12月末に詳しい情報が公開されたフルモデルチェンジした新型ハスラーのことがタイでも紹介されていました。とてもかわいくて魅力的な日本の軽自動車を是非タイでも乗りたいと思うタイ人の反応をまとめました。
- 、高市首相が日韓友好アピールをするも、素直になれきれず逆に怪しむ
- 「日本には3000メートル級の山が21もあるってマジか…?」→「自然スケールが異次元すぎて鳥肌…」
- 海外「これが日本人の強さの秘密だ!」 日本の子どもたち、流石にたくましすぎると話題に
- 日本人「雀が見送りに来てくれたんだがwww」【タイ人の反応】
- 海外「どこで日本と差がついたんだ?」 園児たちの姿に日本の凄さを見出す海外の人々
- 外国人「日本のスターにカナダ人がカナダ人らしいことをした瞬間」
- 海外「信じられない!」日本の白人力士が見せたスゴワザに海外からコメントが 到中
- 海外「普通に続きが気になるんだが……」日本の時計メーカー、カシオがSF映画の傑作『バック・トゥ・ザ・フューチャー』とコラボしたCMを見た海外の反応
- いま東北に旅行しに行くのってアホか?
- 【訃報】富士山滑落ニキ、6年
- 女性でも使える日本の護身用具に世界が騒然!←「アメリカでは使えないぞ」(海外の反応)
- 海外「どこで日本と差がついたんだ?」 園児たちの姿に日本の凄さを見出す海外の人々
- ロバーツ監督が発表したWS先発ローテに全米騒然!←「大谷が最後に締める?」(海外の反応)
- 【艦これ】玄関開けたら迅鯨が立ってた時の対処法
- 海外「笑った!」世界が待ちわびた日本のアニメ最新作に海外からコメントが 到中
- 海外「いったいなぜ!」日本人の美意識が隣国よりも洗練されている本当の理由に海外が大騒ぎ
- 「ランクルミニ」とかいうジムニーシエラ・ノマドの天敵が発売されるらしい
- 小鈴「さやか先輩が悪いんですよ...!」【ラブライブ!蓮ノ空】
- 男「俺が誰だと思ってる!」店員「知りませんけど?」→その瞬間、店内が静まり返った…
- 海外「野球の試合を見た後で居酒屋で盛り上がった事!」もう一度日本旅行で体験しなおしたい思い出に対する海外の反応
- 【J3第32節】首位八戸が5連勝で6位以上を確定!金沢は岐阜の連勝を7で止めPO圏に接近 他…J3まとめ
- ベンチレーションは特にアメリカ人が好きとか聞いたことあるけど、いらんよね
- 海外「どこで日本と差がついたんだ?」 園児たちの姿に日本の凄さを見出す海外の人々
- 海外「素晴らしい!」日本で白人ハーフ女性議員も内閣入りして海外が大喜び
- 「悲報:ウォンの価値がとんでもないレベルまで下落してしまった模様…」→「日本の円安を笑ってたのに…(ブルブル」=
- 大谷翔平がMVPトロフィー刻印に行った細工に全米騒然!←「彼を好きになるしかない!」(海外の反応)
- 海外「日本の”コレ”は本当に素晴らしい!」外国人が実際に日本生活を経験して素晴らしいと思ったものとは・・・?【海外の反応】
- トランプとプーチンの首脳会談が中止に
- 東京・高田馬場の中国化が凄すぎて「日本はガチで中国化の危機」と話題に【タイ人の反応】
- 車をバックしたらそのままサヨウナラ。すごく滑る雪道で起こる悲劇。海外の反応
- 【海外の反応】「こっちを本家にしよう」日本版の洋画タイトルが特殊すぎると海外で話題に
- 岩屋外相が頑張って一人だけ反対してた”例の法案”、自維政権で速攻で成立することが決まってしまう……
- 【速報】 石破茂、早速高市首相を後ろから撃ちまくるwwwwwwwww
- 【画像】 春麗のヒップがこのデカさで90って絶対嘘だよな
- 【速報】 BS朝日、田原総一朗氏の「あんな奴は死んでしまえ」発言を厳重注意「不適切な内容がございました」
- 高市早苗総裁、ガチでやばい・・・
- 現役医師「ゴールドカード、20gだから40万円か。これが本当の金持ち」→メッキがバレる
- 【GIF動画】 小芝風花さん(27)、大河ドラマで後ろから突かれるwwwww
- 【動画】 女さん「やだ、タイヤが邪魔でドア閉まらない!」←ツッコミどころ満載だと話題にwwwwwwwwww
- 外国人「日本でも激怒するわ」W杯アジア4次予選の審判割り当てにインドネシア人が騒然!協会会長がFIFAとAFCに抗議する事態に!【海外の反応】
- 【速報】 金価格が急落 1トロイオンス4109ドルに下落 AI株高・地政学リスク緩和で安全資産から資金流出
マイルドハイブリッド採用、64馬力ターボエンジン搭載のスズキ新型ハスラーの日本発売価格は37万6,600バーツ(約137万円)から
スズキの人気軽自動車「ハスラー」の2020年新型モデルは、10月末に開催された2019年東京モーターショーでコンセプトモデルとして初めて公開されました。
当時はまだ詳細な仕様が公開されていなかったのですが、先日、スズキからエンジンのスペックや価格などの情報が公開されていましたので、ここで紹介したいと思います。
「軽自動車」に関する海外の反応


2020年スズキ新型ハスラー
新型ハスラーはジムニーを思わせるようなオフロードデザインになっています。
ボディサイズは全長3395×全幅1475×全高1680mm
エンジン
新型ハスラーのエンジンラインナップは自然吸気モデルとターボモデルの2種類があり、両方ともマイルドハイブリッドが採用されています。
自然吸気エンジンは排気量660ccの直列3気筒DOHC、最高出力49馬力(PS)、最大トルク58Nm、トランスミッションはCVT、燃費は25.0km/L(2WD)または23.4km/L(4WD)となっています。
ターボエンジンは排気量660ccの直列3気筒DOHC、最高出力64馬力(PS)、最大トルク98Nm、トランスミッションはCVT、燃費は22.6km/L(2WD)、20.8km/L(4WD)となっています。
インテリア
インテリアは黒とオレンジを基調とした「バーミリオンオレンジ」と、黒とブルーを基調とした「デニムブルー」の2種類から選べます。
ボディカラー
カラーバリエーションはモノトーン5色、ツートンカラー6色の計11色です。
この他にも「タフ」「ナチュラル」「ポップ」「スタイリッシュ」の4つのテーマで個性を演出するスタイリングなどのカスタマイズも可能です。
「タフ」スタイリング

https://www.suzuki.co.jp/release/d/2019/0930/
東京モーターショーで公開されたコンセプトモデルのハスラーは、この「タフ」スタイリングにカスタマイズしたものになるようです。
訳注:より詳しくは公式サイトなどをご覧ください。

新型ハスラーの日本国内販売価格は136万5,100円〜-174万6,800円(約37万6,600バーツ〜48万1,600バーツ)です。
ただし、軽自動車は日本国内での販売を想定して生産されているため、タイで新型ハスラーのオーナーになるためには、3倍もの輸入関税を覚悟しておかなければなりません。
- 【Xの車窓から】 お爺ちゃんそこ道じゃない ほか
- トランプ「日本ふざけんな!円安どうにかしないと関税あげるぞ」
- 【悲報】 吉野家コピペ、もはや若者にはまったく通じないらしいwwwww
- 、高市首相の「のり好き」発言に注目…「高市氏はこれまでとは異なるかもしれない」
- 【チャイナボカン】 経済産業省、発火事故多発のモバイルバッテリー販売、中国企業の日本法人に行政指導「アンカー・ジャパン」 発火した重大事故41件、約50万台の自主回収
- 「あなたはアメリカを愛していますか」「はい」トランプ、国防総省職員数千人をウソ発見器にかける方針
- 【インドネシア】 中国製高速鉄道、開業2年で経営危機! 総事業費の75%にあたる54億ドル(7,900億円)は中国からの融資、利息は年間1億2,000万ドル(180億円)、鉄道の年間売上は1億1,000万ドル(165億円)
- いま東北に旅行しに行くのってアホか?
- 【訃報】富士山滑落ニキ、6年
- 【速報】高市首相、厚労相に高市の規制緩和検討指示
- 【フランス】パリの博物館で金塊窃盗 中国籍の24歳女をスペインで逮捕 150万ユーロ、2億6000万円相当 事件当日にフランスを既に出国していて...
- 【朗報】小泉進次郎が防衛大臣!? →こういうことだったwww
- 「昨日カナダ人口4000万人のうち1200万人が見たテレビ番組」
- 「ランクルミニ」とかいうジムニーシエラ・ノマドの天敵が発売されるらしい
- 岩屋外相が頑張って一人だけ反対してた”例の法案”、自維政権で速攻で成立することが決まってしまう……
- れいわ・大石あきこ氏「維新を大阪から追い出すために政治家になった。自民と維新の悪魔合体と戦っていきたい」
- 吹田市議会議員「淀川花火大会の後がこれ。ゴミだらけでなんだこれ。ひどいよこれは」 → 実はこれ…
- 【w】 麻生太郎氏、言質取りに来た東京新聞記者を鬼詰め「どこ新聞?」「何ページのどこ」「はっきりしようね?返事は?」「マイク入っとらん。大...
- 【悲報】 パヨさん、国旗損壊罪制定でずっと発狂してる「キモすぎて無理、本当に無理すぎる。」
- 海外「日本の”コレ”は本当に素晴らしい!」外国人が実際に日本生活を経験して素晴らしいと思ったものとは・・・?【海外の反応】
- 東京・高田馬場の中国化が凄すぎて「日本はガチで中国化の危機」と話題に【タイ人の反応】
- ドジャースが大谷翔平のMVPトロフィーを“チームの努力”として飾る 【海外の反応】
タイ人の反応
こういうカッコいい車はタイには存在しないよね。
タイで販売されることはないんだろうな…。
日本国内の販売価格は魅力的だよね…タイに入ってきた瞬間、手が届かなくなるけど。
自動車にかかる輸入関税、タイは3倍だからね…!!
スズキのスイフトのマニュアル車の方が燃費がいいと思うよ。91馬力で22-23km/Lだから。
ピンク色が素敵だね。
かわいいデザインだね。
私の好きな感じ。カッコいいね。
タイで販売されるときは150万バーツ(約548万円)くらいになるんだろうなぁ。
ここで、「タイに入ってくるときは輸入関税のせいでとんでもない値段になっている」なんて愚痴を言っている人たちは、きっとスズキのセレリオあたりを30-40万バーツ(約110万-146万円)くらいで買うんだろうけど、僕はどんなにオプションが充実していても欲しいとは思わないよ。車は価格で選ぶものじゃないと思うからね。まぁ、日本の軽自動車がタイの道路事情に合っていないのは確かだけど。
セレリオのデザインは本当にイケてないよね。
セレリオはタイで売られている車の中では一番お手頃だけど、安全システムがほとんど搭載されていないから買おうとする人はほとんどいないよ。
どうしてタイで作らないんだろうね。
こういう記事を紹介する時は、タイでの販売価格を書いてくれたらいいのに。ハハハ。
日本の軽自動車はどうしてタイで販売されないんだろう。どうしてタイ国内で組み立てようとしないんだろう。とにかく関税が高すぎるよ。みんなスズキのセレリオをたくさん買ったらタイで製造されるようになるかもしれないね。
セレリオはデザインもいいし、いい車だと思うよ。私も欲しいもん。
タイで乗れる日は来ないんだろうな…。
海外の良いものはタイに入って来れないことになっているんだよ。ハハハ。
日本での販売価格のままタイで販売されたらいいのになぁ。
タイで売られるとしたら120万バーツ(約438万円)というところかな。
スズキのキャリイみたいに安くしてくれたらいいのにな。
ジムニーのタイでの販売価格が170万バーツ(約621万円)だから、ハスラーもそれくらいの値段になるんじゃないかな。
車が売れるかどうかは、消費者のライフスタイルや好み次第だよね。
タイに輸入されるとしたら少なくとも60万バーツ(約219万円)以上になっているんだろうな。
税率は300%で計算するべきだよ。だから110万バーツ(約402万円)以上になるだろうね。
*あくまでも最低価格だよ。
ぜったい無理じゃん。ハハハ。
ボディのサイズとフロントのデザインが合っていなくてなんだか変な感じだよね。もっとミニマル・デザインにした方がいいんじゃないかな。
それにしてもタイは車の価格が高い国だよね…。
タイでは100万バーツ(約365万円)以上で売られることになるんだろうな…。
タイに輸入されるのかな?
チョンブリー県にあるTPMという名前の自動車屋で130万バーツ(約470万円)で売られているよ。
なんてこった。
情報をありがとう。夢は夢のままにしておくことにするよ…。
タイで販売されるときは100万バーツ(約365万円)以上になるんだろうな…。なんでこんなに関税が高いんだろう…。
タイで売られるかどうかもわからないのにこんな記事を紹介しないでほしいな。おあずけをくらった気分になるよ。ハハハ。
超カワイイね。
うん、まぁ、150万バーツ(約548万円)ってとこかな。
軽自動車はキュートなだけじゃなくてスピードが出ないから安全だし、燃費もいいというメリットもあるのにどうしてタイ政府は奨励しようとしないんだろう。
衝突した時に軽自動車がどうなるか想像してみたらわかるんじゃないかな…。
もしタイで販売されることになったら、スイフトが初めて登場した時くらいの売れ行きになると思うんだけどな。
タイで販売されるときはジムニーみたいに100万バーツ(約365万円)以上になるんだろうね。ハハハ。
カッコいいよね。欲しいなぁ。
タイで販売されるときは100万バーツ以上になるんだろうな。そして、タイ人は「どうしてタイ政府はエコカーの普及に力を入れないんだろう…」という疑問を抱くんだ。
どうしてタイ国内で軽自動車を製造しないんだろう。
タイに輸入するときは300%の関税が上乗せされるんだよね…。
タイで60-70万バーツ(約219-260万円)くらいで売られるとしたら、ちょっと欲しいかも。
税率300%だから100万バーツ(約365万円)は下らないだろうね。
タイに輸入された途端、値段が一気に跳ね上がるよね。
タイでは200万バーツ(約730万円)近くの値がつくこともあり得るかもね。
コメント
ジムニーのほうはイタリアの憲兵隊が正式採用を決めたんだっけ?
うん、シエラ(普通車)は採用されたみたい、ブルーカラーが中々カッコいい
タイって軽トラは大量に走ってるのに軽乗用車には冷淡なんだな
内装がいいよな最近の軽
内装は良くてもやっぱ全体的にペラペラだよ
北海道で乗ってたけど冬に室内温度が下がっていってしまった・・wヒーター全開で
事故怖いけど夏は快適だったんだけどなぁ
子ども生まれて流石に買い替えた
さすがに北海道みたいな極寒の地では寒冷地仕様でないと無理だろ。
俺の住んでる地方は真冬でもバイクで走れるから、軽自動車でも十分暖かそう。
そりゃ、単にオーバークール起こしてるだけだろ。
日本だからこそ税金の強みで買おうと思える車だな。ただこういう可愛らしいデザインの方が飽きにくいんだよ。オラ顔と違って
チェンジ前の方が好きだった
日本は自動車関税0%だから良いな。
外車も安く買える。
東南アジアは自国産業を守る為に高関税なのは理解できるけど、アメリカみたいな先進国且つ自動車大国なのに高い輸入車関税掛けてるアホな国もあるし。
スズキはテキトーな車作りだが、企画はいいよな。
ダイハツはスズキより真面目に作っている気がするが、遊び心が無いというか、垢抜けないというか。
大阪人のいい加減さで車作れば面白いのが作れそうだが。
軽は確かに装甲薄いんだけど、バイクやトゥクトゥクよりは安全だと思うんだ。
軽規格を見直す時期が来ているよな
もう少し車体を大きくして排気量も増やした方がいい