日本のテレビ番組で紹介されていた非接触型のタッチレスエレベーターがタイでも紹介されていました。物理的なボタンを押さないで済むための日本のアイデアを見たタイ人の反応をまとめました。
- 「今日4長打5四球9出塁を達成した日本の大谷が17時間後にやらなければならないことをご覧ください・・・」→「」【MLBワールドシリーズ】
- 「今日のWS第3戦で立てられた史上初の記録たちをご覧ください」→「大谷(ブルブル)」「もう誰も否定できないGOAT・・・」「悔しいけど認めるしかないね・・・」【MLBワールドシリーズ】
- 日本のマンションで「ポーカー賭博場」を開催した中国人を逮捕【タイ人の反応】
- 海外「信じられない!」日本に歴史的な超好景気到来で海外もびっくり仰天
- 海外「日本はよく発展出来たな…」 日本の地形に関する衝撃的な事実が海外で話題に
- SK財閥会長「日本と協力すれば6兆ドルの市場創出」=
- 海外「1試合で3本塁打を打って10奪三振をした選手はMLB史上で大谷だけ」歴史に残る活躍をした大谷選手に対する海外の反応
- 高市早苗の支持率、安倍を超えた…日本の20代と30代の80%全面的に支持=
- 海外「カッコ良すぎだろ!」 ロンドンに到着した大相撲の力士たちが現地で人気爆発
- 電子書籍のレビューなんか見ると、昭和時代の作品の方が話しや画力の稚拙ぶりが 叩かれてる場合が多い。
- 海外「日本に旅行して最も困ったことと言えば何?」←「日本が素晴らし過ぎたこと!」
- 「トランプがちゃんと日本の高市を無視してくれて本当にすっきりしました」
- 海外「日本人はどうなってるんだ?」完投したばかりの山本由伸が延長戦で登板準備したことに海外びっくり仰天!(海外の反応)
- 山本由伸がWSでも完投勝利しMLB史上24年ぶりの快挙、敵地ブルージェイズファン中心に海外の反応をまとめました
- クマ襲撃で54人死傷…日本の秋田県、自衛隊の派遣を要請=
- 日本のこの飲み物を飲んだことある?←「甘ったるいぞ」(海外の反応)
- エアコンを替えてから初めて冬の自動運転をしてみた。
- 「日本の北海道で走行中にクマと遭遇した時の映像をご覧ください・・・」→「こういうのを見るとユン・セジュンさんだっけ、和歌山で失踪した人は・・・」「あれほどなら日本はそもそも山に行けないね」
- 【FF14】野良DDで財宝を探すのはありかなしか
- 海外「電気の配線でも国によって違いがあるんだな」日本の屋内住宅配線に対する海外の反応
- 「160人亡くなった雑踏事故の梨泰院が今これ」
- 1年前小学生の息子の担任の先生から呼び出しがあった。深刻そうな表情で「お伝えすべきか迷った」と言われ…
- 海外の反応:日本で食事を選ぶ際にGoogleレンズは使うな
- 楽韓さん、本日の動向 - 成仏してクレメンス、と本気で言うこととかあるんだな
- 【値上げラッシュ】「なんでもかんでも価格が上がる」食料品、今年は背景に物流費や人件費…今後も上がり続ける可能性
- 海外「素晴らしい!」想像以上に仲良しだった高市総理とトランプ大統領に海外がびっくり仰天
- 【アクナイ】モンハンコラボは誰が来るんだろうな
- 子供が生まれると、時折人って正気を失うんだなぁ、って思う。義弟嫁が息子に付けたいっつった名前、「♪」だとさ。文字ですらねェ。読めるか?読めたとして、笑わずにいられるか?
- 海外「日本は何度も旅行したくなるのに、 繰り返し訪れる人が全然いないのは何故だと思う・・・?」【海外の反応】
- 日本人が女性専用車両に乗り込んで「ブサイクばっかりやないか!」とブチギレ【タイ人の反応】
- BABYMETALがノルウェーのTons of Rockフェスに出演決定 【海外の反応】
- こんな俺が川に流されることは絶対にないだろう。木材を運ぶトラックの川渡り。海外の反応
- 海外「素晴らしい!」想像以上に仲良しだった高市総理とトランプ大統領に海外がびっくり仰天
- 【海外の反応】利益8倍!米国でウォシュレット急速普及!日本のトイレがアメリカ人の常識を塗り替えた
- 【警告】 『この』番号から電話がかかってきたら100%詐欺です→衝撃の番号がこちら
- 【画像】 中国人選手、演技後の採点待機席で「不適切な」ぬいぐるみを所持 国際スケート連盟が調査
- 【悲報】 ムーキー・ベッツさん
- 死刑囚植松 死刑やーなのー!ヤダヤダと泣き言を繰り返すも最高裁「はい?」と取り合わず
- 配信者さん、ウォーターサーバー業者に騙されむせび泣く・・・
- 町議会議員の自宅裏にクマが出現、出動した猟友会のハンターを町議が侮辱しまくった結果……
- フランス人「とんでもない」中村敬斗、圧巻2ゴール!今季7戦5G2Aの活躍!現地サポが絶賛!【海外の反応】
- Windows 7、世界シェアが2%→9%に急騰してPC界隈が騒然 理由不明
- 【J2第34節 愛媛×磐田】 磐田が苦しみながらも勝利つかみPO争い踏みとどまる!愛媛はJ3降格が決定
- 嫁がスラムダンクに嵌ってすごい集中しながら読んでた。スラムダンクを読みながら涙ぐむ嫁を見て...
タッチレスで階数ボタンもストレスフリー
素晴らしいコロナ対策のアイデアです。
新型コロナウイルスでエレベーターの階数ボタンを押すのも少し不安ですよね。
先日、日本のテレビでボタンを触らずに階数を選択できる技術が紹介されていました。
「エレベーター」に関する海外の反応


エレベーターも非接触で、手をかざすだけの新技術
タッチレスでエレベータの乗り降りを実現
この技術では一般的なエレベーターのように手でボタンを押すのではなく、タッチレスで階数を選択することが可能です。
将来的にはATMやコピー機などのボタンが必要な機械にも、こうしたタッチレスで操作するシステムを搭載することが検討されているそうです。
- 【 日報】 日本が対等な隣国になるために
- 【速報】 医療費4兆円削減、社会保険料6万円減「手取りが増えない原因は社会保険料」 美容目的で悪用される「ヒルドイド」保険適用外へ
- 小野田紀美「経済安保相」高市政権「外国人担当兼務!」週刊新潮「地元取材!」同級生「気持ち悪い(個人情報が漏れている恐怖」小野田紀美「迷惑行為に抗議(毅然」→
- 「あなたはアメリカを愛していますか」「はい」トランプ、国防総省職員数千人をウソ発見器にかける方針
- 自衛隊の5.56mmライフルでクマ死ぬのかよ?!
- トランプ「日本ふざけんな!円安どうにかしないと関税あげるぞ」
- 電子書籍のレビューなんか見ると、昭和時代の作品の方が話しや画力の稚拙ぶりが 叩かれてる場合が多い。
- 【何故】 駅のホームに“解像度の低い人間”が並んでて怖すぎる…????
- 【Xの車窓から】 信号待ちの時は違法やないのね ほか
- 【画像】千葉の幕張とかいう最強都市wwwwwwwww
- 【速報】トランプ大統領 「トヨタが全米各地に工場を建設する予定で、その総額は100億ドル(約1兆4,783億円)を超える」
- 【熊】NHKニュースの“見出し”の日本語レベルが低すぎると物議 公共放送ェ…(スクショあり)
- 「 通信使たちが18世紀の日本を訪れて嫉妬に狂う様子がこちら・・・」
- エアコンを替えてから初めて冬の自動運転をしてみた。
- 1年前小学生の息子の担任の先生から呼び出しがあった。深刻そうな表情で「お伝えすべきか迷った」と言われ…
- 【画像】 誰とセ◯クスしたいかガチで意見が分かれるセ◯クス四人衆、発見される
- 【?】 筋肉弁護士「私は帰化をして日本人になった!」ノーボーダーで衝撃告白 → Xの筋肉弁護士「俺は純日本人だよ!別の人格なんだよそれくらいわ...
- 【画像】 中国人選手、演技後の採点待機席で「不適切な」ぬいぐるみを所持 国際スケート連盟が調査
- 学者「高市はトランプとの会談でヤバい契約を結ばされました!」 ← 『どれも石破茂が夏に合意してたものだ!』と突っ込み 到 wwwwwwwww...
- ( ´_ゝ`)モーニングショー、日米首脳会談の高市首相を猛批判「はしゃぎ過ぎ、いちゃつき過ぎ」「国民からどう見られるか考えろ」メローニ首相ま...
- 海外「日本は何度も旅行したくなるのに、 繰り返し訪れる人が全然いないのは何故だと思う・・・?」【海外の反応】
- 海外「素晴らしい!」想像以上に仲良しだった高市総理とトランプ大統領に海外がびっくり仰天
- 外国人「盛者必衰のゲーム業界で任天堂がトップであり続ける理由って何?」
タイ人の反応
素晴らしい方法だね👏
スマホにもこういうのあるよね。触らずに操作できるやつ。
かざすタイプだと子供が前を通ったら全部ついちゃわない?
たぶん、誤って反応するのを防ぐ機能があるんじゃないかな?
日本の技術はすごいね。
コロナのおかげでタッチレス技術が飛躍的に進歩するかもね。
タイのラックラバンのショッピングセンターは、普通の接触型のエレベーターのボタン(エレベーター係もいない)で、しかもボタンが壊れてたよ。このご時世なのに、なんとか点灯してくれないかなって20回も30回も押しちゃった。ハハハ。
近い将来、ボタンは世の中から消えちゃうかもね。特にエレベーターのボタン。
タイのシーコンスクエアの足で踏むエレベーターボタンもいいよね。
こういうタッチレスだと間違って押しちゃうかも。
なんだかハリウッド映画に出てくる虹彩認証システムみたいだね。
ATMを使ったあとはすぐに手指をハンドジェルで消毒したいけど、置いてないことが多いよね。
エレベーターのボタンは指の関節の部分で押してる。
エレベーターのボタンは肘で押すのがおすすめだよ。
指の関節部分は知らずにそのまま顔に触れたり、他の手で触ってしまうかもしれないから。
映画で見たような最先端の技術が実現しようとしてるね…
素晴らしいね。使ってみたい。
タイみたいに足で踏むタイプの方が実装するのは簡単そうだね。
間違って指で押しちゃうこともないし。
最近はもう外では何も触りたくない気持ち。
でも、仕事は元通りに戻ったし、昨日は満員電車で会社に行ったよ…
アユタヤ病院でこのボタンを見たよ。
穴に指を入れるだけで、押さなくても階数を選択できるんだ。
これも凄いよね。
最初は使い方が分からなかったけど、試しに指を入れてみたら触らなくても選択できたよ。凄い。
さすが日本。
きっといろんな階数を選択しちゃうことになるよ。
タイ人は目的の階を探しながらボタンの前に指をかざしちゃうから。
そしたら、システムは他の階も選択したと判断しちゃう。
押した階をキャンセルできるようにすれば問題は解決するんじゃないかな?
メイドインジャパン!
これがあるとエレベーターに乗るのも怖くないね。かざすだけで階数を選択できるんだから。
いいね…でも、慣れるまではシーコンスクエアの足で踏むタイプの方が簡単そうだね🤔
最先端すぎる
こんなのSONYがXperia solaで8年前から実現してたことだよ。
音声のほうが簡単じゃない? 行きたい階数を言うだけ。
人間の口から出る飛沫を防ぐためなんだからダメだよ。

















コメント
中国に別のタイプがあるね
中国のあれは、原理がよくわからないから、なんだか不安で怖い
それより赤外線センサーでいいんだよ
これなら駅の自動改札などで十分に検証されてる技術だから信頼性も高い
エレベーターに応用されても安心して利用できる
学生時代。
「手かざしのちからであらゆる病気が治せます」って、キャンパスのあちこちで、相手の額に手をかざしてる連中がいたな。
コロナウィルスは感染力が強いから、治すどころか、途中で相手がくしゃみしたら一貫の終わりやろな..
スマフォにスマートデバイスに持ち運び通訳機にエレベーターも音声認識なのに
ネトゲはいつになったら音声認識になんだろうな。
磁気浮上式とかそっちの話かと思ったわ……
(混んでたら全部押されてしまうな)
うーん
不便だよね
ボタンに何かが塗りたくってある事がある
気持ち悪い
先ずは病院向けだろうね。
既に呼び出しは足元の光電センサー使っているのがある。
ボタン押させてくれ…
手を洗え
こんなものに頼らなきゃいけないって
情けなし
思いついたことをとりあえずやってみるってのは好きだ
『21エモン』では、銀河系で2番目に科学が発達しているのは「ボタンポン星」で、もっとも科学が発達しているのが「ボタンチラリ星」なのだw
空気感染防げないやん
薬で良いよ
>空気感染
たしかに。
エレベータそのものが密室空間だ罠
_ノ乙(、ン、)_
試作品という事を差し引いてもまぬけな仕様だな
子供や、荷物を持った状態で操作するのは大変だ
どの場所であっても手を動かすだけで選べるように一から開発しなおせ
「OKエレベーター。1階に行って」
こんなのトイレには大昔からあるじゃん、手をかざすと水が流れるやつ