日本のTwitterで話題になっていた東京近郊で駅からのアクセスもいいのに家賃がたった1万5千円のマンションの部屋の写真がタイでも紹介されていました。部屋の写真を見て驚くタイ人の反応をまとめました。
- 「トランプ、 25%関税 日本と同じ内容の書簡を送る」→「経済終わった」「今は本当に日本と足並みを揃えて行くべきだと思う 日本とトラブルを起こしている場合ではない」
- この世には2種類の人間がいる。食べる前に写真を撮る人間か、撮らない人間かだ。海外の反応
- 外国人「現在のスペイン王女は成長してこうなってるらしい」
- 海外「お前ら日本に詳し過ぎだろ…」 日本に関するとある質問が海外のネット上で物凄い反響に
- 「日本 vs 、マンガのキャラクターの違い」
- 海外「飼育員に甘える日本のウミガメが可愛い!」三重県にある道の駅ウミガメ公園のウミガメに対する海外の反応
- 海外「世界よ、これが日本人だ」 非常事態の機内の日本人乗客の冷静さが凄すぎると話題に
- 海外「初めて見た日本アニメにめちゃくちゃハマってしまった」
- § 【世も末】ニート兄が婚活パーティに参加した結果、同じ趣味の女性が声を掛けてくれたらしくカル成立→兄「お前指輪欲しくねえ?買ってやるよ」彼女「要らないです。何
- 海外「いったいなぜ!」世界の常識を覆す日本人の健康に海外がびっくり仰天
- 「日本ってすごい国だったんだな・・・新幹線は欧州からパクってきたものだと思ったのにフランスより20年早く作ったんだね 技術は本当にすごい国だ」→「」
- 海外の反応:日本がシリアルキラーの死刑を執行して話題に
- 漢城大、 など嫌悪展示物を設置した学生を除籍処分=
- 「最近、日本の観光地で起きている異変がこちら・・・」
- 「日本ってすごい国だったんだな・・・新幹線は欧州からパクってきたものだと思ったのにフランスより20年早く作ったんだね 技術は本当にすご...
- 英国人「実現したら凄いぞ」久保建英、新たにプレミア移籍が浮上!現地サポは獲得を大歓迎!【海外の反応】
- 外国人「着物と東京のベストスポットはあまりにもマッチしすぎだろ・・・」
- 私のインフル発症中にウトメと同居の大トメも寝込みウトメは旅行。トメ「嫁ちゃん婆ちゃんお願いね」私「無理です」トメ「良いから良いから」夫「行ってやれ」
- 外国人「日本に住んでてこんなヘビに遭遇した、こいつは何なの?」
- 海外「米国債を売れ」トランプが日本に25%の関税をかけると書簡を発表!(海外の反応)
- 【ノスタルジア】(25/07/03)譜面追加更新! 「little runaway」にReal譜面が登場!!
- 【アメリカ-中国】資本主義 vs 共産主義【ポーランドボール】
- 自民党広報さん、保守系議員を使ってガス抜き「違法外国人ゼロ!」「フェンタニルを許さない!」 ← ツッコミ 到 ………
- 「サッカー、バスケ、卓球、ホッケーでは日本より格上だけど、日韓はどちらがスポーツ強国なんだ…?(ブルブル」=
- 元つばきファクトリー新沼希空が食い込み生尻下着姿を解禁
- 海外「さすが日本だw」 日本の超一流企業にアニメキャラみたいなお偉いさんがいると世界的な話題に
- 手帳に書き連ねられた“俺の記録”。愛か執着か、見てはいけないものを見てしまった気がした…
- 最近旦那が携帯を変えた。バックアップを手伝ってあげようとしたら、旦那が急に拗ね出し...
- トランプ大統領、日本に新関税25%通告 交渉期限を8月1日に延長 海外の反応
- 【海外の反応】イギリス人「なぜドイツは文化を生み出せないんだ?」
- 【海外の反応】「いい加減真面目にやれww」日清カップ ル「あのCM」に外国人が大熱狂した理由【総集編】
- 「イッテQ」出演者が『後遺症が残りかねない重傷』をロケ中に負った模様、40越えたタレントに無理をさせるな!と批判殺到
- 会社「やめた社員を訴えたい。人手不足の中退職されて業務に支障が出た。損害賠償を払え」
- 【画像】 悪そうな十島村島民、見つかるwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【衝撃】 スペイン気温40℃超で390人死亡か グレタの警告、マジで現実に…
- 【画像あり】 バ先でコンドーム使う機会が来たwwww
- 【戦慄】 車の『残クレ』、恐ろしい事実が判明する・・・・・
- 外国人「冗談だよな?」日本代表メンバー発表!12名が初招集!海外の日本ファンが不満な点とは!?【海外の反応】
- ロビンマスク「私の鎧は硬度9のサファイアでできている!」←これさぁ
- 【悲報】 ラーメン屋で「ご自由に」ってネギをご自由に食ってたら出禁くらったんだが??ふざけてんのか、あの店
- 12球団最後の日本一
東京近郊のアパートの家賃がなんと4,000バーツ(1万5千円)!!
東京近郊で、駅にも近いアパートがたった15,000円(約4,000バーツ)で借りられるなんて、そんな夢のような話が実際にあるなんて信じられますか?
しかも、そのアパートは事故物件でもなく、お化けも出ません。
ただし、部屋の中に、ちょっと変なものがあるのです…。
先日、1泊がたったの36バーツ(約130円)の日本のホテルを紹介しましたが、今回は超格安マンションを紹介します。
日本の家賃がとても高いということは有名ですよね。
マンションの家賃は特に豪華な部屋でなくても月10万円くらいはしますし、格安マンションでも月5万円はかかります。
しかも、東京都内の立地の良い場所になると家賃はさらに高くなります。
それに共益費など様々な支払いも加えると、裕福な人でなければ住めないように思えます…
しかし、先日、東京近郊の埼玉県川越市に住むあるツイッター民が、「5階建てマンションの1階でバス・トイレ付きの部屋の家賃が月1万5000円(約4000バーツ)」という投稿をして話題になりました。
月4,000バーツといえば、タイの大学生が住む学生寮の家賃と変わりませんよね。
ここまで読んだ皆さんは、きっと殺人事件や自殺があった「事故物件」なのではないか?と思ったことでしょう。
しかし、そうではありません。
この部屋は建物の中でも一番新しく、物騒な事件などは発生していません。
家賃が安い理由は、「部屋の中に妙なものがある」ということなのです!!
「妙なもの」といっても、お化けなどではありません。
それはなんと「パイプ」なのです!!
家賃が話題になってますがここで私が借りているお部屋を見てみましょう!
駅から徒歩10分掛からず、5階建てのマンション!
築30年だけど内装リフォーム済み、
狭いワンルームだけど風呂とトイレ、IHあり!
事故物件でもなんでもなくて、管理費込みで1.5万円!オススメです! pic.twitter.com/G7M3z4h1dn— レガシィのふぇのむさん (@SWBMZERO) November 12, 2019
部屋の中にパイプが通っているなんて当り前じゃないの?と思うかもしれませんが、上の画像を見てください。
まるで、猫を飲み込んだアナコンダのような、かなりの太さのパイプが部屋のど真ん中を通っているのがわかりますね。
いったいどうして、こんなに太いパイプが部屋の中を通っているのでしょう?
その理由はこうです。
この部屋は、もともと半地下の倉庫になっていました。
しかし、スペースがもったいないということで賃貸用の部屋にして貸し出したのですが、借り手がつかなかったため1万5000円まで値下げしたとのことです。
太いパイプの正体は水道管で、中からは水の流れる音が聞こえてくるそうです。
部屋の中に太いパイプが通っているだけなら、そんなに大した問題ではない、と思う人が多いことでしょう。
実際、この借主も初めはそう考えていました。
しかし、実際に住んでみると、部屋を二分するようにど真ん中を通っているパイプの下を通るたびに体をかがめなければならず、かなり頭を悩ませているようです。
きっとパイプから聞こえてくる水の流れる音も気になってゆっくり休むこともできませんよね。
それに何よりも、恥ずかしくて部屋に人を呼べないのが一番の問題だと思います。
家賃の面ではかなりお得な物件といえるかもしれませんが、住み続けるとストレスが溜まるため、借主は引っ越しも考えているそうです。ハハハ。
みなさんはこんな歩くのも不自由な部屋に住むことができますか?
それにしても、部屋の真ん中に大きなパイプが通っているなんて、法律的には問題ないのでしょうか? ハハハ。
- 【Xの車窓から】 こいつら高速通っていいのかよ ほか
- 住職が観光客のマナー違反を注意→観光客「あ?お前らは中国の一部になる。偉そうにしてると消されるよ?」
- 【衝撃】 「どっちがヤクザだ」でおなじみ大阪府警のヤクザ事務所家宅捜索、2025年最新作がヤバすぎるwww
- § 【世も末】ニート兄が婚活パーティに参加した結果、同じ趣味の女性が声を掛けてくれたらしくカル成立→兄「お前指輪欲しくねえ?買ってやるよ」彼女「要らないです。何
- イーロン・マスク氏、Xで「アメリカ党が結成された」と投稿…自由を取り戻すため!
- 【画像】 マクドナルドの1,000円バーガーさん、今だと普通の価格に感じてしまう
- 葬儀屋辞めたけど質問ある?
- たつき諒「7月予言」私が見た未来「7月5日の大災難!(編集者追加」東大地震研究所「海底火山噴火(警告」鬼界カルデラ「9000年間マグマ貯める(噴火で九州絶滅経験」→
- ロシア軍、1960年代のT-62戦車を保管庫から引き出し、ウクライナ戦線に投入!
- 石破首相、外国人らによる犯罪や問題への対応強化するための「司令塔」組織設置 社会保障制度、財務省所管の納税管理などを一元的に見直す
- 李大統領の韓日国交60周年祝辞、草稿にあった「歴史」が削除されていた…大統領の意向を反映
- 「データセンター増加で将来、電力不足に」リスクあおる東京電力 原発とセットで語って再稼働に前のめり
- 【悲報】 アルコールのヤバさが分かる画像wwwwwwwww
- 【朗報】 スズキさん、すべてのバイクを過去にするオートバイ「GSX-8TT」を発表してしまうwwwwwwwwww
- 「トランプ、 25%関税 日本と同じ内容の書簡を送る」→「経済終わった」「今は本当に日本と足並みを揃えて行くべきだと思う 日本とトラブルを起こしている場合ではない」
- 私のインフル発症中にウトメと同居の大トメも寝込みウトメは旅行。トメ「嫁ちゃん婆ちゃんお願いね」私「無理です」トメ「良いから良いから」夫「行ってやれ」
- 【画像】 海上保安庁、『衝撃的な物』を撮影してしまう!!!!!!
- 自民党広報さん、保守系議員を使ってガス抜き「違法外国人ゼロ!」「フェンタニルを許さない!」 ← ツッコミ 到 ………
- 【悲報】 スマホの「フリック入力」、少数派だったwwwwwwwwwwwwwww
- 【画像】 心の汚いおまえらにはアレにしか見えないコラボ扇風機が発売開始。ちゃんとマジメな商品なんだぞ
- 【海外の反応】イギリス人「なぜドイツは文化を生み出せないんだ?」
- 海外の反応:日本で起きた凶悪事件に外国人が震え上がる
タイ人の反応
物干し竿として使うか、健康器具として使うかだね🤣🤣
でも、もし壊れたら修繕費を請求されることになっちゃうよね。部屋も汚れちゃいそうだし。
水道管なの!?
静まり返った夜に水の流れる音が聞こえるなんて怖いよね。
猫を丸呑みしたアナコンダか…まさにピッタリの例えだね。
小人が住むにはピッタリかもね。
これは何のパイプなの?
どうやら水道管らしいよ。
色といい、大きさといい、まさに猫を呑み込んだアナコンダだね。ハハハ。
もし、パイプが破裂したら…と考えると恐ろしいね。
僕は時計の針の音やエアコンの稼働音でさえも気になるタイプだから、深夜に水の流れる音が聞こえるなんて、想像するだけで鳥肌が立っちゃうよ 😅
ちょっとそれは神経質すぎるんじゃない?
もしかすると神経症かもしれないから一度医者に診てもらうことをおすすめするよ。かすかな音でも他の人よりも大きく聞こえて気になって眠れないという症状も、治療すれば改善するらしいよ。
ありがとう。お医者さんに相談してみるね。
まるでタイの蛇神様が部屋にいるみたいで、なんだか良いかも😆
でも、一晩中水がしたたり落ちる音がするんだよ?
こんなに太いパイプなんだから、水はしたたり落ちるというよりも、大きな音を立てて勢いよく流れるんじゃないかな。だったらそんなに怖くないよ。
それにしても、住みにくそうな部屋だね。ハハハ。
安い家賃と引き換えに、苦痛を味わうことになるんだね。ハハハ。
本当に猫を呑み込んだアナコンダみたいだね。ハハハ。
もし、家賃がさらに下がったとしても住みたくないな…。
ハンモックを下げればいいんじゃないかな?
ちょっと恐怖を感じるよね。
『ハリーポッター』シリーズに出てきそう。
「俺の部屋、大きなパイプが通っているんだぜ!見に来ない?」って女の子を誘えるんじゃない?
まさにアナコンダだね。ハハハ。
こっそり穴をあけて蛇口をつければ水道代がかからないんじゃないかな。ハハハ。
パイプをカッコよく飾り付けたらいいんじゃないかな?
みんなを誘ってここに引っ越そうよ。超お得だよ!
背の低い子ばかり集めなきゃね。頭をぶつけちゃうと困るから。ハハハ。
筋トレにちょうどよさそうだね。ハハハ。
部屋の中に渓流が流れているような感じかな?
これはさすがに邪魔だね。
さすが日本、とてもきれいなパイプだね。
もし寝てるときにパイプが破裂したら溺れちゃうのかな?🤔
ペニーワイズが出てきそうだね。
ペニーワイズが出てきたら、びっくりして頭をパイプにぶつけちゃいそうだよ 😱😱
模様もヘビみたいだよね。
パイプが破裂したら大惨事になっちゃうね…。
私は蛇が怖いから、こんな部屋に住めないよ。
こんな部屋、住みたくな〜〜い。
これは怖いね。ハハハ。
いきなりパイプが破裂したら笑っちゃうね。
物置として借りるか、日中に使うために借りるならいいけど、夜を過ごすのは勘弁だね。
パイプにナーガ神(訳注:インド神話に起源をもつ蛇神)のペイントをしたらどうかな。そして、お腹の下をくぐるとご利益があると言ってお金を取るんだ。
ブランコを下げて遊んだらいいんじゃないかな。トイレの排水管じゃなければいいんだけど。ハハハ。
ただの水道管だったら常に水の流れている音がするだけで、そんなに気にならないんじゃないかな。渓流のほとりで居眠りをしている気分になって気持ちいいかもしれないよ。
何かとがったものを突き刺してみたい衝動にかられちゃうね 😁😄
花柄の紙か布でパイプを包んで、アマゾンの森林みたいにツタを下げたら、水の流れる音ともマッチして、大自然の中で暮らしているような気分になるんじゃないかな。こんなに安い部屋、日本ではめったにないから何とか工夫して住みたいよね。
物置として借りるならいいけど、住むのはちょっと無理かな…
確かに、猫を丸呑みしたアナコンダそのものだよね。色や模様もそっくりだよ。ハハハ。
夜中にトイレに起きたとき、寝ぼけて頭をぶつけなければいいんだけど。それで、パイプが破裂でもしたら大変だよ。
このパイプをインテリアの一つだと考えて、きれいに飾り付けしたらいいんじゃないかな?
部屋の真ん中に大きなパイプがあるのはまだ我慢できるけど、水の流れる音が問題だよ。耳障りだし、怖いし、パイプが破裂しないかと気が気じゃないしね。
コメント
川越とか微妙やな
パイプなしで2万円代でも悩むな
耳栓つけて寝るだけの部屋としても
一万以上は出したくねえな
半地下で水道管ブチ抜きの川越で駅10分ならお得感なんてゼロに等しい
最低でも23区内じゃないと
上水管ならいいけど下水管ならなしだろ
夜中、上のやつがトイレ入った音が聞こえて、その後にザーッ……
半地下だから湿気がすごそう
冬場の結露が怖い
初見で気づけよ案件
倉庫とかで使うなら良いんじゃね
湿度とかどうなってるのか知らんけど
いやこれフェイク画像ってばれてますやん
流れる音がするって事は下水管か、、流石に嫌だな。。
パイプに映ってる景色・・・
パイプに余計なことをするから破裂するんじゃないかな
日本人が住めば結構快適だと思うよ
日本各地の現場で働く日雇い労働者が、住民票取るためと私物置くだけに借りるのなら問題ないな。
前の会社で上が賃貸マンション、下が店舗や倉庫になった古い店があって
ここまで酷くはないが天井の辺りに色々と配管が通ってたけど
昼間は周りの音も大きいんで気にならないが
閉店後とか静かな時は
は上の人達の水回り(台所や風呂、トイレ等)の使用状況が丸わかりだし
何より五月蠅い
その経験から自分なら配管が邪魔以前に音が気になってこんな部屋には住めんな