日本のテレビ番組で発表されていた現役東大生500人が選ぶ「勉強になった漫画ランキング」が台湾でも紹介されていました。ランクインした『進撃の巨人』の作者・諫山創先生のコメントなども見た台湾人の反応をまとめました。
- 「日本のビールなんか別に味がよいのではなく、疲れた時に飲むから美味しく感じるだけなんです」
- 日本の「可愛いヤモリパン」の裏側が妙にリアルで笑っちゃう!【タイ人の反応】
- 海外「こんな国が実在するとは…」 神々が降臨する日本の神事の光景が非現実的だと話題に
- 海外「日本の25都道府県に行ったことがあるから知られざる名所を紹介しよう」日本の隠れた名所に対する海外の反応
- 海外「なんてこった!」日本の技術を奪い合うロシアに海外がびっくり仰天
- 李在明大統領、8月23日に石破首相と首脳会談=
- 日本の陸上自衛隊がオスプレイを佐賀県に配備! 中国の挑発に備えるため【タイ人の反応】
- 「とは違う…日本はお菓子の誇大表示は違法である」
- アーセナル冨安のピッチに侵入した観客に対する紳士的対応が話題に
- 私「子供の名前、春子(はるこ)はどうかな?」主人&姑「ちょっと古臭いんじゃない?」→主人「春子だと古臭いけど、ハルコならどう?」全員「いいね!」→現在は・・・
- 海外「プーチンはトランプを破滅させるビデオや文書を保有している。元KGB長官が主張」
- 「日本のビールなんか別に味がよいのではなく、疲れた時に飲むから美味しく感じるだけなんです」
- なぜNBAでは、0勝3敗からの逆転が一度もないのか?
- 「日本の大谷翔平、トラウトから2打席連続見逃し三振を奪う 101マイル(約162キロ)の速球」→「アジアの誇り・・・」「トラウトにはガチだ...
- 海外「日本の喫茶店で出される氷の器に入ったアイスコーヒーが面白すぎる」 海外の反応
- 「のとある施設、光復節に日本の着物、サムライ、ビール・・・日本祭りを企画して炎上」→「正気か」「他文化嫌悪の方がさらに問題があると思う...
- 海外「もし東京と京都に原爆が投下されていたら?」(海外の反応)
- 海外「いったいなぜ!」日本で米国製アニメが売れない本当の理由に海外が大騒ぎ
- 海外「こんな国が実在するとは…」 神々が降臨する日本の神事の光景が非現実的だと話題に
- 【北海道】ヒグマ死傷事故、最多は「山菜採り中」 累計死者は60人
- 千歌「あのさ....」 善子「なに?」
- 海外「日本のメーカーが作るクルーザー(アメリカンバイク)について語ろう」日本のアメリカンバイクに対する海外の反応
- 海外「おそろしい」日本の世界自然遺産で起きた事件に海外大騒ぎ!(海外の反応)
- 会社員から個人事業主になった結果wwwwwwww
- 海外「いったいなぜ!」日本で米国製アニメが売れない本当の理由に海外が大騒ぎ
- 海外の反応:竹中平蔵「消費減税は無駄、外国人を受け入れろ」
- 嫁が不倫して、4歳、2歳、生まれたばかりの子供を置いて失踪。俺の親と仕事上関係あった嫁親は、なんと!体を売って慰謝料を稼げと言って俺の所へ嫁妹を寄越した→結果www
- 「働かないでいいからラクでいいよね」 専業主婦のリアル “肩身の狭さ”と“生きづらさ”とは?
- 海外「いったいなぜ!」日本で米国製アニメが売れない本当の理由に海外が大騒ぎ
- 海外「こんな国が実在するとは…」 神々が降臨する日本の神事の光景が非現実的だと話題に
- メキシコ人「謎の鳥の鳴き声が聞こえてくるのって世界共通なの?」
- 【ドイツ】仕事に対する罪【ポーランドボール】
- 【神回】ジョンとボーカルジムの3人で18祭を見る!ONE OK ROCK「We are18祭」海外の反応
- 【文春砲】 広陵高校暴力問題、ガチでヤバすぎる爆弾投下 これが本当だったら廃部だろ・・・
- 【悲報】 広陵高校野球部、ついに殺人未遂事件発覚
- 美人格闘家、計量中に恥ずかし過ぎるハプニング!!
- 【画像あり】 初代ガンダムってジオングと相討ちで大破してア・バオア・クーで放置されてたけどその後はどうなったかの設定はあるんか?
- 【通信】 ドコモ“一人負け” 通信改善待ったなし
- 托卵を企んだ嫁と間男。嫁が迫ってきたから拒否したら、中絶することにしたらしい。間男と病院にいた嫁の肩を叩いた。振り返った嫁は俺を見て、そ...
- レッドブルのセカンドシートがめちゃくちゃ人気なさそうだと話題に
- オランダ人「金の価値がある」日本代表DF渡辺剛、圧巻2ゴール!フェイエは逆転負けで無念のCL予選敗退【海外の反応】
- 日向坂46、かき氷好きグループなのがバレる【カンニング竹山のイチバン研究所】
- 【にじさんじ】 リゼ、本日21時から社長と「Sharks and Minnows」配信→「叔父貴、これイージーじゃなくてスペシャルハードです」
《東大生が選ぶ勉強になる漫画》『進撃の巨人』は国際情勢の勉強になった
皆さんが読んで勉強になった漫画や価値観が変わった漫画にはどんな作品がありますか?
先日、日本のバラエティ番組で、現役東大生500人が選ぶ「勉強になる漫画ランキング」が発表されていました。
ランキングではもうすぐ完結する『進撃の巨人』も「国際情勢の勉強になった」という理由で選ばれており、作者の諫山先生からは「最も表現したい部分を東大生が評価してくれたことに報われる思いです」と喜びのメッセージを寄せていました。
「漫画のランキング」に関する海外の反応



東大生500人が選ぶ‼
頭がイイお笑い芸人&勉強になると思う漫画ベスト20
よる🌠6時45分からは『#林修の今でしょ!講座 特別編 東大生ランキング』✍️
東大生500人が選ぶ‼
頭がイイお笑い芸人&勉強になると思う漫画ベスト20✨人気お笑い芸人たちの鋭いネタを分析!
鬼滅の刃で近代史、ワンピースで地理🗾を学ぶ⁉
そして番組のナレーターは #上坂すみれ #杉田智和! pic.twitter.com/ovArwvMYcN— テレビ朝日宣伝部 (@tv_asahi_PR) February 16, 2021
テレビ朝日のバラエティ番組『林修の今でしょ!講座』で、「東大生500人が選ぶ勉強になると思う漫画ランキング」が発表されました。
『進撃の巨人』もランクインしていたのですが、東大生に「勉強になる」と評価されたのはストーリーの以下のような部分でした。
- 現実社会での民族問題に紐付けられる
- 自分の正義が他人にとって正しいものではない
- 考えの違う民族の戦い、2つの国が侵略などを繰り返す
- 互いの言い分を認めないため争いが繰り返される
こうしたことが「国際情勢を考えるきっかけになった」と高く評価されました。
今回、ランキングの中から『進撃の巨人』を取り上げたのは、作者の諫山先生から特別にメッセージが寄せられていたからです。
諫山先生のコメント
東大生500人が選ぶスゴい漫画ベスト20
進撃の巨人 第6位‼️✨✨✨
諫山先生コメント#林修の今でしょ講座 pic.twitter.com/yVoKUpXiVr— イェーガー家の愛息子 (@manamusuko_Eren) February 16, 2021
「進撃の巨人に娯楽以外の価値を見出していただけて大変光栄ですし、嬉しいです。このマンガの試みは冒頭、敵と被害者を単純化して見せ読者に主人公の暴力を正当化できるよう読ませることでした。そして主人公側に感情移入したまま主人公が加害者として現れる。そこで読者によって感想が分かれるものを描くことが理想でした。今回その部分こそを評価していただいた東大生の方々の感想に報われる思いがあります。」
Σ(⊙д⊙)最初は人類と巨人が戦う単純なストーリーのように見えましたが、先生はこんなにもしっかりと伏線を張っていたんですね!
最後にランキング上位10作品を紹介します。
現役東大生500人が選ぶ勉強になる漫画ランキング
10位 SLAM DUNK
9位 鬼滅の刃
8位 あさきゆめみし
7位 宇宙兄弟
6位 進撃の巨人
5位 はたらく細胞
4位 ONE PIECE
3位 名探偵コナン
2位 ドラゴン桜
1位 ドラえもん
- 外国人「古臭いな…日本!」最高裁、同性婚米国人の「定住」求める上告退ける。
- 【フリーダム】 島根の山奥にあるスーパーでとんでもないPOPが発見されるwwww
- 【Xの車窓から】 子連れヒグマは 激しちゃアカンね! ほか
- 【悲報】 日本マクドナルド、CEOが中国人だったことが判明…
- 日本「参政党躍進!」参政党「支持母体は日本国民(重要」朝日新聞「有権者差別!(大問題」謎の勢力「高能力者に複数票主張!」日本「実際に紙面飾る暴論(画像」→
- 活動家のグレタさん、数十隻の船団を率いて再びガザへ向かう!
- 日本政府「40代の資産の中央値は200万」←いやありえんやろこんなの…
- キタ━(゜∀゜)━!!走るEVに無線で給電、トヨタグループのデンソーが500kmの走行成功 充電停車無し 東京理科大が給電を担う薄型コイル開発
- 私「子供の名前、春子(はるこ)はどうかな?」主人&姑「ちょっと古臭いんじゃない?」→主人「春子だと古臭いけど、ハルコならどう?」全員「いいね!」→現在は・・・
- 【悲報】 富士山、ガチで『恐ろしい事実』が判明してしまう・・・・
- 声優の櫻井智が緊急入院 8・17ライブの中止を発表「ドクターストップが…」→13日に死去
- 川崎鶴見臨港バス、整備士に初の外国人材 フィリピンで採用活動
- 【文春砲】広陵高校、長年隠蔽されてきた 問題が発覚 → 元部員「集団 受け右半身が麻痺し車椅子生活 → 中井監督「鈍臭いせい!」
- 【朗報】 日本人、ウクライナでモテモテwwwwww
- 「はG7国家と比べるとどの程度の階級なのか調べた結果・・・」→「イタリアに追いつこう!」「統一して正常化すればビッグ5に入る」
- 【悲報】 あのちゃん、ついに『カミングアウト』してしまうwwwwww
- 会社員から個人事業主になった結果wwwwwwww
- 自転車乗り、激怒「パンクの修理を早くして欲しいのに後回しにされた!!」
- 【朗報】 国宝、実写22年ぶりの興行収入100億突破WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 嫁が不倫して、4歳、2歳、生まれたばかりの子供を置いて失踪。俺の親と仕事上関係あった嫁親は、なんと!体を売って慰謝料を稼げと言って俺の所へ嫁妹を寄越した→結果www
- 海外「いったいなぜ!」日本で米国製アニメが売れない本当の理由に海外が大騒ぎ
- 海外「こんな国が実在するとは…」 神々が降臨する日本の神事の光景が非現実的だと話題に
- メキシコ人「謎の鳥の鳴き声が聞こえてくるのって世界共通なの?」
台湾人の反応
『暗殺教室』もすごく教育的な意義があると思う。
私は他の作品は全部見てないけど、ドラえもんは見る。
寄生獣とナウシカが入ってないとは…。
Dr.STONEは?
諌山先生、さすがおとめ座だ。
なんでDr.STONEがないんだ!
『鬼滅の刃』にも教育的な価値があったんだね。
コナンのどこが勉強になるのかよく分からない。
いつでもそばにめちゃくちゃ賢い小学生を連れているべきだってこと?
観察力や論理的な推理力のトレーニングになるとか、そういう感じでしょ。
鬼滅がランクインしてるのは、人間はみんな呼吸をしなきゃいけないから?
『ONE PICE』の教育的な価値が何なのか気になる。
『寄生獣』が入ってないのがすごく意外。
古すぎるからかも。
でも『スラムダンク』も同じくらいの時期だよ。
「海の向こう側にいるのは敵だ」
「向こう側にいる敵を…全部倒せば…オレ達は自由になれるのか?」
鬼滅の教育的価値とは?
『七つの大罪』も『進撃の巨人』を少し見習ってほしい。後付けの設定で全体がめちゃくちゃ。
9位の『あさきゆめみし』で学べるのは何かな…?w
生命の意義。
Dr.STONE「…」
ドラえもんが1位!
ワンピースが勉強になる??
鬼滅…?
進撃の巨人は最高。
『進撃の巨人』はストーリーの深さも面白さも本当に最高峰で、私の中では不動の神作!
本当に神作だよね。
完結が楽しみだけど、終わってほしくない気持ちもあるw
別にこれはそんなに深い伏線じゃなくない? 最初からこういうテーマを描こうとしてたと思うんだけど。初期のオープニング曲の歌詞もそうだし、分かりやすかった。
コナンで勉強になるのは科学じゃなくて犯罪の手口。
なんで俺の好きな『鋼の錬金術師』がないんだw
まさか『銀の匙』がランクインしてないなんて…。
『銀の匙』を好きな人は東大じゃなくて北海道の大学に行ったのかもしれない(?)
投票が行われたのが北海道大学じゃないから仕方ないね。
ハガレンはランクインしてもいいのに。
自分は暗殺教室もランクインしていいと思う。考えさせられるし笑えるアニメ!
少年漫画かと思ってたけど、政治漫画だったんだね。
『暗殺教室』がトップ10に入ってないの?
『銀魂』もだよ~。ただしギャグが多すぎるけどw
みんなあれこれ言ってるけど、一番大事なのは私の大好きなドラえもんが首位を取ったっていうことでしょwww
コメント
ワンピースは本当に勉強になるよね?
電気は効かない!!ゴムだから!!
トゲも効かないねぇ……ゴムだから!
キン肉マンで物理を学びました
「あさきゆめみし」が「勉強になる」という意味は、源氏物語がテストにでない海外の人にはピンとこないかもしれないな。
ある意味、この中で一番テストの成績に直結する作品。
それならベルバラでも良さそう
完全に同意。
実際私はあさきゆめみしのおかげで共通一次を乗り切った。マジで。
>ベルバラ
ベルバラのベースは歴史で、ベルバラではフィクション部分もあるので、歴史を学ぶにはどこがフィクションか考えないといけなかった。
あさきゆめみしは元々がフィクション。古文で書かれたものを読みやすいようにしたわけで、内容はかなり原作のまま。その辺が少し違うと思う。
私が受験した年、共通一次で源氏物語が出題された。最初自分の古文の読解力で答えを書いたんだけど、あさきゆめみしで見た内容とずれていて、悩んだあげく、あさきゆめみしの方で答えを書き換えたら、それが全部正解だった(自己採点だけど)w実話ですw
ガンダムで宇宙工学を学びました
ゴルゴ13を忘れていませんか?常に現在進行形の世界情勢を専門家を監修に描いています。私はゴルゴから危機的状況においての心構えを学んでいます。だからよく買ってきて読んでいます。あとベルサイユのバラ。東大生の選んだものを見て、え?と思ってしまった。あさきゆめみしを選んでベルサイユのバラを選ばないとは片手落ちでは?
「あさきゆめみし」は原作にほぼ忠実な源氏物語を漫画で読めるからでしょ
昔は東大生に一番読まれた「本」がよく話題になった。
カミュとかカフカとか、へぇ東大生ともなると読むものも違うんだなと感心したものだが。
ずいぶんと劣化したものだな。
今でも東大生に「本」を聞けば価値ある本を答えてくれると思うぞ。
劣化したのは本に興味を持たず漫画ばかり聞きたがるメディアと、昔のように教養を重視しなくなった視聴者の方。
こまわり君で生物学を
学びました
源氏物語の要約として良くできてるよね
勉強になるのは少女漫画の方が多いかな
文学や歴史をテーマにした作品が昔から数多くあるから
進撃の巨人1巻の表紙、エレンがおならで上昇してるみたいで草
正義のはずだった主人公が実は加害者だったというアイデアは、すでにアニメ海のトリトンで使われてたはず。
勉強の役に立ってるかは置いておいて、きっかけになったのは、セーラームーン、ヘタリア、封神、三国志、エヴァ、はたらく細胞、あさきゆめみし、火の鳥、ナウシカ、攻殻、かな。鬼滅はあれかな?心を燃やせなモチベーションの役に立つかな。
皆、エモーショナルで、魅力的な作品だ。好きは沢山ある方が良いね。
全人類がはたらく細胞を観れば平均寿命が3年くらい伸びそう
特にBLACKの方を見るべきだな
勉強になるかどうかは読み手側の意識次第。
その気になれば、目に映る全てが勉強になるし、
その気が無ければ、どんな立派な本を読もうが何も学べない。
東大生が自分は世間知らずであると自覚していることは評価する
進撃の巨人は最高だよね
あさきゆめみしは、外国人にはピンと来ないかもね
古典で源氏物語を習っていた時にクラスで大流行したw
コロコロポロンでギリシャ神話を学びました
ベルサイユのばら、日出処の天子
ドラえもんだと思ったらドラえもんだった
あれは低学年から読むけど、子供ながらに勉強になった。
テコンダー朴で日本人の卑劣さを知り、過去の日本の過ちについて日本人は韓国に謝罪を永劫続けないといけないとわかりました
ナニワ金融道が入ってないのは、時代のせいなのかなあ
自分が現役のときには、周りには読んでいる人間がかなりいた気がするのだが
まあ、連載終了直後と20年以上たった今を比較してはいかんと思うけどw
どういう意味での「勉強になる」のかがわからないからなんとも言えないけど、
「ドラゴン桜」と「はたらく細胞」以外は勉強になるのか?
参考にならなそう
まあ意味のないランキングではある
学問的なものと生き方や道徳的なものがある
えの素がないやんけ
ロールミー
どメジャー漫画ばかりでちっとも意外な物を読んでなかった
こんなもん漫画なんてたいして読んでない人たちに聞いても意味ないだろうに
朝日 ←はい解散
こういうのはあえて「自分以外が選ばなさそうな作品」を挙げてもらうようにすると、500人のうち5人に一致する作品として浮かび上がってきて、興味深い内容になるんだけどねぇ
進撃の巨人、見てないけど
海のトリトンみたくなってるのか
最強はマンガ日本の歴史なんじゃないの?
物理ガン無視の名探偵とかよりはよほど。
当たり障りのない漫画ランキング
あさきゆめみしは高校生の時、古典の先生「勉強の役に立つから図書室にいれてよ」vs司書「漫画は入れられません」に巻き込まれた思い出がw
ちなみに結果は、古典の先生源氏あれこれ出題、私ほぼ満点、司書「仕方ない、入れるか・・・」でした
高校生の時、隣のクラスの古典の先生は授業の参考資料的にあさきゆめみし使ってたらしい。羨ましかったw
ドラえもんが一位で納得できたっつうかほっとした。
個人的には医学図書館に手塚漫画がほぼ揃っていたんでブラックジャック読んで多少知識増えた。
コナンが勉強になるのかな、すごい疑問だw
トリックも、問題起きたら困るからだろうが現実には実現不可能なものが多いし、実現できるものでもそんな事して証拠残すのはあほらしいと思えるようなものだし、無理やりすぎるものが多々ありすぎる
MASTERキートン → 考古学と軍事関連
サンクチュアリ → 政治
ゴルゴ13 → 国際情勢
課長島耕作 → 経済
ソウナンですか?はさすがに11位ぐらいかな、惜しい…
肛門から水分補給できるなんて知識は活用したくないな
これ、遠回しに「勉強になるマンガなんかないw」っていう意味だぞ
あさきゆめみし現代風な絵柄でリメイクして欲しいな
読もうとしたけど絵柄が独特すぎて挫折した
あとワンピースで何が学べるんだ…
鬼滅もだけどただの大衆娯楽だろうに
東大生のくせに少年漫画(少年誌)が多めだな・・・
青年誌読めよ。
ドラえもんが一位か……。実際、翻訳こんにゃくに近いものも出来る様になってるし、
彼等が将来どんな発明をするのか期待してみるのも一興、かな。
北大だったら「動物のお医者さん」が入るんだろうな。
カシオミニを賭けてもいい。
これホントに東大生500人がマジメに選んだかぁ?
これ1位が圧倒的に「特にない」だったのは内緒な