福島県会津若松市にある「飯盛山」白虎隊墓守が直筆の御朱印を書かなくなったことが台湾でも紹介されていました。直筆で御朱印を書くのをやめてしまった悲しい理由を見た台湾人の反応をまとめました。
- ソウルで飲酒運転事故、50代の日本人観光客死亡…30代の男を現行犯逮捕=
- 大人にも絶対試してみたい!泣いている赤ちゃんを泣き止ませるチーズな方法。海外の反応
- 海外「日本では一般人みたいだ!」 テニスのナダル氏が親子3世代で日本旅行を大満喫
- 海外「日本はユートピア!」米ジャーナリストが語る日本像に海外からツッコミが 到中
- 日本の整備士の4人にひとりが外国人に! 日本の若者のクルマ離れが原因か?【タイ人の反応】
- 海外「カッコ良すぎだろ!」 日本発祥のスカジャン、アメリカ人に さりまくってしまう
- 海外メディア「貿易交渉、日本より多くの譲歩を得る」=
- ごはんタイムが1分遅れただけで、催促モードに突入する猫
- 姉が娘の就職祝いに現金100万と高級腕時計800万を贈った。その意図と家族の反応がヤバすぎて…
- 海外の反応:日本に来た中国人観光客、とんでもない場所に宿泊
- 海外「日本では一般人みたいだ!」 テニスのナダル氏が親子3世代で日本旅行を大満喫
- 【 】山本由伸のワールドシリーズMVP神活躍に も大感動「大谷に続いて漫画から出てきた」「MLB最高の投手」
- 「最近日本で現れた400kg級のクマの姿をご覧ください・・・」→「食べるものが多いのか、なんであんなに大きいんだ(ブルブル)」「意外に...
- 友人「ブサ男って性格も悪いよねw」→反発してあえてブサイク&デブと付き合った結果、驚きの展開に…
- 日本のたまごサンドが米コンビニに上陸して全米騒然!←「日本のとは少し違うな」(海外の反応)
- 海外「最高だった!」日本への訪問を絶賛する米トランプ大統領に海外がびっくり仰天
- ついにブルーカラー職もAIが奪い始めるwww
- 、 YouTuberが日本で嫌韓ニュースを配信したのを真に受け、警察を投入
- (ゝ´ん`)「これレストランで同じことしたら10000円はするからな?」
- 【スパロボY】ゴッドボイスの戦闘アニメで洸がなんかすごいことなってたけど・・・
- 【爆買】 「ドンキの4Lウイスキー、コスパ最強で日本旅行の定番土産になってるwww」
- 楽韓さん、本日の動向 - BASTARD!! 77円セールが今日までです
- 【海外】トム・モレロが語る、ハードロック界の未来を切り開く現代のバンドたち
- ★【ワートリ】スナイパーは転送位置次第の運任せ
- 「韓中日3か国のうち、いまだに我が国だけが選手を輩出できていないスポーツ種目がこちら…(ブルブル」=
- MLBのレジェンド、ケン・グリフィー・ジュニア、 Tシャツ・鉢巻着用をめぐり議論=
- 、 YouTuberが日本で嫌韓ニュースを配信したのを真に受け、警察を投入
- 海外「山本にとってのマスター・ヨーダなのか」世界一のピッチャーになったドジャース山本選手の専属トレーナー矢田修氏に対する海外の反応
- 猫は常に冷静です。しっぽが燃えても無反応であせらない猫。海外の反応
- 海外「最高だった!」日本への訪問を絶賛する米トランプ大統領に海外がびっくり仰天
- 【ポーランド】ポーランドがドライブするよ【ポーランドボール】
- アメリカ人「近所のセブンイレブンで遂に日本スタイルの商品を買えたよ!」
- ワールドシリーズの第7戦の世界視聴者数、34年ぶりに最多を更新 海外の反応
- 海外「これはガチ!」日本はアップルより先にすべて生み出していた歴史に海外が大騒ぎ
- 医者「キズパワーパッド死ね!今日も見事に化膿した人来て腱まで化膿してて手術するしかねーじゃねーか。何が湿潤療法だよクソ」
- 【朗報】 大原優乃さん、全男が大好きな肉体をしている
- 「貴方の仕事は大学生でもできる」と言われた社員が退職を決意、上司に「退職日一か月後にして、その間に引き継ぎして」と要求されるも……
- 【人妻の下着、見せて下さい】 色気たっぷり美人奥様を旦那公認NTR!!
- カンニング竹山、『国旗損壊罪』について「日の丸にバツをつけたい人の気持ちはどうするんですか?」
- 【画像】 アイナ・ジ・エンド、めちゃくちゃヤれると話題にwwwwwwwww
- 【復讐】 譲ったフレンチブルドッグを返せ
- 市でやってる託児は1週間前から予約受付してるんだけど、再来週のランチの予定を立てたいから託児可能日かどうかの確認だけしたくて電話してんのに無能な回答されてイライラする
- スーパーで買い物を終えて出てくると、玄関の前に人だかり。身障者用駐車スペースのすぐ横の駐禁エリアにDQN車が停めてあったんだけど、よく見たら…
- 食べ放題の店にテレビにも出てる大食いの方がいらっしゃってがっさーーーって総ざらいされたときは泣いたわ
《日本の御朱印事情》御朱印の提供を中止した理由は催促してくる客がいるため。この悲報に、真面目にコレクションをしていたネット民はガッカリ…
日本の神社やお寺では、参拝した証として「御朱印」を提供しているところが多くあります。
これは「〇〇に参拝した」という記念になりますし、また文字の美しさからコレクションとしてもよく集められています!
しかし最近、客から手際が悪いなどのクレームを受け、御朱印の提供を中止したところがあります。
この出来事がTwitterで拡散されると、コレクターからはこの悲報に対する悲しみの声が寄せられました。
また、それと同時に「たった5~10分の記帳時間も待てないとは…」とクレーマーの行動を疑問視する声も上がっていました。
私だったら、50分かけてもあんなに綺麗な字は書けません…
日本の神社やお寺で提供される「御朱印」

Keisuke Mutoh from Kyoto, Japan [CC BY 2.0], via Wikimedia Commons
御朱印は1点ずつ手書きされるものであるため、場合によっては受け取るまでに時間がかかってしまうこともあるのですが、最近これが原因である問題が発生しました…
御朱印を書かなくなった理由、悲しい。
御朱印を書かなくなった理由、悲しい。 pic.twitter.com/MkrXyeJ7A6
— DJ博多の錬金術師 (@kznyos_i) 2019年3月29日
白虎隊墓守直筆 御朱印帖への直接記入での授与 お求めのお客様各位
大変申し訳御座いません。
下記の理由の為、暫くお書き致しません。
一人一人、一つ一つ、御客様と会話をし丁寧に誠心誠意、そして集中して書かせて頂いておりました。
私には手を抜いてテキトーに書く気はさらさら御座いません。
ですので一人にかかる時間が5分~7分です。
一人にかかるお時間もお伝えし整理券をお配りさせていただいておりました。
しかしそれでも、書いている最中に、
「段取りが悪い」「遅い」「一人に何分かけてんだ」
と急かされます。
そんなことを言われますと、逆にお時間をお掛けして、不愉快な思いをさせるなら、当分直接書かない方がいいと感じました。
正直、そこまで言われ続けてまで書く気持ちにはなれません。
福島県会津若松市にある「飯盛山」は、武家の青年によって構成された「白虎隊」が自刃した場所として有名で、毎年多くの歴史マニアが訪れます。
ここでも御朱印が提供されているのですが、参拝客の多さゆえ、長蛇の列に並ぶことは必至です。
先程の画像はここを訪れたネット民が投稿したものなのですが、この張り紙を見る限り、身勝手な参拝客も少なくないようです。
飯盛山にある「白虎隊十九士の墓」
View this post on Instagram
かつての参拝客は、当時収集した御朱印の写真と共に「こんなに素晴らしい御朱印を書いてくれるのなら5~7分はかかるだろうに。それすら待てないとは…」とコメントを寄せています。
ネット民が投稿した白虎隊の御朱印
えっ……飯盛山かな…御朱印描いてくださったお兄さん、沢山お話しながら書いてくださってすごく思い出に残ってる…心を込めてくれてるのに遅いとか言う人いるの……御朱印にも失礼だし白虎隊にも謝れ pic.twitter.com/I1S7jXSvDl
— う(8歳)にスタファイライブ (@uniii_i) 2019年3月29日
こんなにも凄くて素敵な御朱印なのだから、時間が掛かってしまうのは当然です。おとなしく黙って待たないと。御朱印はスタンプラリーではないのだから。 pic.twitter.com/UNbmIlIacQ
— まいちゃんだった人(観劇は、たまに限定復帰・・・) (@72maichan) 2019年3月29日
真面目に御朱印集めをしていたネット民からは「残念だ」との声が多く聞かれました。
また、「記帳中に催促してくる客のほとんどが転売屋」と指摘するネット民もいました…
5~7分…そんな時間で書けてることにビックリした。そして、そんな時間も待てないのか…と。
5~7分・・そんな時間で書けてることにビックリした。
そして、そんな時間も待てないのか…と。 https://t.co/Y6Vqr0w3k0— 真名@森の響 (@Astra_Vir26) 2019年3月30日
忙しい人の為の御朱印シール販売しちまえ!どーせ、行ったことの証明が欲しいだけでしょ?
忙しい人の為の御朱印シール販売しちまえ!
どーせ、行ったことの証明が欲しいだけでしょ? https://t.co/6xgk2s1tD9
— 人工無能 (@ai2000jp) 2019年3月29日
飯盛山の白虎隊の墓所は、参拝者のマナーの悪さや御朱印の転売など前から問題になっていました。
たまたま目に留まったので、失礼します。
ご存知か分かりませんが、飯盛山の白虎隊の墓所は、参拝者のマナーの悪さや御朱印の転売など前から問題になっていました。
いろいろと分かってもらう為その事実を知らしめる必要があるような気がします。— たけ (@Kuro5000GtQ) 2019年3月29日
(lll^ω^)5~7分も待てないなんて、分刻みのスケジュールで生活しているのでしょうか?
(゚~゚)私だったら50分かかってもあんなに美しい字は書けません…
- 住職が観光客のマナー違反を注意→観光客「あ?お前らは中国の一部になる。偉そうにしてると消されるよ?」
- 姉が娘の就職祝いに現金100万と高級腕時計800万を贈った。その意図と家族の反応がヤバすぎて…
- 【納得】 秋田県にある映画館に入ったら…最後にとんでもない注意書きが表示されたwwww
- 【Xの車窓から】 目の前を国宝が通って絶頂 ほか
- 9月の実質賃金1.4%減に… 9か月連続のマイナス、物価の高騰に賃金上昇追いつかず…
- トー横キッズの女の子、おじの手により 海外に連れ去られる
- 「日本の潜水艦を元に共通潜水艦を開発」…AUKUSが無茶苦茶なこと言いだした!
- 高市早苗「APEC首脳会談!」インドネシア大統領「誰にも靡かない(動じない人柄」高市早苗「移動!(イスをコロコロ-」日本「積極外交!」各国外交官「素晴らしい(絶賛」→
- 米国の膨れ上がる債務総額は38兆ドル(約5865兆円)を突破、10月だけで約77兆1800億円増加 *アメリカの年間GDPの約1.3~1.4倍 米国の利払い費:年間1兆ドル(約150兆円) 利払いだけでも米国の国防費に匹敵
- 【速報】 アメリカ、ようやく気づくwwwwwww
- 【画像】めざましテレビに上納された恵体女さん、とんでもない上玉と話題に【Pickup】
- 【衝撃】兵庫県で『恐ろしい事故』が発生してしまう!
- 【革命的不正乗車】中核派の革命家で62歳の男を逮捕 キセル乗車の疑い
- 「世界的に見て、我が国が を見て大騒ぎしていることが滑稽である理由がこちら・・・」
- 友人「ブサ男って性格も悪いよねw」→反発してあえてブサイク&デブと付き合った結果、驚きの展開に…
- 高市早苗「残業を規制すると副業を頑張って身体を壊す人が出ますよ」ぼく「…」
- ついにブルーカラー職もAIが奪い始めるwww
- 【国旗損壊罪】 カンニング竹山さん「日の丸を嫌いな人もいて、好きな人もいて、いろんな考えの人がいて国家!」だと主張して炎上後、謝罪 ………
- 「貴方の仕事は大学生でもできる」と言われた社員が退職を決意、上司に「退職日一か月後にして、その間に引き継ぎして」と要求されるも……
- 【悲報】 テレ朝で割とガチ目の放送事故wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 海外「最高だった!」日本への訪問を絶賛する米トランプ大統領に海外がびっくり仰天
- アメリカ人「近所のセブンイレブンで遂に日本スタイルの商品を買えたよ!」
- ワールドシリーズの第7戦の世界視聴者数、34年ぶりに最多を更新 海外の反応
台湾人の反応
そんなことするのは中国人ぐらいしかいない。
最高じゃん。そういう奴にはこれからも色んな人に迷惑をかけ続けて、「自分が世界の中心だ」って思い続けて欲しい。
こういう個性的な字体、フォントを一から作ったとしたら、それだけで数日はかかりそう。
厳格に言うと、私語・願い事・スマホの操作は御朱印が書き終わるまで待たないといけないんだよ。
やっぱりいるんだよこういう人が。
時間に追われてる観光客の仕業か…
ああああ~~
絶対に香港人だよ
確かに香港人がしそうなことではあるけど、日本語で催促できるかな…
何でそんなに断定的なわけ? 自分は香港出身だけど、相手を急かしたりしない。もし待ち時間が長くなりそうなら、予め向こうが知らせてくれるでしょ? 教えてくれれば大人しく待つよ…
香港人=「お金を払う側の方が偉い」という考えがやたらと強い民族
すごい思い込みだね
香港に引っ越してきて、現地の「並ぶ文化」を体験したら、こういう風に考えることはなくなると思う。
バカだな、何でもかんでも「香港人が」って…
問題があるのは、あなたの知り合いの香港人だと思うけど…
絶対に中国人! 一旦お金を払ったら、自分が宇宙の支配者だといわんばかりに威張り散らすから。
類は友を呼ぶって言うから、一般人とズレてる人がこういう香港人と知り合ったとしても別に不思議ではない。
相手が待てないようなら、書いてあげる必要なんてない
前行った所では、参拝前に入口で御朱印帳を預けて、全部見終わってから記入済みの御朱印帳を返してもらうって感じだったw
最近は記帳・捺印済みの御朱印を売ってる所も多い。その場で書いてくれる所は少ないかも…それにしても御朱印を記念スタンプと同じように考えてる人の気持ちが理解できない。現地の文化を体験したいなら、そこのルールに従うべき。ルールに従ってこそ、真の異文化体験ができる訳だし。ルールが守れないなら無理に体験しようとしないで、薬局やデパートで買い物でもしてて欲しい。
ここの御朱印持ってる?
これは無いなぁ
経や御朱印の記帳は普通3~5分くらいで終わるけど、10分もかかったら…催促してくる人が出てくるかもしれないね。でも中には賢いところもあるんだよ。最初に御朱印帳を預かって、参拝客が見て回ってる間(5~10分くらい)に記帳、帰り際に予め貰ってた整理券と引き換えに御朱印帳を返してくれるの。
私は1時間でも待つよ!
たとえ八百万の神様仏様が集まって神通力を発揮したとしても、今の台湾は変わらない。つまり御朱印に頼ってもどうしようもないってこと…。
こういうの本当に萎えるわ
御朱印って本当に美しい…
平成最後の4月30日に書かれた御朱印が欲しい
5月5日に行くんだけど、新元号が書かれるから今からめっちゃ期待してる!
面倒な奴ばっかり
ひどい奴、意味不明な奴、最悪な奴、クズ同然な奴、イライラさせる奴
ここは直接書いてもらえるサービスはもうやってなくて、すでに書かれたものを購入する形になってるよ。
どこにでも面倒な客はいるもんだ
ほんとそれ~~
記事に書かれてた面倒な客と御朱印の転売屋は、外国人観光客じゃないと思う。日本語が分からないのにどうやって催促するの? それに観光客の間で御朱印が大流行してる訳でもないし。自分は御朱印を受け取るまで、お守りを買いに行ったり、その辺で写真を撮ったりしてる。そんな事してたら知らないうちに結構溜まってた。
え?! ショック! 御朱印集めしようとしてたとこなのに~。
御朱印記帳サービス、なくなっちゃった。
どこかのバカ野郎のせいで俺たちの楽しみが奪われた…















コメント
まさに、悪貨は良貨を駆逐する。だな
そもそもスタンプラリーじゃないんだから御朱印集めなんかすんなよ。
恐らく、区別がついていない。
そういう無教養な人でも(いや、無知無教養だからか)白虎隊のお墓のあるお寺へ平気でやってくる時代になってしまった。
御朱印の意味と「金銭で換算できない価値」をきちんと理解し、売買して良い類のものではないのだということが周知の事実になればいいと思う。
金銭に替えられなければ、そういう輩は見向きもしなくなる。
この人いろいろこじらせてる人だからな
そもそも御朱印は墓守がやるもんじゃねえし
待てない人には記入済みの売って
時間かかっても手書きがいい人にだけ手書きでやればいいだけなのに
なんか文面的にも面倒くさい人な感じがにじみ出てるな…
普通なら100%同情案件だけど
掲載された文章が妙に恨みがましくて
あ、これ面倒な人だ…ってなった
会津は盆地だから気性が京都と同じで皮肉っぽい
田舎な分京都よりストレートに皮肉や当てこすりするきらいがあるね
面倒臭い人と面倒臭い人がかちあったという感じだね。
でもクレームは悪いことだが、墓守さんの方は悪くは無い。
ひねくれてるのは自分の脳だろもう少し素直になれよw
物を作る側なんて皆こんなもんだよ
商売ならともかく、善意で描いてるなら労働費換算してないんだから我侭にもなる
金貰っても寄付か何かに使って、自分の懐に入れてるわけではないらしいからね
どんどんやめちまえばいい
クレーマーの記事はどこでもそうだけど、配慮ある参拝者よりクレーマーの意に沿うって事よね
被害者ぶるの辞めてほしいわ
客は一度書いて貰えばそれで終わりかもしれんが、提供側はこんな手合を一度許せば似たような奴の相手をし続けなきゃならない。
自衛の手段だって限りがある。
それでもやれというなら、客側が守ってやることも考えなきゃならんよ。
そこを履き違えたら、クレーム付けてる輩と同じ穴の狢になる。
待つのが嫌なら、スタンプラリーでもやってれば良い。
インク不足位なら、催促すれば直ぐに継ぎ足してくれるんだし。
この方は墓守りさんなんだけど、実はちょっと面倒な人でもある。
飯盛山で御朱印帳を書いてもらえるのは、ここだけじゃなくて他にもあるとだけ。
コレクターだのコレクションだの…
記念スタンプじゃねーんだよ
あくまでも参拝客と参拝の証なのだよ
いつのまにこんなことになってたの
まあここは社寺じゃないから普通に記念スタンプなんですけどね
世界よこれが日本人のクレーマー気質だ!
お客様は神様だからな!
クレームに嫌気が差したことも一理あるんだろうが、本音は御朱印ブームがすごすぎて
毎回手書きすることが面倒くさくなった事が一番だったと断言できる。
鬱陶しいクレームだったんだろうが否応にも聖職者なのだから、参拝者を貶す張り紙はせずに黙って手書きをやめれば良かったと思う。
10人並んでたら50分待ちだろ。
別に聖職者じゃないよ。僧侶でも神職でもなくお土産屋さん。良く言えば需要に応えてくれる人。悪く言えばただの便乗商法。
まあ、飯盛山の客引きは悪名高いので(高かった、かも)、良い方にはとれないし、話自体鵜呑みに出来んけど、
クレーマーに飽きてやめるというのなら是非やめていただきたいものだ。
ハンコで良いじゃん
5秒でできるし
スーパーやコンビニのレジでも、イライラしだす人が居るしな。
日本人は急ぎすぎだよ。
ヨーロッパ人みたいにバカンスを毎年2ヶ月とか取って、ノンビリした人生にすれば良いのに。
うちの近くの御朱印なんて、年月日だけ手書きで後は全部判子だったがな
こういう神社やお寺、聖堂は政府が補助して存続してるものなのに勝手にサービスを変えていいん?
嫌な思いしたからもうやらない!って聖場のゆとり化じゃん
若者ばかり叩いておいていい歳した奴らが無責任で甘えたこと言うのは許されるんか
いいに決まってるだろw
寺社の管理は義務だが、御朱印なんて義務でもなんでもない
好意でしてくれてる特別なサービスにすぎない
その参拝側の「してくれて当然」みたいな、傲岸で不遜な態度こそが原因であり、
改めるべき元凶なんだよ
本来、寺社には人々の精神を諭し導く使命もある
これもある種の説法であると思えばいい
非礼をわびて態度を改めれば、また書いていただけるかもしれない
御朱印集めてないから事情詳しくないけど
あれは書いてもらうのが目的であって効率重視でコンプするのを目的にしてしまうと御朱印の意義が薄れるのではと思う
墓守というのは昔は「隠亡(おんぼう)」といってだな、ちょっと一般人とは違う場所の出身者なんだよ
まあそりゃこじらせやすいかもしれんな
ナルホド、転売屋なあ、そういや自分で回らないでネットで拾うっての聞いたことあるわ
そんな工場の流れ作業みたいな意識で、御朱印もらう人の、精神状態ってどうなんだ?何のために参拝しに行ってるんだよって思ったが、転売ねえ、金になる商品の仕入れとしか思ってないんじゃ、そういうクレームを言う人がいても納得したわ
転売するやつが迷惑かけてるのか
欲しいやつが怒らせるわけないからな(後で友達にぶつくさ言ってる可能性はある)
まぁ観光バスの都合もあるからな
どっちもどっちだな
食玩まとめ買いするコレクター並みの奴が御朱印を欲しがるから
お遍路とかもそうだけども、テレビの街歩きとかバラエティや旅番組の功罪は大きいよな。
地元の関連した商売をしてる連中には有難いのかも知れんが(必ずしも全ての人が喜んでるとは思えないけど)、自治体とか外から来た観光課の奴とか、地元の事情も知らずに、利益になればなんでも良い的な考えで行動するからなぁ。
昨今の政府の観光大国化施策も、似たようなもんなんだけども、都市の場合は自治体は地方からの流入者が多いから仕方ない部分もあるけども、もう少し地域の人のこと考えてあげて欲しいわ。ほんと余所者は余所者らしくしろって思うわ。
昔ながらのやり方が古臭いと思うかもしれんが、そういうのもその地域の良さである事も多いし、そういうのを無くして欲しくないな。
悪意ある一般市民が増えたんだな
こうならないように気を付けようっと
こじらせるだの面倒だの何様のつもりなのか……
卒塔婆もプリンター使ってるぐらいなんだから、御朱印もプリンターでいくね?
分刻みのスケジュール組んで回ってる人とかでしょうかね
バスツアーの客の比率を考えると大半の客がそうだろうね
他人様を面倒な人扱いする人たちの思考回路が怖い
一人にかかる時間を予め聞いてるにもかかわらず文句言うってすごいよな、どういう神経してんのか想像もつかん。
文句を言う奴をつまみ出すことができればいいのにね
プリンターで素早くガシガシ量産印刷ですませる行列と、
手書きで一つ一つ丁寧に書いてほしい行列に分ければいいんじゃね?