日本のTwitterで話題になっていた「町中華で男の子2人がチャーハン1人前を頼んだときの出来事」がタイでも紹介されていました。とても粋でかっこいい大将の行動を見たタイ人の反応をまとめました。
- 海外「地元のスーパーでおにぎりを買ってきた」世界に広まる日本のおにぎりに対する海外の反応
- 海外「日本人は謎が多すぎる…」 99歳の日本人男性が嘘みたいな若々しさだと世界的な話題に
- 、日本の経済を低成長とバカにしてたと思ったらとうとう自分の経済成長率がほぼ0%に転落する
- 外国人「日本アニメが命を救ってくれた話」
- 「日本人も驚く日本の列車のレベルをご覧ください・・・」→「これは俺も驚いた」「何だかんだ技術力がすごいね」「日本の鉄道の技術力ってトップクラスなのか?」「も超電導列車が出てきてほしいよ」
- 海外「やっぱ日本って凄いんだな…」 Amazon公式がハリウッド超大作を日本語版で観ることを推奨してしまう
- 尹錫悦罷免、残念がる日本…「立派な大統領だったのに」=
- 海外「あるべき姿!」日本人が外国人に見せた優しさに海外が超感動
- パパ活女子大生ゆあ(21歳)のハメ撮りがAIに見えない件
- 海外「日本で最も予約が難しかった場所はどこだった?」日本の予約が取れない人気店/イベントに対する海外の反応
- 外国人「何でカービィカフェみたいなものは日本にしかないんだ」
- 海外「大谷に関税をかけろ」大谷翔平が語ったホームランの裏話に海外大爆笑!(海外の反応)
- 「尹大統領は大したことをしてませんが、日本とちゃんと仲直りしたのは本当に良かったです」
- 海外「私も日本に生まれていれば…」 外国人が痛感する日本の恵まれ過ぎな環境が話題に
- 「欧米で日本アニメがいかに大人気かを体感できる動画がこちら…」→「この作品は傑作だよ…(ブルブル」=
- ドイツ人「この日本の食事を毎日食べたい」←「塩分過多」「納豆食いすぎ」(海外の反応)
- 海外「割れるトランプ政権。イーロン・マスクがトランプの関税顧問と衝突して関税ゼロが良いと発言。テスラ売上暴落で数ヶ月後に政権から撤退か」
- コスプレイヤー山吹りょうさん、ノーパンか
- 中1の息子の学校で流行り始めた「告白ごっこ」で、息子のクラスメイトの女子が下校時の息子に告白し無理やりキスして玉砕。すると女子の親から電話が来て謝罪して引っ越せだって!
- 海外「あるべき姿!」日本人が外国人に見せた優しさに海外が超感動
- 海外「やっぱ日本って凄いんだな…」 Amazon公式がハリウッド超大作を日本語版で観ることを推奨してしまう
- トメ「私は息子を産み育てたの!あなたなんかぽっと出のくせに!」私「もう病院に行きましょう。」→暴走するトメに私が放った一言が...
- 大丈夫か?好調の阪神・佐藤輝が試合前練習に不参加
- 「節約したい」と言い出した彼氏が急に完全割り勘に。私よりお金が大事なんだね・・・
- スパロボYに水星の魔女出るってことは他にも企業がテーマになってる作品が出る?
- 海外「80ドルのゲームなのにドンキーはラチェクラよりショボい」
- 【フィリピン】スピーク・イングリッシュ・ポリシー【ポーランドボール】
- 日本の女の子が「ピンクは女の子しかダメなんだよ」と父親に言った結果!【タイ人の反応】
- 海外「大谷翔平の4号2ランアーチにファン歓喜!」
- 海外「あるべき姿!」日本人が外国人に見せた優しさに海外が超感動
- トランプ「日本は貿易でアメリカをひどく扱ってきた、日本車しか売れない」
- 【海外の反応】佐々木対強力打線圧倒!ドジャースファン試合中反応 4/6 vs フィリーズ【大谷翔平】【佐々木朗希】
- 海外「なんてこった!」日本に関税を掛けた結果さっそく米国人終了で海外が大騒ぎ
- 【悲報】 広末涼子さん 取り調べ中に大声をあげてしまう
- 天理教の本部に潜入した結果wwwwwwwwww
- 【画像】 香川の可愛い学生さん、顔面偏差値が高すぎるwwwww
- 【悲報】 広末涼子容疑者、逮捕前に濃いメンツと写真を撮っていたwwww (※画像あり)
- 【速報】 香港市場が滅亡!!!!
- ホンダF1、2026年からアストンマーチンのドライバー決定に関与へ「意見を出し続けます」とHRC渡辺社長
- 【殺人の瞬間】 軽薄チャラ男、高校生に殴り殺される…その決定的瞬間がヤバい
- セパ12球団チーム犠打数ランキング(2025.4.8)
- 小学校の授業参観で家族の絵を描く授業があった。Aちゃんの絵を見た先生「弟君髪の毛なくてツルツルじゃないかー!ハゲに描くなんて意地悪だなあ!」→ するとAちゃんのお母さんが…
町中華に入ってきた男の子2人が小銭を出し合ってチャーハン1人前頼んでたんだけど…
本日は日本のツイッターで話題になっていた「町中華のエピソード」を紹介します。
ツイッター民「黒烏龍茶のおっちゃん (@kurouuronchaaa) 」さんが日本の町中華で食事をしていると、小学校低学年くらいの男の子2人が入ってきて小銭を出し合ってチャーハンを1人前頼みました。
その後、いったいどうなったのでしょうか?
「中華」に関する海外の反応



中華の個人店で飯食ってたら小学校低学年くらいの男の子2人が入ってきて小銭を出し合ってチャーハン1人前頼んで、
中華の個人店で飯食ってたら小学校低学年くらいの男の子2人が入ってきて小銭を出し合ってチャーハン1人前頼んで、
「はいよ!」って大将が明らかに2人前分の米叩いててその後、
「すまん!間違えて作りすぎたから悪いけど食うてくれ!」
ってのが粋でかっこよかったな。#接客業であったすごい店員
— 黒烏龍茶のおっちゃん (@kurouuronchaaa) October 5, 2022
なんとお店の大将は2人前分のお米でチャーハンを作り、「すまん!間違えて作りすぎたから悪いけど食うてくれ!」と男の子たちに提供したのです。
ハッシュタグ「#接客業であったすごい店員」の他の記事もご覧ください
このツイートは1万回以上リツイート、12万回以上いいねされ、日本のネット民からたくさんのコメントが寄せられていました。
日本のネット民のコメント
素敵な店☺️✨ こういうあったかいお店はずっと残って欲しいですよね😌
— めぐ (@wanttoeatmatcha) October 5, 2022
いいお話だ….大将いい人すぎ
— 👁人に冒涜された神👁 RX24👀 (@Dclassperspect) October 5, 2022
カッコ良すぎる~😆
今時の人は直ぐに「お金」とか言い出すから・・・
優しさ、気配り、思いやり、最高過ぎます🫢
— ゆーすけ (@yusuke_sns1201) October 6, 2022
なんて優しい世界。。😭😭
大将さんかっこよすぎます。。🙈💗— こす 💓 萌えるトーク術 (@ra_menumaiyona) October 5, 2022
粋ですね〜‼️😆カッコいい〜‼️😆😆😆
— S (@ioiiioooii) October 5, 2022
いい話やわぁ〜。そんな暖かい人が
いっぱいいたら皆んな幸せになれる
のになぁ〜。近くのお店なら行きたい❤️❤️❤️— 山咲 艶子 (@zRlgNcq0OxpWQH0) October 6, 2022
- 【Xの車窓から】 こちらのお車ディーゼルデミオですので油種が ほか
- 外国人観光客、レジ袋をケチりコンビニ店員を殴る。
- パパ活女子大生ゆあ(21歳)のハメ撮りがAIに見えない件
- 「カメと人間の共通点は何ですか?」→ウミガメ公園に寄せられた質問の“回答”が秀逸すぎるwwww
- 中国「台湾有事!」中国政府「観測ブイ(戦争準備」中国観測ブイ「台湾有事の最重要海域に設置(実質宣戦布告」中国「尖閣諸島の共同管理!」中国軍「上陸作戦検討」→
- ワイ氏、37000円のキーボードをポチる
- 原子力潜水艦と言っても核分裂の熱で蒸気作ってタービン回すだけなんだな…換気はいらないらしいが!
- 【動画】 トランプ大統領、大谷翔平を1番目にとても長く紹介 職務室にも招きメダル授与「映画スターみたいだ、本当に光栄だよ」
- 【北海道】 北斗の会社員(19)を逮捕 コンビニで栄養ドリンクを盗む
- 【会見ワロタ】中国側「放射性物質の濃度に異常認められず」→ただどうしてもプライドが邪魔してしまった模様www
- 日経平均株価暴騰キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
- 【速報】石破首相「株価が急落しても安心してください。政府として出来ることには限界がある」
- 【朗報】 モスバーガーさん、なぜかマクドナルドよりお得になってしまい業績好調
- 【画像】 新NISAで投資信託をしてみた結果wwwwwwwwwwwwwwww
- コスプレイヤー山吹りょうさん、ノーパンか
- 海外「この日本の音楽のジャンルって過小評価されているよね」(海外の反応)
- 【画像】 家のカギがコレの奴、ヤバいぞwwwwwwwwwwww
- 中1の息子の学校で流行り始めた「告白ごっこ」で、息子のクラスメイトの女子が下校時の息子に告白し無理やりキスして玉砕。すると女子の親から電話が来て謝罪して引っ越せだって!
- 【中居騒動】 元フジ・長野智子さん、『とんでもない発言』をしてしまう・・・・・
- 【画像】 このジュース知ってる奴wwwwwwwwwwwwwww
- 日本の女の子が「ピンクは女の子しかダメなんだよ」と父親に言った結果!【タイ人の反応】
- 海外「日本とロシアのGDPは結構近い。実際の暮らしはどう?」
- 海外「大谷翔平の4号2ランアーチにファン歓喜!」
タイ人の反応
子供たちのメンツも守れるし、店側もお客さんを失わないし、お腹も心も満たされるし、この大将はナンバーワンだよ 🏆
素晴らしい行動❤️
微笑ましいエピソードだね。
日本の中華料理屋は最高だよね。毎週行ってるよ。セットメニューひとつで家族全員がお腹いっぱいになれるぐらいの量が出てくるんだよ。
笑える話かと思ったら、ただの男前な話だったw
大将カッコいい!
タイのお店と同じかどうか分からないけど、1皿のチャーハンでは量が少なすぎるからね。子供とはいえ男の子だからたとえ小学生でもかなりの量を食べるだろうしね😂😂
だから、この大将はとても素敵だと思う。子供たちが全部食べても残しても、子供たちをお腹いっぱい食べさせてあげたいという気持ちが満たされるだけで十分なんだね❤
日本人らしい気遣いだね!
ソーマの父親を思い出したw
ほんとにカッコいい!
こういう大将みたいになりたい。
子供「困ったなぁ。さっき食べたラーメンでお腹がいっぱいにならなかったから、弟とチャーハンを半分こしようと思って来たのに」
アツアツのチャーハンも、大将の熱いハートには敵わないね。この大将は電子レンジみたいなハートを持っているんだ!
いい話だね~。
少年漫画にありそうなエピソードだね。
心が温まる。
男前すぎる!!
サンジみたいだね。めちゃくちゃカッコいい。
次の日は5人ぐらいで来たりしてw
賢い子どもたちだねw
なんて素敵な話なんだろう😍
本人だけでなく、周りの人やこの出来事を知った人までみんなお腹いっぱいになれる素敵な行動だったね。
コメント
そして大きくなったらドヤ顔でこのチャーハンでぼくは出世しましたと店主が覚えてるか怪しい事で自慢始めて涙の映画化するんだな
かけそばかけそば
この話は不自然だと言ってたが
どうなったんだろ
普通スーパーで安くて量の多いものを買うだろ
子供の頃を思い出すと、子供同士だけでスーパーの食材や惣菜売り場で買い物するという概念さえ湧かなかったと思う。
スーパーとして思い浮かぶのは、せいぜいが、飲料や菓子コーナーだけだったような気がする。
小銭出し合って?個人店なのに前金なのかい?
なるほど。
ツイ民こじらすと嘘吐きはじめるんだなぁ。
普通に前金払いとかあるぞ。
もしかしたら食券かもしれんしあまり決めつけはよく無い
別に前金でなくとも注文する前に足りるか確認してただけじゃないの
前金じゃなくても「小銭出し合って」の表現は成立する
リアルタイムな報告でもないし感想文に
そこまで時系列に拘って書く人の方が珍しいと思うが
だけど残して帰りました
こらーーー水を差すなww
デカ盛りが自慢の店じゃないことを祈るぜ
嘘なんですけどね(´;ω;`)
作り話っぽいな。一杯のかけそばのパクリか。
いいかい学生さん
チャーハンをな、チャーハンをいつでも食えるくらいになりなよ
平安朝文学 乙
「いづれの御時にかにようごかういあまたさぶらひたまひけるなかにいとやむごとなききはにはあらぬがすぐれてときめきたまふありけり」
>中華の個人店で飯食ってたら小学校低学年くらいの男の子2人が入ってきて小銭を出し合ってチャーハン1人前頼んで、
「はいよ!」って大将が明らかに2人前分の米叩いててその後、
「すまん!間違えて作りすぎたから悪いけど食うてくれ!」
ってのが粋でかっこよかったな。
初笑いかな
日本人じゃなくて関西人な。東京でこんな店見たことない。「食うてくれ」って言ってるし。
関西人でもなく町中華なだけに中国人(中華民国)じゃないの?
また同じことしに来たらどう対応するんだろうな。
付属のスープも2人前出したの?
立ち食いそばで友達と1杯のかけうどんを交互に一口ずつ食べてたら、ほいよ、とつゆだけ入ったドンブリくれた。わぁ、ありがとうございます!と喜んだものの、次から2人で1杯だけを頼みにくくて行けなくなった。そんな女子高生時代の思い出。
もし自分が店主で、同じ場面に遭遇したとしたら・・・
やっぱり大将と同じ行動に出てしまうんじゃないかな
嘘と決めつけるよりそういう想像力を働かせた方が建設的でしょ
ウソっていうかツイッターはネタを披露していいねの数を競う場なのに空気読まないヤツらがウソってつっこんでるだけだよ。みんなわかってていいね押してるっちゅーに。
う〜ん
あたまよわい子どもだったのかな?
中華料理屋の一人前が払えるなら、カップ麺とか余裕で二人分買って喰える。
俺が小学生で、こんなことされら、
店に悪いから、もう二度とこの店には行けないわ。
てか、一皿には手をつけずに帰ると思う。
昔一杯のかけ蕎麦って話が…w
感動しかけたが、確かに話に不自然な点が多すぎる。
そんで、見てた『おっちゃん何某』が
「大将、今日小銭なかったわ、釣りはいらないよ」
つって去っていくと時代劇なんだけどね。
先払いだとその落ちは使えないか…
嘘くさい。頼む前に小銭を確認するか?
先払いだったら自動券売機だろ?
だが町中華で自動券売機導入してる店はほぼない。
話を作るなら設定を矛盾なく考えてからにするべき。
マスクでいちゃもんつけて餃子屋潰したぽちゃりに聴かせたい話だ
ちがうやろ。
金に困ってるわけでも
腹をすかしてるわけでもない。
ちょっと背伸びというか、
未知の体験というか、
そういうことをしたかったんだよ彼らは。
子どもだけで飯を食いに行く体験な。
だから一人前サービスという大人の行動は大きなお世話。
もしくは作り話な。