日本で「北海道民にしか分からない違和感」に共感する人が続出!【台湾人の反応】

Nintendo Switch Lite ターコイズ
楽天ブックス
¥ 21,978(2022/06/28 18:48時点)
北海道 台湾の反応

日本のTwitterで話題になっていた「北海道民にしか分からない違和感」が台湾でも紹介されていました。北海道民が住所を書くときに感じる違和感を見て、知識が深まったと感心する台湾人の反応をまとめました。

新着記事(翻訳)

《北海道民にしか分からない違和感》住所を書くときに感じるこの違和感は北海道民にしか理解できない!?

日本の47都道府県の「都」は「東京都」、「道」は「北海道」、「府」は「大阪府」と「京都府」です。

日本で何かを発送するときなどに住所を書いた経験のある人であれば、この「都道府県」のいずれかに○をつけたことがあるのではないでしょうか?

最近、日本のツイッターでこうした住所を書くときに、北海道民だけが大きな違和感を感じていることが話題になっています。

皆さんはなぜなのか分かりますか?

「北海道」に関する海外の反応

日本の鈴木直道北海道知事がタイで大人気!タイ人からの手紙に知事が感激した結果!【タイ人の反応】 | 海外の反応アンテナ
北海道の鈴木直道知事がとてもイケメンだとタイでブームになり、一部のタイ人が知事宛に応援の手紙を送ったことがタイでも話題になっていました。とてもカッコいい鈴木直道北海道知事がタイ人からの手紙を受け取り、そのメッセージを読んでくれたことを知った
日本で「北海道の人がいう吹雪の写真」が想像をあまりに超えてると話題に!【台湾人の反応】 | 海外の反応アンテナ
日本のTwitterで話題になっていた「北海道の人がいう吹雪と関東の人がいう吹雪を比較した写真」が台湾でも紹介されていました。想像を超える吹雪の写真を見て驚く台湾人の反応をまとめました。
日本人がハゲの聖地「増毛駅」で願掛けした結果→髪の毛に驚きの変化が!【台湾人の反応】 | 海外の反応アンテナ
日本のTwitterで話題になっていたハゲの聖地「増毛駅」で髪の生える願掛けをした男性の1年間の変化が台湾でも紹介されていました。たった1年間で目に見える変化の現れた男性の頭皮を見た台湾人の反応をまとめました。

北海道民にしか分からないこの違和感。

確かにそうですね!

東京のことは普段から「東京」と呼んでいるので、日本の住所を書くときに「東京」と書いて「都」に○をつけることに違和感は感じません。

しかし、北海道は普段から「北海道」と呼ぶことが当たり前なので、住所を書くときに「道」に○をつけるのを忘れてしまったり、「北海道」と最後まで書いてしまい「北海道道」になってしまうことがあるのです。

北海道民ならではの違和感に他のネット道民からも共感の声が寄せられていました。

確かに台湾で「北海」とだけ言われると、「北海鱈魚香絲(チータラのチーズを抜いたようなタラのお菓子)」しか思い浮かびませんし、必ずしも「北海道」とは限りませんよねwww

新着記事(NEWS)

台湾人の反応

台湾だと、きっとこうなっちゃうかも…
「この前、北海にスキーしに行ったんだ~」
「北海? 台湾の北海岸のこと?」

いっそのこと「蝦夷」に戻せばいいじゃん。

昔は東西南北の4道あったからだよ…。今は北海道と名古屋周辺を東海って呼ぶのだけ残ってる。

私はこの人の字が綺麗だなってことにしか目がいかないw

話それるけど、「哲」って「サトル」って読むんだね。

日本の漢字には本当にたくさんの読み方があるからね…。

これおもしろいね。

北海道道

興味深い。

豆知識だね。

新北市のことをみんな「新北市」って呼んで、「新北」って呼ぶ人が少ないのと似た感じかな。

同感。

じゃあ俺は少数派だなwww

1都1道2府43県が日本の行政区画で、その1道が「“北海”道」なんだよ。

じゃあ京都はその1都ってこと?

1都は東京都、2府が京都府、大阪府だよ。

今はね。昔は他にも「道」があった。

「道」っていう行政区画があるってことは知ってたけど、北海道の本当の名前が「北海」だとは考えたこともなかった。

韓国の「○○道」っていうやつみたいな感じでしょ。

普通、「道」って言ったら道路のことだと思うから、全く区域のことだと思わなかった。

さらに豆知識を追加すると、日本は北海道以外に、東海道、西海道、南海道もある。

伝統的な区分ではね。

北海道じゃなかったんだ! 北海だったんだねー!!

字がめっちゃきれい。

北海って書いて「道」を丸で囲んだら笑われたことあるけど、説明したらみんな俺と同じように書くようになった。

北海道に住んでるけど、道民は確かにみんな北海って書いて「道」に丸してるわwww

日本では北海道道って書く人はいないの?

こっちではそうやって書いてある書類はあんまりないよ。でも北海道で、「北海道」って書いちゃってその後の丸をつけないのは見たことあるwww

鱈魚香絲じゃん。

だから京都は「“京”都」じゃなくて「京都府」なんだよ~

知識が増えた。

京都府は超便利だね。「京」って一文字だけ書いて、「都」と「府」を丸で囲めばいいから。

北海道の自動車道は、略して「道央道」、「道東道」って呼ぶよ…www

ずっと本当の名前を間違えてた。

私と同じくこの問題について考えた人がいたとはwww

北海道に引っ越してきたから、この話はめっちゃ同感。

そうだったんだ!!

「東京都都」とか「北海道道」って、言葉を覚え始めた子どもが言いそうwww

本当に「北海」ってだけ書けばいいの?

それで間違ってはないよ。でも違和感があるよね…w

《北海道民才能懂的違和感》寫地址時常有的錯誤,只有北海道民能理解!?

コメント

  1. 確かに北海道は北海道で一塊感あるなw

  2. では普段から「北海」と呼べばいい。

    • まさしくそれ笑
      北海って呼べばそのうちなれるよね

      • 北海だけだと意味が変わってしまう
        東海道は東海道であって東海じゃないでしょ

  3. 野々市市市場調査:

    ののいちし
    しじょうちょうさ

  4. 道は〜ってのはニュースとかでたまに聞くよ by道民
    「いや道ってw」って違和感半端ないけど
    あと国道とか県道が、北海道の場合は道道になるのも違和感ヤバイ

  5. (台湾のコメント)
    >京都府は超便利だね。
    >「京」って一文字だけ書いて、
    >「都」と「府」を丸で囲めばいいから。

    その手があったか..
    φ(.. )

  6. 北海シマエビとか北海シマホッケでしか使わないもんな

    • 北海高校も入れて

  7. 北海はイギリスの上あたりの海じゃん
    全然陸って感じしない

  8. 道民からすると北海は北海高等学校・・・

  9. 京都も京の都の府で違和感ある

  10. 大阪も今に府から都になるから、府は京都だけになる予定。

    • 京都も都にすれば「京」だけ書くことになるな

  11. 道と都は1個しかないので、そのままで通じる。
    TVでも「都」と「道」は使われる、「道警」、「道○○によると・・」等々
    北海は書かずに道にマル付けるの俺だけかな?
    逆に東京と書いて都にマル付ける方が違和感あった。都に〇だけでいいじゃん!
    東京に数年赴任したことがある。

    • 道だけの表現はニュースでは結構聞くような…とくに違和感は覚えない
      「北海」だけだと北海道より北海学園を連想する
      学生だけかな?

  12. 道民じゃないけど大学の願書を処理する業務をした事があるのですごく分かる
    北海道って書いてあるのを赤鉛筆で道に二重線で消したりしてなんかおかしかった

  13. 県民だけど東京に住んだ頃に、東京県ってやらかした事ならあるわ。

  14. 言われてみれば、そうだな〜とは思うけど、違和感があるのは札幌近辺だけが感染者が増加しても道全体・・つまり博多の数字が中国四国九州全体(面積はほぼ同じ)としてカウントされたり、例えば札幌〜旭川を東京〜横浜くらいの距離感とみなされたりすること。

  15. かつて東京も府だったし。
    東京「都」。
    大阪「都」。
    京「都」。
    いずれこうなるわけ。

    • そうはならないと思うし、都を3つにしても意味がない。
      陛下が住むところが都で、そういう意味では京都に居を移されるなら京都はアリで、東京は政治と産業に特化した特別府になるとかなら有り得るかも。
      大阪は論外。せめて大災害の際の経済産業の補完としての特別府とかだわ。

      • 東京都はもともと違う行政区域だった「東京府」と「東京市」が合併したときに付けられた名称。
        「陛下が住むところが都」なんて記述はどの法規にもない。
        だから前例に従うなら大阪も「大阪府」と「大阪市」が合併すれば大阪都と呼んでもなんら問題ない。

      • >そうはならないと思うし、都を3つにしても意味がない。

        いい機会だから、ついでに最高裁を京都に、国会を大阪に移すというのは。

  16. 東京「都」になってからまだ80年足らずでしかないけどね
    それまでは東京「府」

  17. 名前が悪すぎるわ
    「海」の漢字が入ってると高確率でややこしくなる
    多分最初に北海道って名付けたやつが道で一つの行政区分になると思わなかったんだろうな
    過去には北海道に3県置かれてたし

    • 五畿七道の流れでつけられたんだろう

  18. 道州制にするか、北海道を3〜4県に分けるか
    でも、分けると露が切り取りにくるからね

    • ロシアは出張ってこれないでしょwww
      クリミアとは条件が違う。欧州だけじゃなく、日本を直接敵に回し、ひいては米国の権威まで貶めるなんて、そこまでプーチンも愚かじゃない。
      中国ならわからんけど。

      ま、そろそろ札幌と東西に分けて、せめて3ブロックぐらいにしないと、札幌に人口が片寄り、各地の農林漁業人口とバランスがとれなくなる。
      つまり、東京一極集中のミニチュア版になり、除雪や地域の鉄道などインフラの更新が不可能になる。

    • なぜロシア?
      欧州だけじゃなく、直接的に日本を敵にして、ひいては米国の権威を貶めるメリットはプーチンにはないでしょ?
      クリミアとは条件が違う。

      • 大切なことなので二度言いました(鼻ホジ

      • 北海道の東半分を盗るとオホーツク海が内海になるんですよね。
        そこに原潜沈めておけば誰にも対処出来なくなるんですが、そんな好都合を放置するなら恐ロシアなんて言われないと思うんですよ。

    • なんでせっかく戻したのにまた別けんねん

  19. 道民でも違和感なんて感じたことないな

  20. 1番多い「県」で全て揃えたら駄目なん?

    • 北海道から神奈川にで出てきて38年、
      最初は北海道県民とか言われたこともあった。
      札幌市内には熊や鹿がうようよしていると言われたが、
      今となっては全てが懐かしい。
      もうそういう人居ないもんな。

  21. 最初は単純に北の海の向こうって意味なのかと思ってたけどアイヌ語由来で北「カイ(アイヌの人達)」の意味。松浦武四郎は北海道の地図作るときアイヌの人に助けてもらったから、彼らの名を地名に残そうとしたけど、結局漢字は時の政権に変えられちゃった。

    • だから北加伊道なんですね。加伊はカイの当て字だったわけか。
      ウポポイも出来たし、元の表記に戻すべきですね。

      • そういうことなら、丸ごと「アイヌモシリ」に戻すというのはどうだろうか。

    • 山梨県の旧国名、甲斐もアイヌ語の祖語の同じ単語に由来するというからね。
      ま、相模、駿河、利根、筑波など、少なくない地名が我々の祖先の一部であるアイヌ人と同じ祖先の言葉だからね。

  22. 大阪が首都になったら大阪都
    北海道だったら北海都?

    • それでいくなら「ギフト」がいい
      信長が天下布武を唱えたところだしな

  23. 公立高校も道立は北海道○○高等学校って明記するよね?
    県立○○高等学校みたいに立を入れないのは違和感ありました。

    • 宮城や長野もそうだよ

      • そうでしたね。長野に赴任した時に長野県松本深志高校と校名板に表記
        されてて、私立なのかと思ってました。

  24. 主題とは関係ないけど、ハッキリと読みやすく上手い字だな

  25. 北海道の公式見解では北海道は地域名であると同時に行政区名
    東京(地域)東京都(行政区)
    北海道(地域)北海道(行政区)

  26. これからは北海と言い続けて慣れることだ

    • 北カイ又は北加伊と表記した方がいいのでは?アイヌモシリは海ではないのだから。

      • 北海道の地名・都市名・山やその他の名前のほとんどはアイヌ語。
        無理やり漢字に当てはめているが、アイヌ人を尊重している為のものだよ。
        山の中にある国道や道道はアイヌの人の道案内で開通した。

  27. 北海盆踊りとかいうしな

  28. 最近はこういう都道府県や市町村に〇つける形の住所欄は少なくなった気がする

  29. 道民に限った話じゃない訳だが
    日本語不自由なのかな?

  30. スレタイのパターンは道に○つけるだけで
    北海道扱いでいいじゃんね

    • 東京も都に◯つけるだけ?

  31. 東京や大阪は固有名詞。
    北海は普通名詞。北海道で固有名詞になるから。

  32. すっごい字が上手なのに
    札幌の札のつくりが角ばっててハネがないのも違和感

  33. 大宰府も大宰の後に府に丸付けるの違和感あったんだよ

  34. そもそも「北」に違和感があってだな…何故筆記と活字で形かわんだよと(そこ?w

  35. 俺は北海道と書いて、○付ける所の道を消す。

  36. 北海道はでっかいどう・・聞いた話だが、ホッカイドウはアイヌ語で大きい大地という意味でそれに漢字と行政単位を同時にあてたと。だから行政単位では北海で区切っても、発音は北海道と続けなくちゃいけない。

  37. 道民だけど、慣れだよ慣れ(笑)

  38. 大阪都構想があったように、道が2つになる可能性も否定できん。
    今のうちに慣れておけwww

  39. 明治に県を決めるときにもめた話とか
    テレビでやればおもしろいのに

  40. 北海県、東京県、大阪県、京都県で良いと思う

  41. 東海道・北陸道は東海・北陸でも意味が通るから、「北海」が北海道だと感じないのは慣れの問題かな。
    北海道で「北海道を北海と呼ぼう」キャンペーンでもすれば、みんな慣れるかも。

  42. 今はなくなったけど、昔は道路の名所表示でも
    「二条城キャッスル」とか「金閣寺テンプル」とか
    書かれていたからなあ
    あれはまずいんでないかいと思った

ads