!🤣🤣🤣
そのうちK-1みたいに、世界王者の決定戦が日本で行われるようになったりして。
いいね。気に入ったよ。
楽しそうに演奏してるね。
コメント
お互い文化盗用なんて言わないから気楽だね
そいや、着物は文化盗用とかいう老害とかみんじょくいたな
これは文化盗用ですわ
いいね
心底好きじゃなかったらできんよここまで
タイさんのコメントに10輪トラックが何度か出てるけど、四方に向けた巨大スピーカーを搭載して爆音でパレードの中をノロノロ走るんですよね。
あれはすごい。クセになります。
うまくイメージが伝わるかわからないので、興味のある方はロット・へーで検索してみてね。
初めて聞いたけどええ曲やな
確かに踊りたくなる
イサーン料理アローイ♪
「地面に這いつくばる系のダンス」って、これはパワーワードじゃないかw
かっこいいな
ゲームの戦闘BGMとも相性良さそう
知らずに聞いたらとてもどっかの国の伝統音楽とは思わないよなw
商業でごくふつうに今時あるような良い出来のアップ系の音楽やん
聞いた事あるフレーズ!、と思ったら「怪僧ラスプーチン」だった
これがタイの音色なんだね。
聴けてよかった。