日本人が会社を辞めた時に、上司から「しばらく遊んで暮らしてみろ。そのうち自ずと自分のやりたい事が見えてくるはずだ」と言われたことが台湾でも紹介されていました。実際に遊んで暮らしてみて、いったい何が自分のやりたいことだったのかに気付いた日本人を見た台湾人の反応をまとめました。
- 「日本の人たちは日本なんかに誇りを持っちゃって本当に馬●なんじゃないかと思います」
- 外国人「髭のおじさんエリックさん、日本の無人販売所で興奮してしまうwwwww」
- トランプ「、 問題に執着…日本は前に進みたがっている」=
- 海外「これはガチ!」日本で外国人が見つけた最強アイスに海外が大騒ぎ
- 「日本 vs 、マンガのキャラクターの違い」
- 海外「何で日本人は気づかないんだ(笑)」 世界的歌姫が日本で一般人のように過ごす姿が話題に
- 海外「日本に犯罪者はいないのか?」 たった1枚の写真に日本の凄さを見出す世界の人々
- 外国人「これを見る限り日本はまだクリスマスを理解していないようだね」
- 「驚くべき日本の1人当たり年間パン消費量をご覧ください・・・」→「米国よりたくさん食べるなんて(汗)」「パンという言葉自体が日本語ではないか?」「日本は本当にパンをたくさん食べる国だね」
- 海外「日本では大麻は禁止されているが合法化するべきだと思う?」
- 「アジア観光ランキングを見て驚いた」→「2位、3位ベトナム、1位は? …(ブルブル」
- 海外「噛まれなかっただけ・・・」スアレスが相手チームに唾を吐きかけて海外大騒ぎ!(海外の反応)
- 外国人「お祖母ちゃんがこっそり日本のアニメを見ていた結果、次を求めて止まらなくなった」(海外の反応)
- 海外「日本がまた奇跡を起こしたぞ!」 日本発のノーベル賞級の発明が世界的な話題に
- 外国人「日本人は日本の何を誇りに思っているんだ?」
- 4歳の息子と公園の遊具で遊び寝っ転がって雲を見てると、オジサン「アンタの娘、額から血が出てるぞ」俺「娘は居ないよ~」と遊具の方を見ると
- 「キャベツの人」「けいじチャンネル」「Dゲイル」←こいつらの印象なに?
- 「意外にも日本では大衆的な食べ物がこちら…」→「食べたことない」「で売れば儲かるのでは…?(ブルブル」=
- 海外「日本がまた奇跡を起こしたぞ!」 日本発のノーベル賞級の発明が世界的な話題に
- 海外「笑った!」日本で力の差を思い知る今アメリカで最も力のある一族に海外が大騒ぎ
- 海外の反応:「日本人ファースト」に対する外国人の意見
- 姉(既婚子あり)が2年ほど前アイドルにはまった。娘も同じアイドルが好きだったんで2人で盛りあがってたんだけど、現在…
- 嫁の誕生日にパールのネックレスを予約して ヘソクリを用意し帰宅→なぜかその時嫁が俺の上着をチェック→10万近く入った封筒発見→結果www
- 誰かどんな理由でもいいから断食の経験がある人いる?
- 【DQウォーク】ナンバリングで既存の職だとまだ出てないのははぐれメタルとか勇者あたりなのかな
- 海外の反応:大阪で大規模な移民反対デモ
- 海外「日本がまた奇跡を起こしたぞ!」 日本発のノーベル賞級の発明が世界的な話題に
- 外国人「カモフラージュの達人すぎる生物を見せていくwww」
- 【パラオ-中国】気持ちも沈んじゃうよ【ポーランドボール】
- 海外「日本と言えばバウムクーヘンだな!」日本で楽しめる他国の飲食/アトラクションに対する海外の反応
- 【海外の反応】「深夜のコンビニ飯が最高の贅沢」日本のホテルで食べる夜食が“旅行のハイライト”に→「ファミチキとバラエティ番組の組み合わせが神」共感コメントが 到
- 【速報】 外務省、インドネシア現地の日本人に「水や食料の備蓄を始めるよう呼び掛け」始まる模様・・・
- 【画像】 完熟フレッシュの池田レイラさん(20)、「完熟フレッシュ」になる
- 【画像】 可愛すぎるカメラマンさん、静岡で発見されるwwwww
- 【画像】 小宮果穂(12)ちゃんのおちちwwwww
- 【衝撃】 森山幹事長、自民党の石破おろしに情けないコメントを発表してしまうwww
- 5浪して私立医学部に入学した院長一家の息子、12年かけて卒業して5浪して国試合格した後に……
- 【悲報】 女子さん「デートで相手がこの服着てきた。泣きたい」????
- 耐えられる?w 腹筋崩壊レベルの爆笑画像貼ってけ
- 【むほほ報】 ワイくん、山奥の混浴風呂に入った
- 釣り初心者でも簡単に釣れる魚介類
自分のやりたい事が見つかった!
皆さんは勤めていた会社を辞めたことがありますか?
会社を退職したときには、すぐに転職する人もいれば、しばらく遊んで、改めて就職活動をするという人もいるかと思います。
日本のツイッター民「つかんぽ (@tsukampo) 」さんは、会社を辞めた時に上司から「しばらく遊んで暮らしてみろ。そうすれば自分のやりたい事が見えてくるはずだ」と言われたそうです。
その結果、自分のやりたい事が見つかったそうなのですが…
いったいそれは何だったのでしょうか?
「やりたいこと」に関する海外の反応


新卒で入った会社を辞めた時、上司から「しばらく遊んで暮らしてみろ。そのうち自ずと自分のやりたい事が見えてくるはずだ」と言われた。
新卒で入った会社を辞めた時、上司から「しばらく遊んで暮らしてみろ。そのうち自ずと自分のやりたい事が見えてくるはずだ」と言われた。言葉通り半年遊んで暮らした結果、自分のやりたい事は一生遊んで暮らすことだと分かった。
— つかんぽ (@tsukampo) May 3, 2013
ツイッター民「つかんぽ (@tsukampo) 」さんが会社を辞めた後、上司の助言通りに半年遊んで暮らした結果気付いた自分のやりたい事は…一生遊んで暮らすことだったのですw
確かに半年間も遊んで暮らしていたら、いっそのこともうずっと遊んで暮らしたくなりますよね。
この社会人の心理を絶妙についたツイートは3万回以上リツイート、2万回以上いいねされ、共感の声も多数寄せられていました。
日本のネット民のコメント
遊んで暮らすのが一番って分かるまで半年も掛かったですか?
おじさんは最初っから分かってましたよ😉
出来ないことってのも分かってますけど😅— やぶパパ (@yabupapacyan) August 14, 2018
自分は今、仕事を辞めていて9月から次の仕事やる予定です。8月に入って遊んで暮らしてわかったことは、自分に向いてるのは何もしないでただ遊んでることだってわかりました^^;
— 文学少女らいふーん📖@ゆかりんバースデー🎂 (@yukarin_lover17) August 14, 2018
わかるはw
でも、段々虚しくなるんだ。
仲間や友人は平日仕事で捕まらず、
日中暇で、何をしようかと。
お金も段々底づいて来るし。— いな提督 Kawasaki 乗り (@inadagoro1) August 14, 2018
それは多分大抵の若者が抱くやりたい事だ
— りゅしふぁー (@ryu494) August 15, 2018
ごもっともです。
思わず、大声で大爆笑。— ゆめちゃん (@YaYaYaHa08) August 15, 2018
@tsukampo @chusingura 人生の半分は生きてきた人間から言わせれば、自分の夢・本当にやりたい事がみつかる人の方が絶対少ないと思うな。
— にこにこなるこ (@nikonaruko) July 27, 2013
あーはっはっはっ!!!!!
わらた!!!wwww— いちゆう (@gSW1HCI4eK5dfUU) August 15, 2018
その上司もわかってて言ったのだろうか?それとも………
フフフ( ̄▽ ̄;)
— セシリアだよ♪ (@sesiriakisaragi) August 15, 2018
きっと上司の伝えたかったこととは違うと思いますが、これこそが多くの社会人の本心ですよね〜。
- 海外「日本がまた奇跡を起こしたぞ!」 日本発のノーベル賞級の発明が世界的な話題に
- 「覆水盆に返らず」という意味の英語の慣用句をアメリカで使ってみた結果www
- 【Xの車窓から】 あの事件から今日で6年が経ちました ほか
- 住職が観光客のマナー違反を注意→観光客「あ?お前らは中国の一部になる。偉そうにしてると消されるよ?」
- 「驚くべき日本の1人当たり年間パン消費量をご覧ください・・・」→「米国よりたくさん食べるなんて(汗)」「パンという言葉自体が日本語ではないか?」「日本は本当にパンをたくさん食べる国だね」
- 「中国の顔色など完全無視」ベトナム、中比衝突の隙に南シナ海で人工島を極秘建設…中国怒り爆発!
- 28歳インフル男「奢られて生きてる。プライドゼロ」 ⇒ 日本版“寝そべり族”www
- 【事業費2900万円】 規模圧縮した奈良県 公演イベント 「E11iVYN」らが出演へ インスタフォロワー1804人、Xフォロワー291人の大人気スーパー美形アイドルが満を持して日本上陸へ
- 石破茂「地位にしがみつかない」石破政権「退陣示唆(重要」自民保守派「両院議員総会!」石破茂「参院選大敗を謝罪」日本「解散総選挙で参政党躍進!(ほぼ確定」→
- 【速報】 佐賀「若者を取り戻す!」⇒ を学べる私立大学新設に19.5億円投入、来年4月開学!!!
- 【速報】日産の追浜工場、『とんでもない案』が浮上している模様wwwwwww
- サントリーHD新浪剛史会長辞任「クーデターにはめられた」社内発言も…サプリ「適法」主張、辞任納得せず
- 島根の山奥で発見された記憶喪失のモヒカン男性、身分を証明する物は一切ないが現金60万円だけ持っており……
- 4歳の息子と公園の遊具で遊び寝っ転がって雲を見てると、オジサン「アンタの娘、額から血が出てるぞ」俺「娘は居ないよ~」と遊具の方を見ると
- ロシアが月給36万7000円で建設作業員募集、自国を脱出したい18歳~62歳のキューバ人7000人が応募、ウクライナ最前線に配属、給料未払い
- 【驚愕】 『ドラゴンクエスト1&2』が超絶進化wwwwwwwwww
- 【動画】 全盛期ジャッキーチェンの壁蹴り、常軌を逸してると話題になる
- Windows「なに?ネットに繋がらない?しゃーないな、調べるからちょっと待っとれよ」
- 【福島】 メガソーラーの反射光、眩しすぎると苦情 到
- 海外の反応:大阪で大規模な移民反対デモ
- 海外「日本がまた奇跡を起こしたぞ!」 日本発のノーベル賞級の発明が世界的な話題に
- 海外「日本と言えばバウムクーヘンだな!」日本で楽しめる他国の飲食/アトラクションに対する海外の反応
台湾人の反応
仕事を辞めた瞬間はとっても爽快、ずっと仕事をしなければずっと爽快!!
私のようなサラリーマンに理想を語らないでください。私の理想は出勤しないことです。
わたしも〜
ま、これは中国の冗談なんだけどね。みんなそう言っているよ。
ジョークっていうよりかは、一般市民の心の声だよ。
上司がこの部下を養いたかったと思ったのは俺だけ?
その通りだと思う。
『おっさんずラブ』かな
上司「どうだ?しばらく遊んで暮らすのも良かったろう?ずっと遊んでいたいか?もう何をするべきか分かるだろう?」
上司「とりあえずしばらく遊んだら?どうせ今後は一生この私に遊ばれるんだから」
上司がしばらく遊ぶようにわたしに告げたあと、上司とわたしは恋に落ちた。そこで気づいた。わたしがやりたいこととは彼と一生遊ぶことだったと。
しばらく遊んでもしばらく楽しいだけだが、ずーっと遊べばずーっと楽しいのだー
だけど、遊んで暮らしたあとに貯金を確認すると泣けるよね…。
どうして全部0になってるのよ?なんで涙が出てくるの?うえ~ん。
俺はちょうど貯金が爆散してそこから這い上がってるとこw
去年一年間遊んで暮らしたから現在割とマジで地獄…
残念だけどそこまでうまく行かないよね。
遊んで暮らしてもそこまで満足感はないし、達成感がないとすぐに飽きるよ。
でも見方を変えてみるといいかも。
例えば旅行が好きな人が旅行中に見聞を広める中で学びがあったり充実感を感じたりできるなら、どうやってその形を維持しながら食べていけるか考えられるんじゃないかな。
仕事と趣味が重なれば、きっと一生モノになるよ。
まじめ君かよ。
典型的な社畜の発想www
趣味と仕事が重なっても食っていけない人は食っていけない。
悲しいのはお前だよ…。
僕が仕事をしないで遊んでいたときはだんだん虚しくなってきて、かなり慌てた(T_T)
趣味で食ってた俺が通りますよっと。
趣味を仕事にすると、その趣味が嫌いになるだけー。
バランスを保てなければそうなるかもね。
コレに関してはみんな考えが違うけど、ぼくはいい考えだと思うな。
なにか2つ以上の趣味があるなら趣味を仕事にできるとわたしは思うかな。じゃなきゃ無理。仕事が終わったらなにか別のことがしたくなるよね。それがつまり自分の趣味ってこと。
僕の趣味は睡眠です!
陰さんwww
もし趣味を仕事にしてたら、「お前の大好きな仕事をやらせてあげるよ。趣味に使う時間をあげるんだから感謝してくれよな。金?趣味なんだからいらないだろ。趣味なのに金を請求するつもりか?」って言われるぞ。
仕事を趣味にしても辛くなるだけだと思う…。
いいや、遊んで暮らすこととは「なにか特定の自分のやりたいこと」をすることだから、満足感は決して小さくない。だからもし遊んで暮らすことに飽きても、また別のことを探して遊べばいいんだよ。
人間の本質は努力すること。パンダにでもなりたいの!?
つまり趣味と仕事が一緒になると、趣味が無くなってしまうってことなのか…
だから趣味をたくさん探さないとね。
人生の最初の20年間は学校に行って、その後40年間は働いて、最後の10年か20年は病気か老齢で苦しんだ後に死ぬ。大多数の人がそんな感じだけど、僕は絶対こうはなりたくないね。もしこんな人生を送らなきゃいけないなら死んだほうがマシ。
最初の20年間学校に行くのだけが楽しくて、その後は死んだも同然。
わかるー。
俺の目標は35歳まで働いて、その後50歳まで遊んで暮らして死ぬこと。
ガッコー?仕事?なにそれ🤔??
もし十分なお金を稼げなければ、50歳までジャンプできますww
なにそれウケるwwwwww
一生遊ぶために頑張って仕事をして、気づいたら人生が終わってたwww
それで稼いだお金は病院にあげるんですね。分かります。
病院の中で残された時間を遊んで過ごせばいいと思うよ。
永遠に仕事をしなければ、永遠に仕事をやめなくて済むね。
いくら遊んでても、ある程度時間が経ったらやりたいことなんてなくなるんじゃない?
仕事かなにかに束縛されないことも辛いことだよ。
経済的なストレスを感じなくて済むなら、あたしもそんな辛さを体験してみたい!🙃
使い切れないほど金を持ってる富豪を見たら、ゴロゴロしてるだけでも快適に生活を送れて、絶対経済的なストレスがないのに、何かやることを探しては仕事しているって分かるはず。
仕事と娯楽はバランスを取らないとねっ。
以前、外国のお金持ちが自殺したときに、近づいてくる人がみんな自分のお金を狙っていたって遺書を残したらしいけど、そんな嫌がらせ受けてみたいwww
長く休暇をとると、とてもつまらないと感じる。学校が始まったらそれはそれでめっちゃ疲れる。人生のバランスを取るのはむずかしいね〜。
4ヶ月間旅行したけど、旅行し続けるのも大分疲れるんだよ。
遊びが上手い人は
アウトドア派ならガイドができるし
インドア派ならeスポーツ選手になれる
そんな理想論語らないでよ。あたしの理想は仕事しないことなんだから!
素晴らしい考えだ!www
頼れる上司さん、私を養って~。
でも遊ぶための金がない、だから働く。と一周します。
そしてYouTubeでゲーム実況を始め、毎日ゲーム実況して暮らす。
No Game, No Life
遊べる仕事を探せばいいんだよ。
横になってゲームして、座ってまたゲームして…やっぱ仕事やめよっと
ずーっとずーっとずーっとずーっと遊んで暮らすほうがいい!
これこそ壮大な夢ってやつだねwww
仕事の理想を語るな、理想は仕事をしないことだ!!
話がわかる上司だなー。
もっと長く休むために、いまは休もうw
遊んで暮らしたくない人なんているの!?
もう遊ぶのも飽きたぁぁぁぁぁぁぁ!!!
ゲームをやり続けたらゲーム会社に入ってたwww
残念!
そんな仕事は世界に2つしかありません。
僕も一生遊びたいwww
必要な生活費だけ稼ぎながらゲームをする生活。
上司「養われたくなっただろ?」
だからYoutTuberになります。
ごもっとも
旅行が好きならガイドさんをするとか、冒険家になれるよね。
eスポーツに挑戦すればいいのでは?
こういうことを言える上司は、悪い人じゃないね。
イイネ!
理想:家に引きこもって外に出ないこと
俺のやりたいことは仕事をしないこと!
それな。
分かる
わたしも同じ意見ー
サラリーマンの理想は仕事をしないことなんだから、彼らに理想を聞いてはいけない。
遊べる前提なのね…
深すぎる。
ビックリ!
私と同じ!
遊び始めたらもうやめられないの。
ここ3、4年わたしもずっとそう思ってた。
すごく好きwww
一生遊んで暮らしたいよぉぉぉ。
コメント
仕事してないと不安でしょうがなくなる。
一生遊んで暮らすとか無理
そう思ってるんですが、社畜でしょうか?
遊んで暮らしてそれが初めて解る人間もいると言う事だよ
君は一段上の人間だと言う事だよ
逆にさらに一段下は遊んで暮らす事から抜け出せない貧乏だろうとなんだろうと動かなくなる
真正の怠け者
一生遊んで暮らせるだけのお金があっても不安になる?
もしくはその金額の不労所得があるのに今の仕事に定年までしがみつきたい意思はある?
ってことなのでは。
給料でなく働くことをしたいなら、別に週5じゃなくても週3でも良くない?
こういう事って
普通は成功者が言う言葉でしょ?
自分のやりたい事が未だに見えずに
リスクを恐れて一介のサラリーマンを続けている
この勘違い上司がとても滑稽で哀れですね。
日本人なら日本の神々のために生きるのが一番生きがいを感じる。海外を知り日本を知る。そして比較する。日本以上の国はない。共産主義と日本、どちらがまとも?聞くまでもない。会社のため、お金のために生きるから行き詰る。神の栄光のために生きる人は活き活きしている。それ以上の生き方はない。
本心は、おまいは仕事が出来ない子、と言いたかっただろうね。
宝くじ高額当選者の中には仕事をやめて「遊んで暮らすぞ!」という選択をした奴は多いが、大抵不幸になってるらしいがな
「遊んで暮らす」という行為にもやはり適正というものが必要になるんだよ
人間に限らず、社会的な動物の集団の中には必ず「怠け者」が発生するらしいが、そういう奴が多分適正持ちなんだろうな
元上司からしたら、もう関係無いし責任も無いからな
若いのに夢も希望も無い、というより知能が無いから生きる価値も無いんじゃないかな?
遊ぶからダメなんだよ
コンビニも無い山中で数か月サバイバルしたら下界の仕事もパラダイスに感じるよ。きっとw
無職になったツイ主に対して上司が言った「やりたいこと」とは文脈上「今の仕事は合わなかったかも知れないけどその内にやりたいことが見つかる」だから生活の糧になることで~という条件が前提である事は明らか
この手の提起に対して額面通り欲求レベルのやりたいことが答えになっちゃう人は論理的思考能力や読解力が低い
まあ言いかえるなら遊んで暮らしたい=働きたくない=やりたいことは無いって結論にはなってるんだけど
ツイ主が分かった上で言ってるかどうかは不明だな
いやいや仕事するとストレス溜まるし仕事の質も悪くなる
しばらく遊んで、遊び飽きた頃に仕事をすると、仕事にも楽しさを見出せるし前向きに仕事に接することができる・・・長くは続かないがw
遊んで暮らすというのにも年齢制限があって、一定の年齢超えると金あって暇でも遊べなくなるからなぁ
そうなると仕事が一番やりがいになるものになるから辞めないで良かったと思うようになる人が多い
ダメ人間経験者からハッキリ言わしてもらうと休んで悩んだり考えるのは全く意味ない無駄な物だよ
療養なら仕方がないが
自分の中の思考から何かをほり出そうとしても結局自分の中にあるものだけで変われるわけなく、コンビニバイトでもした方がよほど得られる物はある
今の仕事は好き。宝くじ当たったら週4勤務で、のんびりお仕事したいな。
凡人には遊んで暮らすって退屈なんよね。やんなきゃならんことがあって初めて遊ぶのが楽しい。家族や友達がいるからお一人様が楽しいってのと同じ。
ずっと遊んで暮らすっていうのは、家族がいなくて友達もいなくてそれでもお一人様で生きていくっていうのと同じくらい、悟りとか才能が必要だと思う。
その内やりたいことはこんなことじゃないと気づくと思うよ、普通なら
1.会社を辞める→2.遊んで暮らすことを見つける→3.どうすればいい?→4.働いて遊ぶ金を作る
今3番あたりかな?
5.入社。
まで必要だったな。
社会に係わりながらスキルを磨くのがいいと思うわ。
何でもいい。つまらんことでもいい。
得意、専門分野が増えるとそれが繋がり始めて多角的な視野と自信が付いてくる。
結局ね、ある程度社会との繋がりがない世界はつまらないし、仕事は必要だと思うけどねぇ。
半年遊んで退屈にならない生き方がどんなものか分からないけどよっぽど遊びの達人なんだろうな。
上司お見事、
よっぽど使えない奴だったんだろう。
大概の人は3ヶ月も遊び続けたら飽きる、ソレでも飽きない趣味ならソレを仕事にしなさい
「遊ぶ」っ言うから反感買う。
「好きなこと」なわけでしょ。「好きなこと」が仕事であってもいいわけだし。
おれは一生好きな仕事していたいがな。
趣味や好きな事を仕事にするのも大変だぞ。
なぜならそういう人は沢山いるから競争になる。
趣味や好きな事を競争したら嫌になる。
マニュアルなしで賢者に転職しようとするとその前に遊び人になる必要があるからな
遊んで暮らしたい。いいことだと思う。
本当に歳取るとそもそも何かしたいとは思わなくなる。
本当に何もしたくなくなる。