日本のTwitterで話題になっていた「町中華で男の子2人がチャーハン1人前を頼んだときの出来事」がタイでも紹介されていました。とても粋でかっこいい大将の行動を見たタイ人の反応をまとめました。
- 海外「ゲーム『どうぶつの森』に登場する星のかけらというアイテムは日本の金平糖というお菓子が元になっている」金平糖に対する海外の反応
- 「やはり日本の人たちは、 に体臭がないところにすごく憧れがあるらしいんですよ」
- 砂漠の魚は実在した!砂の中を泳ぐサンドフィッシュ(トカゲ)がかわいい
- 海外「日本は愛され過ぎだろ!」 日本語を猛勉強中のNBAの大物選手が念願の日本を大満喫
- 海外「雲泥の差!」日本と西洋の声優の力量の差に海外が大騒ぎ
- この世には2種類の人間がいる。食べる前に写真を撮る人間か、撮らない人間かだ。海外の反応
- 海外「お前ら日本に詳し過ぎだろ…」 日本に関するとある質問が海外のネット上で物凄い反響に
- 「日本 vs 、マンガのキャラクターの違い」
- 海外「さすが日本!」日本人の最新AIへの適応力の高さに海外がびっくり仰天
- 私「室内で静かに遊ばせてるんだけど…」隣人「うるさいんですよ」→子供の遊び声にすら文句を言うご近所にモヤモヤ…
- 外国人「政治に興味がなかった日本人の彼女が参政党に投票しようとしていて困っている件」
- 日本のホテルの貼り紙に世界が騒然!←「全く笑えない」(海外の反応)
- 海外の反応:「腹立つのは日本人だけじゃねぇよ」中国出身の東大院芸人が激ギレ
- Steam「クレカ会社が怒るから日本のアウトなゲーム削除するね…」
- 海外「日本の蝉はカナダの蝉と全然違う!」日本の夏の風物詩、蝉に対する海外の反応
- 海外「日本は愛され過ぎだろ!」 日本語を猛勉強中のNBAの大物選手が念願の日本を大満喫
- 【自業自得】化粧する私を見たトメ「そんなおめかしして出かけるなんて浮気でもするんでしょうーw」→腹が立った私はDQN返し!!→ウトに怒られたトメファビョーン!!
- 日本で行われた命がけのレースに世界が騒然!←「日本人は楽しみ方を知っている」(海外の反応)
- 妊娠中の娘に「期間限定で住込み家政婦をお願い」と頼まれ、丁度自宅を改築するので快諾。その話を息子から聞いた息子嫁が、自分の家にも私を呼びたいらしいが
- 海外「トップにふさわしいピ」2025年夏アニメ海外人気ランキング(2週目)
- 【非常識にも程がある】私「旦那が某千葉へ出張、アパートは寝に帰るだけ…」るんるん義兄嫁「鼠国に乗換無しでいける!」泊まる気マンマンかよ!!義兄嫁ってバカ?→後日…
- 海外の反応:日本の寺院、外国人客だけ拝観料徴収する理由
- 「日本の都心部で偶然撮影された衝撃的な写真をご覧ください…」→「異世界?」「ガチでヤバ過ぎ…(ブルブル」=
- 【悲報】人手不足なのに無職が増えてる理由、解説されるwwwwwwwwwwwww
- 海外の反応:前田大然の交代後の奇行に海外驚愕「無尽蔵のスタミナ」「若手の模範となる選手だ」
- 英国人「別格だ」田中碧、マンU相手にMOM級の活躍!現地サポから称賛続出!【海外の反応】
- 【画像】菊池雄星の嫁(39)が美人すぎると話題に
- 海外「日本は愛され過ぎだろ!」 日本語を猛勉強中のNBAの大物選手が念願の日本を大満喫
- メキシコで愛される悟空 ←こういう意外な国で人気のキャラっている?
- 【北米】ロードトリップ2【ポーランドボール】
- 海外「ゲーム『どうぶつの森』に登場する星のかけらというアイテムは日本の金平糖というお菓子が元になっている」金平糖に対する海外の反応
- 海外「日本は過去に悪いことをしたのになぜ称賛されるんだ!?何かがおかしい!」
- 【速報】 あのちゃん、『カミングアウト』キタァアアアアーーーーーー!!
- 【悲報】 パチ屋に超危険人物が来店wwwwwwwwwwwwwwwwww
- 岡山の縫製工場社長「『日本人が日本製を優先したら、海外の工場が困るじゃないか』とお叱りを受けました」「職人たちの雇用を守ること。日本製に...
- 【画像】 社民党本部、嫌がらせで大量のピザが届けられるwww何故か食べ切れそうな量でコーラも律儀に、そして代金支払い受け取るwwww
- 【速報】 ?「参政党を潰せ!何とかしろ!!どうなっても知らんぞ!!!」
- 【動画】 中国のドローンショーで大量のドローンが墜落する事故。
- 【ホロライブ】 スバルひとまず安心やね、よかったよかった
- 【急募】 プロ野球、あと4チーム増やせる地域
- 引退します。
- キューバ人「時代は変わった」野球大国キューバがサッカー人気No.1の国に!?現地で何が起きているのか!?キューバ人の本音がこれ!【海外の反応】
町中華に入ってきた男の子2人が小銭を出し合ってチャーハン1人前頼んでたんだけど…
本日は日本のツイッターで話題になっていた「町中華のエピソード」を紹介します。
ツイッター民「黒烏龍茶のおっちゃん (@kurouuronchaaa) 」さんが日本の町中華で食事をしていると、小学校低学年くらいの男の子2人が入ってきて小銭を出し合ってチャーハンを1人前頼みました。
その後、いったいどうなったのでしょうか?
「中華」に関する海外の反応



中華の個人店で飯食ってたら小学校低学年くらいの男の子2人が入ってきて小銭を出し合ってチャーハン1人前頼んで、
中華の個人店で飯食ってたら小学校低学年くらいの男の子2人が入ってきて小銭を出し合ってチャーハン1人前頼んで、
「はいよ!」って大将が明らかに2人前分の米叩いててその後、
「すまん!間違えて作りすぎたから悪いけど食うてくれ!」
ってのが粋でかっこよかったな。#接客業であったすごい店員
— 黒烏龍茶のおっちゃん (@kurouuronchaaa) October 5, 2022
なんとお店の大将は2人前分のお米でチャーハンを作り、「すまん!間違えて作りすぎたから悪いけど食うてくれ!」と男の子たちに提供したのです。
ハッシュタグ「#接客業であったすごい店員」の他の記事もご覧ください
このツイートは1万回以上リツイート、12万回以上いいねされ、日本のネット民からたくさんのコメントが寄せられていました。
日本のネット民のコメント
素敵な店☺️✨ こういうあったかいお店はずっと残って欲しいですよね😌
— めぐ (@wanttoeatmatcha) October 5, 2022
いいお話だ….大将いい人すぎ
— 👁人に冒涜された神👁 RX24👀 (@Dclassperspect) October 5, 2022
カッコ良すぎる~😆
今時の人は直ぐに「お金」とか言い出すから・・・
優しさ、気配り、思いやり、最高過ぎます🫢
— ゆーすけ (@yusuke_sns1201) October 6, 2022
なんて優しい世界。。😭😭
大将さんかっこよすぎます。。🙈💗— こす 💓 萌えるトーク術 (@ra_menumaiyona) October 5, 2022
粋ですね〜‼️😆カッコいい〜‼️😆😆😆
— S (@ioiiioooii) October 5, 2022
いい話やわぁ〜。そんな暖かい人が
いっぱいいたら皆んな幸せになれる
のになぁ〜。近くのお店なら行きたい❤️❤️❤️— 山咲 艶子 (@zRlgNcq0OxpWQH0) October 6, 2022
- 【Xの車窓から】 参院選の流れがこれで決まってしまった可能性がある ほか
- 外国人「勇気あるな、大丈夫か?w」首相、米の増額要求に「NO!!!」
- 「絶対二度見するわ…」学研の電話番号にインターネットキッズたちが大興奮wwww
- 留学して英語力がついた結果、大好きだった洋楽の“ドン引きな歌詞”に気づいてしまった…
- 参政党候補のさや氏「核武装が最も安上がりで、最も日本の安全を強化する策の1つ」!
- 習近平「失脚危機」胡錦濤派「報復!(権力闘争」中国軍「実質軍事政権(現在は共産党政権」中国政府「一斉摘発!(衝撃」中国「BL作家を逮捕!(究極の表現規制」→
- お前ら「パソコンのメモリ?16GBあれば十分だろwww」
- 【画像】 社民党本部、嫌がらせで大量のピザが届けられるwww何故か食べ切れそうな量でコーラも律儀に、そして代金支払い受け取るwwww
- 【速報】 SNSで流れてる中国人優遇、すべて嘘だったと判明!!! 各マスコミが急にファクトチェック開始!!!
- 企業「ガンガン値上げで過去最高利益でたまんねー」社員「そろそろ給料も上げて・・・」企業「・・・」
- 【画像】 ワイ、この犬種が欲しいのに家族全員が反対してくるんやが・・・
- 私「室内で静かに遊ばせてるんだけど…」隣人「うるさいんですよ」→子供の遊び声にすら文句を言うご近所にモヤモヤ…
- 大麻を合法化したところ25万人が中毒に…大慌てのドイツ
- 参政党・神谷「仲間のXが凍結されただと!?イーロン・マスクに連絡を取り凍結解除要請を送ったぞ」
- 【超速報】ヒグマ、ガチで逝くwwwwwwwwwww
- 沖縄県、新型コロナ感染爆発wwwwwwwwwwwwww
- 【自業自得】化粧する私を見たトメ「そんなおめかしして出かけるなんて浮気でもするんでしょうーw」→腹が立った私はDQN返し!!→ウトに怒られたトメファビョーン!!
- 【海外の反応】京都サンガのGKさん、劇的ゴール&PK戦で超絶セーブの二刀流を完成させる「今すぐ宝くじを買うんだ」
- 【悲報】 男の高身長さん、人権がガチで無くなるwwwwwwwww
- 海外「日本は愛され過ぎだろ!」 日本語を猛勉強中のNBAの大物選手が念願の日本を大満喫
- 日本で行われた命がけのレースに世界が騒然!←「日本人は楽しみ方を知っている」(海外の反応)
- メキシコで愛される悟空 ←こういう意外な国で人気のキャラっている?
タイ人の反応
子供たちのメンツも守れるし、店側もお客さんを失わないし、お腹も心も満たされるし、この大将はナンバーワンだよ 🏆
素晴らしい行動❤️
微笑ましいエピソードだね。
日本の中華料理屋は最高だよね。毎週行ってるよ。セットメニューひとつで家族全員がお腹いっぱいになれるぐらいの量が出てくるんだよ。
笑える話かと思ったら、ただの男前な話だったw
大将カッコいい!
タイのお店と同じかどうか分からないけど、1皿のチャーハンでは量が少なすぎるからね。子供とはいえ男の子だからたとえ小学生でもかなりの量を食べるだろうしね😂😂
だから、この大将はとても素敵だと思う。子供たちが全部食べても残しても、子供たちをお腹いっぱい食べさせてあげたいという気持ちが満たされるだけで十分なんだね❤
日本人らしい気遣いだね!
ソーマの父親を思い出したw
ほんとにカッコいい!
こういう大将みたいになりたい。
子供「困ったなぁ。さっき食べたラーメンでお腹がいっぱいにならなかったから、弟とチャーハンを半分こしようと思って来たのに」
アツアツのチャーハンも、大将の熱いハートには敵わないね。この大将は電子レンジみたいなハートを持っているんだ!
いい話だね~。
少年漫画にありそうなエピソードだね。
心が温まる。
男前すぎる!!
サンジみたいだね。めちゃくちゃカッコいい。
次の日は5人ぐらいで来たりしてw
賢い子どもたちだねw
なんて素敵な話なんだろう😍
本人だけでなく、周りの人やこの出来事を知った人までみんなお腹いっぱいになれる素敵な行動だったね。
コメント
そして大きくなったらドヤ顔でこのチャーハンでぼくは出世しましたと店主が覚えてるか怪しい事で自慢始めて涙の映画化するんだな
かけそばかけそば
この話は不自然だと言ってたが
どうなったんだろ
普通スーパーで安くて量の多いものを買うだろ
子供の頃を思い出すと、子供同士だけでスーパーの食材や惣菜売り場で買い物するという概念さえ湧かなかったと思う。
スーパーとして思い浮かぶのは、せいぜいが、飲料や菓子コーナーだけだったような気がする。
小銭出し合って?個人店なのに前金なのかい?
なるほど。
ツイ民こじらすと嘘吐きはじめるんだなぁ。
普通に前金払いとかあるぞ。
もしかしたら食券かもしれんしあまり決めつけはよく無い
別に前金でなくとも注文する前に足りるか確認してただけじゃないの
前金じゃなくても「小銭出し合って」の表現は成立する
リアルタイムな報告でもないし感想文に
そこまで時系列に拘って書く人の方が珍しいと思うが
だけど残して帰りました
こらーーー水を差すなww
デカ盛りが自慢の店じゃないことを祈るぜ
嘘なんですけどね(´;ω;`)
作り話っぽいな。一杯のかけそばのパクリか。
いいかい学生さん
チャーハンをな、チャーハンをいつでも食えるくらいになりなよ
平安朝文学 乙
「いづれの御時にかにようごかういあまたさぶらひたまひけるなかにいとやむごとなききはにはあらぬがすぐれてときめきたまふありけり」
>中華の個人店で飯食ってたら小学校低学年くらいの男の子2人が入ってきて小銭を出し合ってチャーハン1人前頼んで、
「はいよ!」って大将が明らかに2人前分の米叩いててその後、
「すまん!間違えて作りすぎたから悪いけど食うてくれ!」
ってのが粋でかっこよかったな。
初笑いかな
日本人じゃなくて関西人な。東京でこんな店見たことない。「食うてくれ」って言ってるし。
関西人でもなく町中華なだけに中国人(中華民国)じゃないの?
また同じことしに来たらどう対応するんだろうな。
付属のスープも2人前出したの?
立ち食いそばで友達と1杯のかけうどんを交互に一口ずつ食べてたら、ほいよ、とつゆだけ入ったドンブリくれた。わぁ、ありがとうございます!と喜んだものの、次から2人で1杯だけを頼みにくくて行けなくなった。そんな女子高生時代の思い出。
もし自分が店主で、同じ場面に遭遇したとしたら・・・
やっぱり大将と同じ行動に出てしまうんじゃないかな
嘘と決めつけるよりそういう想像力を働かせた方が建設的でしょ
ウソっていうかツイッターはネタを披露していいねの数を競う場なのに空気読まないヤツらがウソってつっこんでるだけだよ。みんなわかってていいね押してるっちゅーに。
う〜ん
あたまよわい子どもだったのかな?
中華料理屋の一人前が払えるなら、カップ麺とか余裕で二人分買って喰える。
俺が小学生で、こんなことされら、
店に悪いから、もう二度とこの店には行けないわ。
てか、一皿には手をつけずに帰ると思う。
昔一杯のかけ蕎麦って話が…w
感動しかけたが、確かに話に不自然な点が多すぎる。
そんで、見てた『おっちゃん何某』が
「大将、今日小銭なかったわ、釣りはいらないよ」
つって去っていくと時代劇なんだけどね。
先払いだとその落ちは使えないか…
嘘くさい。頼む前に小銭を確認するか?
先払いだったら自動券売機だろ?
だが町中華で自動券売機導入してる店はほぼない。
話を作るなら設定を矛盾なく考えてからにするべき。
マスクでいちゃもんつけて餃子屋潰したぽちゃりに聴かせたい話だ
ちがうやろ。
金に困ってるわけでも
腹をすかしてるわけでもない。
ちょっと背伸びというか、
未知の体験というか、
そういうことをしたかったんだよ彼らは。
子どもだけで飯を食いに行く体験な。
だから一人前サービスという大人の行動は大きなお世話。
もしくは作り話な。