日本のタイ料理レストランで魔改造されたメニューが「タイ人だけど食べたことない」と話題になっていました。日本人にとってはそれほど意外ではないかもしれませんが、タイではほとんど見ることができないという少し変わったメニューを見たタイ人の反応をまとめました。
- 海外「日本は本当に同じ惑星なのか?」 日本一の歓楽街の深夜の光景にアラブ諸国が騒然
- 外国人「これを見る限り日本はまだクリスマスを理解していないようだね」
- が最も脅威を感じている国は?=
- 「がアメリカとの関税交渉でこじれてるのも日本のせいだと思います」
- カムチャツカ半島でM8.7の強震…日本で3メートルの津波警報、住民避難=
- 海外「日本は友人!」日本のことを心配する米トランプ大統領に海外がびっくり仰天
- 海外「日本の作戦勝ちだ!」 欧米人の美の基準が完全に日本化してしまったと話題に
- 『実家の猫は灰色っぽいからって理由でアッシュって名前になった』と15年間思ってたんだけど、全く違ったんだが…
- ベトナム人「また日本でベトナム人が悪さをして話題になっている!悲しい!」
- 米国のYouTuberソマリ、 を掲げて「日本が 再び占領すべき」=
- 「なぜ日本は小さな町でも観光の個性があるんですか?」→「地方に行くほど違う風景があるの羨ましい」
- 海外「日本が凄すぎるだけだ!」 日本だけ美化されすぎ問題、無事解決してしまう
- 外国人「日本旅行すると大体こんな出費になってしまうよな」
- 海外「日本人への質問に対して日本人以外が答えていることについてどう思う?」
- 海外の反応:日本人って「アジア」でひとまとめにされるのを嫌がる?
- 【雑談】耳が痛くなるくらい音の大きいバイクに乗ってた人いたんだけど、あれ本人は煩くないのかな?300mくらい離れてもはっきり聞こえるくらいの爆音。
- 海外「日本の作戦勝ちだ!」 欧米人の美の基準が完全に日本化してしまったと話題に
- 海外「中国に知られるな!」日本が資源大国に向かって動き出したことに海外大騒ぎ!(海外の反応)
- 海外「これが超先進国の姿だ!」 日本の駅で撮影された映像が世界を感動の渦に
- 「日本で物議を醸している巨大建造物がこちらです…」→「なぜこんなものを建ててしまったのか…(ブルブル」=
- 海外「米国には理解できない!」日本で販売量の3分の1を占めるエコな車に海外興味津々!(海外の反応)
- 海外「いったいなぜ!」密かに日本が西洋社会に仕掛けた罠に海外が大騒ぎ
- 真のコアゲーマーだけが住める街「ザ・ゲーマーズシティ」にありがちなこと
- 【悲報】礼装チケットは10枚か
- 【不妊サマ?】我が家の子犬に異常に反応した義弟嫁。ひたすら構って呼びかけて異様…「うちのコにするから頂戴!そっちには人間の子がいるからいいでしょ!」→だが義弟嫁は以前…
- 私の住む自治体は震災以降定期的に職員が放射線量を測定している。ある日いつものように測定していたら…
- 兄が事故で亡くなった 兄嫁と母がショックで使い物にならず、私と妹は寝ずに身内への連絡等していた → 初7日を終えても何もしない兄嫁に、やるべき人がちゃんとやれと注意した結果
- 外国人「インフレ前の日本の話を聞かせて」⇒「ワンコインランチという文化があった」
- 【イギリス】たった一人で戦うよ【ポーランドボール】
- 大谷翔平と水原一平をめぐる賭博スキャンダルが米国でドラマになることがほぼ決定、今日のMLBまとめ(海外の反応)
- 【海外の反応】なぜ大谷翔平がアメリカから生まれないのか
- 【カムチャツカ大地震】 ロシア人「引き潮すげえwwwww」⇒ 直後に大津波・・・・・
- 【速報】 カムチャッカのロシア人「引き潮すげえwwwww」と沿岸部に殺到
- 【速報】 地震の津波で千葉の海岸にマッコウクジラが大量に打ち上げられる (※画像あり)
- 現実が一番バグってる…コラ疑惑が晴れない実写画像たち
- 俺くんの今月のパチスロ収支がヤバいwwwwwwwwwwwww
- 【画像】 人妻「私のカラダ見たいの?」ヌギッ
- 【緊急】 日本、終わる。全国で35℃以上”猛暑日”観測史上最多に
- 【不思議な話】 奇妙な体験を聞いてくれ
- 【前兆】 千葉県の海岸にクジラ4頭が打ち上げられる!カムチャツカ半島で発生した「M8.8」巨大地震との関係は?
- 【驚愕】 地方国立大学の事務員だけど、ここ数年で事務への苦情が急増してる→その理由がコレ
日本のタイ料理レストランの魔改造メニュー
今、日本はイチゴのシーズンを迎えています。(タイのチェンマイもですよ!!)
デパートや商店街などではイチゴをテーマにしたデコレーションが施されるようになり、東京・池袋の東武百貨店では、「とちぎのいちごスイーツフェア」が開催されています。
会場では、イチゴが販売されているほか、有名菓子店やレストランによるイチゴを使ったさまざまなメニューが提供されていました。
その中のひとつ、タイ料理レストラン「サイアム セラドン」では、タイ人でも食べたことのないタイ料理が提供され、日本人を驚愕させました。
いったいどんなメニューだったと思いますか?
「イチゴ」に関する海外の反応



イチゴ炒飯とソムタム タイセット(サイアム セラドン)

https://www.atpress.ne.jp/news/201517
こちらが東京都内のタイ料理店「サイアム セラドン」で提供されていた「イチゴ炒飯」とイチゴのソムタムです。
(タイ人の)皆さんの中に「イチゴ炒飯」を食べたことのある人はいますか?
わたしはもちろん食べたことがありません。ハハハ。
イチゴ炒飯の見た目は、タイの一般的なエビチャーハンのエビの代わりにイチゴを入れたような感じで、イチゴのソムタムとセットで1,380円で提供されています。
1,380円は約400バーツなので、日本国内のタイ料理店の価格と比べてもそれほど高いわけではありません。
しかし、イチゴ炒飯なんて、タイ人でも食べたことはないですよね。ハハハ。
タイのチャーハンはトマトを入れて酸味をきかせているものも多いので、トマトをイチゴに置きかえてみれば、イチゴチャーハンの味もなんとなく想像がつくのですが、チャーハンにトマトを入れない日本人にとってはきっと未知の組み合わせでしょう。
実際に食べに行った日本人のツイート
🍓苺の炒飯とソムタム。攻めてるメニューですが、どんなお味でしょう。 pic.twitter.com/7sxyCNjNsH
— のりさん (@uminorihana) January 16, 2020
そうなんです。苺フェアの特別料理でして。ソムタムは辛味とニンニクの味の中で、苺の酸味が合っていて美味しいです。苺の炒飯は、あまり苺が主張しておらず、酢豚のパイナップルが苦手な私が違和感なく食べられるレベルですが、人におすすめはしません(笑)。タイ料理って感じの味です。
— のりさん (@uminorihana) January 16, 2020
(訳注:原文にはツイートの引用はありませんでした。以下の日本人の感想は複数のツイートやロケットニュースの記事を参考にしているのだと思います)
実際に食べてみた日本人の感想は、「思っていたより不思議な味じゃなかった。栃木産のイチゴは甘さ控えめで酸味も強くないので炒めると甘酸っぱい香りがしたものの味はイチゴという感じがしなかった。イチゴのソムタムは美味しかった」だそうです。
イチゴ炒飯は2月18日まで東京・池袋の東武百貨店の11~15階で開催されている「とちぎのいちごスイーツフェア」で食べることができます。
気になる人はぜひ食べに行ってみてください。
イチゴ炒飯を提供している「サイアム セラドン」があるのは11階です。
食べてみたいけれど、少々値段が高いという人は、チェンマイのイチゴを使って手作りしてみてはどうでしょう?笑
- 【Xの車窓から】 免許センターに行く途中、追突事故を起こして逮捕される ほか
- トランプ「日本ふざけんな!円安どうにかしないと関税あげるぞ」
- 水木しげる先生が「杏仁豆腐」を凍らせて食べるのにハマってた時の写真が好きすぎるwwww
- 母の介護サービス拒否で息子は8年2時間睡眠で介護、最後は「息子なら責任持って せ」で息子を犯罪者に
- 石破茂「内閣は貴方の私物ではない!(2011年」石破茂「辞任拒否(2025年」日本「平成の石破vs令和の石破」石破茂「自分の背中を撃つ(鳩山超える実質野党総理」→
- 日産自動車の2025年4~6月期決算、1157億円の赤字 通期業績予想は非開示
- ロシア最大のドモジェドヴォ国際空港は事実上破産状態、総負債約700億ルーブル!
- 【速報】 自民・森山幹事長「けじめをつけさせていただきたい」「引き続き、石破総理の下でこの国難の時を乗り切ってほしい」党本部に石破続投を求める決議書を提出へ
- 小泉進次郎農水大臣「コメ高騰の原因がやっと分かりました!全てコイツらのせいです!」 → wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 外国人「日本旅行すると大体こんな出費になってしまうよな」
- カムチャツカ半島沖で発生した地震、ロシア産の建物が金属芯を入れない安普請だったせいで……
- 「喫茶店ならかき氷くらい出せ!」田舎で「健康志向カフェ」開業も大コケ。移住で夢実現は幻想なのか
- 【NHK受信料未払い問題】岐阜県知事がルール変更要望「見る予定がないのに払うのは適切ではない」
- 【埼玉川口】 性犯罪で執行猶予中に再犯のクルド人男に懲役8年判決…裁判長「反省全くない」→閉廷後、親族が大声で騒ぐ&被告は刑務官に頭突き
- 【カムチャツカ大地震】 ロシア人「引き潮すげえwwwww」⇒ 直後に大津波・・・・・
- 【雑談】耳が痛くなるくらい音の大きいバイクに乗ってた人いたんだけど、あれ本人は煩くないのかな?300mくらい離れてもはっきり聞こえるくらいの爆音。
- 船長から「覚悟してください」と通告されていた『さんふらわあ』、全情報を船長が直接アナウンスした結果……
- 【画像】 ネッコの集会に異端児あらわるwwww
- 海外「これが超先進国の姿だ!」 日本の駅で撮影された映像が世界を感動の渦に
- 【不妊サマ?】我が家の子犬に異常に反応した義弟嫁。ひたすら構って呼びかけて異様…「うちのコにするから頂戴!そっちには人間の子がいるからいいでしょ!」→だが義弟嫁は以前…
- 海外「羽田空港に新しくできたラウンジが凄かった!」羽田空港のアメックス・センチュリオン・ラウンジに対する海外の反応
- 海外「日本は友人!」日本のことを心配する米トランプ大統領に海外がびっくり仰天
タイ人の反応
日本人の知り合いに「タイ人はイチゴをこんな風に料理に使うの?」って聞かれたけど、全力で否定しといたよ。でも、最近初めて「ヤム・ストロベリー(いちごのタイ風サラダ)」を食べてみたら、美味しくてハマりそうになっちゃった。
「サイアムセラドン」という店はチェンマイにもあるよね。入ったことがないから何を売っている店かわからなかったけど、レストランだったんだね。木彫り製品を売っている店なのかと思っていたよ。
ただ、店の名前が同じというだけかもしれないよ。それとも、本当に同じ店なのかな 😂
チェンマイにあるのは伝統工芸のセラドン焼きを売っているお店だよ。
そうだったんだね。同じ店だと勘違いしちゃった。ハハハ😅😅
タイでよく見かける「アメリカンチャーハン」は、アメリカ人でも食べたことがないらしいね。レーズンが入っていて美味しそうなんだけどね。
チャーハンにレーズンを入れると甘みと酸味が効いた絶妙な味になるんだよ。でも、僕はチャーハンにさやえんどうを入れるのだけは許せないんだ。ハハハ。
私もさやえんどうは苦手だよ。ハハハ。野菜炒めに入っているのはいいけど、チャーハンには合わないよね。イチゴチャーハンの方がまだアリだと思うよ。トマトの代わりにイチゴを入れるような感じでしょう?
イチゴをチャーハンに入れるのはまだいいけど、どうか、ガパオライスに入れようなんて思わないでほしいな。
本当、それだけはやめてほしいね。ハハハ。
タイの南部出身の人が、グァバと人参入りの牛肉ガパオライスを作って食べさせてくれたことがあるよ…。
イチゴチャーハンに日本人が驚くわけないよ。漫画の『トリコ』には「イチゴ飯(いちごはん)」というのが出てくるんだから。
僕も同じことを考えていたよ。ハハハ。
日本人にサトー豆を紹介したいな。きっとこんなの見たことないでしょ?
(訳注:サトー豆はタイ南部でよく食材とされる野菜で、苦みと独特の強い臭いがあることで知られています。タイ語のサトー豆とストロベリーの綴りが少し似ています)
第二次世界大戦中にインドネシアの島にいた日本人が、食べ物がなくてサトー豆を煮て食べていたという話を何かで読んだことがあるよ。現地の人が食べているのを見て、これは食べられると思ったんだろうね。
サトー豆を煮れば苦みも臭いもマシになると思うから飢え死に寸前だったら食べられるはずだよ。サトー豆の漬物は絶対に無理だけどね。
サトー豆の漬物は、辛いカレーと合うんだよ。
10年位前にバンコクのシーロム界隈でイチゴチャーハンを食べたことがあるよ。その店は数年前に閉店しちゃったけど、おいしかったなぁ 😋
なんだこれは!!! 🤣😂🤣
タイ北部の山岳地帯にはイチゴがたくさんあるから、イチゴを使った料理はたくさんあるよ。去年、チェンマイの北部にあるモンジェムに行ったときに山岳民族が売っていたイチゴのソムタムを食べたけど、絶品だったなぁ🤤
私はチェンマイでイチゴチャーハンを食べたことがあるよ。どこの山だったのか名前は忘れちゃったけど、ガイドがイチゴ狩りに連れて行ってくれて、そこにあったカフェのメニューにあったんだ。普通のチャーハンとそんなに変わらない感じでおいしかったよ。7年前のことだからあまりよく覚えてないけどね。
そういえば僕もイチゴのシーズンにチェンマイへ行ったとき、イチゴチャーハンの看板を目にしたことがあるよ。食べてみる勇気はなかったけどね。ハハハ。
トマトの代わりにイチゴが入ってる感じなのかな?
そうだよ。タイのイチゴはちょっと酸っぱいからトマトの代わりになるけど、栃木のイチゴは甘いからチャーハンに入れたらどうなるのか想像つかないな 😂
パイナップルチャーハンみたいな甘酸っぱい味がするよ。パイナップルチャーハンよりは味が薄くて、水分が少ない感じかな。ちょっと説明しづらいけど、これでだいたい想像つくかな? 😄
そうそう。イチゴチャーハンの味が想像つかないという人はパイナップルチャーハンの味を思い浮かべるといいよ。アメリカンチャーハンに入っているレーズンを思い浮かべるのもいいかもね。
まさにそれだよね 😄
タイ人が普通に食べているチャーハンに入っているトマトをイチゴに変えただけだろうね。
おそらく、そんな感じだと思うよ。
タイ料理の良いところは、入っている食材をどんなものに変えようがタイ料理として成り立つというところだよね。
『デジモンアドベンチャー』に出てくるミミが好きそうなチャーハンだね。私もイチゴチャーハンを作ってみようとしたことがあるよ。ホイップクリームものせてね。ハハハ。
イチゴのソムタムは作って食べたことがあるけど、イチゴのチャーハンはちょっと…。
いいアイディアだと思うよ。
チャーハンに入れるためにイチゴを買いに行こうかな。
おいしそうじゃん。
ちょっと不思議な感じがするけれど、食べてみたいという気にさせるよね。
イチゴチャーハンよりもイチゴのソムタムの方が気になるな。
私は大学の学食でよくパイナップルチャーハンを食べるけど、イチゴのチャーハンも同じような味じゃないかな。
イチゴのソムタムが美味しそうだなぁ。
そういえば、チェリートマトは野菜なのかな?それとも果物なのかな?
フフフ、面白いね。
イチゴのソムタムはおいしいよ。
へぇー、食べてみたいなぁ。
イチゴのソムタムはチェンマイにもあるよ。食べに行ったことがあるよ。
だれか作って食べさせてよ。
食べてみる?食べるならイチゴを買いに行ってくるけど。
部屋で一緒に作って、面白い動画を撮影しようよ。
あまり知られていないだけで、タイにもイチゴチャーハンはあるよ。イチゴ畑の近くに行けば食べられるんだ。
パイナップルチャーハンからアイディアを得たのかもね。
食べに行ってみたいな。ハハハ。
新しいメニューのアイディアをもらったね。
コメント
タイではチャーハンにトマト入れるのか
たべてみたいな!ハハハ
タイ料理の鉄人を日本へ派遣して、
タイ料理の出来ないタイ人に化け、日本人の料理人からタイ料理を教えてもらい、
最後は覆面料理人として登場し、本場のタイ料理で日本人をビックリさせるんだ。
何が面白いのか分からんが、あんな屈辱的な番組はありゃしない。
それ初期の浅草橋ヤング洋品店の「お料理水戸黄門」コーナーやんw
タイの袋入りのインスタントラーメン各種は、日本のインスタントよりも断然好きだ
これはシェフタチバナ
期間限定メニューにマジレスするなよ。
コンデンスミルクをかけないと酸味が強くて食べれなかった昔のイチゴならありだな。
今のって品種改良されてすっぱいヤツってないだろ?
逆にタイの「アメリカンチャーハン」が気になる!
>>サトー豆の漬物は、辛いカレーと合うんだよ。
日本の場合は、ナタ豆の入った漬物の福神漬が、カレーに定番の付け合せだな。
ワイもカルフォルニアロール食ったことないわ
サトー豆でっか