日本の和服ルームウェア「ゆる袴」が可愛すぎる!【タイ人の反応】

Nintendo Switch Lite ターコイズ
楽天ブックス
¥ 21,978(2022/06/28 18:48時点)
ゆる袴令和版 反応
https://camp-fire.jp/projects/view/190128

見た目は和服なのに洋服のような着心地を実現した和服ルームウェア「ゆる袴令和版」がタイでも紹介されていました。とても可愛いのに、普段着のように着られる素敵なルームウェアを見たタイ人の反応をまとめました。

新着記事(翻訳)

着心地ラクチンでカワイイ「令和時代のキモノ」登場!

「キモノ」は、美しくて魅力的な日本の伝統衣装で、一度ぐらいは着てみたいと外国人にも人気です。

しかし、何重にもなっている着物を実際に着るのは一苦労です。

そんな問題を解決し、気軽に和服を楽しめる「和服ルームウェア」シリーズを手がけている「CAMPFIRE Creation(キャンプファイヤー クリエーション)」は、このたび第5弾となる「ゆる袴令和版」を発表しました。

ゆる袴令和版

ゆる袴令和版

https://camp-fire.jp/projects/view/190128

「ゆる袴令和版」は、着物と袴をミックスしたようなデザインになっており、頭からかぶるだけで簡単に着られるので、何枚も重ね着する手間がかからないのが特長です。

「ゆる袴令和版」のデザインは全部で4つ。

販売価格は9,100円(約2,580バーツ)です。

濃い赤の袴の「すずらん」

ゆる袴令和版「すずらん」

https://camp-fire.jp/projects/view/190128

ゆる袴令和版「すずらん」

https://camp-fire.jp/projects/view/190128

紫の袴の「紫陽花」

ゆる袴令和版「紫陽花」

https://camp-fire.jp/projects/view/190128

ゆる袴令和版「紫陽花」

https://camp-fire.jp/projects/view/190128

緑の袴の「すみれ」

ゆる袴令和版「すみれ」

https://camp-fire.jp/projects/view/190128

ゆる袴令和版「すみれ」

https://camp-fire.jp/projects/view/190128

鮮やかな赤の袴の「三角」

ゆる袴令和版「三角」

https://camp-fire.jp/projects/view/190128

ゆる袴令和版「三角」

https://camp-fire.jp/projects/view/190128

現在、「ゆる袴令和版」は、クラウドファンディングのプロジェクト支援者を集めている段階です。

当初の目標金額は100万円でしたが、この新しいスタイルの和服は注目を集め、今では1000万円以上の支援金が集まっています。

新着記事(NEWS)

タイ人の反応

超イカしてるね。

とってもかわいいね。

キュートだね。

素敵なデザインだと思うよ。

いい感じだね。

かわいいなぁ😍

超ステキ!!

カワイイね。

どう? かわいいよね?

わぁぁぁ、これは素晴らしいね。

美しい〜。

これは「キモノ」じゃなくて「ハカマ」だよね。

そうだよね。「キモノ」とは別モノだよ。ライターさんは勘違いしているのかな。

国の伝統衣装をこうして時代やニーズに合わせてアレンジしていけば、いつまでも廃れることがないよね。素晴らしいアイディアだと思うよ。

これを着て一緒にお出かけしたい。

買ってよー。

一緒に日本に買いに行こうよ。

タイの伝統衣装も普段着のようにアレンジできないかなぁ。スア・コークラチャオ(訳注:タイの年配の女性がよく来ている服です)とパー・トゥン(訳注:タイ式の筒型スカートです)の組み合わせはちょっとゴメンだけどね。

カワイイデス!

こんなスタイルの和服、漫画で見たことがあるよ。「キモノ」は「ユカタ」に似ているんじゃなかったっけ。このスタイルもかわいいけど、やっぱり伝統的なキモノの方が好きだなぁ。

着物と袴をミックスさせたデザイン、って記事に書いてあるよ。それを頭からかぶるだけで簡単に着られるようにアレンジしたんだって。

気軽に伝統的なスタイルを楽しめるんだから、人気が出るのも当然だよね。

これは「ハカマ」という伝統衣装だよ😊😊
それを着物とミックスさせたんだ。

わあ、着てみたい 😄

患者さんを診察するときに着るのはどうかな?

それは遠慮しとくよ。

そうか。じゃあ医者を辞めるしかないな。

僕は伝統衣装に詳しくないんだけど、韓国ドラマでよく見かける韓国の伝統衣装に似ている気がする。

綺麗だなぁ。

韓国の伝統衣装「韓服(ハンボク)」のコピーみたいだね。日本と韓国の文化はよく似ているからね。まぁ、柄はちょっと違うけど。

ハンボクのコピーじゃないよ。日本の袴は明治時代からあるんだから。

可愛すぎて言葉を失っちゃいそうだよ。

この服を着てお菓子作りをしてみたいなぁ😂😂

お菓子だけじゃなくて、この服を手作りしてみたらどう?

お菓子はともかく、服を作るのは大変だよ。ハハハ。

どう?着てみない?

巫女さんみたいだね。

舞妓さんの衣装みたいだね。

「ゆる袴令和版」というのが衣装の名前で、「すずらん」というのはモデルの名前なのかな?

欲しいなぁ。

韓国のハンボクみたいだね。

花火大会に着ていきたいなぁ。

これはぜひ手に入れたいね。

青色のがきれいだね。

全部可愛いよ。

令和より平成の方が好きだな、なんちゃって。

「サバイ2019年版」(訳注:タイの伝統衣装の、肩から斜めにかけるショールのような布です)というのはないのかな。

これはいいね。

韓国の伝統衣装に似ているね。

เปิดตัว ‘กิโมโนยุคเรวะ’ สวมใส่สะดวกสบาย ไม่หลายขั้นตอน แถมยังน่ารักสีสันสดใสฝุดๆ

コメント

  1. 白地の上着にタイパンツで良くね?
    下が赤だと、巫女さんにも見えたりする。

    • 和風に見えるところが重要なんでしょ

      • 楽そうだし可愛い(´・∀・)
        裾がはだけなそうだから、
        和風旅館とかに置いてくれないかな~

  2. かわいいね

  3. タイのサルエルパンツも室内着にいいよ。愛用してる

    • ゆるっとしていいよね

  4. 韓国の伝統衣装()は現代に日本の着物を参考に創作したものだからな

    • 韓国の伝統素材()は現在の化学繊維を参考に工夫もせずそのまま使ったものだしな

  5. 着心地どうなんだろ。部屋着なら見た目より楽な服装選びたい

  6. 韓国のってベストの様な丈の上着と下はスカート状だから全く違うと思うがね。

  7. 袴っぽいデザインなだけで、実際はワンピース?
    袖が実用品としてはクソ邪魔なはずだから、その辺は何かしら工夫が必要だったと思う
    紐が通してあって、引っ張ると襷掛けみたいに縮むとか(自分で言っといてなんだけど、この解決法は駄目な気がする)

  8. 部屋着と言ってしまってはコンビニいけないな。
    てか、着物も袴もこんくらい簡単に着れる物を作ればよいのでは?
    面倒だから普段着にならないのであって。

    • これはモコってるから気にならないけど量産品で作ると途端にチャちくなる。祭用のセパレーツ浴衣なんか見りゃ一目でわかるよ

  9. >ハンボクのコピーじゃないよ。日本の袴は明治時代からあるんだから。

    女子が今のタイプの袴を履き出したのが明治時代ってだけで、袴自体はもっと前からある。

    • 調べてみたら古墳時代には太い袴っぽいの着ていて、平安時代には宮廷にいる身分の高い女性が袴履いてた
      弓道などで着る袴はあったけど現代でも着てる袴は明治以降に出来たもの
      女性も勉学などに積極的に参加できるようになり学生服として動きやすい男性用の袴を着用してたけど、もっと動きやすいのをと言う事で着物の下部分にプリーツスカートの袴を履いて革靴やブーツ+リボンでアレンジしたんだって
      ハンボク(チマチョゴリ)とは全く違う、ハンボクは胸上で履く巻きスカート?みたいなのに丈の短い長袖の羽織服を着る、袴みたいに着物の上から袴を履くという形式とは真逆
      現代のオシャレにしたハンボクは腰で帯をまくのが主流だけど、あれは日本の袴をパクっただけで元々の原型は帯なしの茄子みたいな形のスカートが原型

  10. そもそも韓服なんてものは伝統衣装でもなんでもなくて
    日本の着物の色彩の豊かさを模して作り変えたものだから。
    韓国のチョゴリは大昔から白装束。
    なにしろ染色技術がなかった国なんだから。

  11. 着やすくアレンジすれば大正スタイルくらいなら普段着でもいけそう
    もっと和服着る人増えてほしい

  12. 袴が明治時代からってw何が何だか

    • 1000年以上間違ってる
      しかもタイのスレまで韓国人が沸いててワロタ、タイの人たちに速攻否定されてるしw

  13. 部屋着に1万は無理wしかも似非和服w
    そんならもっとマシにして外でも着れるようにすりゃいいのに
    アコギな真似してると中国みたいだわ

  14. 一緒にしないで〜。
    外国の人から見たらにてるかもしれないけど、全然違うからね!

  15. 袴と言えば大正時代の女子学生(サクラ大戦脳

    • 袴も着物だよ笑
      ワンピースだから袴に見えるだけで下スカートって事?
      袴だとトイレ行けないよね?
      繋がってて韓服っぽく見えるなら、ストレッチ素材の袴に合わせの形したトップスをインすればいいと思う。
      その方が着替えもしやすいし

      • 袴の構造は二種類あって、股下で分かれている物は男性用、スカート状になっている物を女袴、行灯袴と言うんだ。最近だと行灯袴は略式として男性も使うんだぜ。

  16. ルームウェアのくせにゴロゴロし難そう

  17. これ着た踊ってみた動画とか見てみたい。
    かわいいし、ひらひらあると映えるんよ。

  18. 韓国の戦略通りに進んじゃてるのな 
    日本と韓国の文化が似ているのは朝鮮から色々と伝わったから朝鮮が兄で日本は弟 
    これが韓国のイメージ戦略 中尾明がこの通りの事を平気で言う公共の電波を使ってね

    似ているのは当たり前 日本が35年間統治してたんだから 

    • 似てるのは国が近くて文化が似ているからでも、古代に朝鮮から日本に伝わったものでもなく、現代になって日本から無許可でパクりまくってる韓流()で文化ねつ造しているから

  19. あーこれは明らかにチマチョゴリのパクリですわ

  20. この袴が似合うお家に住みたいな

  21. タイの女の子達にプレゼントしてくるわ

  22. 男用がほしい

  23. 韓国の〜に似てるとか言われるのが1番の侮辱だな

  24. もうアッパッパでいいじゃねえか

  25. 「すずらん」「紫陽花」「すみれ」「三角」
    三角?なんで三角にした?w

  26. うちの嫁に着せたい

  27. ええな嫁に買ってきさせよう

  28. 二尺袖+袴で卒業式風か巫女装束を着てみたいと思っていたけど
    動きやすさと普段着という意味ではこっちの和服ルーウェアのほうがいいのかな?
    ただ・・・・ワンピースタイプということは見た目だけということになってしまう
    所詮モドキなのか・・・・でもいいな~

  29. 日本の袴は、着物などを着て、その後に下半身へ身に着ける。。
    韓服は、スカート状のチマの上から、上半身に短いチョゴリを着る。

    つまり、袴は脱いでも着物が下半身を覆ったままだが、チマは脱いだら下半身丸出し。
    チマとチョゴリは分離されているから、間から胸を出す事が出来る。
     
    構造も使用目的も着方も全く違う。
    和装に対する冒涜だ。

  30. ん~ なんか韓国っぽい
    色調のせいかね?
    なーんかすげえチマチョゴっぽく見えるんだよなぁ~

    あ、別に韓国嫌いとか好きとかフィルターかけてねっスよ?

    部屋着にするもんじゃないね
    凛としてるから袴なわけでユルユルだとだせえわ

  31. パクリニダ!!

  32. それホントに和風?

  33. 日常着としての和服を進めていくのは非常に大事なことだと思う
    戦後、和服は高級品になりすぎて廃れる一方だったろうし

  34. 剣道道着でジャージ素材のタイプと同じ考え方なんだろうな

  35. 「韓国のパクリ」と言われる場合の対処として、昔の袴の写真や卒業式で袴着てる女子学生の写真を一緒につけて宣伝すればいいんじゃない?

ads